ベランダ オーキッド ナーセリー

ベランダや窓辺で 夫(潅水当番さん)が育てている蘭が 季節の移り変わりとともに花を咲かせます。

C. インターメディア ‘サンタ カタリーナ’

2015-09-29 14:13:58 | C.インターメディア
C. intermedia ‘Santa Catarina’

カトレア、インターメディアの‘サンタ カタリーナ’が咲きました。

毎年咲くたびに雰囲気が変わるので、
今回の引越しで、どう変わるのか?‥いやそれ以前に、
住む場所が変わっても枯れずにいてくれるか心配でした。

ところが、今年3月に咲いたばかりなのに、こんな季節にまた咲いてしまいました。


この数年は、花いっぱいに色玉が飛び散り、リップもフリフリになっていたのですが、
今回は、シンプルな花になりました。
端正です。



部屋の中では こんなふうに、しっとりです。静かで、凛としています。


2005年からの開花を振り返ると・・
 
2005年Cintermediasantacatarina2005  2006年Cintsantacatorina2006
2007年Cintermediasantacatarina2007  2008年Cintermediasantacatarina2008
2009年Cintermediasantacatarina2009  2010年Cintermediasantacatarina201001711
2011年Cintermediasantacatarina2011033a51 2012年Cintermediasantacatarina10655_4 (2013年撮り損ね;)

2014年 2015年

この数年は、華やかなレディ咲きでしたが、
今回は、余計なものを削ぎ落とし、素にもどったようなかんじです。
何か思うところがあったのでしょうか。


私達の、新たなスタートラインに立ったような気持ちを 表現してくれたのかもしれません。


←カチッとお願いします

※自動掲載される広告は当ブログとは関係ありません。非表示にできなくてすみません。

 
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮎一式

2015-09-25 19:49:22 | 関西散策
先日、岐阜の佐野園芸さんの温室におうかがいしました。
今年は転勤・引越で落ち着かない日々でしたが、ラン屋さんの温室は ほのぼのと心地よく、
ホっとします*
特急券つかわずに おうかがいできる距離になったのがうれしいです。

そして、揖斐川の「運上館」へ(^v^)! ヒャッホーッ♪

文禄年間から続く「運上館」さん。
お店の入口で、一尾一尾、丁寧に炭火で焼いていらっしゃいます。

さて!これから鮎三昧の始まりです~!(^▽^)!

---


始まりは、鮎の酢の物です。
酢と調味料で炊き上げた一品。温かい酢の物で、頭からシッポまで柔らかです。
やさしい味です(^^) からだのチカラが抜けてほっこりします(^^)



続いて、鮎のお刺身です。絶品です!!!
サクッとした食感、身の旨み、ほのかな甘さ。本当に美味しい~
これに似たものが思いつきません。鮎の味。
一切れごとに、目を閉じて、美味しさにひたります。



そして鮎のフライ。ふんわりサックサクッです。
お刺身の時に切り分けたオナカもフライにしてくださいます。



こちらは、お刺身にした鮎の骨煎餅。カリカリでおいちい~!うふふ♪



王道の登場!鮎の塩焼きです。
竹串にさし、炭火で焼いた鮎は、味が違います。
旨み濃く、鼻にぬける鮎の香りが心地よく、素敵な夏の味がします。
ああ~、うれしいなあ~!!



そして鮎の魚田。ウキキッ(^m^)
この味噌が鮎にピッタリ☆ 
味の流れが変わって「うま~い!!」と、ペロリと食べられるのがすごいです。



きれいにいただきました(^ー^)
鮎ってステキな魚ですね~!



そして、〆の鮎雑炊。これまた絶品!!!
どんなにオナカいっぱいでも、際限なく食べたくなる鮎の出汁。
ほのかなゆず風味が、鮎の味を引き立てます。



これです!鮎の上品な出汁、旨みの脂!絶品の雑炊です。
食べてしまうのがもったいない~。ずっと食べ続けたいです*

あ~、オナカいっぱい~ヽ(^○^)/


10月中旬までやっていらっしゃるようです。
「運上館」http://www.unjokan.com/


---
今年の夏の美味しかったことは このへんで。
来週は、真面目に開花記録いきます!! よろしくお願いします(^^) 



←カチッとお願いします

※自動掲載される広告は当ブログとは関係ありません。非表示にできなくてすみません。

 
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

C. ビカラー

2015-09-24 11:39:04 | C.2枚葉系
C. bicolor (Mu)

カトレアのビカラー、9月初旬から元気に咲いています。
我家にビカラーがいくつかありますが、
この株の特徴は、グリーン系で 咲いた後に赤くならないこと、花に丸みがあることです。

濃赤紫のシルクのようなリップは、ツヤツヤした光沢で、見ていて気持ちいいです~
この光るような質感、どうやって出しているのでしょう。



リップの先端が巻いてしまいました。
思いっきり、ベ~ェ!ってしたからかなぁ(^u^)
ストーンズのトレードマークを連想します。
おぉ!昨夜、キース・リチャーズのインタビューが放送されたみたい・・



2輪、背中合わせでなにやら相談している様子です。
どうも作戦会議らしい。私に聞こえないように話してます(^^)
なんだろうなあ~、気になるなあ~(^m^)

---
こちらでも、金木犀が咲き始めたようです。
どこからともなく、ふんわり秋の香りがします。


←カチッとお願いします

※自動掲載される広告は当ブログとは関係ありません。非表示にできなくてすみません。


コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

C. ピグメア

2015-09-15 20:18:07 | Soph.=ソフロニティス
C. pygmea × sib.  (旧 Soph.)

カトレアのピグメアが咲きました。(旧ソフロ)
赤い小鳥のヒナみたいな可愛らしい花。
チョコリンっと咲いてます(^-^)♪



思いっきりドアップ。
どんなに近づいても、美しいです~*
この色。この質感。このクチモト。めんこいなぁ~!!



この株は、昨年の夏に 佐野園芸さんの温室で一目惚れして連れてきました。
その時の画像を、昨年8月12日に記録しています。
この1年で株が育ったためか、今年は色が濃く咲きました。


ピグメアは暑さに弱く、これまで何度か挑戦しましたが、年々小さくなり枯らしていました。
この株は、昨年、横浜の暑い夏を乗り越えてくれました。

そして今年の夏、大阪の猛暑を乗り越えられるか、とても心配でした。
夜は いっしょに冷房の部屋で眠り、朝がくると風通しのよい出窓に移動させ、めんこい、めんこいと話しかけ、引越後の毎日を共にしました。
そして、この開花です!ワーイワーイヽ(^▽^)/



どの花も、後ろ姿ってキュートですが、ピグメアの後ろ姿は特にキュートです。
ふりかえってニッコリしそうです。



小さな小さなランです。
花のNSは22ミリしかありません。
そこがまた 小さな宝石のようでステキです。ぞっこんです(^-^)

もしかしたら、このピグメア、暑さにちょっと強いかも?!

ちなみにタローさんが育てていらっしゃるピグメア、モリモリに元気いっぱいでびっくりしました。同じ佐野園芸さんのピグメアなそうです。うちのも元気いっぱいに育ってほしいです。


←カチッとお願いします

※自動掲載される広告は当ブログとは関係ありません。非表示にできなくてすみません。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親切の距離

2015-09-10 13:21:38 | 関西散策

今は、暑さも一段落しましたが、猛暑の盛りは大変でした。
暑さがひどい時、小さな郵便局の前に、このようなメッセージがありました。
なんて親切な郵便局さん!ほのぼのです。すごいなあ~

こちらに引越して3ヶ月。こちらの方々は本当に親切です。
ハッと心に響いた出来事を大切に記しておこうと思います。


引越し当日のこと。
電力会社から、入居時の電気メーターの数字を読んで、連絡するように言われていました。
ところが、電気メーターは外壁の高いところにあり、数字が読めません。困ったなあ・・;

そこに、ガス会社さんが、ガス開栓にいらっしゃいました。
困っている私達に、どうしたんですか?と聞いてくれました。
どうしたのか聞いてくれるなんて親切だなあ~と思っていると、
「ちょっと待っててください」と、小走りに車に戻られました。
忘れ物かな?と思っていると、すぐに脚立をかついでやってきました。
そして、外壁の横に脚立をたて、サクサクッと登って、
「数字、読みますね~(^O^)」と!
なんて親切なガス会社さん!!全く仕事外のことなのに!本当に助かりました!


引越しし、リビングに整理棚を買いました。
家具屋さんが配送に来てくれて、玄関からではなく、サッシ側から入れることになりました。
サッシ側の網戸は、引越当初からガタついていましたが、なんとか動くのであまり気にしていませんでした。
すると、棚の設置を終えた後、
「網戸、はずれとるなぁ・・」と、
工具箱を持ってきて、網戸を外し戸車の高さを調整し、またはめて動かしてみて調整し、丁寧に網戸の滑りを直してくださいました!
全くお仕事とは関係ないことなのに!本当に親切な方ばかりです。


猛暑続く時、所用があり数日出かけ、帰ってきたら、鉢植えがカラカラになっていました。
あちゃ~・・・;と思っていたら、ご近所のおじさんが、ちょうど通って、
「水やらんとあかんで~、枯れてもうがな~!」と声をかけてくださり、

また、雨続きの時、軒下の鉢には水をやらなくちゃなと水やりしていると、
これまたご近所の別の おじさんが、
「この時期は、水やり過ぎたらあかん。腐るわ。」と声をかけてくださり、

なんだかうれしい(^-^) 親戚の方々と一緒に暮らしているような気持になります。


ご親切をあげるとキリがありません。

また、親切とは別ですが・・

こちらの人たちは、どんなひどい人混みでも、絶対にぶつかってきません。
当たり前のことなのですが、すごいことだと思います。

それと、
近所の小学生がウチの前を通って帰って行くのですが、普通 挨拶は「こんにちは」と思うのですが、「ただいまー!」と挨拶して通って行きます。「おっ、おかえり~(^▽^)」・・ささやかな感動!


これまで、自分は、周りの方々に親切にしている方だと思っていました。
でも、こちらでは親切が全然違います。

こちらでは親切の距離がもっと近いです。
しかもそれは、特別なことではないようで、私にとっては驚くような親切が、日常の当たり前のことらしい。。

今まで、私が暮らしてきた、人との距離ってなんだろうと考えさせられます。
いや、人との距離を考えるなんてこと自体が、何か違うんだと思います。
そこに人がいたら、その人が友達だろうが、親戚だろうが、初めて会った人だろうが、そういう区別なしに、人と人なんだなあ・・と。
こちらに越して3ヶ月生活し、とても新鮮です。


感動した私は「よし!私もこちらの人になるぞー!」と、早速 親切行動にでました☆
しかし、こちらの人の親切パワーは、私の親切行動を遥かに超えていました!
この驚きの出来事については、今日はすっかり長くなったので、またいつか書こうと思います。


←カチッとお願いします

※自動掲載される広告は当ブログとは関係ありません。非表示にできなくてすみません。

 
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Lpt. marcauana

2015-09-04 07:41:54 | Lpt.=レプトテス
Lpt. marcauana

レプトテス marcauana …マルカウナと読むのかな?
ozikoさんからいただいたレプトテスです(^-^)♪
小さな愛らしい花です。

レプトテスが こんな季節に咲いて びっくりです。
横浜から移動したせいか、40℃越す猛暑のせいか、長雨のせいか???



お天気がずっとぐずついていたので、おひさまの光で撮れませんでした。
室内でパチリ☆
とってもきれいなリップです。



シルクのような花びら。きれいです~

レプトテス属は どれも小型のランですが、このmarcauanaはその中でも小さいです。
こんなです。
  ↓

かっわいいー!! クフクフっ(^-^)♪

こんな季節に咲いてしまって、どうしたかなあ。
私達の様子を見にきてくれたのかもしれません。
ありがと。大丈夫。元気だよ(^-^)


←カチッとお願いします

※自動掲載される広告は当ブログとは関係ありません。非表示にできなくてすみません。

 
    
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都の鰻、大阪の鰻

2015-09-02 21:59:16 | 関西散策
引越してきてから、いろんな方に、
「ぜひ一度行ったほうがいい」と薦めていただいたお店があります。
なかなか行けないお店です。よし、行ってみよう!と出掛けました。
贅沢しました。この夏の記録です。


『わらじや』
うなぎの雑炊「うぞふすい」のお店です。
創業は1624年ですって!豊臣秀吉がわらじを脱いで休まれたとか・・。

始めにお抹茶と和三盆のお菓子。そして先付で季節のものがでます。

さあ!いよいよ始まりますっ!


うなべ。
鰻は焼いてから骨抜きした筒状です。
そして、九条葱、庄内麩、春雨。



お出汁を一口すすります。 うわあ~!すばらしいお出汁です。
なんと表現したらいいのか。一度ぜひ食べてみた方がよいと薦めて下さった方に感謝です。
美味しい。美味しい。本当に美味しい。

そして、焼いて骨を抜いた鰻。
これは~!! 香ばしい鰻が すばらしい出汁を含み、驚きます。
これは、他では食べられない。

山椒を少しふると、これがまた!! う~ん、すごいです。

「うぞふすいは別のお鍋でおだししますから、
 うなべのお出汁は全部飲んでいいですよ」と言われます。

珠玉のスープ、きれいにいただきました。



うぞふすい。
グツグツと沸騰した丸鍋がまた登場しました。
ウホホホッ!


お店の方が、よそってくださいます。
今度は、鰻は開いてあり、
牛蒡、人参、椎茸など細切り野菜、御飯、そしてお餅まで入り、卵でとじてあります。



ぞうすいとは言え、しっかりお腹いっぱいになります。
最初のうなべの珠玉のスープの衝撃がとても強かったので、
ぞうすいは、ほっこりというかんじです。

機会がありましたら ぜひ一度。特に うなべがすごいです。


---


『魚伊』本店

慶応3年創業なそうです。これまで関東の蒸した鰻しか食べたことがなく、
「関西地焼き炭火焼き」という鰻がどんな鰻か、ワクワクです。



見ただけでもう美味しいです!!香ばしい香りがたちのぼります。

パクッ!と一口。うっわーぁ~!!!この鰻すごい!!目が丸くなりました!!

外側はパリッとし、サクサクでもあります。身は厚くフワ~っと。
なんとも香ばしく、旨味濃厚。
こんな鰻は初めてです。旨い!すごいっ!!

お店のHPの
「職人達が永年にわたり継承し続けている“卓越した技から生まれる伝統の味”」の意味がよくわかります。
焼いただけのこの仕上がり!相当腕のよい焼き手の職人さんがいらっしゃらないと食べられない味だと思います。


肝焼き。これが670円。
いいお店だなあ~


関西はすごいです。


←カチッとお願いします

※自動掲載される広告は当ブログとは関係ありません。非表示にできなくてすみません。

 
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする