ベランダ オーキッド ナーセリー

ベランダや窓辺で 夫(潅水当番さん)が育てている蘭が 季節の移り変わりとともに花を咲かせます。

我家のバラ

2021-05-27 15:48:12 | ラン以外の番外編
今年はバラの咲き始めが早かったです。
そしてあっという間に終わってしまいました。

〇オルヤ

明るさNo.1のオルヤ。目が覚めるようなイエロー!

早朝はツボミだったのに、朝御飯の頃は咲き始め、お昼には咲き終わる忙しさ。
今年はどうなってるんだ?!


〇ウィンターマジック

ひんやりとした咲き始めの色も・・

藤色に変化していく花色もシック。
香りがとびきりよくてずーっとそばに居たくなる。


〇かれん

高槻に住んでいた時、近所の花屋さんで激安になってたアプリコット色のバラ。

花びらに葉脈が出る時と出ない時がある。
今回はきれいに葉脈が出現。

房咲きでブーケみたい。

たくさん咲きました~!


〇大阪

高槻の部屋の玄関前に置いてあったバラ。
誰からのプレゼントだったのか未だにわからない・・。
きっと、大阪の思い出に!ってくださったんだと思う。

剣弁高芯咲きのカッコよさ!

〇ピース

ローズ大阪と一緒に置いてあったピース。
ミニバラばかり育てていたので、きっと王道も育ててごらんってメッセージだったんだろうな~。

今年は花が大きくてフワフワに咲きました。


〇ナリタ・フォーエバー

スカーレットレッドの美しい花色に魅せられて。

雨滴いっぱいでも、花色はますます冴えます。


〇フランシス デュプリュイ

深く沈むベリー色に惹かれ、クンクンしたら品のいい濃厚なダマスクの香り!
迷わず今年我家にお迎えしました。
ぞっこんです♪


〇姫乙女

ツルバラの姫乙女。成長が早い!

咲き始めは愛らしいピンク。少しずつ白っぽく・・。
1株でピンクのグラデーションがすてき!
みなとの見える丘公園では、このバラと白いツルバラを横に這わせ、花壇の垣根に仕立てていました。

色が白っぽくなると桜色に!可憐~!

どのバラもそれぞれ素敵-*

今年はバラの当たり年?
散歩していると、あちこちでバラが一斉に咲き、大きく、色濃く、圧巻でした。
あっという間に終わってしまった。
夢のような時間でした。



←カチッとお願いします

※自動掲載される広告は当ブログとは関係ありません。非表示にできなくてすみません。

 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Lyc. アロマティカ

2021-05-25 11:46:20 | その他のラン
Lyc. aromatica

突然、棚の真ん中に明るい塊が出現!・・見ると、
リカステ・アロマティカが一斉に咲き始めていました。


花が光っているのではと思うほど明るい黄色。
甘くスパイシーなニッキの香り。
エネルギーいっぱい、元気溌剌です。


背伸びして、今にも飛び立ってしまいそう。
久々にカラッと晴れ、青空と楽しんでいます。


京都府立植物園の夏の洋ラン展で出会った株です。
花は小さめで、たくさん咲くタイプ。
充実したらもっと咲くかも-*


「ワオ~ン」・・かな(^m^)??
はたまたコーラス隊の発声練習?
空に翳して写真を撮っていると、気のせいか裏山の鳥たちが騒がしくなりました。
明るい黄色に反応しているのかもしれません。



←カチッとお願いします

※自動掲載される広告は当ブログとは関係ありません。非表示にできなくてすみません。


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Lpt. ビカラー 4姉妹とビカラー酒

2021-05-24 12:08:42 | Lpt.=レプトテス
いつも桜が咲く前に咲き終わるレプトテス・ビカラーですが、
この冬は外で冬越しさせたため、2ヶ月遅れています。

〇 Lpt. bicolor (O)

かなり前から我家にいる大場さんのビカラーです。
リップ全体に色がのり、やわらかなスカーフみたいです。


形も、これぞビカラーというかんじ。
しまった、全体を撮り損ねました(T_T)トホホ;


〇 Lpt. bicolor (岩さん印)

こちらは岩さんに分けてもらったビカラー。
リップの葉脈に複雑に色がのり、芸術的リップ。


リップの絶妙な色の入り方に 目が釘付けです。

咲き揃ったら全体を撮ろうと思っていたのですが、
この株だけ花をパリパリ食べられてしまいました;レプトテスは全部同じトレイに並べているのにこの株だけです。
やはり、何かが違うのかも?!


〇 Lpt. bicolor × sib  (H&R)

ランを始めた頃からずっと我家にいる古株です。
このビカラーの香りはピカイチ!
替えの効かない芳香です。


〇 Lpt. bicolor (Q)

リップの色調が少しラベンダー調に沈むことに惹かれ
連れてきたものですが、・・同じだな~(^。^)


♪ビカラー酒

ビカラーは早朝、日が昇る頃に最も香ります。
そのビカラーを摘んでボトルの中に・・
少しずつ少しずつ花がたまって

こんなになりました。
すんごくいい匂いです。
もったいなくて飲めない(^-^)

 ※花摘み前、殺虫殺菌していません。
  以前心配してくださったラン屋さんがあって。
  ありがとうございます(^^)


←カチッとお願いします

※自動掲載される広告は当ブログとは関係ありません。非表示にできなくてすみません。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Lpt. ポリチノコイ

2021-05-21 14:48:48 | Lpt.=レプトテス
Lpt. pohlitinocoi (S1844)

レプトテスのポリチノコイ。
昨年までとはうってかわり、濃く色づきました。
びっくりするほど色がのって、別な株みたいです。

ちなみに昨年の同じ株↓こんな花です。

↑昨年は淡いグラデーションでした。


今年はこんな。こんなに変わるものなんだ!
違ったのは、冬越しの仕方。
ちょっと無茶ではありましたが外で冬越し。
冬の日差しをいっぱい浴びました。
開花もかなり遅れました。
いつもなら2~3月ですが、今、咲いてます。


光に翳してみました。
光が透けてとってもきれい~
レプトテス間の交配にポリチノコイも入ったら、
きれいな花が咲きそうです~*



←カチッとお願いします

※自動掲載される広告は当ブログとは関係ありません。非表示にできなくてすみません。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富貴蘭の新根

2021-05-20 17:31:46 | 富貴蘭・長生蘭・石斛
富貴蘭(フウラン)に美しい新根がのびる季節です。

〇白鳳

苺ミルクのような愛らしい色の根がでてきました。
ミルクいっぱいで、苺は少しです♪


ルビー根というほどピンクではなく、白根というほど白くない。この繊細ないい色はなんと表現すればいいのかな。
葉の付け根が黄色で、枯れるんじゃない?と心配したら・・


枯れそうなのではなくて、葉の付けのあたりが抜ける腰斑がよくでると「富士根の雪」と呼ぶらしい・・
ちょっと雰囲気あり?(^m^)・・いやいや、ちゃんと天葉まできれいに出現して富士根の雪と呼ぶらしい。
でも、そんな片鱗が見られるだけでもうれしくなります。
あ、根の話から外れました;


〇黄宝

この根、左右で色変わり。面白いです。
左は緑、右は赤。成長すると同じになるのだと思いますが、新根の今だけの楽しみです♪
黄宝は軸が太くてガッシリしています。


〇天の川

天の川の新根も苺ミルク。ホント可愛い。
美味しいんじゃないかと錯覚してしまいます(^m^)


葉には天の川の星々を想像させるような虎斑が入ります。


〇無名

たぶんラベル落ちなのではないかと思われる無名。
とってもきれいな根が出ています。
無名ではかわいそうなので、我家の呼び名は白雪紅にしました。

---
この季節、根の表情が1日1日変わっていきます。
楽しい季節です。



←カチッとお願いします

※自動掲載される広告は当ブログとは関係ありません。非表示にできなくてすみません。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金稜辺(ミツバチラン)

2021-05-19 12:09:00 | その他のラン
金稜辺(Cymbidium floribundum)

4月末から咲き始めた金稜辺。
咲き揃ったらと思っているうちに忘れてました;
蜜蜂を誘引することからミツバチランとも呼ばれます。
あれ!トップセパルを誰かに齧られてる・・;
独特の香りがするので
ちょっと齧ってみたくなる気持ちはわかります(^m^)


蜂蜜が発酵したような独特の香りがします。
これが蜜蜂をよびよせるのか~


光に翳すと紅玉を連想させる色合いです。


金稜辺にはいろんな個体があるようで、
この株はラベルに「トキワ」とあります。
葉に美しい斑が入ります。


←カチッとお願いします

※自動掲載される広告は当ブログとは関係ありません。非表示にできなくてすみません。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mrclm. トリナスタム・アルバ

2021-05-18 12:56:00 | その他のラン
Meiracyllium trinasutum f. alba

メイラシリウムのトリナスタム・アルバです。
我家では夏の到来を告げる花。
今年は早くてびっくりです。


甘いニッキの香りいっぱいです!!


今回は、みんなの足並みがそろっていて♪


なかなかのチームワーク-*
あちこちから顔をのぞかせ一緒に開花です。


なかなかピンが合わなくて・・


お!!これが一番たくさん写ってるかな~~


この反対側ではまだツボミ状態。
日当りによって早い遅いがでるみたいです。

夏場だけ水ビシャビシャにするとどんどん成長します。
冬場は水辛めがコツみたいです。


←カチッとお願いします

※自動掲載される広告は当ブログとは関係ありません。非表示にできなくてすみません。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Phal. パリシー・セルレア

2021-05-17 13:14:26 | Phal.=ファレノプシス
Phal. parishii f. coerulea

ファレノプシス パリシー セルレア。
葡萄色のリップが美しいファレノプシスです。


一見、可愛い小花と思いますが、
よく見ると不思議な造形です。
豹柄あり、ゴールドあり、白いピロピロあり・・
虫さんには、たまらない誘惑なんだろうな~


今回、1輪しか咲かなかった・・;テヘヘッ;
葉っぱはどんどん大きくなっているので、
今度は沢山咲くんじゃないかな?と希望的観測(^m^)


←カチッとお願いします

※自動掲載される広告は当ブログとは関係ありません。非表示にできなくてすみません。

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

C. パープラタ ・セルレア ‘大山崎’

2021-05-14 15:06:36 | L.大型系 レリア 
C. purpurata fma. coerulea ‘Ohyamazaki’ (旧レリア)

パープラタのセルレア‘大山崎’。
この株は 確か2006年頃、旅先で知り合ったおじいちゃんから分けてもらいました。
白い花びらに濃青紫色のリップが凛々しいです。


深い色合いが強く印象に残る花です。


‘大山崎’は 関西の実業家加賀正太郎氏由来です。
加賀氏は、育てていた蘭の中から104種を選び、
後世に残そうと『蘭花譜(らんかふ)』を300部刊行したそうです。
このパープラタは、その中のひとつ。

加賀氏の温室があった大山崎山荘は今も美しい佇まいのまま残っています。
温室は改築されてなくなっていましたがとてもいい場所でした。
昨年の今頃は、いつでもお散歩に行ける場所だったのが夢のようです。


今年はゴキゲンで4花茎に2輪ずつ花がつきました。
1輪だけシケましたが、ビックリびっくりです。



←カチッとお願いします

※自動掲載される広告は当ブログとは関係ありません。非表示にできなくてすみません。


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウチョウラン(クロシオジドリ‘五月雨’)

2021-05-13 13:12:03 | ウチョウランの仲間
Ponerorchis graminifolia(我家の愛称‘五月雨’)

先週からウチョウランが咲き始めました。
この株はウチョウランのクロシオジドリで、我家では毎年最初に咲きます。


2009年にいただいた我家の初代のウチョウランです。
最初は咲く順番に、1号、2号と呼んでいましたが、
毎年ちゃんと咲くのがうれしくて 愛称をつけました。
この子は‘五月雨’と呼んでいます。


株も増えています。
こちらは少し細身ですが、模様は同じ五月雨柄(^^)


こんなふうに、ローズマリーのプランターの中で増えています。


咲き進みました。
今年は花が大きく数も多いです。
涼しいうちに咲いて、これから球根にいっぱいエネルギーをためてふえてほしいです。



←カチッとお願いします

※自動掲載される広告は当ブログとは関係ありません。非表示にできなくてすみません。


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Epi. フロリバンダム

2021-05-12 10:16:00 | その他のラン
Epi. floribundum

エピデンドラムのフロリバンダム。
この株は2000年ぐらいにいただき2.5号鉢ほどでした。
なかなか大きくならず。いつか咲くのか?と思っていたら・・
やっと咲きました!!
抹茶クッキーみたいな美味しそうな花です♪


香ります!
甘いお菓子みたいな匂い・・
しっかり香ります。


見事な正五角形に手足をのばし、エイッ!というかんじ。


抹茶な後ろ姿もなかなかです。


最初、2.5号鉢に入っていたとは思えないぐらい大きく育ちました。
今はボードバークに活着してゴキゲンです。
おかげでバルブが腐ることもなくなりました。
毎年咲くようになるかな~


←カチッとお願いします

※自動掲載される広告は当ブログとは関係ありません。非表示にできなくてすみません。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長生蘭の新芽

2021-05-11 12:50:44 | 富貴蘭・長生蘭・石斛
長生蘭の新芽が美しい季節です。

〇「南京丸」

葉が小さいうちは、葉の縁に紅色が現れる紅隈がみられました。
もっと早く撮ればよかったな~;画像だとわかりにくいか・・


少しずつ成長中。
中央に紅が現れるのはなんて呼ぶんだろう・・
葉面に弱いうねりがあります。


中透がきれいです。
中央に緑が残る複雑な斑で三光中斑かな。
(勉強中で間違っているかも;)
とにかく、きれいです(^m^)


〇「紅雀」

新芽の紅が鮮やかです。


紅雀という名前、ぴったり!


葉が成長すると紅が薄くなってきますが、
これがまた繊細できれい~!


〇「雪舟」

小さな新芽。色がクリアで くすみがありません。


こちらは紅隈が見えます。


こちらの紅色は鮮やか~!
ひとつひとつが独特で、新芽の競演です。

忙しいと見逃してしまいます。
あれもこれもやらなくちゃと思いつつ、
見始めると目が離せなくてどっぷり。
時間を忘れてしまいます(^。^)


←カチッとお願いします

※自動掲載される広告は当ブログとは関係ありません。非表示にできなくてすみません。

 
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石斛(長生蘭)の花たち

2021-05-10 13:24:25 | 富貴蘭・長生蘭・石斛
石斛がどんどん開花中です。
葉や軸や新芽の芸について少し置いておいて。
今日は花の記録をワンショットずつ。

〇「雷山」

色がよくのりました。
光のあてかたで雰囲気が変わり見飽きません。


〇「蜀紅錦」

花弁の質感がポッタリと厚め。
ほんのり淡紅がさし、暖かい雰囲気です。


〇「黒滝の夕映え」

葉が細く竹笹のようなスレンダーな株で、
花びらも 細く薄く透明感があります。


〇「黄姫」

名前のとおりクリーム色でおっとりしてます。


〇「倭」

四弁花が咲くと薦められた株。
1輪1輪変わり花で、5弁でも1弁は内側に折れたり。
1輪ずつ全部アップしたいところです。


〇「美濃霧笛」

霧点花です。今年は繊細な霧状です。


〇「香雪」

我家で最初に買った石斛。
とってもよく香り、よく増えます。
あちこちにお嫁に行きましたが、まだまだ増殖中(^m^)


〇真砂系

きれいな形で豊かな雰囲気。
今年は花が大きめです。


〇宮古産

石斛の北限と言われる宮古のセッコク。
フチがほんのり桜色。
高芽がでやすい性質のようです。


〇江文神社の石斛

2018年9月の台風21号で、江文神社(京都)の大きな杉の木が何本も倒れ、着生していた石斛たちが危機に。
依頼を受けた園芸店さんが引き継ぎ、その分け株です。
いろいろなつかしく思い出します。




高槻の とある割烹居酒屋の大将と ランや植物の話をするのが楽しみでした。
分けてもらった石斛たくさん咲きましたー!
行きたいなあ~、会いたいな~~!



←カチッとお願いします

※自動掲載される広告は当ブログとは関係ありません。非表示にできなくてすみません。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エノモトチドリ

2021-05-07 10:38:54 | ウチョウランの仲間
Amitostigma 'Enomotochidori'

エノモトチドリ、咲き始めました。
かぼそい茎がのび、白い極小の球がユル~っとほどけ・・
華奢の一言に尽きます。胸キュンキュン♪です。


純白に、細い筆先でチョンチョンと赤紫。
エノモトチドリは、イワチドリとコアニチドリの交配なそうです。


小さな花は、赤ちゃんのにぎにぎ。
愛らしい~*

昨年、枯らしてしまった(T_T)とガックリしていたら、
残っていた小さな株を発見。葉っぱ1枚、花1輪でした。
今年は2茎あがり増えていそう!ワーイワーイ!
この繊細さ、替えがききません。
また来年へと繋げたいです。


←カチッとお願いします

※自動掲載される広告は当ブログとは関係ありません。非表示にできなくてすみません。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Lpt. ハイカラー

2021-05-06 11:03:44 | Lpt.=レプトテス
Lpt. High Color

小さな小さなレプトテス。
ビカラー と テヌイス の交配のハイカラーです。
株も、咲く花も、美しいたたずまいです。


今回の花は、リップ全体がすっかり染まってびっくり。
いつもと雰囲気が違い、誰?と思ってしまった(^m^)


ひゃー!花の外側まで色彩が~!


いつもは純白のペタルの内側にまで色彩が~!
こんなふうに咲くのはめったに見られないかも。

小さいけれど、 明け方に香水のように強く香ります♪



←カチッとお願いします

※自動掲載される広告は当ブログとは関係ありません。非表示にできなくてすみません。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする