4月は仕事のヒマな日々が続いてましたが
昨年の10月に見積もりをした新築の仕事がいよいよ動き始め
今週は忙しさのピークになってます。
こんな時に限ってフォークリフトが不調で困ります。
朝は問屋のトラックから荷降ろし出来たのに
配達の為の積み込みをする時にはエンジンが掛からなかったり…
手で積み込みをしたので筋肉痛になりました(泣)
午後から加工に出す木材を積み終えて
片荷を直そうと会社の前の道路にトラックを横付けし
フォークリフトで荷台の中央に荷物を押し込みました。
そこでエンスト。
セルを回してもエンジンは掛かりません。。。

フォークリフトの爪はトラックの荷物の下に入ったまま動きません。
トラックもフォークリフトも動かす事が出来ないので焦ります。
会社の戸締りも出来ないから何とかしないとね(-_-;)
1時間ほど放置してからアクセルを2回踏み込んでからセルを回したら
エンジンが掛かり解決しましたよ♪
5年前の3.11の時は東京も震度5強の強い揺れでした。
会社の中の材木も結構、崩れてしまいました。
夜は電気もテレビも点けたままコタツで横になった。
余震が続いてほとんど眠れなかったのです。
それでも津波被害に遭われた東北の人達の事を思えば
自分は何一つ失わずに普段通りの生活が出来る。
東北以外に住む多くの日本人が同じ気持ちになっていた筈です。
少し明るいニュースを紹介します。
避難所支える中高生「生まれ育った南阿蘇のため」
みんな率先して支援物資の運搬やら食事の配膳を手伝うようになったそう。
人手が足りずに困った役場の職員は大助かりで
なによりも避難所の空気をガラリと変えてくれるのでしょうね。
そしてそしてペットレスキューがいよいよ動き始めましたね!
amazonの欲しい物リストで買い物をしてくれると直接支援できるように。
にゃんこはうすでも利用してました。
自宅周辺で怯えている猫がどうか無事でありますように
昨年の10月に見積もりをした新築の仕事がいよいよ動き始め
今週は忙しさのピークになってます。
こんな時に限ってフォークリフトが不調で困ります。
朝は問屋のトラックから荷降ろし出来たのに
配達の為の積み込みをする時にはエンジンが掛からなかったり…
手で積み込みをしたので筋肉痛になりました(泣)
午後から加工に出す木材を積み終えて
片荷を直そうと会社の前の道路にトラックを横付けし
フォークリフトで荷台の中央に荷物を押し込みました。
そこでエンスト。
セルを回してもエンジンは掛かりません。。。

フォークリフトの爪はトラックの荷物の下に入ったまま動きません。
トラックもフォークリフトも動かす事が出来ないので焦ります。
会社の戸締りも出来ないから何とかしないとね(-_-;)
1時間ほど放置してからアクセルを2回踏み込んでからセルを回したら
エンジンが掛かり解決しましたよ♪
5年前の3.11の時は東京も震度5強の強い揺れでした。
会社の中の材木も結構、崩れてしまいました。
夜は電気もテレビも点けたままコタツで横になった。
余震が続いてほとんど眠れなかったのです。
それでも津波被害に遭われた東北の人達の事を思えば
自分は何一つ失わずに普段通りの生活が出来る。
東北以外に住む多くの日本人が同じ気持ちになっていた筈です。
少し明るいニュースを紹介します。
避難所支える中高生「生まれ育った南阿蘇のため」
みんな率先して支援物資の運搬やら食事の配膳を手伝うようになったそう。
人手が足りずに困った役場の職員は大助かりで
なによりも避難所の空気をガラリと変えてくれるのでしょうね。
そしてそしてペットレスキューがいよいよ動き始めましたね!
amazonの欲しい物リストで買い物をしてくれると直接支援できるように。
にゃんこはうすでも利用してました。
自宅周辺で怯えている猫がどうか無事でありますように
