ベランダ オーキッド ナーセリー

ベランダや窓辺で 夫(潅水当番さん)が育てている蘭が 季節の移り変わりとともに花を咲かせます。

C. セルヌア

2015-10-23 18:21:58 | Soph.=ソフロニティス
暦は明日から霜降。早いものです。
部屋に取込む算段をしなければ・・ムムム。入るかしら~・・・

C. cernua  (旧 Soph. )

セルヌアがやっと咲きました。
つぼみが色づいてから開くまで かなり時間がかかりました。
今年は落ちてしまうかなと思いました。うれしいなあ~!

小さな花ですが、毎年見るたびに可愛さにほれぼれします(^^)

朝夕寒くなり、日は短くなり、夕影が長く伸びるこの季節に、
ほんわりと暖かく咲くセルヌアは、微笑みを誘います。



朱色や オレンジや ほのかなローズが混じり合った花色は絶妙です。



さあー!がんばろー!という気持ちになりますヽ(^▽^)/



←カチッとお願いします

※自動掲載される広告は当ブログとは関係ありません。非表示にできなくてすみません。

 

秋の気配

2015-10-20 12:36:09 | 関西散策
朝夕冷え込むようになり、どことなく秋の気配です。


早朝の東寺。
東の空に昇る朝日に照らされて、ほんのり色づいた葉が宝石のようです。



保津峡は、山も水も、まだ青の世界。
でもよくみると、夏の深緑ではないことがわかります。
これからの変化が楽しみです。



大原は、秋の香りがし始めました。


稲刈りも終わり、なつかしい雰囲気でいっぱいの里山風景です。



鴨川。いつの間にか川床は姿を消しています。
街路樹がささやかに化粧しはじめました。



京都山科の清水焼団地では「清水焼の郷まつり」がこの週末に開催されました。
すごい人出でした。
我家の食器も3枚増えました(^-^)



←カチッとお願いします

※自動掲載される広告は当ブログとは関係ありません。非表示にできなくてすみません。

 

Asctm. インスラルム

2015-10-16 10:07:20 | Asctm.=アスコセントラム
Asctm. insularum(現在 V.)

アスコセントラムのインスラルムがまた咲きました。

昨年末に咲いて、7月引越し直後に咲いて、また咲いています。
ひゃ~・・、がんばってるなあ~

ほのぼのとしたランですが、がんばるタイプなのかも。



つぶらな瞳が、まっすぐにこちらを見つめています。
なんか、よくわからないんだけど、なんとなく、わかるような・・(^^)



レモン色に咲きましたが、あっという間に山吹色になってきました。
朝夕、肌寒くなってきたからかな。

今年、京都の紅葉は、例年よりも 早くなりそうらしいです。
そして、一日の寒暖が大きいため、期待できそうらしいです。

一日一日、季節が 目に見えて すすみそうです。


←カチッとお願いします

※自動掲載される広告は当ブログとは関係ありません。非表示にできなくてすみません。

 






京都で法事

2015-10-15 09:59:03 | 関西散策

先週の連休は、祖母の法事で、両親が宮古から京都まで上洛の旅でした(^^)
宮古市を朝7:30のバスで出発し、盛岡で東北新幹線に乗継ぎ、東京で東海道新幹線に乗継ぎ、京都に着いたのが16:10です。いや~、本当に長旅です。

高齢なので、元気に来られるのかドキドキしましたが、京都駅でふたりの笑顔をみてホッとしました。

法事の日は、暑くもなく、風もなく、穏やかな気候でした。
よかったなあ~

午後は、父は大好きな専門書を買込み、母はささやかなお土産選びで 京菓子を眺め 京小物を手に取り、
ふたりとも楽しそうでした。
よかったなあ~

観光スポットには足をのばせませんでしたが、
ホテルの部屋から、東寺の真上に沈む美しい夕日が見られました。
きっと、おばあちゃんの演出です(^-^) おばあちゃん、ありがとう。



帰りの新幹線では、前日(法事の日)に降った富士山の初冠雪がきれい!と、弟が写メしてくれました。
きっと おばあちゃんからのサインだな~(^ー^)


---


帰りに、父の大好きな栗御飯のおにぎりを持たせようかどうしようか 迷いました。

う~む、でも もしかしたら めったに食べることのない華やかな駅弁を楽しみにしてるかもしれないしな~。
もしかして、疲れて食欲ないかもしれないしなあ~
迷いに迷い止めました・・(^。^)ゝ

そしたら、
東京駅で、妹が両親に持たせた駅弁が、なんと「栗おこわ弁当」だったそうです!
うわあ~、びっくり!!やるなあ~! 以心伝心☆(^▽^)☆



←カチッとお願いします

※自動掲載される広告は当ブログとは関係ありません。非表示にできなくてすみません。

 

トリコサルピンクス オルビクラリス・アルバ

2015-10-09 07:42:09 | その他のラン
暦は寒露。朝夕涼しくなってきました。
我家のベランダは、昨日から今日にかけて、最高気温28℃最低気温14℃ でした。

Trichosalpinx orbicularis f. alba

トリコサルピンクス オルビクラリスのアルバです。
1年中、時折 気が向くと咲くようです(^^)

ふっくらとしたマーメイドラインがきれいです。
どことなく、水中生物を思わせます。子供の頃に育ててたアルテミアサリーナみたいな雰囲気(^^)



この透明感!キラキラしてます。
今回は、先端がカスタード色に染まりました。
足先が飴細工みたいで、美味しそうな色してます*



ドアップ!
これが花だと言うのですから・・。個性派です。
ヒゲもあるし・・。不思議~~



雑草みたいですが、あちこちにキラキラ咲きます。
星屑みたいなランです。


←カチッとお願いします

※自動掲載される広告は当ブログとは関係ありません。非表示にできなくてすみません。

 

C. ワルケリアナの小さなチポ

2015-10-07 09:25:05 | C.ワルケリアナ
C. walkeriana

なんと2005年以来の開花です!よく咲きました~!

カトレアのワルケリアナの小さなチポ(普通種)です。
画像では大きくみえますがNS7.5センチです。
花は小さいのですが、リップが大きくて、きれいなワルケです。

この株は、あるラン屋さんが閉鎖される時、格安で譲っていただいたワルケです。ミウラメリクロンさんのラベルで「ワルケリアナ・不明」と書かれています。

大事にしてきたのですが、株が弱く、ツボミがついてもしけてしまい なかなか咲くに至りませんでした。10年ぶりの開花、うれしいですー!



久々に咲いたね~
気持ちよさそうなのが なによりです♪

2005年に咲いた時は、もっと色濃く咲いたので、体力をつけてまた来年も咲いてほしいです。



ひだまりで 楽しんでいます。
ワルケの香りが、秋の日差しに華やぎをそえています。


←カチッとお願いします

※自動掲載される広告は当ブログとは関係ありません。非表示にできなくてすみません。

 

丹波の栗(追記しました)

2015-10-06 09:43:18 | 関西散策
季節の香りに魅了されるまま、あちこち飛んで歩いていたところ、風邪をひき寝込んでしまいました;
やっと復活しました凸!!
これから始まる紅葉の季節にはエネルギー配分きちんとしないと・・(^。^)ゝ


見事な栗。丹波の栗です。
先日、京丹波町に栗を買いに行きました。

道路沿いに、見事な栗の木がいっぱいです(^^)


イガグリがこんなに大きい!
下に咲いているのは終わりかけの彼岸花です。彼岸花の大きさと比べ、このイガグリの大きさ!

丹波栗は9月中旬から10月中旬までで、今年の栗もそろそろ終わりらしいです。


金木犀の咲きっぷりもすごいです。

丹波の黒豆も粒がものすごく大きくて驚きましたし、丹波の枝豆も大粒で味が濃いです。
同じ日本でも、新鮮な発見がいっぱいで、ワクワクがいっぱいです。

ワクワクしすぎて、熱をだしてしまいました;
これからは、大人らしく落ち着いて(^-^)

---

暖かいコメントをいただきまして、自重していた画像もアップすることにしました、エヘヘ(^-^)


栗は茹でてみたりいろいろしてみました。これ焼き栗♪



栗にちょっと切込み入れて炙ると、切込み入れたところからグツグツ沸いてきて、切込みがひとりでに割れてきます。いい香りです~♪



渋皮まできれいに剥けて、ホックホクです!
おいちい~(^◇^)!!!


---

京丹波・和知の道の駅「和」で・・


おはぎが栗餡!贅沢~☆(^▽^)☆



きずしは、いたるところで売っています。それも常温ですよ(^v^)
いつでもどこでも食べられるソウルフードというかんじです。
初めのうちは、〆てあるとは言え大丈夫?と思いましたが、どれもこれも脂がのってて美味しいですー!


←カチッとお願いします

※自動掲載される広告は当ブログとは関係ありません。非表示にできなくてすみません。