夢職で 高貴高齢者の 叫び

          

那須与一ゆかりの那須神社

2015年01月06日 | 国内旅行

 


   2015年の初詣では、那須与一ゆかりの那須神社へ

   場所は大田原市の道の駅 《与一の郷》の隣

   与一は扇の的を射ようとして矢をつがえたとき、この社の八幡宮に一矢必中を祈願したと伝えられる。

 


   鳥居をくぐり、太鼓橋を渡る。

 


   太鼓橋の先には楼門

 


   楼門の上には《八幡宮》の扁額がある。

   昔は金丸八幡宮と呼ばれていたが、明治6年、那須神社と改名された。

 


   《八幡宮》の八の字は鳩が向き合っている形に気がついた。

   鎌倉の鶴岡八幡宮の八の字も鳩の形であることを思い出した。

 


   鶴岡八幡宮の扁額の八の字も鳩の形

   こちらは二羽の鳩が後ろをふり向いた形だ。

 


   拝殿に向かい初詣でをする人たち

 


   拝殿の奥には本殿

 


   柵越しに本殿をみる。

 


   本殿の後方に《金丸塚》がある。  (古墳)

   高さは目測で約4メートルか。


   仁徳天皇の時代に黄金の玉を埋めて塚を築いたと伝えられている。

   この塚を境界として《南金丸》 《北金丸》の地名が起こったという。

2015-01-03

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 

       ドクにもクスリにもならない余談

 

 昔、南金丸(みなみかねまる)村と北金丸(きたかねまる)村に、富山の薬屋さんが行商にやってきた。

 

そして、村の中の「南金丸」「北金丸」と書いた看板を見て驚いたそうだ。

 

「なになに、ナンキンガンとホッキンガンだと? 金と名のつく丸薬だから、高級そうな薬らしい。 さぞ効き目の良い薬だろう」と、つぶやいたそうな。

 

富山の薬屋さんは、この村では、富山の薬を買う人はいないだろうと思い、引き返したそうな。(笑)

 (50年ほど前に聞いた話です)

   



最新の画像もっと見る

コメントを投稿