ベランダ オーキッド ナーセリー

ベランダや窓辺で 夫(潅水当番さん)が育てている蘭が 季節の移り変わりとともに花を咲かせます。

Phal. エクエストリス、花色濃淡の3株

2017-04-28 05:34:08 | Phal.=ファレノプシス
3月初めから エクエストリスが咲き続けています。
○Phal. equestris f. rosea

ファレノプシス、エクエストリス・ロゼアです。
エクエストリスは一般的に、リップが濃色で、中央が黄色いものが多いです。
これは、全体が淡い桜色で、ほのぼのです。



昨年は、冬場に寒い思いをさせてしまい、大ピンチでした。
今年は、天井近くの暖かいところで越冬(^^)
無事に春を迎えました。よかった*



○Phal. equestris

このエクエストリス、色がやや薄いタイプです。
ペタルにチョンッとポイントが入り、花が横に広がります。



いつの間にか子株ができて、そちらからも花茎が上がりました。
増えるタイプだといいな~



○Phal. equestris

このエクエストリスは、中央に黄色が入らないタイプです。
花全体が一色で、中央は白。
花のフチが白っぽくみえて、きれいです。



この株は 花つきがよく、今年はたくさん咲きました。



スクスク育って咲いてくれると、気持ちいいです(^▽^)

天井間際に置くと、光が足りないかな?と思いましたが、
天井が白いせいか、意外と大丈夫でした。
同じ部屋でも、天井ちかくと床近くではずいぶん温度が違うようです。
来年もこの方法で冬越しさせようと思っています。



←カチッとお願いします

※自動掲載される広告は当ブログとは関係ありません。非表示にできなくてすみません。

 
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Den. アグレガタム・マジャス ‘コガネイ’

2017-04-26 19:04:32 | Den.=デンドロビューム
Den. aggregatum f. majus ‘Koganei’(YT-1)
(現在 Den. lindleyi)

ポワポワのヒヨコちゃん。
デンドロビュームのアグレガタム・マジャス‘コガネイ’です。

ホカホカのおひさま色が 空気を暖めてくれます。

一時 調子を崩すも、植替えしてもらい復活!
今年は何本も花芽がでて、久々に 陽だまり咲きになるな~(^▽^)と
楽しみにしていました。

・・・ところが。



  なんと!
記録的な1輪咲き。
ガ━(*゚Д゚*)━ン

原因は、私が気を利かせたつもりで 水をキッチリ!切ったことにあります。
いっぱい花芽があがってきていたのに・・

1輪だけ 咲かせるって、
  難しいことよね(@_@);
来年は、がんばります(T_T)


←カチッとお願いします

※自動掲載される広告は当ブログとは関係ありません。非表示にできなくてすみません。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エビネ

2017-04-23 10:03:35 | その他のラン
Calanthe discolor

我家もエビネが咲き始めました。

今年は、花色も濃く、
リップもアイロンをかけたようにピチッと。いいかんじです(^^)

この株は、2009年に株分けしていただいたものです。
くださった方のお話しでは、相当以前の山採り株で、ずっと地植えで育てていらしたものなそうです。
いただいたもう1種類の黄色いエビネの方は、まだこれからです。



この1年、植替えし、肥料もあげて、しっかり育ててきたので、
花のコントラストがキリッとしています。

でも、小さい~(@_@)
どうしてでしょう?



背丈も低く、花は4輪。
まるでエビネのミニチュアみたいです(^。^;)

ご近所の園芸が趣味のおじいちゃんが、
「咲いとるねえ~、アハハ~」と笑っていらっしゃいました。

ははは(^▽^)ゝ
どうしたら、みなさんのところみたいに、たわわに咲くのかな?



←カチッとお願いします

※自動掲載される広告は当ブログとは関係ありません。非表示にできなくてすみません。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Phal. パリシー・セルレア

2017-04-19 19:01:07 | Phal.=ファレノプシス
Phal. parishii f. coerulea

昨年の関西らんフェスタin神戸から連れてきた、
ファレノプシス パリシー セルレアが、今年も咲いてくれました。

我家は冬場の気温が低いのでどうなることかと思いましたが、ほっとしています(^^)



リップの濃いすみれ色、今年もきれいです。

小さなファレノですが、この造形はすごいですね。
リップのところに、白い糸状のものまでアレンジしてあり、
どういう意図で、このようなデザインにしたのか・・



うっかり水をきらすとツボミがとぶので、油断大敵です;
特にこの一週間、よく乾くようになりました。

暦は、今週月曜日が土用で 季節が春から夏へと動き始めています。
5月5日はもう立夏です。

桜が終わってしまったな~と淋しく思っていたら、
もうハナミズキが咲き始めました。

この美しい季節の変わり目、見逃さないようにしなくちゃ♪

←カチッとお願いします

※自動掲載される広告は当ブログとは関係ありません。非表示にできなくてすみません。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心斎橋でエスニック料理

2017-04-18 21:58:35 | 関西散策
心斎橋のお気に入りのお店、2軒です。

○ パキスタン料理の 「アリーズ キッチン 」

ミシュランガイドにビブグルマンに掲載されたアリーズキッチン。
日本風に変えることなく、本場のスパイスと調理法のお店です。

上の画像は、1番人気のビリヤニセット。
細長いバスマティライスの御飯とマサラを、交互に入れて蒸し上げた料理で、
美味しい香りがたちのぼります。
ここに野菜をヨーグルトで和えたライタと、ヨーグルトを混ぜながら食べます。
パラパラの食感と スパイシーな旨味、野菜の瑞々しさと ヨーグルトの酸味。
はまります! 永遠に食べ続けたい美味しさ(^▽^)!!
止められません。



こちらは、カレー3品をチョイスでき、タンドリーチキンとシシカバブ、ナン、サラダがついたセット。
カレーは、チキンとマトンと豆を選びました。
タンドリーチキンとシシカバブは熱々、ナンは 外がパリパリで中はモッチリ。

通いたい美味しさです(^v^)


○ タイ料理の 「タワンタイ」
タイ料理 大好きです。ここのタイ料理はスパイスや香草の使い方が絶品です!

ここに来たらぜひ食べてほしい プラークン=海老のレモングラス和え。
刻んだレモングラスがいっぱい入っています。
画像の手前の ネギみたいな輪切りがレモングラス。これが美味しい~
パクチーや香草がいっぱい入っていて、自宅では真似のできない美味しさです。


海老の茹で具合が絶妙で プリプリです。
これを食べると、テンション上がります(^◇^)



ソムタムタイ=青パパイヤのサラダ
食感と旨みが最高です。
タイ料理を食べに行くと、テーブルにある調味料セット(クルワン プルン)から ナンプラーやビネガーをかけて好みの味にしますが、
これは、このままで絶品*

だんだんに辛さが増してきて、ヒ~ヒ~言いながら、それでもやめられません(^^)



プーニムパットポンカリー=ソフトシェルクラブと卵のカリー炒め
ソフトシェルクラブがカリッと揚げてあり、ここから出る旨みと スパイシーなカレーとフワフワの卵が 混然一体として、溜息がでるほど美味しいです。


ソフトシェルクラブ、しっかり入ってます。
これがジャスミンライスにも合うし、白ワインにも合うし(^O^)-*
毎週、通いたい~~
食いだめしたい~~(笑) お行儀わるい?!


---

はまっているもの追記:
これは梅田のパン屋さんなのですが、

可愛いですよね~♪
キノコの形のパンです♪
これをお皿にのせただけで、うれしくなります。


中には、コクのあるキノコのベシャメルソースがギュギュッと詰まっています。
グラスワインしたくなるパンです。
グフフ*


←カチッとお願いします

※自動掲載される広告は当ブログとは関係ありません。非表示にできなくてすみません。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関西らんフェスタ in神戸

2017-04-17 23:02:48 | 関西散策
関西らんフェスタ in神戸 に行ってきました。
関西は各都市が近く 気軽に出かけやすいです(^ ^)

グランプリの
Paph. rothschildianum ‘Onikirimaru’
中世の騎士みたいです。


Gastrorchis pulchra ‘Fredens borg’
リップの色も形もとても美しく、芸術です。


C.skinnerii f. alba 'N.T.'
すごい花数で驚くばかり~!


Den. eximium ‘Hayatama’
モシャモシャのようで、清楚なようで、不思議な花です。


Den roslii ‘Miran’
輝くような黄の子猫顔に 繊細なおひげ。きれいです~



Phal. Yu Pin White Swan ‘Big Lip’
ほんのちょっとだけ・・ほんのりと、ピンクがさすところがグッときます。



Vdnps. Pulcherrimin ‘Cute Girl’
色が濃く、花が密に咲いていて、目をひきました!



Phal. lueddemanniana
透明感のある花でした。白が純白で、コントラストが爽やかです。



Lcy. Cosmo-Blevileo
飾り気のないキュートなリカステもいいな~と思います。



Thelymitra nuda
この青が、目立っていました!
咲くとどうなるんだろう~、咲いたところも見たかったな~と思っていたら、



会場を一回りしている間に咲きました。
かなり変わっています。



Den. boosii ‘Red Eye’
桜貝みたいなリップの、極小さな花です。
すごく可愛かった。。。



Odontoglossum citrosnum ‘Youko’
長く枝垂れ 優雅ですね~



ラベル、撮り忘れてしまった;
色が濃く、暖かみがあり、存在感大きかったです。



Cal.(Chiba × Oowada) ‘Wakakusa’
こんなエビネもあるんですね。びっくりです。



Scaphosepalum gibberosum
この長いツノが面白いです!
花だけじゃなく、花茎もコキコキと曲がってるんですね。



Paph. haynaldianum ‘Big Stone’
美しい紫が大きく広がり、花全体がなめらかで、見とれました。



Paph. philippinense ‘Psalm’
セパルのストライプが鮮やかで、クルクルとカールしたリボンの色もきれいでした。

もっといっぱい画像を撮ったのですが、整理が大変でここまででギブアップ;
自分の好みの花ばかりになってしまいました(^.^;)

らん展は、楽しいですね(^^♪


←カチッとお願いします

※自動掲載される広告は当ブログとは関係ありません。非表示にできなくてすみません。

 
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

C. インターメディア ‘イボ ジャックス’

2017-04-15 11:28:26 | C.インターメディア
C. intermedia f. coerulea ‘Ivo Jaques’

カトレアのインターメディア・セルレア‘イボ ジャックス’。

花の形のバランスがよく、スロートの合わせもピチッとしていて、
落ち着いた雰囲気です。

なんとなく慌ただしい 浮足立った春先に、 静かに咲いてくれるので、
こうして向き合っていると 気持ちが落ち着きます。



小首をかしげると愛らしく、



顔をあげると楽し気で、



時折、リップの紫を自慢げに見せてくれたりします。


4月も半ば。今年も1/3がすぎようとしています。
このところ 欲張ってあれこれギューギュー詰めですごしていたので、
上滑りにならないように気をつけなくちゃ。
一度、落ち着いて整理と復習(^ ^)



←カチッとお願いします

※自動掲載される広告は当ブログとは関係ありません。非表示にできなくてすみません。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

醍醐寺で桜酔い

2017-04-11 15:41:03 | 関西散策
友達のSNSで日本中あちこちの桜が見られ、時空を超えてフラフラしています(^^) 転居前は 桜が咲くと、友達と桜散歩したな~と、ちょっぴりホームシックになりながら、こちらの桜を届けます(^ ^)
---

醍醐寺の桜。
満開直前に行ったところ、あまりの美しさに感動し、もう1度行きました。エヘッ*

実際のスケールはこの何倍も素晴らしいのですが、撮る腕がなく;
言い訳しながらアップします(^^)


醍醐寺 三宝院の枝垂桜。
この桜の大木、圧巻です。

横幅も高さも ものすごく大きく、内側を見上げると 桜の宇宙空間みたい(←適切な表現が浮かばない;)



そよ風が吹くと 枝が揺れ、光を反射し、あちこちがキラキラと きらめきます。
花びらは ハラハラと、見上げる人たちの肩に、てのひらに舞い降ります。



1枝に焦点を絞ると、空高いところまで、桜の層が続きます。



仁王門も桜のレースをまとっています。



醍醐寺 霊宝館は、桜の巨木に囲まれています。
大きな枝垂桜。画像の下に小さく写っているのが花見客です。



これが、樹齢180年と言われる「醍醐大しだれ桜」
東西24m 南北20mの大木です。
・・が、ファインダーに入っていません(^。^)ゝなにしろ凄すぎて・・



美しい枝垂れがあちこちにあり、花酔いです。



こちらはソメイヨシノの大木。高さは11メートルを超すそうです。
樹齢100年を超え、京都最古のソメイヨシノらしい。



咲き始めの時。枝先を大きく伸ばして 桜の方から近づいてきます。
京都最古のソメイヨシノに手を差し伸べられ、ドキドキです。



次第に 赤みを帯び、散り始めました。
足元には、スミレやタンポポがいっぱい咲いています。



これを見ているだけで、むしょうに うれしくなって(^^)



醍醐寺の桜の魅力は、
たくさんの桜が一斉に咲く 数の美しさは もちろんのこと、
1本1本の桜が 実に美しいことにあります。

もっとカメラの腕があったらなあ~(^.^)
もしも来春、京都にいらっしゃるご予定がありましたら、醍醐寺の桜お薦めします。

追記:
スマホで画像を見るときちんと見えるのに、パソコンで見ると右端が切れちゃって;
なんでやろ~、仕方ないか・・(^。^)ゝ


←カチッとお願いします

※自動掲載される広告は当ブログとは関係ありません。非表示にできなくてすみません。

 
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

B. ブラサボラ チューバークラータ

2017-04-07 14:48:10 | B.=ブラサボラ
B. tuberculata

ブラサボラのチューバークラータ。
コットンブラウスみたいな花です。

今年、東京ドームのらん展で買った株で、
早速 咲いてくれて うれしいです。

以前、育てていたチューバークラーターは、
リップの中央に黄色が入りましたが、この花は色味が入りません。
花びらは下垂し、一見ノドサみたいな雰囲気ですが、
バルブは棒状でチューバクラタしてます。



深夜3時ぐらいに、最も強く香ります。
朝が来ると、香りはしだいに ひいていきます。
夜中に飛ぶ昆虫を呼んでいるんですね。どんな虫かな。



棒状のバルブはとても長く、30~50センチもあります。
上手に育てられるかな(^m^)


 
←カチッとお願いします

※自動掲載される広告は当ブログとは関係ありません。非表示にできなくてすみません。

 
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Den. イエロー チンサイ ‘リトル ジョー’

2017-04-05 11:57:47 | Den.=デンドロビューム
Den. Yellow Chinsai ‘Little Joe’

デンドロビュームのイエローチンサイ‘リトル ジョー’です。
我家で1番最初に買った 初ランです(^^)!

・・先輩に連れて行っていただいた東京ドームのらん展で、
すばらしいランの世界にうっとりしながら、
我家では 育てられないんだろうなあ~と思いつつ、
半信半疑で買ってみた最初のランです。
翌年、ニョキッと花芽の突起が出てきた時の感動は 今も忘れられません。

淡い黄色で、リップに網目が入らないのが特徴です。



イエローチンサイは、
Den. Chinsai × Den. aureum (heterocarpum)です。

ブログを遡ると、
チンサイ(セッコク×ユニカム)としばらく表記していました;
よくわかってなかった(^_^)ゞ

2007年には、とても大きくなり、
その後もどんどん育ち、あちこちにお嫁にも行きました。

そして大きくなりすぎ、手に余るようになり、
(T_T)シクシクの状況になりました。



消え入りそうでしたが、仕立て直しイチからスタートです(^ ^)
今年は、そういう株が あれこれあります。
自分も、今年度は 気持を入れ替え、ジタバタせずに仕立て直しかな。


←カチッとお願いします

※自動掲載される広告は当ブログとは関係ありません。非表示にできなくてすみません。

 
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

C. インターメディア・デリカータ

2017-04-04 13:21:37 | C.インターメディア
C. intermedia f. delicata (‘Sleepy’)

カトレア、インターメディアのデリカータです。

花びらはグリーンで、
リップに 極わずか ニュアンスがあるインターメディアです。



スロートは美しい釣鐘型。
ちょっとスヌーピーはいってます(笑)



リップに入る色彩が ぼや~っとしているので、
我家では「ねぼすけのスリーピー」と呼んでいます。
本当にうっすらです。
パソコンで見るとわからないけど、スマホでみるとちょっとわかる・・
ってぐらい薄い色で(^。^;)



端正な横顔、スッキリしています。

バルブは細く、背丈10センチ足らずの小さなインターメディアで、
性質が弱く 維持するのが大変です。

最近は 華奢なインターメディアが 少ないような気がして・・
なんとか枯らさずに 育て続けたいです。

この数年は 環境の変化の影響もあり、去年は咲くのがやっとでした。
少し元気がでてきてホッとしています。

---
暦は今日から清明です。
やっと暖かくなってきましたが、まだ寒いですね。
近くの桜は まだ2分咲き程度です。
今年の季節は どうも妙ですね・・


←カチッとお願いします

※自動掲載される広告は当ブログとは関係ありません。非表示にできなくてすみません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする