DREAM/ING 111

私の中の「ま、いいか」なブラック&ホワイトホール

東のエデンを探して

2013-07-22 | 脱原発

(C)東のエデン製作委員会

汚染した環境に住み続けるしかなく(農薬、放射能、他)、大量の原発関連のゴミ(原発そのものを含む)を一生涯にわたって保管し続け(いろいろな形に転化されながら)、年金含め経済的負担は増え続け、社会保障はなくなっても仕方がなく・・・.

そのうえ国防軍への徴兵まで課せられる将来。

そんな将来を、上記を生み出し、
かつ戦争に行ったことのない/絶対行かなくていい人たちが子孫に課す。

・・・・・・ありえない。

搾取する大人(勝ち組)/搾取される若者(負け組)という世代間デバイド。
これ、111管理人永久推奨作品の「東のエデン」の秀逸なテーマですが、
現実はよりシリアスに&狂気になってきてるのかも。

投票率の低さを眺めながら、日頃の思いをつぶやいてみますた

以上、8時間前のtwitterから。



それでも選挙に行かなかった若者、
そしてまだ権利を持たない子どもを含めた、その親たち、
ユイちゃん(byあまちゃん)風にいえば、
あきらめたんじゃなく、さめているのか・・・・

未来の救世主は今の自分(たち)が作っていくしかない、
そんな気持ちで、世の中を見る、今。。。




参考:
日本国憲法改正草案
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« TFKFC主催 プログレイベント... | トップ | EARLY CROSS/In the Half Lig... »
最新の画像もっと見る

脱原発」カテゴリの最新記事