住みたい習志野

市内の情報を中心に掲載します。伝わりにくい情報も提供して行きます。

映画「福田村事件」いよいよ公開。100年前の“虐殺” が現代に問うもの

2023-09-02 04:33:07 | エンタメ

映画「福田村事件」いよいよ公開

関東大震災の直後、千葉県福田村(現野田市)で、香川県から来た薬の行商人たちが朝鮮人と間違われて殺された実話に基づいて作られた映画「福田村事件」が、関東大震災の起きた9月1日に公開されました。

あらすじ

9月1日―。関東地方を襲った大地震によって、多くの人々はなす術もなく、流言飛語が飛び交う中で、大混乱に陥る。
そして運命の9月6日―。行商団の15名は次なる行商の地に向かうために利根川の渡し場に向かう。沼部と渡し守(東出昌大)の小さな口論に端を発した行き違いが、興奮した村民の集団心理に火をつけ、阿鼻叫喚のなかで、後に歴史に葬られる大虐殺を引き起こしてしまう。

(NHK「クローズアップ現代」より)

「福田村事件」森達也監督 100年前の“虐殺” が現代に問うもの

映画監督・森達也さん 「福田村事件」が現代に問うもの  関東大震災100年 - #クロ現 取材ノート - NHK みんなでプラス

映画監督・森達也さん 「福田村事件」が現代に問うもの 関東大震災100年 - #クロ現 取材ノート - NHK みんなでプラス

【NHK】映画監督・作家の森達也さん。今回初めての劇映画を監督しました。タイトルは「福田村事件」。100年前の関東大震災直後の混乱の中、香川県から来ていた行商団の一行...

NHK みんなでプラス - みんなの声で社会をプラスに変える

 

当時の小学生の作文

後に国が事実無根と認めた流言・デマについてもつづっています。

青年団の人が「朝鮮人が放火しますからご用心して下さい」と言って歩きました。

まるで戦地にいるようでした。通る人通る人皆はちまきをして竹やりを持って

朝鮮人が日本人に鉄砲で撃たれた 首を切られたのも見た

公文書にも残されています。司法省の調査書などによると、民間人や軍、警察などがさまざまな方法(刺殺、射殺、撲殺など)で手を下していました。

震災の13年前、日本は韓国を併合し植民地化。その後多くの朝鮮人が仕事を求めて日本に移り住むようになります。

一方で朝鮮半島では植民地支配に対する不満や反発を強めた人たちによる独立運動が激化していました。

そのようすが国内にも伝えられ、日本人の多くが恐怖心を抱き、差別意識を強めて行った、と言います。

千葉県、旧福田村(現野田市)で朝鮮人と疑われた日本人が村人たちに殺害された事件。香川県から来ていた薬売りの行商人15人のうち、幼児や妊婦を含む9人が犠牲になりました。

村の中では、軍隊経験のある人たちで組織する在郷軍人会が大きな力を持っていました。

そんな村を襲った関東大震災。村には甚大な被害を受けた東京などから多くの人が逃れて来ました。

すると、都心で発生したデマが伝播。村人たちは恐怖と不安にかられていきます。

その後、村では自警団を組織。人々が徐々に朝鮮人を取り締まろう、と殺気立っていきました。

そこにやって来たのが、香川から来た行商団15人。

地震から5日後の9月6日、神社の前で一行が休んでいたその時、事件は起きました。

言葉が違っていたことなどから、朝鮮人だと疑われたのです。その後に起こった実際の殺害の瞬間を語った音声が今回新たに見つかりました。事件の生存者が後年証言したものです。

(村人が)雲霞のように集結してきました。日本刀を持ったり 槍を持ったり 竹槍を持ったり 猟銃を持ったりして集まってきました

朝鮮人に間違いないから やってしまえ、やってしまえと 確認もしないで

一人に15人も20人もたかってきました

血柱がばーっとあがって

内務省警保局の電報。地震から2日後に各県にあてて発信されたものです。朝鮮人に関するデマを事実とみなし、厳しく取り締まるよう求めていました。

その結果、各地で武装化したのが自警団。国が人々の警戒心を高める後押しをしたのです。

更に負の役割を果たしたもう一つの存在がメディアでした。多くの新聞は飛び交ったデマの根拠も示さず、人々の不安や恐怖をあおりました。

映画出演者の顔ぶれ

映画『福田村事件』キャスト・登場人物・出演者一覧/あらすじ

この他、昔アングラ劇団「状況劇場」(紅テント)などで活躍した大久保鷹さんが戦死した兵士の父親で出ていたり、と贅沢なキャスティングになっています。

【初日舞台挨拶】「福田村事件」俳優陣は出演をほぼ即答、井浦新「どんなことがあっても参加したい」(写真13枚)

【初日舞台挨拶】「福田村事件」俳優陣は出演をほぼ即答、井浦新「どんなことがあっても参加したい」(写真13枚)

映画「福田村事件」の初日舞台挨拶が本日9月1日に東京・テアトル新宿で行われ、キャストの井浦新、田中麗奈、永山瑛太、東出昌大、木竜麻生、向里祐香、カトウシンスケ、杉...

映画ナタリー

 

映画の中で出て来た提岩里(ていがんり・チェアムリ)事件とは

映画の中で、朝鮮帰りの澤田(井浦新さんが演じています)が、1919年3・1運動(朝鮮の独立を求める運動)の中で、憲兵隊に通訳するよう言われ、朝鮮人29人に、提岩里にあった教会の中に入るよう説得したところ、29人が教会の中に入った途端、憲兵が戸や窓に板を打ちつけて一斉射撃し、最後には教会に火をかけて全員殺してしまった。そのショックで澤田は性的不能(インポテンツ)になってしまう、というシーンがありましたが、その事件、Wikipediaではこんな風に説明されています。

事件当時の日本の公式文書では、「憲兵隊が提岩里(チェアムリ)の堤岩教会に、小学校焼き討ちと警察官2名の殺害の容疑者として提岩里のキリスト教徒の成人男達20数名を集めて取調べをしていた。そのとき、その中の一人が急に逃げ出そうとし、もう一名がこれを助けようとして襲いかかってきたのを犯人だと即断して殺害してしまった。これをきっかけに教会に集められていた人々が騒ぎ出し暴徒化。兵卒に射撃を命じ、ほとんど全部を射殺するに至った。教会もその後近所からの失火により焼失した」とされていた。

習志野市との関連で言えば、この映画の中で社会主義者の平澤計七が亀戸署で習志野連隊の兵士たちに銃剣で殺される、というシーンがあります。

行商人たちが被差別部落民で、お経を唱える一方「水平社宣言」をみんなで唱和する場面や、いきり立つ自警団に「(朝鮮人でなく)日本人だったらどうすんだよ!」という倉蔵(東出昌大)に対し、行商団の親分、新助(永山瑛太)が「朝鮮人なら殺してええんか」と叫ぶシーンなど、見どころ満載です。

なお、「福田村事件」については、流山市でこんな展示も行われています。

関東大震災後の9人虐殺「福田村事件」伝える展示 千葉・流山で | 毎日新聞

関東大震災後の9人虐殺「福田村事件」伝える展示 千葉・流山で | 毎日新聞

 関東大震災から100年になるのに合わせ、千葉県流山市東深井の「森の図書館」で「福田村事件」の関連資料の展示を実施している。14日まで。  同事件は震災直後の1923年9月...

毎日新聞

 
「福田村事件」を伝え続ける人たち | NHK

「福田村事件」を伝え続ける人たち | NHK

NHK千葉

 

重いテーマの映画ではありますが、一生想い出に残る作品。出演者の重厚な演技や登場人物それぞれの異なった「正義」、異なった視点が交錯するのも魅力、純粋にエンタメとしても楽しめる作品になっています。

 

 

コメントをお寄せください。


<パソコンの場合>
このブログの右下「コメント」をクリック⇒「コメントを投稿する」をクリック⇒名前(ニックネームでも可)、タイトル、コメントを入力し、下に表示された4桁の数字を下の枠に入力⇒「コメントを投稿する」をクリック
<スマホの場合>
このブログの下の方「コメントする」を押す⇒名前(ニックネームでも可)、コメントを入力⇒「私はロボットではありません」の左の四角を押す⇒表示された項目に該当する画像を選択し、右下の「確認」を押す⇒「投稿する」を押す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7中敷地への消防署移転案 撤回!! 「明日の秋津を考える会」の号外です

2023-09-02 00:32:06 | 市民の声

(「明日の秋津を考える会」会報 号外です)

中央消防署秋津出張所

7中敷地への移転案撤回

 8月25日に習志野市より、市議会議員、地区住民に”中央消防署秋津出張所の

第7中学校敷地への移転案”に関する告知がありました。

 告知文によると、第7中学校敷地への移転案は撤回し、現秋津出張所西側に隣

接する秋津公園駐車場での建替えを最有力の候補地案とすると表明されています。

習志野市からの告知文の内容は以下のとおり

中央消防署秋津出張所の移転建替え候補地案について

【これまでの取組】

 中央消防署秋津出張所につきましては耐震性能が脆弱な上に老朽化が著しく、早急な対策が必要な状況であり、早期の移転建替えを念頭に各候補地案の諸条件を考慮した結果、第七中学校敷地内を候補地案とし、令和5年3月に教育委員会へ用地の確保の協議依轆をし、学校関係者及び近隣地域住民に対して候補地案の説明を続けてまいりました。

【候補地案の再検討にっいて】

 第七中学校案については、秋津出張所の現状を踏まえ、複数の候補地案を検討する中で、最も早期の建て替えが可能であるとして最有力案としたものですが、候補地案が学校敷地内ということから、地域やPTA等への丁寧な対応が必要と認識しております。

 一方、第七中学校案以外の4案のうち、隣接する秋津公園駐車場案については、

①都市計画法の手続きに時間を要する

②丁字路交差点付近に位置するため車両の出入りに安全面の懸念がある

③工事期間中に公園駐車場の利用ができない

等の主な課題がありましたが、改善策を検討した結果、

①については、設計を都市計画法の手続きと同時並行で行う

②については、動線の変更など設計上の工夫をする

③については、近隣のサッカー場西側駐車場、新習志野公民館・図書館駐車場を使用する等の対応により、第七中学校案と比べて遜色がないスケジュールで早期に建替えることができることが判明しました。

このことから、近隣地域への影響が小さいと見込まれる秋津公園駐車場での建替えを最有力の候補地案として、中央消防署秋津出張所の早期建替えを確実に実施できるよう、地域等に説明することといたしました。

宮本市長が七中敷地への消防署移設案を撤回 - 住みたい習志野

 

 

コメントをお寄せください。


<パソコンの場合>
このブログの右下「コメント」をクリック⇒「コメントを投稿する」をクリック⇒名前(ニックネームでも可)、タイトル、コメントを入力し、下に表示された4桁の数字を下の枠に入力⇒「コメントを投稿する」をクリック
<スマホの場合>
このブログの下の方「コメントする」を押す⇒名前(ニックネームでも可)、コメントを入力⇒「私はロボットではありません」の左の四角を押す⇒表示された項目に該当する画像を選択し、右下の「確認」を押す⇒「投稿する」を押す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする