不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

しゃちくんは野良猫ブログ

30年以上前になりますが自分探しのためにバイクで日本一周。
そして今、会社を畳んで田舎暮らしの準備中です。

追い立てられて

2012-12-31 01:00:00 | 日記
この時期に雨なんて珍しい東京です。

例年ならカラカラに乾燥した空気と空っ風で

洗車した車が砂埃に包まれていた程。

お陰様で12月30日(日)は会社に篭って

年賀状を書き終えました。

自分が出していた分は名簿が整理してあるので宛名を印字して

数日前にポストに投函してあります。

顧客やら父が書いていた分は未整理だったので

土曜日に編集していたけど作業ははかどらなくて…

気合の手書きで書き上げました。

生前の父との関係が分らない方も多いです。

気になったのはPTAの役員をしてた時代の校長先生です。

私が通っていた頃の女性の校長は独身を貫き

身寄りが無いまま90歳近いのに独りで暮らしている。

隣の市川市に在住なので何か困っている事が無いか

顔を出してみようかな。

私にとってはなんでもない様な事が非常に有り難いと感じてくれる、

ボランティアを通じて学習した事です。

ただし、お節介にならぬよう注意が必要ですね。

親類縁者も皆、高齢になっている。

元気なうちに顔を見せに行かなくてはと切実に感じた。

年賀状と言う風習、面倒だけど良いきっかけを作ってくれますね。


開放感に包まれてブログを書いておりますが

今年は大掃除も未だ手付かずの状態です(-_-;)

出来る範囲内で頑張って年越しの準備をしましょうか。。。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬はホットで♪

2012-12-30 00:10:20 | 
この冬は寒いよね。

毎日会社に通う野良猫のチバちゃんは



事務所の段ボールハウスで泊まる事も多いけど

私が出社すると同時に何処かから小走りにやって来る事もある。

最近のお気に入りはホットマンマです。

段ボールハウスの下にある缶コーヒーを温める温蔵庫で

猫缶を温めること1時間。



ホットマンマの出来上がりです。

ちょっと温めすぎて湯気が出ているけど



チバちゃんはそんなのお構いなし(笑)

猫舌では無かったチバちゃんのお話しでした♪



にゃんこはうすのブログでも紹介されていた

クリスマスリースの写真。

袋から取り出してみて初めて気が付いたビニール製品(-_-;)

¥498とやたらと安いと思っていたけど(#^.^#)

ベニア製のドアに取り付けた側からくぅさんが直していた。

「上下、逆さまね」

クリスマスのクの字も感じられない寂しいにゃんこはうす、

少しは暖かな雰囲気を醸し出したと思う。

またまたリースを手直ししているくぅさん。

袋に入って潰れたままのリースがふわりと立体感が増した。

「少し手を加えればこんなに見栄えが良くなるのに…」

私の大雑把な性格を見破られた瞬間でした。

チクショーwww



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一兵卒

2012-12-29 00:10:50 | 日記
にゃんこはうすにケーキを届けた。

子供の頃はクリスマスと言えばケーキを食べるのが楽しみでした。

いつからでしょうか?

女性や子供を喜ばせたくてケーキを買うようになったのは…

クリスマスイブの日、夕食をスーパーへ買いに行った。

買うつもりは無かったのに買い物かごに入れてしまった(-_-;)



おじさんだって苺のショートケーキが食べたいのです。

ヤマザキのケーキ2個入りを食後にペロリ

翌朝、会社でペロリと食べた。

美味しかった。



私が福島第一原発の事故から住民が避難して動物が置き去りになっている

それを知ったのはブログ「うちのとらまる」さんでした。

書店で「のこされた動物たち」を買って読み

警戒区域の中に忍び込み猫が餓死しないように給餌をされてるのを知り

感動したものです。

栄養状態の悪さから冬の寒さで相当数が死んでしまうだろう…

春を迎えた頃、かなりの頭数の猫が生き延びているのが判った。

その頃既に「にゃんこはうす」のブログも読んでいたから

雪の中、懸命に給餌をした皆さんの活動のおかげだと思っている。

4月になると南相馬市南端の小高区が警戒解除され

状況がガラリと変わってきた。

私も父の死後、相続税を支払い雑事から解放されて

キャットフードを積んでにゃんこはうすに届けながら

小高区も視察している。

津波被害で町が壊滅した南三陸町に行った1年後に

福島の復興に着手しようとしている自分に酔っていた。

もしかして私は復興の救世主なのかも知れない、ヒーロー気分だった。

道の駅「南相馬」に集合して給餌の体験会を開催してくれたとらまるさん。

誰でも入る事が出来るようになった小高区を新たに給餌する方が現れると

これまで活動してた方の負担を減らすことが出来ます。

現地の集合時間が朝の7時、江戸川を夜中に出発しないと

間に合わないから断念した。

それからは月に1~2回、にゃんこはうすへフードを届ける。

父の一周忌法要と新盆を済ませてから私の車を届けた。

にゃんこはうすを離れて独力で給餌活動を始めようと考えていた。

8月、楢葉町が警戒解除されてすぐさま下見に出掛けた。

常磐道利用ですごく近いから通いやすいのも魅力です。

とらまるさんと同じように単独で給餌活動をする意気込みだった。

現地では猫が居そうな場所は他人様の敷地や家に無断で入らないと

難しいと判断する。

にゃんこはうすで給餌ポイントを教わり、別働隊のように動くか?

でもにゃんこはうすの活動は私の考えているものとは違うと感じている。

その頃、とらまるさんのブログでも楢葉町で給餌の体験ツアーみたいな

企画があり魅力的な女性がブログに顔を出して登場していた。

彼女たちはメイクもしてるし服装もオシャレです。

それを観て、給餌ボランティアが増えたかも知れません。

まるで雑誌Be-Palを読んでいるかのような錯覚を覚えた。

一度餌を置いた場所を猫が覚えてくれたのに1度きりの活動では困ります。

「給餌活動をしました!」とブログで書いたきりの人もいるそうですwww


先日、にゃんこはうすでそんな話題で盛り上がった時

一時的にせよ、私の心を見透かされたようで恥ずかしかったです。


にゃんこはうすでは基本的に依頼主さんからの要望で動きます。

飼い主さんが一時帰宅では保護出来ない猫を中心に

給餌や捕獲活動に取り組みます。

そして警戒区域内に津波被害で半壊した家が在るボンママさんを中心に

地元での信頼は厚いそうです。

独力で給餌活動をする夢は崩れ去った。

自らが主体的に動くのは格好良いのだけども

しっかりとした信念を持つ方を支えるのもやりがいがある。

そんな心の変化があったときに「一兵卒」に立ちかえると表現するもの。

どこかの政治家に教えてやりたいぜよ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スッピンでも綺麗だよ

2012-12-28 00:10:20 | 日記
内陸部から太平洋側に吹き降ろす風は肌を刺すように冷たい

そんなにゃんこはうすで土木作業をしている側で

ぽんぽんさんとくぅさんが女性らしい会話をしていた。

「まったくぅ~世間ではクリスマスだって云うのに化粧もしないスッピンでさ、洒落っ気の無いこんな格好してさ」

「本当よねぇ、会社の人達に会っても私だって気が付かないと思うわ」

そんな会話をSさんと私、男性陣は返す言葉も見つからず

笑いながら聞いておりました。

考えてみればここに集まる女性陣って化粧をしていないかな?

身だしなみを気にするよりも1匹でも多くの猫を救いたい気持ちが

勝っているからなのでしょうね。

それに警戒区域内は住民が避難しており人と会う事も無いし

昨年通った南三陸町だって女性は化粧をするゆとりも無かったと思う。


私が初めてにゃんこはうすを訪れた時に応対してくれたのがぽんぽんさん。

さっぱりとした美人という印象でした。

話を聞くと震災からずーっと週末をここで過ごしているそう。

ガソリン代やら高速代の負担も大きく家族には申し訳ない気持ち。

家では犬の世話をしながら待つご主人や

買ったばかりの四輪駆動車を貸してくれるお義父様

理解のある家族に支えられているらしい。

生まれ故郷の復興を信じて頑張る姿は美しいですよ!


三重県から通うくぅさんは経済的にもっと苦しい筈です。

週末ボランティアを終えて電車を乗り継ぎ終電を逃して

かなりの長距離をタクシーで帰った時の記事では胸を打たれた。

猫愛に包まれたくぅさんのブログは

私が読んでいる猫ブログの中では断トツの1位です。

スッピンでボサボサ頭がトレードマークらしいけど

化粧映えのしそうな美魔女の予感がします。

しかもあの若さで初孫が誕生した記事ではぶっ飛びましたぜ


直接、こんな事を言える程親しくないからつぶやいてみました(笑)

自分の身なりよりも猫のレスキューを優先するみなさんは輝いている

「スッピンでも綺麗だよ」と直接言える日が来るのかしら。。。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後方支援

2012-12-27 00:10:20 | ボランティア
朝から焦っていた。

配達を済ませてから請求書を片付けたいのに

なかなか予定通りにすすまないのが私の人生(-_-;)

デスクワークを始めた途端に来客があったり…

電話が鳴ったので出てみるとかかりつけの動物病院の先生でした。

「ちょっと相談なんですが~」

いつも教わる立場の私が先生から相談ですか?

「うちの患者さんと言うか飼い主さんが被災犬を迎えたいそうなんだけど相談に乗ってあげてくれるかな?ここの電話番号を教えても構わないかな?」

「はぁ(゜Д゜≡゜Д゜)?」

ものの10分も待たずに電話があった。

保健所で処分される寸前の犬を引き取り飼っていたけど

この9月に18才で亡くなってしまった。

悲しみも癒えて、新たに被災した犬を迎えたいらしい。

「私が支援してるのは猫シェルターなんですよ。しかも力仕事担当だし…」

「あっ、ちょっと待って、先日はにゃんこはうすで子犬を保護していたから問い合わせをしてみましょうね」

もしも里親さんになるのなら福島へ迎えに行けるか?と尋ねたら

息子さんの運転で迎えに行く覚悟がありました。

昼休みにありこさんに電話をしてみたら子犬は預りボランティアさんの家に

移動してるから連絡させますとの事。

どこで読んだか忘れてしまったけどくぅさんのブログ記事にあった。

釣り糸が体に巻き付き食い込んだ子犬は動物病院で治療を受けて

現在はボランティアさんの元で療養中らしい。

確かあの日、私はにゃんこはうすで雪の中タイヤ交換をしていた。

犬を保護した事も聞いていたが詳細は後日ブログで知る事になる。

先日もありこさん達が猫を保護したからと車の中を覗いた。

ケージに布が被せてありどんな猫かは不明でしたが

なんと1年9ヶ月ぶりに保護した奇跡の子だったとは露知らず。。。

あそこでは私は土木作業員に徹していようと思った。


夜、子犬を預かるボランティアさんから電話があった。

基本的に里親さんの家に訪問して受け入れ可能かをチェックするそうです。

「場所はどちらになりますか?」

「同じ動物病院を利用する江戸川区内ですよ」

「もしかしてしゃちくん?あたしまおです!」

「えぇーっ?!」

お互いに苗字を知らなかったので随分と遠回りな会話をしておりました。

子犬を保護した本人でした。

しかもその日コーヒーを飲みながら色々と話もしてたし…


新しい里親さんが見つかると保護枠が空いてきます。

保護枠が空くと新たに保護する事が可能になります。

このように動くときっと後方支援となることでしょう。

しかもお世話になっている獣医師の先生は

開業していなければ仲間の呼び掛けで被災地に行き

被爆の影響を実際に確かめたいと口癖になっている。

給餌のおかげで警戒区域内の犬猫は被爆の影響はほとんど見られない事、

私の話を真剣に聞いてくれたしキャットフードの試供品も持たせてくれ

何かと理解がある。

もし、福島生まれの子犬がやって来ても責任を持って診察してくれます。

これがすごい重要な事なのですよ!

獣医師の中には偏見を持つ先生が多いと聞きます。

「ところで先生、コロちゃんの血液検査の結果はどうでしたか?」

「あぁ、コロナウィルスは陰性だった。ただの猫風邪でしょう」

だってさ。。。

コナンペットクリニックの勝又先生は本当に太っ腹で

動物の事が好きな獣医師の先生なんですよ(#^.^#)





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶすぶすぶす…

2012-12-26 00:10:20 | 日記
器量の悪い女性への蔑称のことではありませんよ。

連休明けはこの冬一番の寒さということで

キンキンに冷え込んだ朝でした

仕事が立て込んでいて朝から問屋のトラックが荷物を届けてくれる。

狭い会社内にはトラックの後ろにフォークリフトがあるので


<参考写真>

トラックを道路に出してからの作業となります。

その間、エンジンはかけっぱなしにしておきます。

荷物を降ろすとトラックは元の場所に戻します。

エンジンを止めてもぶるるん~ぶるるん~とくすぶっていた。


それから1時間後に配達の準備でフォークリフトで積み込みをしようと

トラックのエンジンを始動。

キュル・キュル・キュルとセルモーターを回すけどおかしい?

再びセルを回してアクセルを踏むが駄目でした。

年末の駆け込み仕事が詰まっているのに参った参った(*_*)

なんとしてもエンジンをかけようと同じ事を繰り返す。

エンジンがルン~ルン~ルン~とアタリはあるものの…

次第にセルの回り方も元気が無くなってきたから

駐車場から軽トラを横付けしてブースターケーブルを繋ぎ

バッテリーの救援を受けての再始動を試みた。

キュル・キュル・キュル

アクセルペダルをペタペタぺタと踏み込むと

ルン~ルン~ルン~ぶすぶすぶすぶすぶすぶす~ぶぶぶぶぶぶ

ブオーンとエンジンが目覚めてくれました。

キャブレター&手動チョークの車は冬になるとこうやって

プラグがかぶってしまい始動に手こずる事はあったけど

インジェクション&オートチョークでもこうなるのですね(-_-;)

朝一番の配達の筈が現場に到着したのは10時を過ぎてしまいましたが

この日も無事に仕事を片付ける事が出来ました。

さあ、請求書を作成してから年賀状も書いて

大掃除もしなくてはいけませんからね。

いよいよ年の瀬が迫ってまいりました。

今年こそ、やり残し感を引きずったまま年を越さないように

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ある日の朝食

2012-12-25 07:50:00 | 日記
家を出発してから1時間半、東北道那須高原SAに到着。

連休の割に車が少なかった日曜日はハイペースで走れた。

朝9時の遅めの朝食は



ミニ豚丼とうどんセット。

にゃんこはうすでは11時頃に朝食でした。

朝は暗いうちから出発して給餌活動を終え戻ってから自分達もごはん。

猫優先の生活リズムですね♪


福島には全国から警察官が1カ月交代で応援に来てます。

8月は長野県警、11月は神奈川県警、12月は京都府警。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Yuzu (ゆず) - Niji ( 虹) Live Films Furusato

2012-12-24 07:51:00 | ボランティア
届け!届け!届け!

にゃんこはうすでは地元在住の支援者Sさんと土方仕事をしました。

丁度、ソーラーライトを地面に刺す下穴を孔ける道具として

タガネと大ハンマーを持参してたので

砂利で踏み固めてある地面を掘るお手伝いです。

南相馬市に家族と暮らすSさんは「困った時のSさん頼み」と言われる程

頼りになる男性なのです。

一緒に作業をしながら色々とお話をします。

「脱原発なんてクソの役にも立ちやしねぇ」

「役所は場当たり的に動くだけで今後の展望を感じさせない」

私が「南三陸町なんて帰る家が無くなっている。福島は家は無事なのに規制が多くて自分の家にも自由に帰ることが出来ない」と繋ぐ。

選挙の結果を見ても今の福島に求められているものと

脱原発を訴えた政治家にはズレがあった。

震災復興でほとんど機能しなかった民主党政権に対して

手探りで始めたにゃんこはうすの活動は素晴らしいと思います。

ただし…猫シェルターとしての建物はあまりにも不足してるものが多く

建築的な応援を楽しんでいると同時にやりがいも感じてます。


Yuzu (ゆず) - Niji ( 虹) Live Films Furusato



個人的には警戒区域の指定は解除して

住み慣れた家で生活を希望する方は帰る方が幸せでは無いのかな?

被爆地の誤解を作ったのは原発アレルギーだったと思っている。


今日のブログ記事、クリスマスらしくまとめたかったです。

自分の事は二の次で猫の救出を考えるにゃんこはうすは

クリスマスムードのかけらも感じられません。

忘れられてゆく被災地のこと、伝えるのも難しいし

自分が出来る事があまりにもちっぽけで…

帰路、夜間の高速の運転もしんどいし。


それでもにゃんこはうすには頑張って欲しいし

少しでも温かい気持ちが届けられるならと

福島を目指すのでしょうか。


また、給餌用のキャットフードが不足してました。

ブックマークトップのAmazonを利用していただくと助かります。

警戒区域の中ではまだまだ多くの犬や猫が頑張って生きてます!

命を繋ぐ給餌活動、もっと沢山の人に知って欲しい。

全国からの支援が届く事を願うのが私の2012Xmas。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おっさんとクリスマスケーキ

2012-12-23 00:10:20 | 日記
選挙が終わった途端に仕事が忙しくて目が回る(

工事現場は連休も関係なく動きますので材料が間に合わない(-_-;)

メーカーから直送される品物は宅配便で夜届く事もある

携帯が鳴り「5分で行くからちょっと待ってて!」と伝えて

会社に向かい荷物を受け取ります。

宅配便のドライバーさんもクタクタに疲れているそうです。

「仕事があるうちは頑張ろう!」と励ますけど苦笑いしてた。

金曜日は今年一番の忙しさだったと思う

トラックと軽トラを交互に乗り換えて会社も閉めたまま

一日中走り廻っておりましたから。。。


今日日曜日は福島に行ってるのでみなさまのブログには

訪問出来ないと思います。

今回のにゃんこはうす訪問は今年最後になるし

クリスマスでもあるのでプレゼントを用意してあります。

森の中にある建物は月明かりが届かないと漆黒の闇(想像ですが)

離れにあるトイレに行くにも懐中電灯を利用するのかな?

いつまで続くか分らないこの活動に夜の闇が不安を増長させる?

ソーラーライトを設置してあげようと考えてます。

配線工事も要らず地面に刺すだけで設置が出来ます。

それと道路沿いには24個のソーラーライトで光の道を造ります。

これはキャンドルライトの代わりにもなるから

世界中から優しい気持ちがにゃんこはうすに届きますように

そんな願いを込めての設置なのです。

ただし、あまり目立ちすぎてもまずいかな?と疑問にも感じ

2週間前に訪問の際、直接聞きたかったのですが会えずじまい。

メールで確認したところ特に問題は無さそうでした。

それよりもクリスマスケーキが欲しいそうです(笑)

しかもチョコレートケーキを希望してた。

スーパーのギフトコーナーで問い合わせしてみたところ

申し込みは締め切ったとのことでした。

クリスマスイブまで一週間もあるのにねぇ…

連日、トラックで走りながらケーキ屋さんを探してるけど見つからず

とうとう土曜日になってもケーキが買えないで困ってました。

雨の中材木の仕入れの帰り道、小岩にケーキ屋さんを発見しました。

材木を下ろしてからお店を訪ねるとありました!

チョコレートケーキ6号\4200でした。

もう少し大きいのが欲しかったのですが仕方ないよね。

きれいな箱に入れてくれた。

お店の方と雑談をしていると他のお客さんにも

被災地の手土産に買っていく方がいたそうです。

今回のタイトルの意味、分かりますか?

私みたいなおっさんにとって、普段からケーキ屋さんの存在なんて

気にしてないから何処に在るのか全く知らないってこと。

しょっちゅう通る千葉街道沿いにあったなんて初めて知った。


いつもにゃんこはうすの写真が紹介出来ませんけど

なんとなく想像できるようになりましたか?

高い木に囲まれた森の中、昼間に見るかぎりは環境は抜群です。

街灯が無いから夜は真っ暗でしょう。

東京で生まれ育った私なら何も見えない暗さでしょう。

父の故郷、山形に行くと感じます。

の家々は屋敷林に囲まれて月明かりが届かず

自分の足元すら見えません。

従兄弟の声を頼りに追いかけてましたよ(-_-;)


他にはクリスマスリースとやはりソーラー発電の

イルミネーションライトLED電球50球付きの物を用意してあります。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪道走行の参考に

2012-12-22 00:37:05 | 日記
日曜日に福島に行くので動画で勉強中です。

Test/Essais Monte Carlo 2013 Polo WRC Sebastien Ogier [HD]


フムフムフム。

無事に帰って来ることが肝心ですね(-_-;)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何屋さんでしゅか?

2012-12-21 00:10:20 | 日記
今年は仕事がさっぱりな年の暮れ

このままでは会社を存続させるのもしんどいなぁ…

夜、ハイボールを飲みながら猫のうりずん相手に

愚痴をこぼすことが多くなっている

それでも選挙が終わってから急に仕事が忙しくなって

毎日走り廻ってる今日この頃です。




さあ、今年最後のにゃんこはうす支援の準備が整った。

「お魚いろいろ」を3つの味各10袋を注文しといたら

4袋が1箱に入ってるから36袋を買わされた(笑)

仕事の合間に軽トラで引き取りに行き

夜、スイフトに積み込んでおきました。

荷台にキャットフードを積んだ材木屋って感じかな?


昨冬は福島に置き去りになっている猫が全滅するのではと

心配でした。。。

勇敢なボランティアさん達が雪にも負けずに給餌してくれたお陰で

多くの猫が春を迎えることが出来ました。

一年前は何もしてあげられなかった自分、

その分、今、頑張ってます。

キャットフードを届ける以外にもちょっとした計画がありますが

詳しい事はまたいずれ紹介したいと思います。

リアシートを折りたたみ、荷物が満載になっております。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

潰れた猫の家

2012-12-20 00:10:20 | 
買った理由は安かったからなんですよ。



気に入って使ってくれるのは嬉しいんだけど…

猫の家が潰れて座布団にされてしまいまして(笑)

写真は日曜日の午前中です。

グレー虎のコロちゃんがこの日の夜、具合が悪くなったけど

今はまた、だんご3兄妹になって普通に暮らしてます

コロちゃんの上に乗っているのはビビリなマルちゃん。

紅一点だと思ったら男の子でした。

大股開きでじゃれあってる時に確認しました

最近では一番活発に運動会に参加するみたい。

後ろにいるのがライオンのたてがみのような雰囲気のライちゃん。

兄弟の中では一番大きいです。

保護した頃はシャーシャーと威嚇しておりましたが

もうすっかり飼い猫としての生活が身についてますね♪


調べてみると病気が発症した子は隔離するのが望ましいみたい。

でも先生は特にそんなことは言わなかったし可愛そうだから。。。




面倒見の良いガリくんです。

猫風邪で一時は痩せてしまいましたが保護っ子たちの

栄養価の高いフードの味を覚えてしまいかなり太ってしまいました

3月に外で生まれた生後9ヶ月の男の子。

7月にぐり子ママが捕まえたヤモリを丸呑みして中毒症状を起こし

病院のお世話になっております。

ガリガリに痩せたガリクソンが名前の由来でしたけど

デブゴンに改名しようかな^^

四六時中、ご飯を要求する食いしん坊です(-_-;)

ママは授乳期を過ぎると子育て放棄をしてしまい

叔父にあたるうりずんが猫缶を食べた直後にゲロッパして

それが離乳食になっていたのは内緒の話ですよ



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5猫だんご

2012-12-19 00:10:20 | 
面倒見の良いガリくんとチャイくんに寄り添い

保護っ子3匹がくっついて5猫だんごが出来ました♪



部屋の汚いのは気にしないでくださいね(-_-;)

一番下に写っているグレーのコロちゃんは

生まれつき後ろ足に障害があって歩き方が変なのです。


日曜日の夜、異変に気が付きました。

歩いてトイレに行くのがやっとの状態で

てんかんみたいな症状が出てしまい翌日病院に連れていきました。

生後4カ月ほどで体重は1,4kgだから発育は順調です。

猫風邪で兄妹を2匹失ってからは子猫用のフードと

温めた牛乳に抗生物質を混ぜて与えておりました。

コロコロと太っていたから付けた名前ですが

食べられないから急に痩せて見えます。

先生がお腹を触診して異常は無さそうです。

「最近は猫の肥満を気にする方が多いけど、脂肪は病気になった時の貯金になるから大事なんですよ。大人の猫なら10kgまでなら気にしない」そうです。

血液検査もしました。

先生はブツブツと独り言…なんか悪い予感がします。

「エイズと白血病の心配は無いけど黄疸が出ているから外部の検査機関で調べてもらいましょう」

考えられるのはコロナウィルス(猫伝染性腹膜炎)です。

特効薬は無くて対処療法で様子を見ながら回復を願う。

里子に出すのは諦めて治療に専念するように言われました。

抗生物質を注射してもらい帰宅。

びっくりするような食欲に戻りました。

検査結果は後日分かるそうなので普通に過ごさせてます。

今は安定した状態ですのでご安心を♪







コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車ピカピカ☆

2012-12-18 05:54:30 | 日記
先週は仕事も暇だったので車を洗車した。



雪の中を走行したのでものすごく汚れていて

月極の駐車場にある中で一番汚い車だった。

どうせ今度の日曜日に福島に行くのでまた汚れてしまうけど

いつもピカピカの車に乗りたいからね。


ある例え話なのですけど…

母と子の会話です。

母親から掃除を言いつけられた子供の言い訳です(笑)

「ちょっとぉ、自分の部屋くらい片付けなさいよ!」

「うるさいなぁ、どうせ掃除してもすぐに汚れちゃうんだからさ」

「そうやって言い訳ばかりして…じゃぁ今夜の夕飯は作らないから!」

「な、なんでだよ?」

「ご飯を食べても、どうせすぐにお腹が空いちゃうでしょ?」

子供の屁理屈に対して、母親も負けません(笑)


選挙が終わってから同じような屁理屈があちこちから聞こえる。

自民党を否定することで成り立っていた民主党です。

その民主党に幻想を抱いて期待をした人達が

選挙結果を素直に認めずに屁理屈を並べているのです。

原発反対!増税反対!TPP参加反対!

そんな否定的な主張をした政党も惨敗だった。


私は自民党の圧勝に清々しい気分でした。

「よしっ!これで被災地の復興が始まるのだ」

いつも前向きでポジティブでいきたいよね♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

職人不足

2012-12-18 00:10:20 | 仕事のはなし
建設関係の若い職人が不足していると聞く。

元々厳しい世界だけど学歴不問で向上心があれば稼げる職人。

中学時代の同級生のなかにも暴走族をやりながら

先輩のつてで建設関係の仕事に就き職人になった者がいる。

若いわりに稼ぎも多い。

18歳になると自動車の免許を取得してVIPカーを乗り回し

高校生の私には羨ましく思えたものです。

結婚も早くて私が社会人になる頃には子供も居て

家族を養うためにももっと稼ぎたいからと独立して

自分と同じような境遇の後輩を職人に育てあげてゆく。

最近、そんな若い職人のなり手が少ないそうです。

仕事が安定しないし賃金も安くて異業種に転職してしまう。

衆院選挙翌日はそんな話題が朝から多かった。

コンクリートから人へと、公共工事を目の敵にして

20~30代の若い生活保護受給者は朝からパチンコ屋通いwww

この国が狂ってしまった。


阪神淡路大震災後は復興需要から建設資材が不足したけど

今回の震災からはその兆候は未だに感じない。

津波で家が流出した場所には家が建てられない規制があるからでしょう。


復興需要は仕事を生み、職人を育てると思う。

津波を防ぐ防波堤の建設が先だとか住宅は高台に建てよとか

被災地を混乱させた復興計画は白紙に戻すべきでしょう。



「僕もそう思うにゃ!」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする