Euchile mariae

引越しして、ギューギュー状態なのに、
新しく、マリエがやってきました(^-^)
以前から ず~っと育ててみたかった、夏の涼やかなランです。
出会ってしまいました。うふっ♪
ところが、連れてきたのはいいのですが・・・
いったい、どうしたらいいのか?!・・・オロオロ;

着生している株で、連れてきて数日で花が終わりました。
花が終わったと思ったら、ハラハラと葉っぱも落ち始めました。
きっと、休眠し始めたのだと思います。
あ゛~ん、これからどうしたらいいでしょうT。T;
検索してみると、メキシコの1,000~1,200メートルのところにいるらしく、
夏は暗く涼しく。冬は暖かく。とありますが。
これからの夏、
日蔭で乾かした方がいいのでしょうか?
それとも、湿ったワーディアンケースの中がいいのか?
連れてきたものの、アワアワしています。
アドバイスいただけましたら、本当にありがたいです。
すみません・・・
---
アドバイス、ありがとうございます!!!すみません~(^人^)
今朝、株の写真を撮りました!(7/9(木))↓全体の様子です。
株は、こんなふうに着生していて、
せっせと水やりしていたら、根が少し伸びてきたような気がします・・
そして、よく見たら、ビックリ!

新芽がでてきてました。
あちゃ~・・・
マリエの新芽って、冬場にでるんじゃ・・ないの?かな?
よくわかりません@_@;
新芽が出てきてるってことは、これから成長するのかな?
夏のお嬢さんにふりまわされてます(^。^)ゞ

引越しして、ギューギュー状態なのに、
新しく、マリエがやってきました(^-^)
以前から ず~っと育ててみたかった、夏の涼やかなランです。
出会ってしまいました。うふっ♪
ところが、連れてきたのはいいのですが・・・
いったい、どうしたらいいのか?!・・・オロオロ;

着生している株で、連れてきて数日で花が終わりました。
花が終わったと思ったら、ハラハラと葉っぱも落ち始めました。
きっと、休眠し始めたのだと思います。
あ゛~ん、これからどうしたらいいでしょうT。T;
検索してみると、メキシコの1,000~1,200メートルのところにいるらしく、
夏は暗く涼しく。冬は暖かく。とありますが。
これからの夏、
日蔭で乾かした方がいいのでしょうか?
それとも、湿ったワーディアンケースの中がいいのか?
連れてきたものの、アワアワしています。
アドバイスいただけましたら、本当にありがたいです。
すみません・・・
---
アドバイス、ありがとうございます!!!すみません~(^人^)
今朝、株の写真を撮りました!(7/9(木))↓全体の様子です。

株は、こんなふうに着生していて、
せっせと水やりしていたら、根が少し伸びてきたような気がします・・
そして、よく見たら、ビックリ!

新芽がでてきてました。
あちゃ~・・・
マリエの新芽って、冬場にでるんじゃ・・ないの?かな?
よくわかりません@_@;
新芽が出てきてるってことは、これから成長するのかな?
夏のお嬢さんにふりまわされてます(^。^)ゞ
※自動掲載される広告は当ブログとは関係ありません。非表示にできなくてすみません。