気が重いよ…伊那篇

落ちるところまで落ちた男の日記

保険貧乏です

2022-08-15 19:01:49 | 保険営業
保険貧乏なんですよ。
決して、1人で暮らすのに不自由しないくらいの金額を募手として貰っているのですが---。
もう、給料日の翌月10日には貧乏人と化しています。
あと次の給料日まで2週間余りあるのにね。
一体月に幾ら、生命保険・医療保険・がん保険・介護保険、あと損保ね、そういう保険料を払っているのでしょう?
恐ろしくて、計算する気にもなりません。
保険の募集人ですから、自分や家族の保険も契約すると成績になる訳ですよ。
そんな自爆を重ねる内に、凄い額の保険料を払う羽目になってしまいました。
前に勤めていた保険会社の保険まで、未だに解約してませんからね。



ちなみに、子供が2月にコロナに感染したのですよ。
8日間の自宅療養。
今、保健所の証明書があれば入院給付金として払って貰えます。

〇A社➀医療保険5,000円✖8日=40,000円
〇A社➁医療保険5,000円✖8日=40,000円
〇A社③医療保険短期入院特約10日分50,000円
〇A社④医療保険短期入院特約10日分50,000円
〇B社医療保険3,000円✖8日=24,000円
〇C社養老保険入院特約4,500円✖8日=36,000円
〇D社傷害保険感染症特約1,500円✖8日=12,000円



4社7保険から252,000円の給付を受けました。
苦しんだのは子供ですから、殆どの給付金を子供の口座に入れてあげましたが、保険に沢山加入していて初めて恩恵を受けた出来事でしたね。
そんな訳で、今年のお盆は金欠でずっと自宅で休養。
9月に大相撲観戦の予定もありますからね。
大人しくしています。
知ってか知らずか、今日は3本の仕事の電話が掛かって来ました。
銀行も信金も郵便局も農協も、お盆関係無く営業していますからね。
私にも、仕事しろ!ってね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする