DREAM/ING 111

私の中の「ま、いいか」なブラック&ホワイトホール

記録/記憶

2013-09-06 | 脱原発












「Guide Me Home」は3.11の時に、
調査先の田無→花小金井から5時間かけて帰宅した時、
頭をぐるぐるしていました・・・
連絡がとれない家族を心配しつつ

Freddie Mercury - Guide Me Home / How Can I Go On



3/15 井の頭公園











  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記憶/記録 

2013-09-06 | 脱原発
あまちゃんの影響で、震災の時の記憶が、断片的に日常に入り込んでいる。

震災当日の日記を111で書いていないことに気づいた。

SNSのほうでは12日、16日、18日、21日と関連日記を綴っている。
SNSのほうが圧倒的にコミュニケーションが密なので、
きっと人と「話がしたい」モードだったのかも。

難しいな、と思ったのは被災地の方々。
すぐに原発関係のデータが回ってきたのだけど、
県を信じて頑張ってきた&頑張っている友人に
それを開示して「気をつけて」といえなかった・・・
いや、最初は書いたのだけど、
「つらい」「正直聞きたくない」・・・
住み続けるという選択をした友人からは
そんな日記やコメントやメールが届けられた・・・

息子に大阪の実家に行くようにいったのもこの時。
(弟夫妻は会社からの連絡ですぐに関西に逃避していた)
息子いはく、「家族ばらばらになってまで長生きしたくない」

ある種の覚悟とあきらめもこの時に決めた。
そんな・・・ドラマのような、いまいち実感のない決断が迫られた日々。

いろんなデータを追いかけ(それは111にも残しています)
論調を追いかけ
悩み、迷い・・・
ある種「飢餓とガンなら後者を選ぶ」「徴兵制とガンなら後者を選ぶ」
そんな究極の選択のイメージの中で。


でも日常は続いていく。

====================

2013年9月の日本、二年半後の世界。

現実的には、非常に厳しい状態で、
「とんでもないことになるだろうなぁ」と思ってた以上に
国と東電が、なにもしていなかったことに、正直びっくりもしつつ。

気がついた誰かが、堅実に確実に着々と解決に向けて努力する・・・
そんな国民性は、幻想だったんだなぁ、と。
「え?やっといてくれてるんじゃなかったの?」
と、上層部の方々は思ってるような気がする。。。

そういえば、「誰も原発事故の全貌がわかってないのでは?」
と懸念したんだけど、それも想定外にわかってなかったんだな。と。
(もし、わかってやってるとしたら、人間ではない・・・が
可能性は否定できない。部分的にはありそうで、
「え?みんなもやってたの?」なのかもしれない・・・

「原発は安全」という結論を出すためだけの
勉強会や研究会や意見交換会という形で
どんどん間引きされる経費・・・

現場の実作業者の手にはいかほどのものが渡ったのだろう?×現在進行形
人はその対価に見合う仕事しかしないし、
経費以上のことは(とくに放射能に被曝しながらは)個人ではできないわけで・・・

精神論で「頑張れ!」とか、無意味とはいわないけれど
それで放射能汚染が止まるわけではない。

チェルノブイリの教訓は、どうして活かされなかったのだろう?

それとも活かされてこの状態なのかなぁ。。。。


(もんじゅ君のエネルギーさんぽ)汚染水が不安ですだよ
2013年9月6日9時37分(朝日新聞)

タンクの漏洩汚染水、地下水に到達か 福島第1
2013/9/6 1:17(日本経済新聞)

福島第1原発の汚染水漏れ、結局どういうこと?
2013/9/3 19:29配信 THE PAGE

原発汚染水、3つの対策急げ 東電再建スキーム見直し
編集委員 滝 順一(1/3ページ)2013/9/5 7:00/日経新聞

福島第1・汚染水:海外メディア辛辣報道
毎日新聞 2013年09月04日 11時20分(最終更新 09月04日 13時15

真実を探すブログ

最大の問題は、東電がウソをついたかどうか、ではなく
東電が、問題を解決できていない、ってこと。。。


追記:

毎度ながら「~と比較しても大丈夫」「~と比較しても安全」が繰り返される・・・
温暖化他、さまざまなリスクはたしかにあるし、
放射能汚染の影響はそれらの脅威より、低いのかもしれない。
ただ、それは
どちらをとるかの選択ではなく、
プラスオンの関係なのだということを意識しておきたいかなと。

減らせるにこしたことはない。
自然はどうしようもないけれど、人為的なものはまだなんとかなるのだから。
(と書きつつ、放射能そのものは、人為・人知を超えていて、
だからこそ恐ろしいのだ、ということも意識しておかねば・・・)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今この瞬間~100000年後の安全

2013-08-28 | 脱原発

写真は善養寺 ススムさんFB公開記事から。

うーん・・・今週はハッピーな情報とダークな情報が極端すぎる・・・

この方のフェイスブック、毎日すごく参考になっています。
善養寺 ススムさん
フクシマ関係をメインに、税金関連、不明瞭なTPP問題、
また日々不穏な空気が高まっているシリアについてなど
幅広い視点からの情報収集ながら、編集にブレがないので信頼できます。

そこから原発関係の情報を(自分のために)まとめておきます。
本文からの青文字抜粋は111管理人です。

あの小泉純一郎の「原発ゼロ」!!脱原発、行って納得、見て確信
Nuclear F.C(2013年08月26日19:16/
元記事毎日新聞東京朝刊


安倍首相真っ青? 小泉純一郎「総理が決断すりゃいい」と脱原発宣言
ゲンダイネット(2013年8月27日)

小泉さん、見直した!こういうのは人間の本能だとも思う。
昨日、録画してた「NHK プロフェッショナル 仕事の流儀 - 宮崎駿スペシャル「風立ちぬ」1000日の記録」をみて、宮崎さんも本能というか、相当に勘所の鋭い人だ・・・と改めて思ったけれど、自分で実感するということが本当に重要だと思う。

フクシマは「人類の危機」的状況だと思います。
人間性を含めて「日本人の存在意義」が問われているとも思う。
(状況がもっと深刻になって、どうしようもなくなった時、
こういうことを書くと「非国民」という声も出そうでそれがこわい・・・
原発事故直後も、「東電が頑張ってるのに、批判するな!」という声がSNSで
あって、これはなかなか難しいぞ、と思ったのでした・・・)

今の除染はなぜだめなのか-京都精華大・山田教授に聞く
Yahooニュース(関口 威人 | ジャーナリスト2013年8月27日 17時19分)
高圧水洗浄の作業は目立つので「一生懸命やっている」というアリバイづくりとして利用された。ところが大して効果は上がらない。住民からは「除染なんてやってもしょうがない」と思われるようになった。思考停止して、そこからいい方法が考えられなかった。その罪は大きい。

2つめは土を大量に除去しているため膨大な除去物が発生してしまっていること。本来は表面から深さ2センチの土を取れば十分なところを、5センチ取る。深く取れば取るほど安心してしまい、歯止めがかからない。いわば麻薬のようになってしまった。

(中略)

こうした膨大な除去物を置く場所や処分場が確保されていない。これが3点目の問題。最終処分地や中間貯蔵地の確保は難しい。住民が反対するからだが、それは当たり前。自分たちと関係のない、他の地域の除去物が大量に集まる恐れがあるからだ。


対策の詳細も必読です。
やはり封じ込めるしかないんですよね。ミニ石棺化。

米電力大手、福島と同型原発の廃炉決定 老朽化と採算悪化
日本経済新聞(2013/8/28 10:19)
米電力業界では、ドミニオンが昨年10月、採算の悪化を理由にウィスコンシン州のキウォーニー原発の廃炉を決定。今年に入ってからは、デューク・エナジーと南カリフォルニア・エジソンがそれぞれ原発の廃炉を決めている。


廃炉にしてからも長期的(何世代必要なのだろう?)に管理が必要。
でも早いにこしたことはない。

もんじゅ運転再開費、概算要求に盛らず 文科省
本経済新聞 電子版(2013/8/28 1:22)
動かしても(ってまともに動かないので、そのためにも)
動かさないことでも大量に税金を使う・・・
これはもう「もんじゅ停止ビジネス」と呼んでもよいのでは?

以下は善養寺 ススムさんのコメント。全面的に同感です。
もんじゅ「運転再開費要求しない」という名の増額。「安全対策の費用」と名乗る13年度当初の174億円から195億円に21億円の増額の意味不明。

昨年11月に1万カ所の「点検漏れ」と称する、費用の水増し詐欺も立件されず。維持管理するから、点検するから、21億円余分によこせっていう、税金の使い道は妥当なのでしょうか? そもそも合法なのでしょうか?

しかも19年間無発電!無成果の事業に価値があると判断する不思議。
来年度から廃炉事業が妥当ではないでしょうか?


未解決にがっかり…IOC委員“汚染水問題”懸念
テレ朝ニュース(08/27 11:52)
IOC、アダム・ペンギリー委員:「(招致するには)人々の懸念材料を取り除くこと。その一つが原発の状況だ。汚染水問題が解決されていないことにがっかりした。2年半という長い期間があったのだから、誰かが解決すべき。海や人々や環境に影響がないようにすべき」。


参考(twitterで気になった情報)
放射能漏れレベル3へ引き上げ!タンクから漏れた原因は東電のズサンな管理!930基のタンクを2人だけに見回りさせていた! new!!
【福島原発問題】意図的?東電、汚染水が漏れたタンクの弁を開放していた!汚染水漏れでタンク350個が危機的状態に!
海産物と外食の放射能汚染について!宅配ピザは殆どが欧州や北米産!日本近海のサンマやカツオは壊滅的! new!!
真実を探すブログ

TEPCO’s Fukushima inspections inadequate – Japan nuclear regulator
RT news

シリアで化学兵器使用との報道の日に、"#Japan raising #Fukushima leak alert" が全世界のトップニュース。
nofrillsさんtweet8/22

子どもたちには「はだしのゲン」よりも「100,000年後の安全」を観て欲しい。
観ていない方もぜひ!




10万年後の安全をどう守れるか?:オンカロ・六ヶ所・幌延


10億年以上地震がない地盤・・・まず日本では不可能。

ちいさなお子様がいらっしゃるご家庭へ
飲食セーフティーネットワーク

111関連:
脱原発 / 2013-07-29
100,000年後の安全(SNS 2011/5/6日記)


追記:
東京電力社員らしき人が福島第一の絶望的な状況を本音で語る
BLOGOS(2013年08月25日09時00分)

8/30追記:
【必見】「モーニングバード!」が除染の正体を報道!除染事業は福島県民を逃さないための政策!ロシアでは強制移住レベルの場所に人が住んでいる! new!!
【暴露】原子力安全委員会「100ミリシーベルトの外部被曝で1億人中55万人が癌で死ぬ」 川内前衆議院議員が文書を入手し、暴露! new!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WARNING!/とりあえず今日・明日は雨に注意!

2013-07-29 | 脱原発
1週間というか6日間連続のお仕事、
内容的には通常の24倍位(自分比)の内容。

帰宅後も資料整理や前準備があるので、
2時に寝て6時に起きる生活。

さすがに疲れた・・・

で、久々の休日!
週末のありがたみを実感。

が、ニュース関係をチェックしてると
ものすごい怖い情報にがんがん行き当たる。。。

最近、音楽のことばかりアップしてますが
これはちょっと大変すぎると思うので
記録しておきます。

今にこういうことも書けなくなるのかも・・・だが。

BBC「日本、福島原発から水が漏洩されている事が懸念される」

「3.11の教訓」学ばない東電に、批判の嵐

Micromedia311 デイリー放射性物質予報
【東北注意:7/28(日)19時~30(火)23時】福一から放出中の放射性物資は、月曜~火曜夜東北地方及び日本海側に拡散し、一部は東京にも到来する見込みです。同期間、東北、日本海側の広範囲で雨の予報のため、雨に濡れないようご注意下さい

東日本各地で放射能が上昇傾向!特に秋田の線量が凄い!27日から福島を中心に東京や新潟、東北各地で線量上昇!(7/28)

27日の線量上昇は新潟起因?柏崎刈羽付近から先に線量が上昇!27日に何かを放出していた?(7/28)

福島原発事故後に相次ぐ心不全と脳卒中!流山市で女児が心不全!茨城や福島、宮城などで異常数が急増!(7/28)

浜通りで続発している地震は潮位変化と連動!?溶けた核燃料が地下で暴れている福島第一原発!(7/27)

福島原発2号機の海側トレンチから23億ベクレル検出!(1リットル辺り)溶けた核燃料の一部が水と共に漏れている?(7/27)

汚染水漏れを選挙前から把握していた東電!20日に把握していたが、22日に公表!やはり、自民党とグルだった!? (7/27)

首都圏の土壌汚染深刻 35地点でチェルノブイリと同レベル(田中龍平ジャーナル)

=========================

【超管理社会】安倍政権、秘密保全法案を国会に提出へ!情報漏えいへの罰則強化!関連大学や民間企業職員も対象に!人権侵害に等しい適正評価制度も導入予定

日本郵政とアフラックが提携拡大を発表 がん保険販売、初年度1500局に取扱い拡大

=========================

「憲法 いまこそ役立つ」 宮崎監督 重ねて改憲反対

ここがヘンだよ、日本の原発報道 ドイツ人研究者との対談(田中龍平ジャーナル)

オリバー・ストーン監督の書面インタビュー(日本語訳)

――広島と長崎を初めて訪問するようですが、何を期待しますか。

「史実知って」オリバー・ストーン監督監督の書面インタビュー(英文)

被爆者に会い、彼らの経験を聞きたい。広島、長崎での平和式典への参加を待ち望んでいる。
アメリカ帝国主義と「安全保障にとりつかれた国家」の歴史を詳細に描いたドキュメンタリー「もうひとつのアメリカ史」で掘り起こした憂慮すべき史実の数々を、できるだけ多くの日本の人々に知らせたい。

――沖縄も初訪問となります。沖縄では何を期待していますか。

沖縄の人々は軍国主義と植民地主義に対して最前線で戦っているがゆえに、沖縄を訪れたい。
沖縄は日本による抑圧を何世紀にもわたって受け、米国による軍事的占領を約70年も受けている。沖縄の人々から、外国の軍隊と隣り合わせに生活する経験について直接意見を聞きたい。
沖縄の人々の力強い運動は、世界中の反基地運動に勇気を与えるものであり、私は連帯を表明したい。

――日本では憲法改正の議論が政権側から提起されています。この動きをどう思いますか。

それは日本国民の問題だ。
我々は今、国家安全保障の名のもとに米国憲法を切り裂こうとする政府から、我々の憲法を守る戦いで手いっぱいだ。
ただ、米国の立場から私が言えることは、日本の改憲が日本が米国との軍事的協力関係を強化し、米国と軍事行動を共にすることを意味するのであれば、それはとても危険な道だということだ。
日本の国民は米国の戦争にさらに引き込まれたいと本当に思っているのか。
私はそうは思わない。


なんのための軍事強化なのか・・・それが疑問だった。
東電バッシングが今後世界中でますます強まっていくだろう中、
日本の孤立化は避けられないのかも・・・、そんなことを思うと
ちょっといやな感じのシナリオが見える気がする・・・。
杞憂で終わりますように。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東のエデンを探して

2013-07-22 | 脱原発

(C)東のエデン製作委員会

汚染した環境に住み続けるしかなく(農薬、放射能、他)、大量の原発関連のゴミ(原発そのものを含む)を一生涯にわたって保管し続け(いろいろな形に転化されながら)、年金含め経済的負担は増え続け、社会保障はなくなっても仕方がなく・・・.

そのうえ国防軍への徴兵まで課せられる将来。

そんな将来を、上記を生み出し、
かつ戦争に行ったことのない/絶対行かなくていい人たちが子孫に課す。

・・・・・・ありえない。

搾取する大人(勝ち組)/搾取される若者(負け組)という世代間デバイド。
これ、111管理人永久推奨作品の「東のエデン」の秀逸なテーマですが、
現実はよりシリアスに&狂気になってきてるのかも。

投票率の低さを眺めながら、日頃の思いをつぶやいてみますた

以上、8時間前のtwitterから。



それでも選挙に行かなかった若者、
そしてまだ権利を持たない子どもを含めた、その親たち、
ユイちゃん(byあまちゃん)風にいえば、
あきらめたんじゃなく、さめているのか・・・・

未来の救世主は今の自分(たち)が作っていくしかない、
そんな気持ちで、世の中を見る、今。。。




参考:
日本国憲法改正草案

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

劇団昴☆石棺(チェルノブイリの黙示録)

2012-11-30 | 脱原発


劇団昴

マイミクのちゃととさんにお誘いいただき、観たかった舞台を見て参りました。

といってもすでに2週間前ですが(汗;;)

座・高円寺は、いつも中央線からみていて、気になっていた劇場。
とてもきれいで、見やすい箱の前から2列目中央。
(いつもすごいお席をありがとう、ちゃととさん!)

====================
公式サイトより:
1986年4月26日、ソビエト連邦(現ウクライナ)で起こったチェルノブイリ原発事故は世界を震撼させた。事故直後に現場に向かったプラウダのジャーナリスト。彼は事故からわずか2ヵ月後にこの作品を書き上げた。克明な真実が暴かれていく…。

予告編


====================

※以下ネタバレあります。



席に座ると、舞台の奥に番号のついた部屋がずらりと並んでいます。
(個々の部屋自体がどこかお棺のようでもあります)

気がつくと左端の席に男性が1人座っています。
ここは放射能の研究所、
1階は植物、2階は動物、そして彼の暮す3階は人間用。

男性はこの研究所で唯一、長らく生き残っている希有な
(本人いわく)モルモット。
研究所の生活にも慣れ、手術にも耐え抜き、すっかり研究所の顔のようです。

ある日、緊急事態が起こり、すべての部屋に患者が運び込まれます。
農家の女性、将軍、おつきの運転手、工場長、消防士、泥棒・・・
彼らはチェルノブイリ事故の被曝者であり、一部は関係者。

そこで繰り広げられる、それぞれの立場から見た原発事故。

作者のウラディミール・グバリェフは、プラウダの記者で、
長編レポートを書いているうちに、
脚本という形態をとらざるをえなくなったそうです。

みんながそこで自分の役割に忠実であり(1人を除いて)、
まじめに生きていて、
それでも対象が人間には制御しきれないものであるがゆえに、起こってしまう悲劇。

終演後のポスト・ショー・トークでは、本来プラウダにノンフィクションのレポートとして掲載されるはずだった本作品が、フィションの戯曲という形を取ることで、政府、原発関係者、一般人それぞれの思惑、立場、思いがより明確に描かれている点、そういう戯曲の持つ力について、興味深いお話を伺えました。

この脚本があの大事故後わずか2ヶ月で書かれていた、という事実に驚愕します。
そして初演後、長らく上演を禁じられていた、ということの意味も考えてしまいます。

事故が起こった時、それぞれの立場が正義を主張するであろうこと。
それは個々には間違ってはいないが、恐竜のしっぽにすぎないこと、
原発システム、そしてそれが事故を起こした時の全体像はたぶん誰にも見えていないこと。

主人公の不死身だった男性は、自分の腎臓を工場長に移植して死んでいきます。
「彼だけは楽に死なさないように」という言葉を残して。

この結末の意味するところは大きいように思います。

そして、世界に向けた強いメッセージ、「チェルノブイリを教訓にして二度とこんな悲劇を起こさないように」、このメッセージを絶対に風化させてはいけないと、心から思います。


宮本充さん(ブラピの吹き替えなどでも有名な)
絵もお上手で、才能あふれておられますー☆
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

座・高円寺

2012-11-13 | 脱原発
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

府中市美術館

2012-11-07 | 脱原発

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタプロフェス 11/5

2011-11-08 | 脱原発

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

閉館

2011-10-29 | 脱原発

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大客室

2011-10-29 | 脱原発

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭園美術館夜間開館なう

2011-10-29 | 脱原発

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011-09-04 | 脱原発

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プログレ・チャリティ結果報告 &5/29 吉祥寺・シルエレチャリティ

2011-05-27 | 脱原発
デボラさんから、
チャリティ・プログレ・オフ&70's北欧プログレ・プチ試聴会
結果発表のお知らせがありました。

♪プログレ・チャリティ結果報告(第2回分)
=================
◆日時 2011年5月8日(日) 午後4時~午後11時くらい

◆会場 ロック・バー スノウドニア(東京)  http://ameblo.jp/snowdonia/

◆タイトル 「緊急合同企画!チャリティ・プログレ・オフ&北欧プログレ・プチ試聴会」

◆内容  
第1部・・・チャリティCD募金(担当デボラ、4:00PM~7:00PMごろ)
第2部・・・70's北欧プログレ・プチ試聴会(担当SADIEN、7:00PMごろ~)

◆参加人数 約20名

◆募金額 75,055円
(内訳:CDバザー39,500円+カケハシレコードさん売却分29,505円+寄付 6,050円)

◆寄付先

 ●25,019円 
 →Save Iwate(東日本大震災被災地支援チーム)
  http://sviwate.wordpress.com/
  ゆうちょ銀行 02250-0-133696

 ●25,018円
 →Aid Takata(陸前高田市災害対策本部)
  http://aidtakata.org/
  岩手銀行高田支店 フ2044626

 ●25,018円
→南三陸町災害対策本部
 http://www.town.minamisanriku.miyagi.jp/    
 南三陸農協 志津川支店 フ0013040 
 南三陸町災害対策本部 南三陸町長 佐藤仁
 

皆様のご協力を感謝いたします♪
=================


素晴らしいですね!!!
なお、下記のお知らせも。

=================
5/29ライヴatシルエレ&プログレ・チャリティ

開催日時 2011年05月29日(日)
開催場所 東京都(吉祥寺シルバーエレファント)

minoke?/スペースサービス ライブ at シルエレで、500円CDバザーを同時開催します。

●ライブ情報
 2011年05月29日(日) 吉祥寺シルバーエレファント http://www.silver-elephant.com
出演
 minoke? http://www.d1.dion.ne.jp/~kosec/
 SPACE SERVICE http://spaceservice.info/
open 17:30/ start18:00 予約¥1800 当日¥2000 (各1ドリンク別\300~)

●500円CDバザー情報
参加者有志がCDを持ち寄り、500円で頒布して売上総額を震災被害者に寄付します。実施時間はに20:30からの終演後(開演前、インターバルも可能性あり)。チケット代が必要ですが、バザー用CD持参者は、当日に受付に言っていただければ前売り価格で入場できます。

◆今回は福島県相馬市の震災孤児のための支援に送ります。
http://www.city.soma.fukushima.jp/0311_jishin/gienkin/tunami_orphan_J.html

-みなさまからのCD持ち込みをお待ちしてます
-対象CDジャンルは広い意味でのプログレです
-釣銭はありませんので、千円札、500円硬貨をご用意ください。
-売れ残ったCDはご希望により、持参者が持ち帰るか、こちらで保管して次回用に回します。持ち帰りの場合は、こちらで用意する個人識別シールを貼ってください。

みなさまのご参加をお待ちしています!!

プログレ震災チャリティ・コミュ(Mixi)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5641132
=================


私は仕事の都合がつけば参加予定です。

ご近所の方、お時間ある方、ぜひご参加ください☆
参加できない方は、興味のありそうなご友人などに
広くお知らせいただければ幸いです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100000年後の安全☆5/4 吉祥寺バウスシアター

2011-05-13 | 脱原発
早くから話題になっていた映画、GWにやっと見に行きました。
地元でやってくれているのはありがたし!
さすがバウスシアター!!

『100000年後の安全』
==============
本作品はフィンランドのオルキルオトに建設中の、原発から出る高レベル放射性廃棄物の最終処分場"オンカロ(隠された場所)"と呼ばれる施設に、世界で初めてカメラが潜入したドキュメンタリー作品です。

高レベル放射性廃棄物は安全な状態になるまで、10万年間かかると言われています。フィンランドでは、固い岩盤を掘削し地下500メートルにまるで地下都市のような巨大な施設を、自国の原発から出る放射性廃棄物の最終処分場として作る事を計画しています。現在の段階では正式に運用されるのは2020年を予定しています。
(中略)
本作では、安全になるまで10万年を要するという高レベル放射性廃棄物を、果たして10万年間も安全に人類が管理できるのかという問題を、フィンランドの最終処分場の当事者たちに問うています。
==============


原発は、稼働中だけでなく、その後も10万年単位での
管理が必要な、とんでもない放射性廃棄物というお荷物を
生みつづけることもまた、「悪」なのだけど、
そのことについては、意外と知らない方は多い。

この映画の内容は原発を考えるうえでは
世界の常識だと思ってたのですが
けっこう衝撃をうけた方もおられるようです。。。

どう考えるかは別として、判断材料の1つとして
原発推進国・フィンランドの選択と覚悟を
見ておくのはよいことだと思います。

浜岡原発は、いちおうの危険を脱したけれど、廃炉決定ではない。
(予算含め、その決定もすぐにはできないのかもしれないけれど)
まだまだ予断は許さない。
老朽化の進む稼働原発。
モンジュと六ケ所村も止めていかなければ。

間違った判断。
でも正すのに、遅すぎることはないと思います。
(たとえ、今、私たち世代と今後数百年の子孫が、なんらかの犠牲を
強いられるとしても)

参考:
フィンランド電力会社、原発新設計画を堅持 東芝、仏アレバの一騎打ちに

広瀬隆 特別インタビュー「浜岡原発全面停止」以降の課題(ダイヤモンドオンライン)

浜岡原発4号機の発電停止
 中部電力は13日午前、浜岡原発(静岡県御前崎市)の4号機(出力113・7万キロワット)の発電を停止した。核分裂反応が止まって、原子炉が停止するのは同日午後3時ごろになる見通し。14日には5号機の運転も停止する予定で、定期検査中の3号機も含め全面的に停止することになる。
 4号機の停止作業は、同日午前3時半から運転員が、燃料から出る中性子を吸収して核分裂反応を抑える制御棒を徐々に差し込む操作を開始。その後出力が約1万キロワットに下がった午前10時に、発電機からの送電を打ち切った。
 ただ、燃料は核分裂反応が止まった後も熱を出し続けるため、発電停止後から水を循環させ、300度近くある炉内の温度を下げる作業を継続する。水温が100度未満に下がった「冷温停止」の状態となるのは、14日午前10時前後になるとみられる。
 4号機は、今年2月4日に原子炉を起動、3月2日に定期検査が完了して通常の営業運転を続けていた。5号機の停止作業は14日午前1時すぎから開始し、同様の手順で同日午前10時ごろに発電を停止、午後1時ごろに原子炉を停止する予定。
 浜岡原発の全面停止で中電の供給力は約1割低下する。このため電力需要が増える夏場に向け、中電は休止中の火力発電所の再開や他の電力会社からの電力融通、節電要請などを検討している。
 浜岡原発の全面停止は、菅直人首相が6日に要請、中電は9日に受け入れを決めた。中電は防波壁設置などの津波対策が終わる2~3年後の再開を目指しているが、地元の川勝平太・静岡県知事は再開の可否を独自に判断する意向を示しており、再開時期は不透明だ。
(中日新聞)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする