しゃちくんは野良猫ブログ

30年以上前になりますが自分探しのためにバイクで日本一周。
そして今、会社を畳んで田舎暮らしの準備中です。

久しぶりに64km走った

2018-07-09 00:10:20 | サイクリング
今日は田舎暮らしの土地探しと言うよりも距離を走る目的でした。

昨年のゴールデンウィークに走って以来、手賀沼を目指してた。

熱中症にならないように体調をコントロールするのも目的の一つだ。

出発前に地図で道を確認したのにいつも同じ場所で間違える。

二股の分岐を東に向かうところを北上してしまい北総線大町駅に出てしまう。

ここで初めて休憩をした。スポーツドリンクを一気飲み。

このルートはアップダウンが激しく行きに体力を消耗するので避けたいのに~

市場へ向かう幹線道路は道幅が狭いわりに交通量が多くて走りずらいのです。

国道464号に出てからは木下街道を北上するだけ。

その前に西白井駅近くで作業用の車両を撮ってみた。





木下街道で国道16号を横断したら間もなく左折して手賀の丘公園を抜けると目の前に手賀沼の筈だった。

新しく整備された道路はR16をアンダーパスして左折したかった交差点の先で旧道に合流。

神々廻(ししば)まで来てしまい、ここで引き返すことにした。

帰路は旧道を素直に南下して左折したかった交差点を確認した。

道を間違うことも無く走り続けるが凄い量の汗です。

日曜日は昼食を摂らないないのでスタミナ切れを起こした。

顔が塩でザラザラです。

コンビニでチョコジャンボモナカとポカリスェットで冷却した。

中沢の調整池を抜ける。





木陰はひんやりして気持ち良い。





こういう道ばかりだと嬉しいのにねぇ~

市川大野でコンビニに飛び込んだ。

首が痛いし体温上昇で力が出ない。

チョコミントバーとポカリで冷却と栄養補給。

ここからは裏道で市川駅前まで迷わずに走れた。

往路で間違えた二股の分岐も頭の中にインプットした。

体がドブの臭いがするので帰宅後は直ぐに水風呂に入りました。

顔が真っ赤だった。

日焼けと言うよりも体温が上昇した赤味でしょう。

会社に行って血圧測定するとちょっと高めです。心拍数が100を超えてました。

体温は平熱、体重は3kg減です。

出来る事なら100km超えサイクリングに挑戦したいけど体調と相談してからにしますね。

でも64kmは確かな手ごたえになりましたね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑を探して走る

2018-06-25 10:00:00 | サイクリング
午前中は本降りだったのに昼前から天気は回復した。

予定を立てずらい休日は午後2時にサイクリングへ出掛けました。

何処へ行くと言う目的も設定せず、気になっている自転車でしか走れない裏通りの探索です。

市川橋を渡り千葉県に入る。

国道14号線市川駅入り口の交差点を左折し北上し真間川を超えた1本目の交差点を右折すると

真間川に並行し真西に進む細い道を走る。

市川・松戸・鎌ヶ谷・船橋周辺はいつまでたっても道を覚えられない程に複雑でいつも迷子になります。

しかも車が飛ばしてる幹線道路を避けて緑の残る地域を抜けるので「ここは何処?」状態です(笑)





住宅街で猫に出会うとすぐに写真に収める猫キチ魂は健在^^

市場への通り道上にある気になる場所の探索開始です。

鎌ヶ谷市粟野地区、東武野田線の線路沿いの道を走り直ぐに左折すると





鎌ヶ谷第3中学校横の緑のトンネルです。

材木を満載したトラックで数え切れないほど走っている道の裏にこんな場所がありました。

この先、粟野保育園下の交差点周辺も探索したがどぶ川沿いに遊歩道を発見して入ってみた。





粟野自然の森?ここから先は夜、自転車で通り抜ける勇気が無いような昼間でも薄暗い道でした。

空が開けたと思ったら国道464号線が高架で頭上を走ってます。

国道の南側には鎌ヶ谷市市政記念公園が広がる。

公園内には





蒸気機関車のD-51と





プロペラ機が展示してある。

これから先もいつも走ってる幹線道路を避けて裏通りを適当に南下して

知ってる場所に出るとまた裏通りでショートカットしながら鎌ヶ谷市中沢にある低湿地帯を進みます。





意外と知られていない丘陵地帯から湧き出た地下水が作る川の源流です。





アジサイが咲き誇る千葉県の尾瀬とも言われた?名所だと思うのですがあまり知られていない。





この先を右に折れると日本ハムファイターズ(2軍)スタジアム前に出ます。


坂と未舗装路が多いので電動アシストMTBで走った50kmサイクリングでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農地探しサイクリング

2018-06-19 00:10:20 | サイクリング
車が入れないどん詰まりの場所に必ず耕作放棄地があるはずだと

電動アシストMTBを整備して久しぶりにペダルを漕ぎました。

バッテリーはフル充電だしサイクルコンピューターの電池も変えて洗車済み。

重戦車並みの重い走りに出発早々からアシストしてもらう。

フロントブレーキを引きずっていたのも修理して快調な走りです。

外環道延伸に伴い側道の国道298号線を北上するが歩道の整備が進まず迂回路が多い。

何処をどう走ったのかわからないけど梨香台ゴルフガーデンの裏側から国道464へ出て

初めての道を北上すると国有地を見つけた。





約500坪の農地ですが物納されたのか?坪10万円としても5000万円ですね。

北総線の開通で市川・松戸にどん詰まりの土地がなくなったのでしょうか?

農地ばかりの地域を更に北上すると松飛台駅前に出た。

八柱霊園沿いに西へ走ると松戸市串崎新田に到着。

新京成電鉄の車両基地横に耕作放棄地を見つけた。





これくらいの距離なら理想的なんですが。

専修大松戸の野球グランドの裏側は一方通行で車では行けないので探索です。

市川・松戸の農地の多くが梨畑の豪農ばかりですがこの周辺には畑が多い。





農作業中の女性にお話を伺う事にした。

農家はど素人ですが薩摩芋農家に憧れて農地を探していると伝えると

この辺は土が肥沃で薩摩芋を育てても大きく育ち過ぎるとの事。

里芋と長ネギを植えてありましたが他にかぼちゃの栽培にも適しているそう。

やはり薩摩芋農家を目指すなら成田の隣町、紅あずまの本場大栄町しかないのかも?

水はけのよい砂地の土壌の方が薩摩芋や落花生の栽培に適してるのは分かっているけど

週末農家からスタートするには距離があると考えてます。

それでも農家の方とお話しできたのは大きな収穫でした。


帰路では市川橋の下にある小岩菖蒲園に立ち寄りました。





菖蒲にも色々な品種があるのですね。

おまけは地元の耕作放棄地なのですが





これはもう相続対策でしょうか?

農地転用してアパートでも建てたいけど相続税が跳ね上がるので農地のまま親が死ぬのを待っている?

母も地元の農家の娘なので痛い程分かります。

日本の相続税は悪法です。

税金は取れるところから取れ!が理想でしょうけど土地が細切れになってしまいます。

固定資産税が高いから土地を遊ばせる事が出来ない江戸川区です。

作物を育ててない土地はすぐに宅地並み課税で土地を手放さなければならなくなる。

常に土地の有効活用を考えなければならない生活にピリオドを打つのも田舎暮らしの目的でもある。


ペダルは重いが乗車姿勢の楽な電動アシストMTBでのこの日の走行は45kmでした。

因みに帰路の途中でブレーキを引きずっている原因を見つけ応急処置しましたが

翌朝六角レンチで本締めしたのは





Vブレーキの付け根、フロントキャリアの取り付けボルトが緩んでいたからです。

バッテリーも充電しときますね。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩抜き

2017-05-01 00:10:20 | サイクリング
朝は気温が低く風呂に入って温まるが猫たちはくしゃみを連発してたので玄関外へ。



日向ぼっこで体を温めてましたね(=^・^=)

一番若いメロちゃんは落ち着きなく動き回ってましたけど^^


さあさあ、今日こそは汗をかいて体内の塩分を放出しようとサイクリングへ行きますぜ!

会社の奥で埃を被っていた愛車を洗車してタイヤの空気圧も高めに充填した。

久しぶりに100km超えのロングランに挑戦です

出発前にお隣さんと雑談をしてからサイクルメーターをリセットしたら電池切れだった。

距離はともかく走行速度は色々とチェックするためにも重要なのです。

急きょ日常の足にしているシティーサイクルを洗車&タイヤの空気を充填して

目的地も変えて距離は少なめにした。


国道14号線市川橋から問題のスーパー堤防建設地を撮影した。



街並みは整備されて元の住民が家を建て替えて居住するのになぜ共産党は反対してるのか理解できません!

途中、白井工業団地の中で迷子になりながらも手賀沼に到着した。



日差しが強くて日除けの指が映り込んでます。

ここまで50kmとかなり遠回りしたみたいです。



カゴの中には空気入れとパンク修理セットの入ったサドルバックを入れてあります。



ここは野良猫の保護区である猫民村。何時以来だったでしょうか?

以前、ここで出会った猫には会えなかったけど新しい猫2匹と会えました。



足元にスリスリするけど触らせてはくれなかった。

草むらで寝てる子も発見した。



今日はキャットフードを持っていなかったので素っ気ない猫達でした。

丁度、藤棚が見頃です。



この後湖畔の道の駅で遅い昼食を食べた。

回鍋肉定食は塩分たっぷりだけど汗をかいた顔は塩でザラザラするほどに塩抜き出来ているので

自分へのご褒美として塩っぱい食事を堪能した。

この時点で膝が痛いです。

帰路はなだらかな坂の連続する県道で休憩も多くなります。



歩道が狭く荒れていて交通量も多いから走りずらいルートでヒーヒー言ってました。

夕方の5時に帰宅できました。

走行距離は78km、消費カロリーは812kcalでした。

実走時間は5時間ジャスト、平均速度は15kmです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶ輪

2017-04-24 00:10:20 | サイクリング
日曜日の朝は寒くてくしゃみをする猫の為にストーブを点けました。

日中は日差しも出てポカポカ陽気になったがこんな気温差が大きいと自転車の大敵の風が吹く

遠出は諦めて近場へサイクリングへ行きました


新中川の土手の上が一部で工事による通行止めなので環七通りを南下して一之江駅手前で土手に出た。

ここでサイクルメーターをリセットしてない事に気が付いた。

今井橋を越えたら千葉県に入ります。

まっすぐ海に向かうと国道357線(湾岸道路)に出て左折。

いつもの市川塩浜の海に到着。



日常の足にしているシティーサイクルです。(ブリヂストンのマークローザ)

外装7段ギアとアルミパーツ中心のクロスバイクと言っても良い性能があります。

前カゴには暑くて脱いだ上着が入ってます。

東京湾を眺めながら缶コーヒーとタバコを1本

海沿いには工業団地が広がります。



これはお気に入りの風力発電機で微風でも動く優れものです。

常に海風が吹く場所なので太陽光発電よりも理に適うと思ってる。



江戸川放水路の河口付近では橋の下でおしっこをするつもりだったけど人が居て我慢(-_-;)

ここから川沿いを北上した。



ここは水門の横を行徳橋が通り新しい橋を建設中だった。

この周辺から旧江戸川と江戸川放水路に分かれます。

今までの行徳橋は歩道が狭く対向する自転車のハンドルを交わすのがやっとでした。

幕張方面へのショートカットにもなるのでよく利用してます。


帰宅途中ではいつものドックランへ寄り道です。



猫みたいな大きさの小型犬は興味ないけど柴犬クラスになると走る速さについつい見とれてしまいますね。

特に人がいじくっていない犬種は後ろ足が長くて立ち姿も美しい。

写真の白い2頭の中型犬が元気よく走り回り、チワワが追いかけてます。

ここのスペースは中型・大型犬のスペースでフェンスで仕切ってある隣が小型犬のスペースです。

この日は空いてたので許されたが混雑時は危険だと思います。

大体こんな感じで22km程度のコースです。

シーズン初めの足慣らしってところかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シティサイクルの実力

2016-10-06 00:10:20 | サイクリング
今年2月、自宅前から普段の足にしているママチャリが盗まれて新しい自転車を買った。



納車した日に近所で盗まれた自転車が見つかり新車を姪っ子へ大学入学祝にプレゼント。



姪っ子に届ける前に一度だけ試走に出掛けた。



7月に妹の自宅の自転車置き場からそれも盗まれてしまい8月の終わりに出てきた。

それ以来、会社で保管してあります。


このブリジストンのマークローザは通勤通学から日常の足として使うシティサイクルですが

オールアルミパーツで軽量です。

シマノの7段変速付きで性能としてはクロスバイクと何ら変わらない。


自転車で冒険をするなら普段乗っている自転車で遠くまで走ると醍醐味が味わえるものです。

高価なロードバイクで長距離を走れるのは当たり前なのです。

どこかに「果てしなきママチャリへの挑戦!」ってブログがありましたが

あれも使用しているのはシティサイクルです。

内容も自転車よりも原発反対が多くてうんざり(-_-;)


暑さが和らいだ9月は雨ばかり。

小雨降る休日に自宅近くを流れる新中川を北上した。

この川はどこまで続くのか?っていうのも冒険心をそそるものです。

新中川放水路は葛飾区奥戸から水害を防ぐために昭和初期に造られた。

上流は中川です。川沿いの土手を北上して亀有駅前に寄り道した。



丁度、夏祭りの神輿に遭遇。

漫画「こちら葛飾区亀有公園前派出所」の連載が終わると言うので会いに行きましたよ(笑)



ものすごい人で写真に収めるのも一苦労でした。

中学生の頃から連載が始まり友人の家に遊びに行くと私はいつも

「こち亀」と「流れ星 銀牙☆」(単行本全部持ってました)を必ず読んでました。

シティサイクルだとこうした寄り道も楽しめますからね♪


再び中川沿いに北上をすると足立区から埼玉県八潮市に入ります。

走行フィーリングとしては5段ギアが気持ちよく走れます。

土手の上では7段ギアで25km/h巡行も可能です。

何を探っているかと言うとシティサイクルで100km超えのサイクリングが可能か?なんです。

キャッツアイのスピードメーターを見ながら「これでも十分だ!」と実感した。


潮止橋を渡り東へ進むと県境の都立水元公園に出る。

いつもは公園内を横切り江戸川へ出るのだが、この日は公園沿いに走った。

ブログで交流してる方のお父様が建立したお地蔵さんを探してます。

これかな?



ちょっと違っていた。

すれ違う女性に尋ねるともっと先にもお地蔵さんがあるとのことで公園内の売店で一服。



ここまで28.34km走りました。ソフトクリームで燃料チャージ

再び走ると見つけました。



暴走族に何度も壊され、その度に今年亡くなられたお父様が奉納された。

帰宅してから過去記事で確認したらこれでした。




この自転車でどこまで行けるのだろうか?

その気になれば日本一周も可能だろう。

要は想像力があれば世の中に不可能は無いってことだ。

大人になるにつれてそれすら忘れてしまうのです。

先週も同じコースを走ったが水元公園内はポケモンGOに夢中な大人でごったがえしていた。

甥っ子姪っ子にはそんな大人になって欲しくない。

緑豊かな環境の中でスマホの画面ばかり見つめている大人たち。


100km超えサイクリングが未達成なのはケンちゃんだけです。

まったく同じマークローザを数年前にプレゼントしてあるので

入念に整備をしてからチャレンジさせようと計画中~~~



追記:この日の走行距離は34kmでした。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜の花サイクリング

2016-03-21 00:10:20 | サイクリング
日曜日は小学校を卒業する甥っ子と100kmサイクリングを予定してた。

でも私立中学へ行く甥っ子にとってはみんなとお別れをしなくてはならず

子供たちだけでTDLへ行く計画が持ち上がったけどサイクリングへ行く約束もあり

本人も迷っていると妹から相談され「サイクリングはいつでも行けるから

思い出作りに友達とTDLに行った方が良い」と伝えてもらった。

主役を欠いたサイクリングだけど付き添いのお姉ちゃんはそれでも行く。

勿論、兄の子供達(従兄弟)と一緒に出掛けるのが楽しみな姪っ子は

春から女子大生になるんだけどね(笑)

前日の土曜日の夕方、姪っ子に新しい自転車を届けた。

出発時間と集合場所を伝える為に兄の家へ電話をしたら

兄嫁が「ごめーん、明日は春日部に行ってしまうんだぁ。

あたし、サイクリングの事、全然知らなくて…」

と言う事で、サイクリングは中止となりました。

妹は兄の性格の悪さに呆れかえるばかりです。

この正月に兄嫁の母が亡くなって納骨はまだだけど一人残された父親の

これからを話し合いに行くそうなので大人だけでも良さそうなのに。

サイクリングは先月からの約束です。

親の不仲が子供達の従兄弟関係にも影響してしまうのです。

ほんと、兄は困った男なんです。


天気は回復して気温も上昇しそうなサイクリング日和。

私は準備が整っているので今年最初のサイクリングへ行くことにした。

会社から自転車を出して忘れ物を取りに自宅へ寄れば



猫の日向ぼっこに付き合い、出発時間がどんどんと遅れてしまった。


シーズン初めの脚慣らしは江戸川サイクリングロードです。



菜の花が咲き乱れてました。

出発して30km程でペースダウンした。

脚が重くていつもの休憩場所で引き返す。



菜の花もすごいけど虫のシャワーを浴びるような状況です。



目も痒くて溜まりません。

江戸川に戻って遅い昼食。

3時には帰宅してました。


本日の走行距離71km 所要3時間45分。

平均速度18、8km  最高速度40、2km/h
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

走り初め

2016-01-14 00:10:20 | サイクリング
どんど焼きでは冷や酒飲み過ぎて下痢しました(-_-;)

なので成人の日に今年の自転車走り初めとなりました。



陽射しが少なくて風が冷たいです。



電動アシストマウンテンバイクの前カゴにはキャットフードが(笑)



海岸沿いには避妊去勢済みの野良猫がたくさん住んでいるはずなのに

こう寒いと猫の姿もまばらで2回目の下見は失敗でしたね。

野良猫の小屋をプレゼントしたいけど自転車の侵入さえ阻むガードパイプが厄介だ。

ゴミの不法投棄が多いから仕方ないのかもしれないが

こんな場所に住む野良猫も厳しいよなぁ…

工業団地内の大通り沿いの植え込みにも野良猫が居てカリカリをあげたけど

寿命を全うする前に事故死してしまうだろう。


帰路はルートを変えて江戸川放水路沿いに北上した。

堤防の工事をしているので河川敷の砂利道を走っていると



こんなところにも野良猫が居て給餌をしました。



手前の白黒子猫は人懐れしていて背中をよじ登り肩乗りしてくれた。



あちこちに餌が置いてある。

猫嫌いな人も多いから街中で生きる事が許されない野良猫は

こんな場所でひっそりと生きている。

日本は本当に先進国なのか?

弱者の救済は叫ばれるけど、住宅地から遠く離れた場所で

ゴミをねぐらにしてる野良猫も可哀想です。

やるせない気持ちで猫ばかり探してた32kmのサイクリングだった。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょこっと走る

2015-10-05 00:10:20 | サイクリング
江戸川水門を渡って江戸川放水路河口までやって来た。



いつもは対岸に見える市川塩浜へ行くのだが



今日は工業団地の中を走ってます。



道の先には海がある。

海に面した場所には必ず釣り客が居て、あっ!猫が居た。



うちのコロちゃんにそっくりのグレーの猫。

周囲には住宅がまったく無いから餌やりをする方がいるのでしょう。

ベンチの下に段ボールハウスがありました。

目ヤニが気になります。



ここは鉄鋼埠頭。



すぐ横には貨物船が停泊してます。

対岸にも鉄骨が積み上げられてクレーンも見えます。



正面に西日が眩しい場所に移動。

釣りをしている男の子の釣果を見せてもらった。



「ハゼとカニ」だそうです。

昔の自分を見ているようです。

帰り道の途中でペット霊園に立ち寄りました。



プルが事故死して2週間。

合同慰霊碑に御参りした。

来月の四十九日にはKちゃんと一緒に御参りに来るつもりです。

この日の走行は25kmでした。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

へタレても…

2015-07-20 00:10:20 | サイクリング
日曜日は車で出掛けたのに首都高7号線一之江IC手前の

渋滞情報を見てUターンしました。

ラジオの交通情報でも高速道路は各地で行楽地に向かう車で

渋滞が発生してると伝えていたし…

台風が通過して学校は夏休みに入ったばかりの連休だし

天気予報では各地で猛暑が予想されるから涼しい場所へ

逃げたいのは皆、同じなんですよね


この日は荒川サイクリングロードでも走ろうかな?と

地図をカラーコピーしてウェストバックに入れて準備してたけど

あまりにも気温が上昇してたので怖気づいてしまったのです。

予定を変更して江戸川サイクリングロードを北上しました。



関東北部の大雨の影響で河川敷が水没してますね。

サッカーゴールも水の中にありました。

ドブの泥みたいな悪臭が漂ってます。

体調次第では渡良瀬遊水地まで脚を延ばす150kmコースに

チャレンジしたかったのだがJR武蔵野線の鉄橋を潜った頃に

体温が上昇しすぎて土手から下りてしまいました。

出発から22km、みさと協立病院前の自販機で水分補給。



ここで休憩するようではコンディションは最低です。

折り返して家を目指します。



この辺りも河川敷は水没してますね。

あと1mも水位が上昇すれば土手の外側に水が染み出してきます。

共産党が反対をするスーパー堤防は絶対に必要なんです!

土手の高さを越える水位でなければ堤防は決壊しないだろうと

考える人が多いけどそれは過小評価にすぎません。


都内に入った頃から河川敷を走るようになって点在する水道で

顔や腕を洗って体温を下げる騙し騙し走行が続きました。

水は飲まずにうがいをするだけ。

南小岩にある「オクタン餃子」に飛び込みました。

生ビールが体に染み込みます



ビールは2杯目です(笑)

餃子が焼きあがるのを待っているところ。

サラダも美味しいです。

こうしてラーメン屋さんで飲むのも良いもんだ♪

昼過ぎに帰宅した本日の走行は43kmでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加齢臭、発散!

2015-05-05 00:10:20 | サイクリング
「趣味は?」と聞かれたら「サイクリング」と答えている割に

今年になってからまだ長距離を走っていないなぁ…

この日の朝も自転車を目の前にしてウダウダと迷っていた。

サイクリングを中止にする理由を探してしまうダメな自分w

お腹の調子が悪いんだよねぇ~

でも、正露丸を飲んでおいたから、とりあえず出発しよう!


朝8時30分に会社を出発して江戸川水門を渡り千葉県に入った。

国道357号線を利用して幕張に出るとかなりショートカットになる。

GWの渋滞の中、車道走りがメインのルートで良いか迷ってもいた。

花見川を渡った時、サイクリングロード走行に浮気しそうになったけど

どうしても太平洋の海が見たくて頑張ろうと決心がついた。

蘇我駅を過ぎた辺りで左折して県道20号を探す。

何度も走っているのに分かりづらい案内標識。

でもこの道が房総半島横断最短ルートなのです。


土気駅で長めの休憩をした。



ここから大網へは一気に下る坂道がある。

この日の最高速度52km/hもここで記録した。

かなり疲れを感じていた。無事に帰ることが出来るのか不安もあった。




出発から64km、4時間かかってやっと白里海岸に到着した。

来て良かったと思う瞬間です。



海を見ているとモヤモヤした心がスッキリと晴れ渡るようです。



寄せては引いてを繰り返す波に人生を想う、哲学的なオジサンでつ。

遠く水平線を見つめ、仁王立ちになってる変なおじさん。

「自転車で行ける距離じゃ無いだろ?」ってびっくりされるけど

そんな常識を打ち破る事に価値があると思っている。

人生は真っ直ぐに前を向いて歩んでみたいです。

自信を取り戻したらさっさと帰りましょう。

行きはよいよい 帰りは拷問なので。


海岸線に平行した用水路に2匹で泳ぐ亀を見つけた。



大網駅近くの「くるまやラーメン」で遅い昼食。

味噌ネギラーメンとミニチャーシュー丼をぺろりと平らげた。

帰路は想像以上にバテていて、ただ機械的にペダルを漕ぐ無表情なおじさん。

夕方5時30分に無事に帰宅。

出発は朝の8時30分だったから所要時間は9時間でした。

走行127,63km 実走7時間6分 AV17,9km/h(平均速度)



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べる分だけ消費する

2015-04-30 00:10:20 | サイクリング
今年はまだ本格的なサイクリングをしておりません。

ちょっとした脚慣らしをするため走ってみました。



自宅のすぐ横に流れる新中川を南下して東京湾を目指します。

川岸にはプレジャーボートが係留されていてツツジの花がきれいです。

今井橋を渡って市川塩浜までの最短ルートを走り



海に到着しました。

缶コーヒーを飲みながらタバコを1本吸って帰ります。

国道357号(湾岸道路)を行きとは逆方向へ走り江戸川放水路を北上します。

国道の橋の下でおしっこをしてたら



橋脚に描かれた落書きにびっくりです(*_*)!



缶スプレーアートだよね。



上流側から見返す。(自転車は進行方向とは逆向きです)

江戸川放水路を北上すると地下鉄東西線の車庫がある。



以前は電車好きな甥っ子を連れて来た場所です。



橋ってこういう風に架けるのですね。

江戸川水門を渡ると千葉県から東京都に入れます。

水門の上は125cc以下のバイクなら通行出来る二輪車限定ルートです。

近所の中華屋さんで昼食を済ませて帰宅。

本日の走行は21kmだった。

消費カロリーは少なめだったみたい(-_-;)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬枯れのメタセコイア

2015-01-13 00:10:20 | サイクリング
一週間前に走ったコースをサイクリング

先週は寒さで携帯のバッテリーがダウンして写真が撮れませんでした。

似たような写真ばかりですがお許しを

ぴったりな曲を貼り付けてありますのでどうぞ♪

Simon & Garfunkel - I Am A Rock




これ、最後に撮ったお気に入りの写真です。



背景にある樹木がメタセコイアと言うらしいです。

樹高の割りに細い幹だから風でゆらゆらと揺れてました。



ここは都立水元公園の中です。

無駄にだだっ広いなんて云われそうですが広域避難所に指定されてます。

大規模災害が発生したら10万人規模の被災者で溢れるかも知れません。



前記事で猫とさんぽをしてた新中川を遡上するとここに辿り着く。

冷たい北風に向かって走るから電動アシストマウンテンバイクを使用。



ホームセンターで買ったウォームアップスーツもどきが温かい。

通勤・通学用の手袋も\980とは思えないほど温かい。

頭にはニットの帽子。

サイクルウェアは値段が高いので持っておりませぬ。



太陽の光が入り込んでしまった写真も面白いかも?



ここを抜けて江戸川の土手の上を南に下り30kmの道のりでした。

自宅に戻り、風呂に入って着替えないと風邪をひいてしまいそうな程

汗をかいてました。


今日もごはんが美味しいメタボなおじさんでふ(笑)



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初乗りしました

2015-01-05 00:10:20 | サイクリング
正月休みだからと家でゴロゴロしてると寒くてかなわん

重ね着したり風呂に何度も入ったりしてたけど

運動して体の内部から温めるのが一番なんですよね


昔から冬山に登る方は冬でも半袖のTシャツ1枚で過ごしたりして

日頃から寒さに体を慣れさせたりしますが若い頃だけでしょうね。

福島で置き去り猫を救出してるまおさん

ジャンパーの下は半袖のTシャツ1枚で雪の中、作業をしてたから

側で見ているこちらが震えてしまいましたよ(笑)

若いって羨ましいです。


正月休み最終日、ようやく重い腰を上げ自転車で初乗りに行きました。

ペダルを漕げば体は温まるだろうからそれほど着こみません。

むしろ汗をかきすぎない程度の服装で十分だと思います。

出発して1kmも走らないうちに指先が氷りそうな程冷たくて

会社に戻りバイク用の皮手袋に替えて再出発。

防寒用のグローブだと手先の操作性に問題がありそうです。

バイクにはナックルガードが装備してあったから平気でしたが

自転車では皮手袋1枚ではちょっと冷たいかも知れませんね。



インナー生地があるから時々、缶コーヒーで手を温めて何とかなりました。

30年近く愛用してるプロショップTAKAI製です。


地元の新中川から中川を北上して埼玉県に入った所で休憩。



ゆりかもめと鳩が集まってきちゃって(-_-;)

このまま江戸川に出て100kmコースも選択肢にあったけど

今日の装備では体も冷え切ってしまうから水元公園を抜けて

江戸川CRを南下する30kmコースに留めておきました。

写真はたったの2枚だけです。

携帯のバッテリーが寒さで低下して使えませんでしたから。


帰路の途中、土手から下り柴又街道沿いの「オクタン餃子」で昼食。

帰宅後は風呂に入って着替えました。

やはり少しは汗ばんでましたから。

鍋でお湯を沸かし猫の缶詰を温めて風邪薬を混ぜて与えた。

チョコちゃんとメロちゃんが風邪気味だったので。

残りの散薬を半分、Kちゃんの家に届けた。

大晦日に保護した子猫も風邪気味。

事前に届けてある抗生物質は効き目がイマイチらしい。

白黒の子猫はメスの生後3ヶ月位で花ちゃんと名付けたそうです。

今の環境に慣れた一週間後に病院へ連れて行く予定だから

それまでは手持ちの薬で様子見です。



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫見サイクリング

2014-11-05 00:10:20 | サイクリング
内容が薄い割に写真が多いですが最後までお付き合いしてね(笑)

自宅の猫のチョコちゃんが心配で短時間サイクリングとなりました。

自走すれば80kmコースですが軽トラックの荷台に自転車を積んで

ちゃっちゃっと湖畔一周10kmサイクリングです。



もう何度も通っている猫民村だが荒廃してる感じ。



野良猫の避妊去勢をして静かに猫が暮らす村にも猫が捨てられるのですね。



被写体としての鳥は保護されているのに猫の扱いは悲しいなぁ…

7~8匹居たはずの猫に会えません。

最初に現れたのは



ゴローと呼ばれている茶トラのオス猫。

外からやって来て猫民村の住猫を追い出してしまったらしい(-_-;)



湖畔の草むらにやっとショボンちゃんを見つけたけど

ゴローに追いかけられて随分と痩せていた。



優しい性格の茶太郎も警戒しながらやって来て

やさしいお爺さんからおやつをもらっていた。

以前にもお会いしたここの猫の世話をする男性によれば

みんにゃはあそこのヤマト運輸の方へ避難してると聞き、移動してみた。

やさしそうなお爺さんは既にサビちゃんと戯れておりました。



サビちゃんも以前に比べて痩せてしまいました。



白黒くんが出迎えてくれたが湖畔の草むらに逃げてしまった。



色の薄い三毛ちゃんは更に色が薄くなってます。

キジトラファミリーには1匹も会う事が出来なかった。




一応、この日の目的はサイクリングなのです!



冬枯れ色にはまだ早く、それほど寒くも無いサイクリング日和♪

湖畔一周をして駐車場の手前での写真です。



速度20,2km/h 走行距離10,07kmと表示されてますね。

そして撤収です。



休日をこうして過ごし明日からの活力源となるでしょう。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする