DREAM/ING 111

私の中の「ま、いいか」なブラック&ホワイトホール

国立新美術館☆貴婦人と一角獣展

2013-05-07 | ドラマ・映画・演劇・アート


アートコミュで、「貴婦人と一角獣展」に行って参りました。

中学の時に読んだリルケの「マルテの手記」で登場する、ずっと憧れていたタペストリ。

1枚だけかと思ってたらなんと6枚の連作!それぞれ「触覚・味覚・嗅覚・聴覚・視覚/我が唯一の望み」と題されています。最後の「我が唯一の望み」は精神性を表すとされていて、第六感ともいわれているようですが、解釈含めていろいろ謎も多く、それもまた魅力となっています。

それにしても展示方法が素晴らしかった!!圧倒されました。

6枚が1つの展示室でぐるりと展示されていて、
フランス国立クリュニー中世美術館に近いイメージ。

6枚ぞれぞれに共通項と、個々に違ったニュアンスがあり、
それを見比べるのが楽しい。
褪色した色もまたとても味わい深く、緻密な織りは絵のようです。
一角獣と貴婦人の表情も素敵だった~~~。

6枚以外では、展示そのものは少ないですが、
タペストリと向き合う時間が贅沢にして濃厚で、満足度が非常に高いです。

これはもう一度行きたいかも。

『おお、これは現実には存在しない獣。
ひとびとはこれを知らず、それでもやはり
――そのさまよう姿、その歩みぶり その頸を、
そのしずかな瞳のかがやきすらを、愛した。

たしかに存在はしなかった。しかし人々はこれを愛したから、
純粋の獣が生まれた。人々はいつも余白を残しておいた。
そしてその透明な、取っておかれた空間で
獣は軽やかに首をあげ、そしてほとんど、

存在する必要さえなかった。人々は穀物では養わず、
いつも存在の可能性だけでこれを育てた。
可能性こそ獣に大いに力をあたえ、

ために獣の額から角が生まれた。ひとふりの角が。
ひとりの処女(おとめ)のかたわらに、それはしろじろと寄った――
そして銀(しろがね)の鏡のなかに、そして処女のうちに、まことの存在を得たのだった。』
(マルテの手記/生野幸吉訳)




貴婦人が手にしているのは宝石。
「え?我が唯一の望みって、金?」と、同行者8人でざわめきつつ。
宝石をはずすところ、という説もあるようで、解釈はさまざまにできそうです。
「やっぱ愛がいいよねー」

というわけで、LOVE展へ続く。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LOVE MAXOPHONE!

2013-05-06 | 音楽

Maxophone in Meiji Shrine, Harajuku, Tokyo.
It's A Beautiful Day...Let's listen to 'White Bird' then.


貴重なメンバーのオフお写真はとっしぃさんから♪(許可いただいています)
いつもたいへんたいへんお世話になっております☆
※無断転用は厳禁でお願いいたします。

イタリアン・フェス参加から5日たちました。

フェイスブック、twitterで怒濤のコメントやつぶやきを読んで、
最終日の異様な盛り上がりに、なんかイタプロの底力というか、
巻き込み力を見た気がしました・・・が、
自分的には過剰なMAXOPHONE熱にすっかりやられています。

脳が溶けるほど聞いてたはずなんですが、
もうちょっと病気なんじゃないの、って。
仕事部屋で、炊事しながら、もちろん外でも。

Maxophone - Antiche Conclusioni Negre (RAI TV)



いやぁ、いいよね、このターナーに描かせたいような光のある音。
ありえないほどのやわらかで優しい美しさ。

Ravasini,love...
先日のハグ&kissのせいでは決してありませんが、
70年代の彼に恋してしまいました;
いや、もともと大好きなんです、あの声。。。
あー、乙女ゴコロがめんどいゼ、ジブン<あったのか?)

Sakura De Prog!さんから伺った貴重なお話ですが、
絶対乾燥をしないように飛行機の中でもマスクをつけるよう、
Ravasin氏にしっかりアドバイスをされ、彼もそれに従ったそうです。
あの素晴らしかった声は、そうして日本まで運ばれたのでしょう。。。

あー、もう考えただけで胸がつまる。。。

早く薬、じゃなかった、新譜出して下さい!

・・・と、一瞬思ったりもするわけですが、
いや、急がずじっくり、思うような音作りを極めて下さい。

そして再来日を心から願っています!

昨夜、こんな嬉しいメッセージがフェイスブックに!

ぜひ、「いいね!」しましょう!!
フェイスブック/Maxophone

I hope you will come back to Japan soon again!

参考:
『イタリアン・プログレッシヴ・ロック・フェスティヴァル 2013』1日目 MAXOPHONE&MUSEO ROSENBACHライヴ・レポート

【祝来日!#1】 Maxophone マクソフォーネ ラヴァシーニ 最新インタビュー/Sakura De Prog!
【祝来日!#2】 Maxophone マクソフォーネ 1月のライブ・レポートとインタビュー/Sakura De Prog!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミクカフェ なう

2013-05-06 | 写真・スケッチ・らくがき

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールデンうぃーく・後半/春樹本げっと 他。

2013-05-03 | 

実家から、毎度の「帰ってこい」指令。

2-3日だったらいいかな~、と思ってましたが
イタフェスで予想外(でも想定内;)に出費したうえ、
そのあと超変なテンションで密林でアルバムばたばたばたと購入したので

帰れません・・・
(とはいえません;;)

でも帰省しなかったから時間ができました♪

後半初日(っていつ?)はひさびさの洋楽カラオケ、マイルド版。
みなさんは飲み入ってましたが、ちょっとここ1-2ヶ月
変な花粉症もどきの症状が消えず、
あと、連日の睡眠不足(ドーパミン病)で早めに退出。

ひさびさの仲間で、おしゃべりメインってこともあり
歌ったのは以下の定番3曲だけ。

●KATY PERRY/HOT N COLD
●GUDBUY T'JANE/SLADE
●MY FAVORITE THINGS/SOUND OF MUSIC
あとは友人の曲に乱入(上記も乱入されてます)

息子連れてまた8時間カラオケ行ってこようかな~。
(という息子は帰ってきませんが;;;)

昨日は少しだけ仕事
(というか、ハイファッション系のスタイリストさんを紹介してもらえるかどうか打診中)
して、そのあとは本屋さん巡り。
SNSマイフレさんの伝言で、Mxso熱を沈静させるのによさそう(笑)なので
ようやく村上春樹「色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年」を買う気に。。。
(初日にゲットできないと、ま、いいか、ってテンションさがっちゃうんですよねー)
あと、古書店で前から欲しかった図録を格安でゲット!ラッキー!!


ジャケ買いした「バレエ・メカニック」は作者のサイン本でした。美麗!

あ、「暗殺教室.4」買うの忘れた;;

今日は1日だらだら。ブログメンテとアクセス実験と。
今から映画を見てきますー。

・・・この記事、タイトル画面のズレ直し用&アクセス実験用なんですが
「村上春樹」で来て下さった方、ごめんなさい。

日記は数日後アップします(予定)。

もしよかったら関連の過去日記をお読み下さいませ。<(_ _)>

●読書メモ

読書メモ・なう ※『夢を見るために毎朝僕は目覚めるのです』

村上春樹★IQ84 BOOK3

村上春樹★ノルウェイの森 感想

村上春樹★ノルウェイの森(BGM:Norwegian Wood)

歩くことについて語る時に私の語ること

村上春樹★「1Q84」パンデミック

200Q年の村上春樹マイブーム

村上春樹★1Q84 感想

●NAL×春樹思考関連戯れ言

梅田 望夫/茂木 健一郎★フューチャリスト宣言※対談内に引用あり

HIGH&LOW

ブックマーク★『あらたにす』

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

劇団可燃物「月に歩けば」

2013-05-03 | ドラマ・映画・演劇・アート
イタリアン・プログレッシヴ・ロックフェスの影響で
アップがすっかり前後してしまいましたが(汗)
ちゃととさんにお誘いいただいて、ぽー太さん、おがわけいこさんと、
けいこさんがダンスの振り付けをされた
劇団可燃物の千秋楽を観て参りました。


劇団可燃物「月に歩けば」

ここは私は3作品目なのですが、本当に、ひいきなしにはずれがないです!
客席も満席でしたが納得の面白さ!

あらすじ:
個人で月旅行が可能になった時代。婚前旅行で月に向かうカップル。
男性は富裕層だけど戦隊ものアイドルキャラにどっぷりなヲタ。
女性は美しいけれど、めいっぱい乙女キャラ、どうにも不似合いな2人。
月に着くまでの時間つぶしに、女性がある物語を語りだす。
それは、現実からこぼれおちて、
月に向かって冒険の旅にでた兄妹の銀河の道の物語。
そこでは宇宙賞金稼ぎや宇宙警察、宇宙暴走族が大活躍?!


ものすごくよく錬られた脚本、超シンプルな舞台を盛り上げる様々なライティングテク、キレのあるカッコイイ踊り(これが半端ない!)、そしてもちろん素晴らしい演技と魅力的なアクターたち。

アニメチックなサブカル要素も旬の味わいながら、なんでしょうね、毎回「人間って素敵だなぁ!」と思わせてくれるのです♪

今回、脚本家の浅川美也先生ご自身が少年役で出演。あ、浅川美也先生といえばアニメでご存じの方のほうが多いかも?(私の大好きだった『鉄腕バーディー DECODE』脚本もされてて感激!)

おがわけいこさんは、富野幸緒さん(ガンダム、イデオンでおなじみの富野監督のお嬢さん。監督も舞台を観にいらしてます)のコンテンポラリー・ ダンスで踊っていらっしゃるダンサーで、ご本人の踊りもまたアーティスティックで素晴らしいのです☆

あーー、笑った、泣いた、楽しかった!

さて、次は水族館劇場だ!
活動休止からの復活公演、待っていました。


NOSTROMO あらかじめ喪われた世界へ

ここはもう大量の水を使った演出が半端なく、見る価値大!
はじめて見た時はぶっとびました。
そして、テント芝居はこうでなくちゃ、な、
ざわめいていて妖しげでぬるりとした手触りの脚本。
超楽しみです!!大好きな風兄宇内さんにもまた会える~~♪

====================
野戦攻城 月しろの旗 死して白骨 弔う者なし
NOSTROMO あらかじめ喪われた世界へ

作演出 桃山邑

――もどる道など どこにもない。
いっさいが虚しさのなかへ流される。時間のない場所へと溶けてゆく――

無情の幕 蒼白き巣窟の彼方
-幕間-  問題の街頭少年たち
非時の幕 星と廃墟と無頼漢
--------------------------------------------------------------
5月17㊎18㊏19㊐23㊍24㊎25㊏26㊐29㊌30㊍31㊎
6月1㊏2㊐3㊊4㊋ 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする