しゃちくんは野良猫ブログ

30年以上前になりますが自分探しのためにバイクで日本一周。
そして今、会社を畳んで田舎暮らしの準備中です。

温かい心

2012-11-19 12:40:20 | ボランティア


この森の中を抜けて「にゃんこはうす」に向かうのは7回目だったか?



似たような写真だがこれしか携帯で撮影していない。



真夏の頃と比べると葉っぱの色に季節の移ろいを感じます。


今回「にゃんこはうす」に伺ったのは募金を届けるのが目的だったが

水が出無い状態に陥ってしまった「にゃんこはうす」では

冬に向けての洗い物をしてくれるボランティア要請があったので

コメントを入れておいたのだが参加表明は私だけ?

汲み置きした水を高圧洗浄機を利用して山のように溜まった洗い物を

私が洗う予定なのに…

既に午前10時を過ぎてしまっている。

しかも呑気に写真なんか撮影してるし(笑)

ありこさんは怒っているかな?

にゃんこはうすに到着すると何人ものボランティアさんが

既に洗い物作業をしている真っ最中でした。

各地からこの日初めて参加する方達が駆けつけてくれたのです。

もう、それだけでも嬉しかった

ボランティアが集まらない福島です。

早速、私も作業に加わりケージ、ペットキャリー、猫トイレ等を

高圧洗浄機で洗う。

それを女性陣が除菌スプレーを吹きかけてから乾いた布で拭き取り

ビニール袋に入れて収納する。

作業をしながらお話もしました。

「どちらから来たのですか?」

「猫を飼ってるのですか?」

「猫が好きなんですか?あっ、当たり前ですよね(汗)」

100リットルの水があっという間に無くなると水汲みに行きます。

車で水道が出る建物に貰いに行きます。

にゃんこはうすは元々沢の水を引き込み飲料には適さない不便はあったが

洗い物なら充分だった。

その水が出無いと言う事がどれだけ心細い事でしょうか。。。


作業途中で「これから子猫が来るからこれも洗って!」とケージの扉を

手渡された???

レスキュー班が子猫を保護してこちらに向かっているそうです。

みんな緊張している。

子猫って何匹?どんな状態?

ありこさん達も受け入れ体勢を整え慌ただしくなった。

その後の様子は私も知らないのでブログで読むしかない。


岩手から片道5時間30分もかけて参加されたグループが

お昼すぎに帰りました。

おぉっ!みなさん同じグループの方だと思っていたら

山形県天童市から1人で車で来た女性だったり

多摩からご夫婦?で参加された男性は前日は南三陸町で

ボランティアしてから駆けつけてくれたそう。

私も水汲みすること3回、高圧洗浄機の水で服も濡れ

帰宅時間を考えて午後3時に失礼することにした。


にゃんこはうすを出発してすぐの道の先に何か居た?!

センターラインの上で車を停めるように堂々とした猿でした

道の先では猿の群れが道路を横断している。

小さな子猿も急いで道路を横断してるから車を停めて眺めていた。

どうやら先頭にいるのがボス猿のようで群れを守っているみたい。

ちょっと胸が熱くなりました。


警戒区域の中から猫を救ってくださるにゃんこはうすのみなさんのよう♪

何時かは住民が戻り、再び犬や猫が一緒に暮せる事を願ってます。

終わりの見えない活動だけど、ずーっと支援は続けたいです!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただいま

2012-11-19 00:10:20 | 日記
日曜日の午前3時、咳が止まらず目が覚めた。

この時間から準備して福島に向かうのが理想なんだけど

もう少し睡眠を摂らないと体が保たない47歳のジジイなんだな(-_-;)

次に目を覚ましたのは午前6時前。

いつもの時間に目を覚まし、猫にごはんをあげてから出発。

6時30分に車で出掛けてにゃんこはうすに到着するのは4時間後。

午前中のボランティアの呼びかけに応じてながら午前10時30分に

顔を出すのは気が引けたがそれが正直な自分の姿です。

午後3時ににゃんこはうすを発ち夜の9時に帰宅。

東北道の渋滞は拷問のようで帰路は6時間を要する。

自宅の猫の皿に山盛りにしたカリカリは空っぽで

家猫がハイエナのごとくがっついて食事をしていた。

とりあえず無事に帰宅しました。

運転時間が10時間、現地でのお手伝いは4時間ちょっとでしかないが

行って良かったと思う。

伝えたい事は沢山あるけど今は疲れきっているからまた後で書きます。

福島は寒かった。

おやすみなさい。。。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

余談

2012-11-18 00:10:20 | 日記


先週の日曜日の「にゃんこはうす募金」の様子なんですが

左側の赤いファイルに入っているのが



11月9日付の林材新聞に掲載された記事のコピーで



右側のクリアファイルに入っているのが挨拶文です。

一生懸命に考えた割に字数が少なくて状況説明しかしておらず

募金の呼び掛けの文言すら書いてなくて(-_-;)

国語の成績が悪かった私らしいな(笑)と自分でも感じますwww

興味を持って読んでくれた方には会話で補足説明しました。

地味な活動だとは思うけど…


震災から2カ月が経とうとしている時期に南三陸町に行った。

東京に戻ってからの会話では「被災地では何が不足している?」と

よく聞かれましたが答えに窮します。

「全てなんです…町が壊滅したって事は人が生活していた物のすべてを失ったということですから。電気も水道も使えない、昼間でもうす暗い体育館に600人の住民が避難生活を余儀なくされているのですよ!」

きちんと答えたつもりが会話が途切れてしまうのです。

「あの惨状は自分の目で見ないと説明がつかない」と

被災地に行った方の口から同じ言葉が出てくる。


自民党の小泉進次郎衆院議員は早い時期から南三陸町に行き

漁業の復興に役立てようと貨物コンテナを支援した。

仮設の冷凍庫として利用し、壊滅した町に仕事を創り出して

住民が戻るきっかけをつくろうと奮闘した。

ただ、コンテナを設置した時点では電気も復旧しておらず

潮が満ちてくれば水没しないようコンクリートブロックで嵩上げしてある。

これに連携してボランティアセンターではダイバーさん達による

漁港の海中ガレキの撤去や一般ボランティアさんによる漁業支援として

漁網の修理や牡蠣やワカメの種付けまで協力している。

また、小泉議員は現在も地元の若手経営者と意見交換をしながら

復興への糸口を共に探し国会議員として出来ることを模索。

横須賀生まれの横須賀育ちの世襲議員がここまでしてくれている!

次期復興担当大臣にはふさわしい人物だと思います。


衆議院が解散して各政党の政策として脱原発を掲げている政党がある。

原発に代わる発電力を見つけられないまま原発の稼動を反対するのは

個人の信条であり政策とは言えない。

減税をするとどこかで増税をしなければならないのと同じで

財源を見つけられないまま民主党は公約をいくつも反故にした。

しかも事故を起こした福島第一原発は廃炉が決定していて

福島で反原発を叫ぶ事自体、無意味である。

福島では事故の後処理をしなくては前に進まないのです。

菅前総理は現場を混乱させて付近の住民を強制避難させただけ。

その後は福島を置き去りにした脱原発を叫んだだけでしかないwww

政府は避難して人が誰も住まなくなった地域の後処理を何一つやっていない。

唯一動いたのは民間ボランティアのペットレスキューだけかな?

いけない(-_-;)

早くブログ記事を書き上げて早く寝ないといけません。

仮眠をしてからにゃんこはうすに行って来ま~す





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫暖房始めました

2012-11-17 07:54:40 | 日記
保護猫3匹は猫風邪以来とにかく食べさせました。

子猫用のパウチが栄養価も高くて美味しいらしくよく食べました。

下痢は続いたがよく食べよく飲みお腹がポンポコリン(-_-;)

トイレも臭くて頻繁に掃除してた。

今週になりお腹スッキリコロコロうんちになりやっと写真を公開。


このところ、私も風邪気味



写真真ん中のグレーのコロちゃんが元気が無いから

ペットボトルに熱湯を入れてコロちゃんが寝ている側にずらりと並べた。

物凄い輻射熱です

間もなくコロちゃんが起きてごはんをムシャムシャと食べていた。

ペットボトルの猫暖房の側で家猫達も集まり

気持ちよさそうに寝てくれました


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨夜はプププ

2012-11-16 07:34:50 | 
なんだか急に冷え込んできた。

昨夜は10時に寝てしまいました。

急いで書いたブログ記事が「お子ちゃま」。

布団に入ると子猫がやってきた。

襟元の布団を持ちあげてみたら中に入りました。



ライちゃんです。(レジ袋が大好き)

初めて布団の中で一緒に寝て嬉しくてゴロゴロと喉を鳴らしてました。

就寝中は私の体に密着してたので寝がえりをするたびに潰してしまうwww

何度も目を覚ますから寝不足ですにゃぁ。。。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お子ちゃま

2012-11-16 00:10:20 | 日記
このところ毎晩9時とか10時に寝てしまいます

日曜日は東部地域まつりに参加してたので

先週から休みなしでつながっている感じ。

こんな体調で今度の日曜日に福島に行けるかな?



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

てやんでいっ!

2012-11-15 05:45:30 | 日記


日曜日の東部地域まつりではまな板を中心に木製品を販売。

まな板は紀州方面の赤みの強い桧で一枚\3,000。

切れ端の板は\1,000とか\2,000の品もあった。


冷やかし半分の客が「なんだ?!まな板が\3,000もするのかよ」

とか「もっと安いなら買ってやっても良いんだけどなぁ」

そんな言葉にカチンとなってしまい

「国産の桧だから通常ならもっと高いはずなんだけどね」と返せば

「ホームセンターならこんなの\1,000で売ってるぞ」とやられ

「比較の対象が違い過ぎて話にならねえよ」と釘を刺す。

「なんだかここは商売っ気が無いよなぁ~」と吠えるから

「別にまな板売るのが目的じゃぁないし、今日は木のPRで参加してるだけだ」

と鼻で笑ってやった。

確かに私が売り子をすると売上は少ないかも知れない。

でも物には相場ってものがあるし生産者の事を考えたら

適正価格で売るのが商売人ってものだろう。

品質に自信があれば値引きなんてしない。

しかもここは江戸川だぜ!値切るなんて文化は存在しない(笑)

時々、頭に血が登ってしまうと

「旦那はコンビニで買い物する時も値切るんっすか?」

そんな嫌味をぶっ放す私は客を怒らせてしまうこともある(-_-;)

でも当日は社名入りの木場半纏を着ていたから

材木屋としてのプライドは捨てたく無かった。



「あら?このまな板、桧の良い香りだわ!」と女性客。

「そうでしょっ!桧は抗菌作用もあるんですよ~」

「でも\3,000もするんじゃぁ考えちゃうわ…」

「これだけの品は通常\4,500はするから今日限りの特価ですよ」

さんざん迷った挙句にお買い上げでした

このご婦人、値切るということをしない方、

吉野杉の割り箸とかサービスで付けちゃいました。

「あらっ?なんか得した気分だわ」

「私も売っていて気持ちが良かったからね♪」


対面販売って楽しいと感じる瞬間がある。

興味がある方には樹種の違いやらを説明したから

木のPRもしっかり出来たし

景気が悪いからといって安い品ばかりを追いかけてしまうと

結果損をしてしまうと思う。

良いものを専門店に相談して、じっくりと説明してもらい

適正価格を知ってからの買い物が賢いと思う。

一生に一度の買い物と言われる「家」を

中身よりも坪単価だけで判断してはいけませんよ











コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残念に思うこと

2012-11-14 00:10:20 | 日記


何処で暮らしているのだろう?

毎日、必ず会社にやってくる野良猫のチバちゃん

猫が集まる会社には仕事も集まると信じてやまない私だから

いつも皿に山盛りのカリカリを用意してある

写真は段ボールケースに入ったマンション用の防音フロア、

最近めっきり秋が深まったような気温が続くから

暖を求めてここで落ち着いたチバちゃん

「大宮さーん!早く商品を引きとらないと猫が爪を研いで

 段ボール箱がボロボロになりますよー」



人気ブログランキングで常に順位を競い合うようだった

ブロガーさんがブログを閉鎖されてとても残念に思う。

国を憂い、力強い文章にはとても勉強になりました。

正論が通じない現代の世論に歯がゆさを感じていたことでしょうwww

以前にコメントも書いたし最後にメッセージも書いたけど

ライブドアブログの認証コードが分かりずらくて

数字とアルファベットが混在して大文字・小文字の表記があり

折角書いたコメントも送信できないまま消えてしまいました。

ポジティブ日記にふさわしいブログの復活を願っておりますよ!



「近いうちに」との表現は失笑を買うそうです(笑)

何も決められない野田政権は何時まで続けるつもりなの?

中身の無い民主党議員が丁寧な言葉で飾り立てて

何を言おうが説得力に欠ける。

3年前の政権交代から震災後の対応まで

常にどこかに責任を求めているようだが

答えは出ないままだ。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すくすくと育ってます

2012-11-13 00:10:20 | 
保護猫5匹のうち2匹が猫風邪の犠牲になり

残った3匹も下痢が続いて油断禁物でした。

朝晩の2回、温めた牛乳に抗生物質を入れて飲ませたら

今はすっかり健康を取り戻してすくすくと育ってます。



一番下に邪魔者のチャイくんが写り込んでしまいましたが

グレーの背中を向けているのがコロ(コロコロ)くんです。

後ろ足に障害がありそうで時々ごろりんとひっくり返りますが

元気に走り回っております。太りすぎかな?

上のお腹を見せているのはキジトラ模様のマルちゃんです。

3匹の中では一番臆病ですが甘えん坊な性格は可愛いです。



この子はライ(ライオン)ちゃん、長毛の立派な猫の予感。

一時、かなり危険な状態になり病院で注射をしてもらいましたが

なかなか下痢も治らず手が掛かりました。


保護した時は雨でびしょ濡れになっていたので

育てる自信はありませんでした。

面倒見の良かったすももが病気をもらって犠牲になりましたが

今は安定してます。

そろそろ新しい飼い主さんを探そうと思います。

その前に病院で健康状態をチェックしてもらいますけど。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東部地域まつり

2012-11-12 05:39:00 | 日記
現地集合時間は朝の7時と早い。

まつりが行われる周辺道路が通行止めになる前に

荷物の搬入を済ませてから駐車場に指定された

近くの中学校の校庭に車を置いて来る。

テントを設営してテーブルの上に商品を並べたら準備完了。

コンビニでおにぎりとお茶を買い仲間と軽い朝食。

天気予報では下り坂だけどなんとか保ちそうな空模様、

雨が降ったら客が来ない中での最悪のまつりになるwww


地元、都立篠崎高校2年の女子生徒が総合司会でまつりが始まった。

和太鼓の演奏から幼稚園児や小学生の鼓笛隊のパレードが会場にやって来る。



まつりの来場者は毎年6万人とも言われ兎に角すごい人の数です。



江戸川材友会のブースはこんな感じです。

メインの商品は桧のまな板だからじいさんばあさんしか寄って来ないのだ(-_-;)

それでも国産材の良さを説明したり木材のPRを頑張ります。

こんな活動が何になる?と言われてしまうけど

斜陽化してるこの業界だけに地道に頑張るしかないのです。。。


ちょっとトイレに行ったついでにあちこち見学。



長蛇の列が出来たミニSL乗り場。小さくても本物の蒸気機関車です!

この音と煙の匂いにいつも引き寄せられてしまいます。

隣の線路はミニ新幹線。こちらはモーター駆動です。

他にもうちで材料を納めた木工教室も大盛況です。




これは「にゃんこはうす募金」の様子です。

土曜日の夜に慌てて作った説明文と林材新聞の記事をコピーしたもの。

人出は多いが関心は薄い。

それでも時々足を止めてじっくりと読んでくれる人がいれば

説明しておりました。

「これじゃお役に立てないけど…」と100円玉を入れてくれる。

「いえいえ、有り難い事です。」とお礼を述べる。

福島に置き去りにされた動物の事は知っていても

その後どうなったかが忘れられているようですwww

「えっ?!今でも猫が生き残っているのですか?」と驚く人もいた。

「はい。ボランティアさんが今も給餌をしてくれてます」

涙ぐむ方もいた。

「あたしは東電が憎い!」と熱くなる女性もいた。

「いくら東電を罵っても動物は救われませんよ」と答える。

ここ江戸川でそんな議論をしても何にもならないのです。

震災後から食べ物に困っている猫に給餌をしてくれた方達の活動は

一年八ヶ月経った今も続けて下さっている。

まだまだ支援は必要なのですから。。。


集まった募金額は\1,748でした。

それを高速代と燃料代\20,000程を使って届けるのです(笑)

もちろん、他にフードなんかも買い込んで届けますが

募金ってのは金額の多い少ないよりも

皆さんの気持ちがこもっていると思うのです。

次の日曜日に行って来ますね。


さすがに疲れてこの日は夜の7時に寝てしまいましたzzz



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島を複雑化させる元凶

2012-11-11 00:10:20 | 主張
福一の事故を受け住民が避難した警戒区域には

動物が置き去りにされた。

別に避難した住民を責めているのではない。

動物の問題を置き去りにして脱原発に舵を切った菅政権に問題がある!

被爆した動物は餓死させるか殺処分をする方針は今も続いたままwww

国内にある原発の問題なんて緊急性が無いのに

被災地の復興よりも熱心に議論されたこの日本に失望した。


そんな中、自民党の石破 茂衆院議員が予算委員会において

目に涙を浮かべて警戒区域内から牛を救出できないかと

訴えてくれたことは以前に書いている。


相馬の野馬追いという伝統行事から馬は全頭救出されたそう。

犬は早い時期からドッグレスキューの団体が救出してくれた。

猫はにゃんこはうすをはじめとしたボランティアさんたちが

現在も救出から保護、里親さん探しまで奮闘してくれている。


悲惨なのは商品価値を失った家畜。

移動は禁じられて行政側はなるべくなら殺処分を勧める。

給餌もままならいからこれまでに多くの家畜が餓死をしてる。

なんとか生き延びて欲しい!と放蓄した酪農家も多く

街中をうろつく牛は餌を求めてさまよっているのでしょうか?

もちろん、私は警戒区域に立ち入った事は無いので

あちこちのブログから得た情報なのですが…


「決死救命!」

希望の牧場の吉沢さんたちは牛が寿命をまっとうするまで

生かしてあげたいと奮闘している。

これまでの活動は応援しておりました。

でも最近は動物愛護からかけ離れた言動が多くなり

「国や東電と徹底的に闘う!」とか「国家権力に屈しない」とか

反原発集会に参加するとか違う方向に向かってしまった。

「被爆の影響か分からないが」と前置きしながら

牛の体に白い斑点が目立ちはじめて毎朝2~3頭が死んでいる。

汚染された牧草を食べているからなのでしょうか?

獣医も来てくれないし呼ぶお金も無い。

収入も無い状況でよその牧場から牛を受け入れたりと

これからどこへ進むのかさえ見えなくなっているのでしょう…

そんな吉沢代表が南相馬警察に出頭した。

不当に拘留されないように3人の弁護士が護ってくれた。

取材用にカメラが回っていると警察だって遠慮する。

でもお金が無いのにどうして弁護士3人も雇えるの?

ここが私の引っかかる点でした。

多分、後ろで共産党が支援してくれたからでしょうwww


原発さえ無ければこんな悲劇は生まれなかったと言うけど

原発マネーがあったから成り立っていた地方の財政。

最後の1頭が生き絶えるまで闘うとかの悲観的な言葉は聞きたくない。

この春には千葉県四街道から20トンの牧草の支援を受けていたじゃぁないか!

権力と闘うよりもどうやったら牛が被爆の影響を少なくし生きられるか?

もっと真剣に考えて欲しいものです。


警戒区域の中で頑張って生きている猫の被爆の影響が少ないのは

全国の支援で送られてきたキャットフードで守られているのでしょうか?

置き去りになっている動物への対処の仕方、

にゃんこはうすのみなさんの前向きな活動に

もっと注目が集まってもよいのではないでしょうか。。。


原発の是非を問う前に福島でやらなければならない事がたくさんある。

ここに反原発や共産党の考えが入り込むと何も見えなくなってしまう。

これはあくまで私の個人的な考えですのでコメント欄は閉じてます。


さあ、今日はにゃんこはうす募金を頑張りますよ!

あぁ、勿論木材のPRも張り切ってやりますから~

今の生活を支えてくれているのは材木屋の仕事のお陰ですからね♪
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新聞に掲載されました

2012-11-10 00:10:20 | 日記


先日のにゃんこはうす募金をしている私が

林材新聞という業界紙で掲載されました。

当初の予定では有料の広告枠を利用して

にゃんこはうすの口座番号を記載してもらい

全国の材木屋から寄付金がじゃんじゃんと振り込まれる

なんて淡い期待をしてたけど…


まずは「にゃんこはうす」という被災猫シェルターが

現在も活動せざるを得ない状況のままであり

その存在を知ってもらう事から始めなくてはなりませんよね

ちょっと反省しております。。。


でも、同業者がそんな活動をしてると知れば

少しは関心を持ってくれると信じております。


先日の「お知らせ」という記事でも書きましたが

11日(日)の東部地域まつりでも募金を募り

18日(日)に届けて来ようと予定してます。


人が住んでいない警戒区域内で頑張って生きている猫たちは

ボランティアさんの給餌によって被爆の影響も少なく

助けを待っているのです。

まだまだ多くの支援を必要としてます。


僕も応援しているよ♪



グレート・グレちゃんより



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時の過ぎ行くままに

2012-11-09 00:10:20 | 日記
仕事を終えて帰宅をすると先ずは猫の食事を用意して

自分の夕飯を済ませてから洗濯をする。

その間に風呂に入って洗濯物を干し

そうだ明日は燃えるゴミの日だと思い出したら

猫のトイレを掃除してゴミ袋にまとめてから

歯を磨き、ハイボールを飲みながらブログを書こう。

あれ?もうこんな時間かよwww

就寝時間を気にしながらキーボードを打ち込むと

酔いが回って眠くなる

布団の上は猫に占領されているし…

今週はこれといった記事を書けないままもう金曜日だし。。。


仕事も暇な筈なのにドタバタとしていて

あっという間に一週間が過ぎ去る。

自分の時間のようで自分の思うようには使えない。

印刷屋から電話があり「そろそろ年賀状の印刷の打ち合わせを!」との

言葉に非常に焦りを感じた47歳の秋

と、ここでトリスハイボール500mlが2本目になった

アメリカの大統領選挙も終わってしまったけど

個人的には共和党のロムニー候補を応援してた。

格差の是正よりも強いアメリカを目指してくれないと

世界の経済は冷え込んだままだろうし。

国民に銃口を向けるようなシリアのアサド大統領なんて

とっ捕まえて殺した方が早期に問題は解決する。

日本もアメリカも民主党は理想ばかり掲げていて

社会保証費ばかりが増大しているwww

国内でも生活保護の受給者ばかりが増えている。

特に若い世代の怠け者は年金も掛けていないだろうから

福島第一原発に送り働かせるのがベストだろう。


今週は金額にして20万円ほどの見積りがあった。

最初から思い切った単価を提示してみたが

厳しいとの回答。

競争相手がいるらしくて私は早くに白旗をあげた。

売上金額よりも利益率を優先しただけですね。

サラリーマンは売上を伸ばせば給料がもらえるだろうが

経営者は無給って会社が多いし、倒産も多い。

デフレ時代の真っ只中にいるって感じですwww





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピッカピカ

2012-11-08 00:10:20 | 日記
軽トラックを車検に出すので洗った。



買ってから8年目の車検、走行は58,000km超えた。

亡き父の足代わりに買ったけど予想を超えて大活躍の軽トラックです。

火曜日の夜、同業者の組合活動で集まった時に

駐車場にズラリと並んだ軽トラック達(笑)

排ガス規制で小型トラックを買い替えると

行きつく先は軽トラックとなる証明みたいだった。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腰が痛いっちゃ

2012-11-07 13:00:00 | 日記
昨日、一日中雨が降ったせいか今日は腰が痛いです

材木屋にとっては職業病みたいな腰痛はこの時期が要注意

動かないと治りませんから普通に仕事をしておりますが

歩く姿が爺々臭いような…


昨夜はお出かけでしたので昼休みにブログを書いております

同業者の組合活動では新年会の話題もあり

「もう、そんな季節かや?」と驚いてみたり

今度の日曜日のにゃんこはうす募金箱設置に関しても

快く了解が得られました

何と言っても前会長は私と同じ考えで

「猫が集まる会社には仕事も集まるってぇもんだ~ガハハハ~」

そんな感じで協力的なんです


先週末は連休だったからにゃんこはうすでレスキューをされている

方達のブログでも色々な出来事があったもようです。

福一(福島第一原発)周辺の警戒区域に残された猫たちは

給餌によってまだ多く生存が確認されています。

1匹でも多く救ってあげようと週末になると遠方より通って来る

レスキュー活動をされる方達がいることを

どうか忘れないで欲しいです。

そしてまだまだ支援が必要なのでご協力をお願いします




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする