goo blog サービス終了のお知らせ 

しゃちくんは野良猫ブログ

30年以上前になりますが自分探しのためにバイクで日本一周。
そして今、会社を畳んで田舎暮らしの準備中です。

減税の難しさ

2025-04-28 15:11:15 | yahoo!ニュースより

立憲民主党が公約として掲げる食料品に限り1年間消費税を0%とする案が

実は経済的な効果が無いと言われてます。

ちょっと難しいけど下の記事を読んでみて下さいね。

 

国民・玉木代表 食料品の消費税ゼロは「飲食店に大打撃」 立憲案への反対を鮮明に イートンとテイクアウトの差拡大も

配信

<button class="sc-1n9vtw0-1 eJnCsT" data-cl-params="_cl_vmodule:cmtmod;_cl_link:count;" data-cl_cl_index="26"></button><button class="sc-1n9vtw0-1 eJnCsT" data-cl-params="_cl_vmodule:cmtmod;_cl_link:count;" data-cl_cl_index="26">60</button>
コメント60件
<button class="sc-1n9vtw0-1 eJnCsT" data-cl-params="_cl_vmodule:cmtmod;_cl_link:profimg;" data-cl_cl_index="80"></button>
FNNプライムオンライン(フジテレビ系)
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 米中貿易戦争 | トップ | 問題提起と解決策 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
軽くは扱えない (HAKASE(jnkt32))
2025-04-28 21:22:51
今晩は。今夏参院選を控え、ここへ来て消費減税議論が
活発になってきています。

れいわ新撰組辺りは「だから言ったろう」な出方を
したいばかりでしょうが、ご存じの背景をも抱えて
いるので、安易に与してはいけませんね。

それを横に置くとしても、今回貴指摘の時限的消費減税は
飲食業界への打撃となりかねない話は拙者も聞いており、
扱いは難しいものがありますね。

理想は恒久的な税率下げでしょうが、それも又難しい
かもしれず、給付付き税額控除を含めての知恵の絞り所
かもしれません。
返信する
HAKASEさんへ (しゃちくん)
2025-04-29 06:48:16
流通過程の中で輸送費には消費税10%が課税されるので末端の飲食店は消費税分損をしますよね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

yahoo!ニュースより」カテゴリの最新記事