


東京にいます。
今日は、四谷の劇場「ブルースクエア四谷」で、コントライブを観て来ました。
「第8回DKOコントライブ・FA」。
ここ数年、お笑い芸人の娘が毎年この時期に出演しているコントです。
コント=面白い寸劇のイメージでしたが、どうしてどうして、歴としたお芝居でした。
1時間半、幾つものシーンを演者が演じることでお芝居が展開。
暗転の度に太田裕美の「木綿のハンカチーフ」が掛かり、歌詞に似たストーリーを盛り上げていました。
このコントは、お笑い芸人・役者・声優という普段同じ舞台に立たないタレントが集結し、A・B 2つのチームを作り、昼夜公演を行なっています。
うちの娘はAチーム。
同じチームに、仲良しのR-1グランプリファイナリスト・高田ポル子さんがいます。
ポル子さんの生が見られるだけでもラッキーですよね。



まだ公演が残っているので、詳しく書けないのが残念ですが、堪能しましたよ。
娘も喫茶店のアルバイト役でいい味を出していました。
コントが終わった後、出演者がステージ上でファンとの交流。
娘は、高田ポル子さんと組んで、コースターに自作の絵を描いて販売したり、チェキを撮って、写真にコメントやサインを書いて配布していましたね。
私は、物販の合間に、祖母(私の母親)から託された パックご飯と小遣いを渡して、会場を後にしました。
入場時に土砂降りだった雨が上がっていましたよ。
たまには、こういうライブもいいですね。
