カトレアのシュロデレー‘ポパイヤン’と‘カルロス アランゴ’の交配が、2009年の開花以来 5年ぶりに咲きました。
久しぶりだね~!とお互いに挨拶(^^)(^^)
咲いてからの変化に驚きました。どうぞ、最後まで見てください(^-^)
C.schroederae ('Popayan' x 'Carlos Arango')

これは咲きたてです。
久しぶりの開花だから、花は幼く小さめなんだなと思っていました。
それでも 充分カワイイよ~

ところが、花はどんどん広がって、エレガントになっていきました。
香りも、どんどん濃くなって、甘ぁ~い いい香りです~
私はいつも「砂糖菓子みたいな香り」と言ってしまいますが、
以前、Mamiさんに
「‘ポパイヤン’と‘カルロス アランゴ’は、パウダー調のフローラルノート、ヘリオトロープ調の上品な香り。」
と コメントをいただきましたヽ(^o^)/
香りは日増しに強くなってきています。

そして、こんなに美しくなりました。
なんてきれい~゜▽゜!!まるでお姫さま。咲きたての雰囲気とは別人です。

ふんわり~ふんわり~。今までで一番きれいに咲いた気がします。
潅水当番さんの話では、
株分けの後、調子を崩していたのがやっと復活。
なかなか咲かないからと、割安で分けていただいた株なそうです。
見事な復活です。
久しぶりだね~!とお互いに挨拶(^^)(^^)
咲いてからの変化に驚きました。どうぞ、最後まで見てください(^-^)
C.schroederae ('Popayan' x 'Carlos Arango')

これは咲きたてです。
久しぶりの開花だから、花は幼く小さめなんだなと思っていました。
それでも 充分カワイイよ~

ところが、花はどんどん広がって、エレガントになっていきました。
香りも、どんどん濃くなって、甘ぁ~い いい香りです~
私はいつも「砂糖菓子みたいな香り」と言ってしまいますが、
以前、Mamiさんに
「‘ポパイヤン’と‘カルロス アランゴ’は、パウダー調のフローラルノート、ヘリオトロープ調の上品な香り。」
と コメントをいただきましたヽ(^o^)/
香りは日増しに強くなってきています。

そして、こんなに美しくなりました。
なんてきれい~゜▽゜!!まるでお姫さま。咲きたての雰囲気とは別人です。

ふんわり~ふんわり~。今までで一番きれいに咲いた気がします。
潅水当番さんの話では、
株分けの後、調子を崩していたのがやっと復活。
なかなか咲かないからと、割安で分けていただいた株なそうです。
見事な復活です。
※スマホ版に自動掲載される広告は当ブログとは関係ありません。非表示にできなくてすみません。