先日、ラン屋さんの温室におうかがいしました。
我家は引越しで だいぶ鉢も減り凹んでいますが、ラン屋さんの温室の空気は やっぱり気持ちいいです。
そして、我家に新入りさん、エヘッ(^-^)ゝ
C. kerrii × self

カトレアのケリーです。
桜色の小さなカトレアです。
一見ロディゲシーに似ていますが、小さくて繊細でNS6cmしかありません。
かわいい~(^^)

リップに特徴があります。スイーツ系の色合いです。

鉢は2.5号鉢、背丈は18cm。ちっちゃい(^^)
つぼみの時期に移動したためか、ちょっとバランス崩して咲きましたが・・

この角度だといいかんじ(^^)
検索してみたら『Orkideas』さんのHPに自生地の画像がありました。
http://www.orkideas.com.br/especies/cattleya/kerri/_kerrii.html
湿地?!意外です。
むずかしそう・・。大切に育てようと思います。
---
そして毎夏の楽しみ!鮎の運上館へ!

揖斐川の運上館では鮎がずらりと焼かれていました。
炭火の香ばしい香りでいっぱいです~!
これこれ!夏はこの鮎(^^)

「鮎一式」を頼むと鮎づくし。
鮎を酢で柔らかく炊き上げた鮎の酢の物と、刺身。

鮎のフライと、刺身の骨せんべい。

塩焼きと魚田、2尾ずつ♪
今年の鮎は例年にも増して大きくお皿から飛び出します。
脂がのって、うま~い!!
「旨い!旨い!」を連発しながら食べていたら、前のテーブルの小さな女の子が振り返って笑いました(^。^)

お店の人に、きれいに食べるわね~!と褒められ(^m^)

〆の雑炊の美味しいこと!!
上品な旨みの鮎出汁と ほのかな柚子胡椒が絶妙です。
柚子胡椒は手作りかな~?
今年の夏も大満足です(^^)
我家は引越しで だいぶ鉢も減り凹んでいますが、ラン屋さんの温室の空気は やっぱり気持ちいいです。
そして、我家に新入りさん、エヘッ(^-^)ゝ
C. kerrii × self

カトレアのケリーです。
桜色の小さなカトレアです。
一見ロディゲシーに似ていますが、小さくて繊細でNS6cmしかありません。
かわいい~(^^)

リップに特徴があります。スイーツ系の色合いです。

鉢は2.5号鉢、背丈は18cm。ちっちゃい(^^)
つぼみの時期に移動したためか、ちょっとバランス崩して咲きましたが・・

この角度だといいかんじ(^^)
検索してみたら『Orkideas』さんのHPに自生地の画像がありました。
http://www.orkideas.com.br/especies/cattleya/kerri/_kerrii.html
湿地?!意外です。
むずかしそう・・。大切に育てようと思います。
---
そして毎夏の楽しみ!鮎の運上館へ!

揖斐川の運上館では鮎がずらりと焼かれていました。
炭火の香ばしい香りでいっぱいです~!
これこれ!夏はこの鮎(^^)

「鮎一式」を頼むと鮎づくし。
鮎を酢で柔らかく炊き上げた鮎の酢の物と、刺身。

鮎のフライと、刺身の骨せんべい。

塩焼きと魚田、2尾ずつ♪
今年の鮎は例年にも増して大きくお皿から飛び出します。
脂がのって、うま~い!!
「旨い!旨い!」を連発しながら食べていたら、前のテーブルの小さな女の子が振り返って笑いました(^。^)

お店の人に、きれいに食べるわね~!と褒められ(^m^)

〆の雑炊の美味しいこと!!
上品な旨みの鮎出汁と ほのかな柚子胡椒が絶妙です。
柚子胡椒は手作りかな~?
今年の夏も大満足です(^^)
※自動掲載される広告は当ブログとは関係ありません。非表示にできなくてすみません。