スクーターを納車した日に壊してしまった姪っ子はその後一度も乗ってないと聞く。
「一人で走るのが怖い」と言うのでツーリングに誘いました。
いつも一緒に走る従弟と姪っ子の家に集合してから出発する。
私が先頭で姪っ子を真ん中に挟んで走ります。
ミラーに映る姪っ子のスクーターが無灯火なので調べると
ロービームの玉切れであるのが分かりハイビームだと点灯するので再出発。
道の駅で休憩中。
この後姪っ子が先頭で走行したり少しずつ運転にも慣れてきた。
慣れるより慣れろ!です。
千葉県の北端にある関宿城資料館は100kmサイクリングの折り返し地点だった。
中学生になったばかりの頃に来て以来だったと思う。
自転車は帰りがキツイ。
その点、スクーターはアクセルをひねれば走るのでもう少し先まで行けると言うので
栃木県南部にある渡良瀬遊水地まで頑張った。
まだいけると言うので佐野厄除け大師まで足を延ばすことにした。
途中で見つけた佐野ラーメン専門店で昼食。
食事中窓の外の雲行きが怪しくなってきたのでここをゴールにした。
従弟はもっと遠くまで行きたがっていたが初めてのツーリングに行く姪っ子にとっては
帰り道、疲れ切ってしまうだろうと次回に期待することで納得してもらう。
初心者ライダーを引率した従弟も疲れたでしょうね。
「大学生になった娘にも乗らせようかなぁ~」って程に原付ツーリングには魅力がある。
自分自身で運転するから自立心も養ってくれる。
帰路の途中で給油。
セルフスタンドでの燃料給油も初体験の姪っ子。
行動することで様々な経験を積むことができますよね。
国道4号線が混雑してきたので県道に移動した辺りから雨が降ってきた。
前回の筑波山ツーリングの帰りもここらで迷子になったので従弟が先頭に立って走った。
従弟のジャイロキャノピーは屋根付きなので雨でも平気。
風雨が増して顔に雨が当たり痛い💦
江戸川の土手沿いの道は信号がないからノンストップで走ることが出来た。
みさと協立病院前の自販機で最後の休憩。
家まで残り20km程度です。
3人とも何とも言えぬ達成感に包まれていた。
原付ゆえに車に抜かされてしまう速度で走るが信号で追いつきます。
遅いようでそんなに遅くない原付ツーリングは意外と楽しいのです♪
出発時の走行距離をチェックしなかったが200km程度の走行となりました。