雨あがりの夕方、妻と二人で散歩に出かけました。
公民館の駐車場の花壇でラベンダーの花を見つけました。
良い香りがしております。
2018-05-25撮影
守矢バラ園を観賞してきました。
今年は昨年より早咲きで、あと一週間ほど楽しめるそうです。
場所は那須塩原市の国道4号線と400号線の交わる「西三島交差点」から塩原方向へ400メートル程入った右側です。(バラ園の前は道路工事中)
入園するときに竹筒に100円を納めれば、
シーズン中は何度来園しても良いとのことでした。
我が家は緑に囲まれて
庭に雑草がはびこりました。
とってもとっても、次から次へと生えてきます。
もう、諦めました。
雑草の中から、お花が顔を出しております。
我が家を訪れたお客さんが言いました。
「緑が豊富なお庭ですね」と。
庭中がスギナなどの雑草だらけです。
確かに緑が豊富です。
5月4日はみどりの日でしたね。
5月4日記す
我が家の庭にシャクナゲの花が咲きました。
50年ほど前に、妻が小さな苗木を植えたものです。
今は、高さが1.4m、長径2.1m、短径1.8mに育ち、見事な花を咲かせております。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
少し体調をこわし、ブログを休んでおりました。
今は元気を取り戻しました。
皆様に、ご心配をお掛けしたり、お見舞いの言葉を頂き、感謝致しております。
(夢職のすけつね)
那須野が原公園に出かけた。
林の中では、セミが鳴いている。
ジージージーとアブラゼミ。
カナカナカナとヒグラシが鳴く。
アブラゼミとヒグラシの鳴くエリアは異なっていることに気がついた。
芝生の中で4人連れの親子が、しゃがんで何かを見つめているので声を掛けた。
4歳の女の子がバッタが脱皮している所を見つけたとのこと。
父親はショウリョウバッタが脱皮することを知らなかったと話している。
母親はカメラで撮影していた。
珍しいので私も写真を撮りたいが、あいにくカメラを持ってこなかった。
試みにケイタイで撮ってみた。
(脱皮したばかりのショウリョウバッタと抜け殻)
ショウリョウバッタ ( ↓ の先)
抜け殻
庭に 百合の女王と呼ばれている カサブランカ が 咲きました。
球根を植え替えずに、そのままにしておりますが、毎年綺麗に花が咲きます。
花言葉は、
「高貴」「純粋」「祝福」「無垢」「威厳」
「壮大な美しさ」「雄大な愛」「甘美」
7月25日のNHKラジオ「夏休み子ども科学電話相談」の傑作質問です。
5歳の男の子の質問です。
「どうして、クワガタとカブトムシは結婚できないの?」
2017-07-02
公民館の道路側に紫陽花が咲いています。
紫陽花の反対側の道端でカメラを持って立っていたら、自転車に乗った小学生が来ました。
通り過ぎるのかと思ったら、わざわざ停車し、
「通ってもよいですか?」と尋ねました。
こちらこそ、往来の邪魔をしているのに、丁寧な挨拶を受けて驚きました。
カメラを構えていないときなのに、感心な小学生だなあ。
庭にアスチルベが咲いております。
アスチルベにはいろいろな種類があるようですが、ネットで調べてもよく判りません。
別名はショウマ(升麻)やアワモリソウ(泡盛草)。
5月30日
日光市上三依水生植物園へ行く。
ヒマラヤの青いケシは、まだ咲いていなかった。
あと10日ほどで開花するだろうとのこと。
20~30日間、花を楽しめるそうである。
サクラソウ
シライトソウ
マムシグサ
クリンソウ
フウロソウ
シラーカンパニュラータ
ヒメサユリ
八甲田オダマキ
ミヤマオダマキ
ジャーマンアイリス
ジャガ
レンゲツツジ
キレンゲツツジ
キエビネ
2017-05-30撮影
水生植物園HP http://www.yamasyokubutu.co.jp/
自治会のバスツアーで、ぐんまフラワーパークへ
広い園内を散策
ランチはパスタ
サーモンのバラ
クリンソウ群生地に気がつかず残念
2017-05-24撮影