夢職で 高貴高齢者の 叫び

          

どんどん焼き

2015年01月15日 | 祭り

原発事故により、どんどん焼きの材料となる竹やカヤが汚染されたために、

中断していた大山コミュニティのどんどん焼きが4年ぶりに復活しました。

神主さんが無事を祈りお祓いをします。

 

トリゴヤに納めた松飾や縁起物などのお祓いです。

 

 

厄年の人たちが、神主さんからお祓いを受けております。

 

各子供会の代表が松明に火をつけます。

 

松明でトリゴヤへ一斉に火をつけます。

 

トリゴヤが燃え始めました。

 

燃え上がる炎を見つめる人たち

まゆ玉と燃えるトリゴヤ

 

下火になってきました。

 

 火を小分けしてまゆ玉を焼く 

 

 

  

コミュニティの役員が、あま酒を無料配布

 

きつねうどんは200円 (Foxの肉は入っていません)

 

万一に備えて待機する消防車

 



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
懐かしい~ (sumi)
2015-01-15 18:18:35

ずいぶん大きなどんどん焼きですね。
子供たちのいい思い出になりますね。

私も子供の頃、田舎でどんと焼きと言ってたと思います。門松やしめ飾りを燃やして鏡餅を焼いて、食べました。
まゆだまはなかったかな~
真っ黒で固いお餅の味~覚えています。
返信する
素晴らしい (^^♪ (ユウ婆)
2015-01-15 20:17:21
受け継がれた伝統に参加できる貴方が 羨ましいですよ

中断 4年目にして復活のご苦労も多々有ったでしょうが 本当に良かったですね

唯々 感服して見入ってしまいました

昨今 北の大地のキタキツネは見掛けなくなりました
尚の事 御地では無理でしょうね

冷えた身体に甘酒の振る舞いは嬉しいですね
返信する
あはは (みっく・じゃが)
2015-01-15 22:02:03
きつねうどんにFoxの肉は入っていません、
だなんて笑いました。
火が幻想的ですね。
寒さに厳しいほど燃え上がっていて、感動しました。
写真、相変わらずお上手ですね。
返信する
大きなどんど焼き (MOTOMMZ)
2015-01-16 09:54:09
すけつねさんおはようございます
大きな昔ながらのどんど焼きですねー、こちらではせいぜい私の背の高さぐらいです
こんなおおきなどんど焼きを最近は見た事ありませんよ、消防車も待機してますね
こんなどんど焼きでお祓いを受けたら一年健康でいられそうですね

東日本大地震以来なのですね、それにしても豪快などんど焼きを見せて頂きありがとうございました
返信する
sumiさんへ (すけつね)
2015-01-16 17:02:22
子供たちにとって忘れられない楽しい行事ですね。
火で焼いて食べる繭玉(団子)の思い出は良い思い出でしょう。
返信する
ユウさんへ (すけつね)
2015-01-16 17:16:50
北海道旅行で草原のキタキツネにであいました。
秋田に住んでいたころは近所の人が狐に化かされたと騒いでいましたよ。
夜中に「ゴンベエ・ゴンベエ」と呼ぶ声がするので、そっと覗いたら、狐が戸板の隙間にシッポで「ゴン」とたたき入れ抜くときに「ベエ」といっていたそうな。
重箱にアブラゲを入れて夜道を歩いて来たら、アブラゲがなくなっていた。狐のしわざだそうだ。
俺の子供のころは遠野物語のような世界だったよ。
返信する
みっく・じゃがさんへ (すけつね)
2015-01-16 17:23:59
きつねうどん、食べました。
来年は「たぬきうどん」 かな?
たぬきの肉が入っているか楽しみ。
もしかして、たぬきではなく 「てぬきうどん」 がでるかも

返信する
MOTOMMZさんへ (すけつね)
2015-01-16 17:41:45
地元の消防車が待機、交通指導、子供会の世話など地域ぐるみの作業でどんどん焼きを楽しみます。
トリゴヤは例年爺さんたちの仕事でした。
炎で竹が破裂する音も楽しみです。

(ある爺さんから聞いた裏話 )- - -「トリゴヤに爆竹を仕掛けておいたよ。爆竹を竹の破裂音と思って喜んでいる人たちがいるからなあ」 この爺さんは子供のころ、こんな悪戯をしていたらしい。 
返信する

コメントを投稿