DREAM/ING 111

私の中の「ま、いいか」なブラック&ホワイトホール

Regression/Beyond Hope(希望の彼方) ※期間限定公開

2013-05-18 | 音楽
※音源は5/19までの期間限定公開でした。
聴いてくださった方ありがとうございました!


Regression (Land Of Opposite Phases)



厳格な音源・音質管理によって、
多分現時点では、世界中を探してもアルバム所有者以外は聞くことのできない、
Hiroshi Aoki氏(Blazing Bronze)の貴重なソロ作品
『Beyond Hope(希望の彼方)』からの1曲です。

mp3に大幅圧縮していますので、CDのようなとてつもない透明感や空気感そのまま、
とは参りませんが。しばし、暗黒美な世界をお楽しみください。
といっても、サンプル音源なので、超短いことはご了解くださいませ。

アーティストからのコメント:
「"Regression" は多分LIVE演奏不可能。
この曲はそうとう録り直していて、特にV-Drumsはえらく苦労した(本人演奏)
15/8 拍子がうまく取れないから、4/4をかませて
ポリリズムを形成している。」


ピアノが15/8, Drが4/4と15/8を交互に叩いているとのこと。
「ポリリズムを多用することと転調を多用することで
縦変化が出ます」
という貴重情報が!
あの3rdの構造的なたちあがり感、そういう仕掛けがなされているんですね!

"Regression" は「“退行する意識”という意味も含ませている」そうです。
そして、それ、なんだか音的にわかる気がします。

この曲はハンパない中毒性があって、何度も聞いてしまいます。
不協和音の森の中に分けいっていくと開ける風景。
緊張感と浮遊感のバランスがいいというか、
音をおいかけているうちに終わってしまうので(これもBBの特徴だなぁ)
また聴くという。

UNIVERS ZERO、YUGEN、Rational Diet、
気になる音をつなぐと『暗黒系チェンバー』なるジャンルが
ジブン、どうも好きらしいのですが
(脈絡なく聞いてるんで自覚なかったのですが)、
そこにも通じる香りを深呼吸しつつ。
タイトなだけではなく、空気を孕んだ感じに弱いので
まさにこの曲の緩急ある展開はど真ん中なのです。

全曲聞いて頂きたい曲です。
いや本音はもちろんアルバムごと・・・なんですが。。。


Blazing Bronzeならではの、美しいアートワークは下記関連日記でもぜひご鑑賞ください。
Beyond Hope(希望の彼方)/ Hiroshi Aoki(Blazing Bronze)
●Memories/Beyond Hope(希望の彼方)

参照:
Blazing Bronze Discography
「unscientific」も凄そう。。。
取り組みが早すぎる「2013年直結型サウンド」。
いつかどこかでアルバムお聞かせください。。。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Memories/Beyond Hope(希望の彼方) ※期間限定公開

2013-05-18 | 音楽
※音源は5/19までの期間限定公開でした。
聴いてくださった方ありがとうございました!



Memories (Eternal Land)



厳格な音源・音質管理によって、
多分現時点では、世界中を探してもアルバム所有者以外は聞くことのできない、
Hiroshi Aoki氏(Blazing Bronze)の貴重なソロ作品
『Beyond Hope(希望の彼方)』からの1曲です。

mp3に大幅圧縮していますので、CDのようなとてつもない透明感や空気感そのまま、
とは参りませんが。しばし、美しい幽玄の世界をお楽しみください。
といっても、サンプル音源なので、超短いことはご了解くださいませ。

試聴希望者が増えれば、道は開けるかも。。。
(・・1ファンの願望でした;)

"Memories" は「4thに使用する曲であったのが変更でソロになった」のだそうです。
4thの制作もアナウンスされており、その進捗が非常に気になるところです。

アルバムを貫く美意識は、ジャケットを含めたビジュアル面にも徹底されています。
111では、アール・ヌーヴォ、ラファエル前派に代表される
耽美的な「美」の完成形をずっと追求していますが、
アートファンをもうならせること必至な作品となっています。


※通常盤
写真ではわかりにくいと思いますが、デザイン部分が銀色、他は真っ白な特色加工です。
シルバー特色は「光る加工」。なんて美しい。。。
「間」を活かしたデザインは、どこか日本画のようでもあり・・・
しかし、白×シルバーの特色×特色・・・
「一番レーベル印刷会社が嫌がった一品として後世まで語り継ぐ」
グラフィック&広告製作の個人的経験上、超納得;;;


※こちらはマスタリングCDから直接おこした超限定ver. 
取り扱いに緊張しつつ(汗)。

Blazing Bronzeならではの、美しいアートワークは1つ下の日記でもぜひご鑑賞ください。

※PCでも十分に魅力は伝わるかと思いますが、恐ろしいことに原画はより美しい。。。
音源と同じく現物が最高に素晴らしいことはご了解くださいませ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Beyond Hope(希望の彼方)/ Hiroshi Aoki(Blazing Bronze)

2013-05-18 | 音楽
※音源は5/19までの期間限定公開でした。
聴いてくださった方ありがとうございました!



※無断転載厳禁でお願いいたします。



村上春樹氏の『色彩を持たない多崎つくると、 彼の巡礼の年』の少年臭にやや疲弊したので
小川洋子作品の少女たちに会いにいく。

ひんやりとした感触とくぐもった空気感。
図書館や博物館の古い摩滅した大理石、
何年も動かない空気、塵(朽ちた蟲たちの微細化された死骸)
ときたまの来訪者たちも、時間の輪からでていくことはない。

静かに残酷で残虐な行為は行われるのだけれど、
生贄に自分を差しだす者はあとをたたない。

好きな世界、でも読んでいると、出口を確認したくなる。
戻れるのか・・・

======================

Beyond Hope/希望の彼方
Hiroshi Aoki(Blazing Bronze)Solo


鏡像が映り込むほどに研ぎ澄まされた音は、
小川洋子の博物館系(といえばいいのか?)の作品によく似合う。

時間が「美」を与えたものもの
来訪者が「意味」を見つけたものもの
そんな特別な空気/空間の中で

気がつくと本を読むのを忘れて
耳を澄ましている。

なにかが徘徊し、目覚めろという声が響く

・・・ここはどこ?/Where is this place?


※以下、日本語はブログ管理人の私的スケッチにて。
イメージだったり感想だったり、ランダムです。

そして、日々思いは変るかも。
そして言葉を超えて音は生きる、
リスナーそのものを侵食し組み替えながら。


※※光栄にも、アーティストご自身からコメントを頂戴できました。
紫文字で追記いたします。

アルバムコンセプトは「幽霊島」がモチーフ。
「そこの雰囲気や環境を音にしてみた」ものだそうです。


本当は素晴らしい歌詞も記載したいのですが。。。
いつかかなうことを願って。。。

1.Opening (Drift Arrival)

2.Silhouette (Land Of Fog)

※英詞があります。


・・・風?
気配に顔をあげる。
ささやき声に耳をすます。

※"Silhouette" はキーボードを担当されているAKKOさんのゴブリン系サウンドが響きます。
荘厳にしてつややか。(私はAKKOさんのkeyによく自由な風を感じます。)
「1st に入れる予定がソロに。
因みに同曲のピアノのバックを強調したアレンジ版が存在する。それもLIVE !!」
だそうです。。。@@☆絶句。でも聞きたい。。。


3. Pantheon (Deep Land)

水晶の石畳に誘われて歩く、柱を巡って
気がつくと多くの人々が祈りを捧げている。

どこまでも遠く願いは響く

ふりかえるともう誰もおらず、
私1人が沈んでいく時間の中に残される、神殿とともに。

※※middle partの音源は「European Middle Age times」

4.Tactics (Land Of War)
※英詞があります。


※※"Tactics" はなんとBB結成前からの曲だそうで、
つまり15年以上前になるのですが、そういわれてもちょっと想像つきません。
逆に当時の反応を知りたいです。どれほど新しい音だったことでしょう。


5.Prayer (Land Of Wonder)

どこからか射し込む光をたどって
視線は天をめざす。

手を思い切り伸ばして、叫ぶ、ような・・・音。

6.Lovable (The Passing Land)
※英詞があります。


公園で桜の下で聞きました。
花びらたちが音を聞こうとして寄ってくるような
淡い光に満たされる・・・
ボーカル版とインスト、どちらも素晴らしいです。

7.Memories (Eternal Land)

とても好き。
そして今日の気持ちにそっていました。。。


※Aoki様のご厚意にて一部音源公開許可を頂戴いたしました。
(非常に厳しく音質管理をされているところに、ご無理申し上げました;;;
来て下さった方に少しだけでもBB世界に触れていただきたくて・・・)
mp3に圧縮した音源を私がつべに落としましたので、
音質的にCDと同等とはとても参りませんが;曲調は味わっていただけるかと思います。
※無断流用厳禁にて。


※※"Memories" は 4th に使用する曲であったのが
変更でソロになったのだそうです。
うーん、4th早く聞きたい!


8.Pathos (Land Of Deep Blue)
※英詞があります。


心臓をつかまれる歌詞。
音にかき乱されながら、描かれた景色を見極めたい。
前に進むと、音圧がかかるけれど、
台風の目にはいりこんで、飛び散る世界(時間)を観ていると
悲しいほどに美しいのでした。

9.Regression (Land Of Opposite Phases)

不穏な、足元が透けて見えるような奈落感、
ジャジーな音がさらりと背後にまわりこんで
誘いかける、「望みはかなったのかい?」
じわじわと沈んでいく、たぶん、
それは自分の過去、自分のおきざりにした分身。
昔、殺した自我を辿り落ちるように。。。


※同上 ほんのさわり&音質は・・・ですが雰囲気だけでも。
※無断流用厳禁にて。


※※「"Regression" は多分LIVE演奏不可能。
 15/8 拍子がうまく取れないから。この曲はそうとう録り
 直していて、特にV-Drumsはえらく苦労した(Aoki 演奏)」だそうです。15/8!!!
私の場合、10回くらい聞いて、音の成り立ちを掴むことができました。
でも聞けば聞くほど発見があります。あ、これはアルバム全体にいえることですが。


10.Hope (Last Dawn)

雪のように、花びらのように、
思いは、願いはふりつもる。

光の中、差し伸べられる手をまっている。

そしてある日、扉をあけて、でていく。
誰かに手を差し伸べるために。

※※「"Hope" は綺麗な夕陽が海辺にあたりキラキラしている
 イメージで作曲&演奏。」とのこと。
その光、届いておりましたよー☆


11.Prayer 2 (Afterglow) (Bonus Track)

タイトな密度の濃い音も一音が澄んでいる。
氷の柱のような。。。中に誰かいないか顔を近づけてしまいそう。

※※ "Prayer"の原曲。


いくつもの透明な音世界
いくつもの回廊を巡り
いくつもの距離の中で

手に取ったり、遠くから見上げたり、巻き込まれたり、追いかけたり

そして今日はあたたかな雨の中、逝ってしまう春をみおくりながら
「Memories」に満たされる。
思いがぽろり、流れおちる。
だから、もう一度手をふる、幾重にも重なって閉じこめられた逆光の中。

『Beyond Hope』

Composed,lyrics,arranged&performed by Hiroshi Aoki
el-g,a-g,g-synth,dl-sitar,key,V-Drums,percussion,wind-synth


Guest Musicians:
・X : el-b , b-synth , foot-b , org , percussion
・AKKO : a-p , e-p , keys

Except composed:
TR2 & 7 – AKKO & Hiroshi
TR9 & BonusTR – Rio & Hiroshi
TR3-(middle part) European Middle Age times : Composer obscurity

Lyrics cooperation by Archie Patterson
Music supervisor by Marcelo Silveyra
Music management : Blazing Bronze


※※Archie Patterson氏はEurockのオーナーでUSA/Porg系の重要人物。
Archie Patterson
Eurock(wikipedia)

Marcelo Silveyra氏はメキシコ系で、Prog/HMが得意なミュージシャンだそうです。



Tracklist:
Opening [Drift-Arrival] (6:05)
Silhouette [Land of Fog] (5:27),
Pantheon [Deep Land] (8:46),
Tactics [Land of War (4:39),
Prayer [Land of Wonder] (7:01)
Lovable [The Passing Land] (3:31)
Memories [Eternal Land] (11:09)
Pathos [Land of Deep Blue] (5:08)
Regression [Land of Opposite Phases] (9:26)
Hope [Last Dawn] (4:19)



いつもながら持ってるだけでにっこりしてしまう、完成度の高いアートワーク。
残念ながら私のデジカメとフォトショでは繊細な色を再現できません。
アルバムジャケット、歌詞カード関係の幻想的な色合いは、実物でご確認いただきたく。

ちなみにアルバムジャケット、ちょっとだけ見えてますが、ジャケット内側にも印刷が。
ジャケットを解体しないと見えない(汗)というファン泣かせな仕掛けですが、
これもまた美しい画像です。


頑張ったのですが、どうしても撮影&再現できなかったバックインレイ(ケース裏)画像、
送ってくださいました!微細な色合い、PCでも伝わるかと。
「ある景色を燃やしたら次の世界が観えてきた」がモチーフだそうです。
こちらもまた本当に美しくて、フォントの大きさ、色合いとかもう絶妙なデザイン。
個人的にも大好きな作品です。
※こちらも無断転載厳禁でお願いいたします。

追記:
DPRP CD Reviews - 2003 - Volume 40
4つ目。
The use of atmospheric sections and soundscapes combined with more orchestral passages work very effectively. Percussion and percussive instrumental sounds are used to add a pulse to the music - think Tubular Bells.

Tubular Bells(もちろん大好きです)の名前が出るとイメージ限定されそうですが、
ここの表記はあくまでパーカッションの効果的使い方について、で、同感します。
アルバムはより音の硬度さ、緻密さがあると思います。
(好みの差はあるでしょうが、持ち味が違うかと。)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒマラヤ杉

2013-05-18 | 写真・スケッチ・らくがき

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

谷中のギャラリー/スカイバスハウス

2013-05-18 | 写真・スケッチ・らくがき

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すいーつ日記

2013-05-18 | 日記/備忘録/独り言/その他


「アイスクリーム工房 ぼぼり 西荻牧場」。
「風味が落ちるので冷蔵庫で冷してはいけない」ので有名なお店。

で、タイミングが合わずなかなか買えなかったのですが、
母の日にゲット♪(プレゼント自給自足w)
いらないものが入っていないから、シャーベットのようにさくっとしたアイス。
そんなに甘くない&ミルクが超濃厚~~。美味しかった!


「ヤバイ;」と思ったのか、1日遅れで息子がチーズケーキを買ってきてくれました♪
「東京ミルクチーズ工場」
こちらも濃厚でクリーミー!
冷凍されたものを4時間かけて解凍、おかげで食べ終わったら2時過ぎでしたが;;
ま、起きてるからいいか。


もっとキレイに切ってほしいかも;;
ま、すごく崩れやすいのですが。

工房と工場のミルキーな母の日でした♪

追記:めっちゃ美味しいシュークリームも発見!
お菓子工房きいちご
あまりに美味しいのでまた買いにいきました。
で、感動を伝えたら、
「他の菓子職人の常識と違うことをしています」とのこと。


吉祥寺~西荻窪~荻窪エリアは他にも狙い目がいっぱいあるので、
ちょっとじっくり探索したいです。

BGM


下北ライヴどうだったのかな?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする