気が重いよ…伊那篇

落ちるところまで落ちた男の日記

日曜日朝9時からのお楽しみ

2022-08-21 17:04:39 | 昭和レトロ
「BSよしもと」っていう放送局があります。
今年出来たBSの放送局。
日曜日の午前9時から、懐かしい番組をやっています。
よしもとプレミアムアワー「よしもと新喜劇1989~」。
1989年と言ったら、今から33年前。
昭和64年・平成元年であります。
この頃、丁度よしもと新喜劇に熱中していた頃なのです。
滋賀県の友人が、よしもと新喜劇のビデオテープを送ってくれて、それを毎日見ていましたね。
録り溜めては送ってくれるというパターンでした。
もちろん、当時住んでいた東京ではよしもと新喜劇など見ることは出来ませんでした。







この頃、よしもと新喜劇の人気が低迷し、「新喜劇やめよっカナ?キャンペーン」真っ最中。
岡八郎・花紀京等の大看板が勇退し、世代交代が進んでいた時期。
今田耕司・東野幸治・石田靖・木村祐一・未知やすえ・島田珠代等が活躍し始めていましたね。
何回か、ナンバグランド花月に生を見に行きましたよ。
チャーリー浜・島木譲二・井上竜夫 ・桑原和男・池乃めだか・末成由美・中村美保なんかも面白かったなぁ。





9時からその頃の懐かしい新喜劇。
10時からは、1989年以前の新喜劇。
間寛平・室谷信雄・原哲男・泉ひろし等の懐かしい顔ぶれが見られます。
11時からは、今の新喜劇。
日曜日の午前中は、よしもと新喜劇ファンは堪りません。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする