しゃちくんは野良猫ブログ

30年以上前になりますが自分探しのためにバイクで日本一周。
そして今、会社を畳んで田舎暮らしの準備中です。

とうとう夏バテみたい

2012-08-31 07:18:10 | 日記
この二晩、あまり眠れてません

エアコンもとうとうぶっ壊れてしまったみたいだしwww

2階にある寝室は西日をまともに受けて蓄熱してるみたい。

天井の半分は吹き抜け構造になっているけど

そこが問題の蓄熱スペースになっている。

3階の部屋に通じる小窓にホームセンターで買った扇風機を設置し



トップライト(天窓)を全開にしたが上手く空気が流れない。

30日(木)は特に暑く感じた。

8月は真夏日が28日もあり、ずーっと熱帯夜も続いていて

そろそろ我慢の気持ちも限界に達している。

電気料金も2万円を超えた。

夜のエアコン使用より昼間の猫の為のエアコン使用が響いているかな?


それでも昨夜は風があったから家の中の空気を換気できて

寝不足が溜まっているのもあり熟睡が出来ました。

実は一度やっつけたはずの家の中の蚤がまた復活してしまい

猫の首の後ろにはフロントラインを垂らしてあげたけど

暑い時期だと食後におう吐するんだよねぇ…

近所の薬局で買ったバルサンも効果はみられず

ドラッグストアでアースレッドの黄色の容器を買い、また蚤退治をした。

容器に水を入れて煙でいぶすタイプ、これが過去に試した中でも

猫蚤にもっとも効果的だと思います。


夏の終わりにいったい何をやっているんだろうか?

みたいな私(笑)

今日は月末の金曜日、仕事も忙しくなりそう。。。







コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

持ちつ持たれつ

2012-08-30 00:10:20 | 日記
色んな事が片付きつつある。

と書きながらまたやらなければいけない事を思い出した(笑)

午前中に町内を集金で廻った。

もちろん仕事以外の用事なので後回しにしといたら

タイムリミットが迫ってしまい焦った(-_-;)

おまけに地元の消防車を買い替える寄付金の申込書も配った。

訪問先のS野さんのお宅で奥様に聞かれた。

「最近、うちのチビお邪魔してるかしら?」

「ええ、サスケなら毎日会社にやって来てチバちゃんをいじめてますよ(笑)」



サスケ(本名:チビ)S野さん宅の庭で育った野良猫。

私にとっては可愛いとは思えないが憎めないオス猫でもある。

「ところで最近やってくるグレーの猫はお宅の子かしらね?」

「ど、どうりでグレちゃん、最近食べないなと疑問に思ってたんですよ」



暑くなる前まではこうして私の左腕をちゅぱちゅぱしてたのに…


猫の居る家ってお互い様なんですよね(笑)

持ちつ持たれつって感じ♪

ちなみにグレちゃんは昨年10月20日に勝手に住みついた捨て猫です。





小さな頃は栄養状態が悪くお腹がぽんぽこりんでしたっけwww



今ではうりずんに迫る大きさになりました♪







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

努力賞かな?

2012-08-29 00:10:20 | 仕事のはなし
毎日続いていたブログの更新、穴をあけてしまった。

理由は暑くて書く気がしなかったから(笑)

まあ、それもあるけど本当の理由は朝から

goo.ne.jp は応答してませんの警告がありブログが開けなかった。

PCを再起動しても同じ症状だったので諦めただけ。

ちょうど月末の忙しさもあってまぁ良いか。。。


ずーっと続いている猛暑&熱帯夜も土曜日で一休みだそうだが

信じて良いの?

日曜日の夜から安眠が期待できる?

がっかりさせないでよ、週間天気予報さん!


日曜日の午後、会社で請求書を作成しといた。

手書きの納品書を電卓はじいて手計算、そして手書きの請求書に書きこみ

封筒の宛名も手書きのどこまでもアナログなおじさんでつwww

これを仕事の時間内でやろうとすれば電話が鳴り来客があり

途中で配達に行ったりと集中力は途切れ計算間違えも時々ある。

それにこの暑さだじょ~~~っと言い訳も付け加えておこう。


火曜日、顧問の会計事務所から決算書の作成がほぼ終了と連絡があり

午後から来社。

私が一人で頑張った結果は前年度比600万円の売上減

毎月の目標売上額ももう少し頑張りま賞。

利益率は上昇したから努力賞。

預かり分の消費税額-支払った消費税額と

卸売業者として簡易課税方式で計算した額はほぼ同じだったそう。

トラックの買い替え等で高額の消費税を払うと戻り分が発生すると教わる。

まあ、赤字決算ではあるけど会社は存続出来そうだから

これからも堅実経営を心掛けましょうか

頼みますぞ!猫神様~~~……………………





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あづいじょ~

2012-08-27 08:08:14 | 
連日、物凄い暑さだじょ~

日中、自宅に居る猫が心配で仕事中に様子を見に行く事が増えた。

タイマーを設定してエアコンを点ける。

食べ残しの猫缶はすぐに傷むので捨てます。

仕事が終わってから土手で涼みたいのだけど

暗くなるのが早くなった



うりずん「今日も暑い一日だったじょー!」

この日の散歩は野良猫も多くてちょっと心配でした。





私の側に近付くのは構わないけどグレちゃんには恐怖でした。



手前がグレちゃん、奥がうりずん。

接近してきた野良猫とグレちゃんが睨み合い、グレちゃんが負けそう

とここでうりずんが助けに入った。

去勢したのに強いうりずん♪頼もしいうりずん♪



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また一つ歳を重ねる

2012-08-26 00:10:20 | 音楽関連
今日47歳の誕生日を迎えた。

本当は「また一つジジイになった」と書きだすつもりが

良識ある方からお叱りを受けそうなので謙虚なタイトルとしました。

正直、この年齢になると誕生日を迎え、改めて自分の年齢を確かめると

ちょっと複雑な気分になるもの

現在の自分自身の生活に大きな不満は無いが満足してるわけでも無い。

でも、いつまでも一緒に暮らす伴侶を見つけられないのは残念に思う

尻尾の無い女性と暮らす日は来るのだろうか?

The Eagles - One Of These Nights (Remastered)


昨年あたりから精神年齢も実際の年齢に近くなったと思う。

父が亡くなった事で本当の一人立ちをしたからでしょうか。

兄妹の中では一番先に親元を離れて一人暮らしを始めたのに

家業を手伝うようになると毎日父と一緒に仕事をするようになり

知らず知らずのうちに親を頼りにした甘えが出てしまう。

ブログの右側にあるフォトチャンネル「5月22日の南三陸町」は

2回目のボランティアでその翌日に父を救急車に乗せた。

帰る家があるから被災地にボランティアに行けた。

でも、仕事は一人ですべてやらなくてはならず苦しかったなぁ…

9月に支援物資を届けるまでは心の余裕すら失っていたし。


でもね、壊滅した南三陸町に行ったからこそ自分を維持出来たと思うし

家や仕事、そして家族まで失った被災者と接したからこそ

すべてが無事である自分を再認識することもできた。

何も不足していない!

被災者からすれば充分な余力があるじゃないか!

よし、またこれからも被災地に向かおう!

そんな気持ちが湧きあがり、相続手続きが終わり次第福島支援を始めた。


3年前の政権交代時も国民の不満は大きかったし

現在も何かとデモがあったりするけど、それは自分自身に対する不満の

はけ口に利用しているのではないでしょうか?

被災地は未だ復興が始まったばかりなのです。

毎週デモに参加するエネルギーは東北の為に使うべきですよね


余力がある時は被災地に使おうと改めて誓った47歳の誕生日
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勇敢な人達

2012-08-25 00:10:20 | 主張
こういう動画を観るたびに置き去り猫に餌をあげて

捕獲器を仕掛けて保護をしてた猫キチさんこそ勇敢な人達だと思う。

希望の牧場 代表の吉沢さんがブログで書いておりましたが

浪江町役場には住民の数だけ防護服やら線量計も用意してありながら

避難指示が出て慌てて避難したからそれらを役場に置いてきてしまい

誰も取りに行く勇気がなかったと嘆いてます。

動物を置いてきてしまった人達だけが「自ずからを顧みず」に

警戒区域内に入って動物の命を繋いでくれた。


【原発20キロ圏内取材】南相馬市小高区で生きる猫たち cats are abandoned.



この南相馬市大高区には4月16日に警戒解除されてからは

誰でも自由に入る事が出来ます。

私も「にゃんこはうす」の帰りに2度入りました。

放射能レベルもかなり下がりつつある。

上の動画は2011年4月9~10日の撮影ですね。

カッパは着ているけど防護服は着てません。

原発アレルギーによるパニックが一番恐ろしい事だと思う。

それさえ無ければ多くの動物は犠牲にはならなかったはず!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝からざるそば

2012-08-24 12:49:10 | 日記
うんざりするような暑さが続いているんだ!

エアコンを使って寝ているから朝から体がだるい。

毎日、仕事があるから仕方なく、そんな理由で物事を決めている。

一週間が長いし、週末まで耐えている、そんな毎日が続く。

夏バテしないように、しっかり食べている。

朝からざるそばとおにぎり2個を食べた。

小岩井乳業のコーヒー牛乳500mlは毎日飲んでいる。

秋が待ち遠しいぜ。。。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島に足りなかったもの

2012-08-24 00:10:20 | 主張

前記事では原発事故を受けて置き去りにされた牛の

悲しい運命を知ってもらいたくて動画を紹介しました。

警戒区域に置き去りにされた牛は全滅してしまったの?

いえいえ、まだかなりの頭数が生き延びております。

「決死救命、団結!」をスローガンに牛を死なせないために

闘い続けている人達がいる。

希望の牧場~ふくしま~

自分が育てた牛を見捨てる事をしないで

自らも被爆しながら困難を承知で牛と一緒に生きている。

この行動が他の酪農家を勇気づけてよその牛も受け入れて

生かす道を選んだ。

「うちのとらまる」さんのブログでも紹介されてきた。

多くのボランティアさんが駆けつけてくれた。

牛の頭数に見合う牧草が不足して支援も求めた。

明日も見えない状況の中、頑張っている。

今まで原発マネーの恩恵を受けていながら新たな避難先の生活も

東電の保障に頼った計画であることを批判してます。

私もこの考えには賛成。

三陸の被災者には何も保障がありません!

復興に向けたパワーを感じない福島の原因はそこにあると思う。

どこかに責任を求める考え方を福島に持ち込んでしまうのは

福島のためにならないと思うし。

反原発では再稼働に反対するだけで将来像は見えないし

何時まで経っても福島が汚染地帯だとマイナスイメージを発信してるwww

福島に足りないものと云うよりも日本人に足りないものが

希望の牧場~ふくしま~にはあると思った。

 

残念ながら私は牛の世話が出来ませんので

置き去りにされた猫を救出している「にゃんこはうす」への支援をしてます。

今年4月16日から南相馬市小高区が8月10日から楢葉町が

警戒解除されて自由に入る事が出来るようになった。

動物にとって地獄のような警戒区域が減ったことに喜んだ人も多いです。

喜ばない人も多いのも事実で、この辺がとても複雑なんですがwww

今後は私も給餌活動に挑戦して1匹でも多くの猫が生きられるように

頑張ってみたいです!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

死なせてしまった牛たち

2012-08-23 00:10:20 | 主張
はじめに断っておきますが死んだ牛だらけの動画です。

趣味の悪いブログと言われても構いません。

もっと酷い動画も沢山ありました。

震災から1ケ月ちょっとの南相馬市の牧場です。

死んでいる牛はまだきれいな状態です。

現在は誰でも入れる地区、私も5月から2回行きましたが

「うちのとらまる」さんの本を読んでいるだけに

福島の牧場の悲惨な写真をいっぱい見ているから

牧場には怖くて近づきません。

この惨状は予測出来ただけに私もブログで訴えてましたが無力だった。


福島原発20キロ圏内の現実〔南相馬市〕(1)



人間は安全に避難した。

その後に動物達の救出をするべきなのに

パニックに陥った総理大臣は考える事が出来なくなった。

牛が生きるための最低限の餌やりも認めず

移動も禁止した。

商品価値が無くなった家畜は餓死させる。

それでも死なない家畜は殺処分する。

人間さえ無事なら後はどうでも良い。

とにかく国内から原発を消してしまいたい妄想から

反原発に走った臆病者が総理大臣だった事が福島の悲劇を生んだ。

すべての原発を停止すれば良かった。

電力不足になろうが構わない。

福島の置き去り動物?まだ生きているのか?早く殺せ!

きっと今でもそう考えているのでしょうwww


私は原発推進派でも増税を望んでいるわけでもない。

でも原発の再稼働に反対し増税反対を叫ぶ連中が嫌いだ!

そういう連中こそこのような動画を観るべきだ。

地震による津波が二次被害なら

置き去り動物の惨状は原発アレルギーが引き起こした三次被害。

何が真実だかさっぱり分からなかった昨年の4月。

私は津波で壊滅した南三陸町へ向かう準備と情報集めに追われて

福島に気が回らなかったのも事実。

助けられたのに死なせてしまった多くの動物達に合掌。


もっと悲惨な動画では狭い柵に囲まれた牛舎で糞尿のプールの中に

土色になった死んだ牛とその横で自力で立っていられない生きた牛が居た。

これを観た時に映画「キリング・フィールド」を思い出した。

内戦が終結したカンボジアではポルポト政権が始動した。

独裁者の目指したのは共産主義を採り入れた農業国。

国民は捕らえられてこれまでの職業を尋ねられる。

新政権の役に立ち生き延びようとした

医者や教師達が名乗りをあげて小屋を出ることが許されたが

田んぼのヘリに並ばせられ銃殺されてしまう。

知的水準が高い者は将来反乱を起こす可能性があるから。

映画の主人公はアメリカ人ジャーナリストの通訳をしてて

語学力もある努力型の男。アメリカに移住するのが夢だった。

尋問ではタクシーの運転手だと答え奴隷の様な生活の中

意を決して脱走。

途中、死体だらけの田圃をほふく前進で進むシーンと

福島の牛舎の様子がダブった。


話が終わらないので結ぶとしましょう。

左翼思想が幅を利かせた最近の日本に危機感を感じた私です。

復興の為にはどんな行動をすべきか?

そこから離れてしまった反原発デモは目的が違うのですぞ!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休みの宿題

2012-08-22 00:10:20 | 日記
妹から電話があった。

小3の甥っ子の夏休みの宿題、木工作の材料を頼むよと。。。

とりあえず会社に来ると約束。

しかし、この暑さです、自転車でやって来ると待っていたが来なかった。

午後からは材木をトラックに積み込み、新木場へ加工出し。

暑いぞ熊谷38℃、なかなか暑いぞ江戸川34℃~~~

会社に戻ってから木工教室で作ったペンケースの材料を下ごしらえ。

でも来客があったりで作業は中断してばかりwww

暑い~暑い~暑い~、集中力は途切れてしまった。

組み立てる甥っ子もこの暑さでは難しい工作は可哀想だから

用意したのはこれです↓



米松の3寸角を90ミリの立方体になるようカットして

「ジャンボ サイコロを作ろう!」と説明書きも添えた。

これなら室内でサイコロの1から6までの○印を書くだけです。

三角定規の真ん中の丸い穴を利用してボールペンで丸を書き

中をマジックで塗りつぶすだけ。

サイコロは表と裏の合計が7になるように!とかウンチクを書いておいた。

父が生きていたら張り切ってパーツを製作してたでしょうに。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

非合理的なものも受け入れる

2012-08-21 00:10:20 | 日記
不振の続く動物園なら客寄せパンダ。

地域の活性化にはSLを走らせる事が多くなった。

SLには懐かしいような郷愁を感じさせるものがあるよね。

と言っても私も数年前に甥っ子と乗った「SLもうか」が初体験でした。

蒸気機関車なんて引退してから長い年月が過ぎているから

公園等に静態保存されて子供たちの遊具になっていた車輌を

レストアして走れるようにしたものが多く

修理をしながら各地で走らせているみたいです。

下の動画ではSLのC58が客車を牽引して試験走行中、故障して立ち往生。

ディーゼル機関車DD51が救援で駆け付け後ろから押してもらいます。


C58363試運転緊急停止・救援シーン'12.4.4



動画の終わりの方で出発前の汽笛で合図をし合う部分がまるで

DD51:ピーーーーーッ!「よし、これから後ろから押すからね」

 C58:フォーーーーッ!「悪いけどよろしく頼むよ」

そう、呼び掛け合っているみたいで好きです。

まるで「機関車やえもん」を思い出させるけど

現代っ子には「機関車トーマス」と説明しないといけないかな?


この蒸気機関車って走り出すまでの準備がとても厄介です。

石炭と大量の水を積み込み、火を入れてから必要な量の水蒸気が貯まるまで

シューシューとヤカンから水蒸気が漏れるみたいになれば

動輪を動かす事が出来るようになる。

走行中はスピードメーターなんて無いだろうから

圧力計とにらめっこをしながら石炭をくべて

上り坂に差し掛かると必死に石炭をくべて…

マスコンやアクセルを踏むと力が出る乗り物とは大違い。

電車の運転手と機関士ではまるで違う職業のように違うと思う。


私が車の免許を取得した当時の冬場の車の運転を思い出す。

キャブレターは寒い時期は厄介でねwww

チョークレバーを引いて暖気運転をしてやらないと

エンストをするわ、ブスッブスッとエンジンが吹け上がらないわ

プラグもすぐにカブり手がかかったもの。

今は軽トラでさえFI(フューエルインジェクション)だから

寒い朝でもエンジンを掛けたら直ぐに走り出す事が出来るし。


なのでこの時代にSLを走らせる鉄道マンの情熱には恐れ入るのだ。

簡単に節電を約束しながら面倒な事をしない人が多い。

もし、通勤時間帯にSLを走らせたら過密ダイヤなんて不可能だし。

非合理的なものも受け入れるってことは時間に余裕が無いと無理だろう。





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キックスケーターと猫

2012-08-20 00:10:20 | 
土曜日に降った雨のおかげで少しは気温も下がったけど

また、猛暑が復活した日曜日ですwww

気合の入ったサイクリングにも挑戦したいのだが

体が熱を帯びて寝苦しくなるので止めた。。。

いつも出掛ける湖畔一周を自転車に代えてキックスケーターで行きました。



これはJDレイザーというタイヤの大きめなキックスケーターです。

身近で買える物はタイヤが小さくて砂利を踏んでもつんのめりますwww

駐車場から猫の村までは2km位。

普段使わない筋肉を伸ばす動作に翌日の筋肉痛の不安を感じ

湖畔一周10km走破は諦めて猫の村折り返しとした。



ベンチの下で眠るショボンちゃんを発見しました。



ベンチの上で甘えるショボンちゃんです。



それを察知して白黒くんとサビちゃんがやって来た。





「今日はみんなの好きなシーバを持っていないんだよ」と言うと



草の中の寝ぐらに戻ってしまうサビちゃんですwww

この日は3匹に会うことが出来、ウエストバックに忍ばせてある

缶コーヒーを飲もうとフタを「パカッ」と音をたてて開けたら



勘違いをしたキジ白くん、アカトラくん、チビトラちゃんがゾロゾロ。。。



痒い痒いのキジ白くん。



甘えん坊のアカトラくん。



仲良くじゃれ合って(#^.^#)



マイペースなチビトラちゃんはじゃれ合う2匹の側を素通りです。

食べ物が無いと分るとふて寝します。



人も好き、他の猫とも仲の良い白黒くんは絶えず甘えて来る。



帰り支度を整えていると最後に気の強い三毛ちゃんがやって来た。



食べるものが無いからたっぷり甘えてくれましたよ。



猫の村に集まるこの子達は世話をなさってくださる方の愛情がたっぷりで

どの子もとても甘えん坊さんです♪















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私だったら

2012-08-19 17:23:44 | 主張
弱腰外交だとか批判は多いが具体的な策は語られないから書く。


竹島に不法に上陸した韓国の李明博大統領。

自衛隊の艦船で包囲して韓国側には迎撃の為の布陣、

テレビカメラの前で土下座をして日本に対しての非礼を詫びるまで

自国に帰る事すら出来ない恐怖を味わせてやるのだ。

天皇陛下に謝罪を求めているからこれくらいのお仕置きは必要。


尖閣諸島に上陸した香港の活動家達には

かつてソ連に拿捕された漁船の乗組員と同じ恐怖を植え付ける。

目隠しをして北海道の刑務所に移送。

外部との情報を遮断すれば「生きて祖国に帰れない!」と絶望感を持つ。

まあ、普通に刑務所での暮らしをさせながら

正しい歴史教育を施した後、1年後くらいに強制送還。


中国と韓国は昨年の震災直後にも領土問題で活発に動いた事は

ブログでも書いているし許せない!絶対に忘れない!


日本という国は怒らないとか戦争をしないとかのイメージが

紳士的だと勘違いしている左翼的な考え。

しかし、それは腰ぬけとしか映らないのが世界の常識だろう。


目覚めよ日本!かつての自信を取り戻せ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島にも復興列車を!

2012-08-19 00:10:20 | ボランティア
僅か一週間が過ぎただけなのにオリンピックの話題は消えた。

もっとすごいのがテレビCМすら消えた震災から1年も過ぎると

復興が進まない被災地の事すら忘れられてしまうのでしょうか…

ちょっと良い動画があったのでそれを観てから話をすすめましょうか。

目から鼻水・鼻から涙です。。。


JR東日本 沿線スマイルプロジェクト 本編パート1



昨年通った南三陸町では線路が津波にやられて復旧の目途はたたない。

潮が満ちて来ると町は水没し…

東北の被災地はどこも鉄道が使えず車でしかボランティアに行けませんでした。

上の動画JR仙石線は在日米軍による「ソウル・トレイン作戦」で

復旧が早かったのですよ。


さて、8月10日に警戒解除された福島県双葉郡楢葉町。

海岸近くは津波被害を受けた住宅も震災後そのままの姿が残っております。

これからようやくボランティアを必要としているのに…

線路だって無事に残っている。



写真は竜田駅横の踏切より北を見る。

現在、居住も認められない地域ではあるけど

まずは復興列車を走らせてみたらどうだろうか?

その後は上野発のボランティア列車で週末には

都内から大勢のボランティアを乗せてやってくる。


今、何故このような記事を書いているかと言うと

冒頭にあるように被災地の事が忘れられてゆくのもある。

でもそれ以上に感じる事があるからです。

福島にはボランティアが集まらない事と

復興への熱意よりも諦めムードが漂っているからです。

先日読んだブログでも、原発事故で避難した住民が北海道に移住して

強烈な反原発を主張して福島が二度と人が住めない場所だと烙印を押していた。

郷土愛も何も感じない、批判だけをする左翼思想だと思う。

こんなブログが一日に数千ものアクセス数があり誤解を助長するwww

何度も繰り返し言ってることだが南三陸町は壊滅した。

壊滅というのは町のほとんどの建物が津波で破壊されて消失し

住民の多くが犠牲になっていることなのです。

家族は無事でも必ず知っている方が亡くなっている状況…

避難所の引越し作業では住民の方との会話に神経を使ったのはそんな事情から。

それでも復興にかけた情熱はものすごく熱く感じた。



それに比べたら福島は犠牲者がぐっと少ない。

目に見えない放射能の恐怖を煽り続ける反原発は私の敵なのです!

かと言って原発を推進しているのでは無い。

反原発が福島の復興の足かせになっていると考えての主張なのです。

「にゃんこはうす」のレスキュー班の皆さんや

「うちのとらまる」の太田さんも原発事故直後は

警戒区域に入る際、防護服を着用してたそうですが

今では放射能レベルも下がり普段着で活動されている。

特にぽんぽんさんはこの時期、タンクトップ姿が多く

男性の私は目のやり場に困ってしまいますが(-_-;)

(ぽんぽんさんは人妻ですがとてもCUTEな女性ですよ)


週末に首相官邸を取り囲む反原発デモに参加する人が

一人でも多く福島の復興に目を向けてくれてもらえればと願うばかり。

車が無いと参加出来なかった東北の被災地に

ボランティアを乗せた復興列車を走らせてみてはいかがだろうか?

私からのささやかな望み、少しでも多くの人に届いて欲しいなぁ。。。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オレ様がサスケだっ!

2012-08-18 00:10:20 | 
しっかし、なんなんだよこのクソ暑さは

夜の8時になっても30℃もあるんだぜ

盆休み明けの仕事もほとんどやる気ないしーwww

一番、張り切ったのは便所掃除だったかな(笑)

だってさぁ…最高気温が35℃だったからね~

学校の工事をしてるお得意さん達は休み返上で仕事でした。

夕方、配達に行ったのも区立の小学校でした。

校庭に大量の砂を敷き詰めていたから

「これって除染してるのですか?」と聞いてみたら

江戸川区の南に位置する清新町は液状化による被害があって

校庭が地盤沈下しているからその修復工事でした。

復興とは根気が要るものなのですね。。。



会社では朝から猫のケンカがありました。

追いかけられているのはチバちゃん、追いかけているのはサスケ。

しばらくするとのうのうと寝てやがるぜ



「貴様にそこで寝る許可を与えていないぞ!」と言いたいところだが

この暑さだ、大目に見てあげよう♪

「チバちゃーん、ご飯だよー!」

暑さを乗り切ってもらおうと猫缶を皿にほぐしてあげた。



食べているのは…サスケだった。

「貴様ーっ!」と言いたいところだが

サスケも可愛い顔をしてやがるから…私の負けだね。




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする