DREAM/ING 111

私の中の「ま、いいか」なブラック&ホワイトホール

ブログについて考える★ブログにおけるマズローの法則

2007-07-12 | ブログについて考える
ブログおよびブロガー欲求の変化を、マズローの法則にあてはめて考えてみました。
なお、マズローの法則はあくまで、ブログを整理するためのツールの1つとして活用しており、これがブログ整理の全てではないことは、当然の前提としてご了承ください。

念のため、こちらを先に読んでいただくとわかりやすいかも。

マズローの欲求5段階説って信じますか? (大西 宏のマーケティング・エッセンス)

『マズローの法則』に新説!( Codex Leicester 2007)

あくまで、ブログを考える際の個人の思考メモですが、
こういう考え方もできる、他、追加・補強・改変は歓迎いたします。
※この記事は上記の影響含めて、変更および消去する可能性があります。






ちょっとプロトタイプ化しすぎちゃいましたが
ブログ閉鎖のタイミングとか、コミュニティが荒れるタイミングとか
ステップアップに関係するのかな?と考えています。

すべての行動は最終的には自己に集約されるとは思っていますが、
基本、関心の比率が、より自己に向くのか、より他者に向くのかで、
ブログの記事の傾向は大きく変化しそうです。

単純な見分け方として、ちょっと強引に線を引くとすると
ある記事に対するコメントで、
●その記事自体や相手ブロガーについて語っている比率が高いと他者志向ブロガー
●誘発されて自分のことについて語ってる比率が高いと自分志向ブロガー
なのかな、と思うのですが。
もちろん記事内容にもよりますし、そのブロガーとの関係性もあるかも。交流歴が深まるほど、「知って欲しい」欲求が高まって自分比率が増える気もします。・・・と書きつつ、私の場合は「知りたい欲求」が高まるんだけど。(あれ?;

人気ブログをみていると、そこのバランスがうまいように感じます。
他者志向だけでも、自分志向だけでも
コミュニケーションはバランスを崩してしまうのかな、と。
言及のないTBが嫌われたり禁止されたりするのも同傾向じかな?
中には、まったく記事に触れてないコメントもあって、
ほとんどスパム扱いだったり。
相手と交流したいのか、とにかく自己アピールしたいのかでも
変わってくるのかな?
ただ、相手に認められない自己アピールに価値はないようにも感じますが。

で、こゆこと全般が面倒になると、きっとコメント欄を閉鎖しちゃうんだろうなぁ・・・
他者志向、自分志向、もう少し考察したい部分です。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前の記事へ | トップ | 著作権★マイホーム・コピーの... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
う~むと考えました (Ren)
2007-07-14 16:41:48
まず、自分はステップ3あたりをウロウロしている状態かなと思いました。
で、4が満たされると、もういいやって自己完結してブログ閉じたりするのかなと。
5はない気がします、自分の場合。飛んで6-1の方に進むかも、でも、メンバー固定で閉鎖的になるのはいやなんです。

コメントに関しては、自分志向の方が強いと思います。
「私はこう思う」というところから常にスタートしているような気がするので。
だから、記事を書くこともコメント交流させていただくのも、結局は自分というものを確認していくための作業の一環なのかもと思いました。

コメント欄を閉鎖されているブロガーさんの文章がすご~く好きで、伝えたいこといっぱいあるのにって時、とても残念に思います。
返信する
Ren様 (なるもにあ)
2007-07-14 20:49:29
あくまで整理上のへ理屈な1仮説なのですが、ご参加感謝いたします!!!

自分のことを考えると、「ブログをどうしよう」と悩む時期が
ちょうどステップ切替えのイメージだなぁ、と思って
ちょっとまとめてみました。

>メンバー固定で閉鎖的になるのはいやなんです。

実は私自身6-1と6-2がいりまじった気持ちがあって
ちょっと葛藤があったり。
で、しばらくmixiでライトコミュニケーションな
接点・拡大方針をとってみようかな、と思っています。

>コメントに関しては、自分志向の方が強いと思います。
ここの説明は少々補足したいのですが、
たとえば今回のRen様のコメントのように、
自分の視点で記事を読み込んでくださってる場合は
「自分志向」といっても「他者」の思考に合わせて
コメントくださってると思うので、
私の記事にとってはバランスがいいコメントとなります。
(というか、Ren様はすごく相手に向きあい、咀嚼して自分の言葉で語れる方だと認識しておりますです。
たまに、本当に記事からはずれて、自分のことばかり
書かれてるコメントを、他ブログで見たりするのですが
(本人的にはきっと記事に関連して想起された内容なのでしょうが)
すごく違和感があり(ブログ主がレスでバランスをとってるケースが多いです)
どうしてそこまで他者に自己アピールしなければならないのか、
そういうブロガーの心理状態にちょっと興味を持っています。
そのあたり、実はもっと掘り下げたいんですよー。

>結局は自分というものを確認していくための作業の一環なのかもと思いました。
これはまさに、で。
他者への反射含めて、自己に収束する行為だと思っています。

>コメント欄を閉鎖されている
いろいろあったのでしょうが、少なくても記事を外部発信する行為も
また他者への投げ掛けを含んでいると私は思います。
またいつか、開かれる日がくるとよいですね!
返信する

ブログについて考える」カテゴリの最新記事