goo blog サービス終了のお知らせ 

はじめてのマンドリン

ある日突然、マンドリンの音色に恋をした
初めて手にした時から、ささかやかな感動を綴っています

日光のガイド本

2023-03-10 20:29:32 | 本・映画・ドラマ
日光のガイド本を買ってきました(^^)

買ったのは、もう、、何日も前のことなのですが(^^ゞ
読んでいるだけで、知らず知らずにんまりしてしまう感じの嬉しさです(*^-^*)

本を買うのは、本屋さんで買うこともありますが、
どちらかというとネットで買うことの方が多い気がしています。
お目当てのものがはっきりしている時は、探さなくてもいいからかもしれません。

でも、旅行のガイド本だけは、本屋さんで買うことに決めています。
中を見てみて、、好みの感じ、、の本がいいなぁと思うからかもしれません(^^)

今回選んだのは、この『おとな旅プレミアム』
おとなになったということなのかしらん(*^-^*)
旅のイメージが膨らむ感じなのが心に留まり、選びました(^^)

他に5種類くらい並んでいました。
やっぱり、旅先として人気が高いのだなぁ~と、思いました^^

読んでいると、1泊だけじゃなく、もう少し2泊3泊して奥の方へも行ってみたくなりますが、
「1泊ね」と言われているので、今回は、欲張らないようにしようと思います(^^ゞ
久しぶりにガイド本を読む幸せをかみしめつつ♪

新手のフィッシング詐欺?

2023-03-10 16:53:15 | 日々あれこれ
こんなハガキが届きました。

私宛ではなく、相方氏宛てに。

昨年10月に、互換インクをアマ〇ンのとあるお店で購入してもらって、こっちに
届くようにしてもらったから??なのかは不明ですが(日にちが経ちすぎてますもんね)
ハガキによると、
載っているQRコードにアクセスして、ログインし(←これが怪しいと思ったポイント)、
使用体験を書いたら、謝礼として2000円あげます。というもの。

店名も書かれていなければ、いつまでに、、のような期間も書かれていない。

普通、レビュー記載のお願いならば、自分の購入履歴のところからアクセスをして
書くように、、お願いされるじゃないですか。(そんなのも、あまりないけど)

なのに、ハガキが来て、、QRコードのところにアクセスしろって、、
怪しすぎる。
しかも、レビューを書くだけで、2000円?という金額も、とても怪しい。

あれこれ検索してみたら、「レビューでいい評価をつけてくれたら2000円あげます」
というのは、いっぱい見つかったのだけれど(中国系のお店に多いらしい)、
こういうのは、、見つかりませんでした。
レビューの報酬をあげますというだけでも、アマ〇ンの規約的には
ルール違反らしいので、レビューを書くだけでも、罰則はあるみたいなのですが。

迷惑メールなら、大量に来るので、気分は悪いけれど、、、だいぶ、それにも
慣れてしまっているのかも。
しかし、ハガキは、初めてのことだったので、何日も、いや~な気持ちが
つきまといました^^;

廃棄しようかと思ったけど、どこかに報告する方がいいのかしらー??
などなど考え中^^;

人の悪意みたいなものに接すると、とても、嫌な気持ちになります(涙)
新手の詐欺かも。と思ったので、ひとまず、、載せさせていただきました。

練習日でした(^-^)♪

2023-03-10 00:45:20 | マンドリン
La・マンドリーナ練習日でした(^-^)♪

今日は、5月はじめ、GW最終日の訪問演奏の練習と、5月終わりごろの弾き遊び会で
弾く曲の練習、、が中心でした^^
GW最終日は、、相方氏が帰って来ていて、その日に、川崎へ戻るなら、、
いつも駅まで送っていく時間とバッティングしているので、どうかなぁ・・・
なんて、ちょっぴり心配しつつも、、、市長さんまでやってこられる催しでの演奏なので、
できれば出たいなぁ、、、と、今夜、お話してみました。
前に、話をした時には、仕事継続か辞めるかも決まってないのに、その頃、、
どうしてるかなんて、わからないよ。と、ばっさり、、だったのだけれど、
「出ればいいよ。もしもの時は、翌日有給にして、その日に帰ることは避けるように
するから」なんて言ってもらえたので、よかった~と、気持ちすっきりしました(苦笑)

その日のための練習をしてから~、いつか訪問演奏で弾くために育ててる「卒業写真」
の練習を^^
弾くポジションを、特に前半、変えることになり、指番号いっぱい書いとかないと~
と思っているところです(^^ゞ

休憩の時、お菓子いっぱいいただきました(*^-^*)


その後、「人形の夢と目覚め」を練習して、前回よりは、ちょっとマシに弾けるように
なったかなぁ~と、ひとり心の中でにんまりしつつ、この調子で練習すれば、
なんとかなるかしら~と、ちょっぴり安堵(^^ゞ

それから、弾き遊び会で弾く予定の3重奏の練習を2曲、、させていただきました。
お時間いただき、ありがとうございます(*^-^*)

「銀の龍の背にのって」は、私:1st、Hさん:Dola、Oさん:Guitar
「星に願いを」は、Oさん:1st、Hさん:2nd、私:3rd

一緒に弾くお2人とも、楽器を持ち替えられるけれど、私だけ2曲ともマンドリン(^^)
Oさんが、今月後半に、娘さんの里帰りご出産を控えてらっしゃるので、
しばらくお休みされるかもしれず、早めに合わせておこう~という感じでの
初合わせでした(^^)
いやぁ~~~~やばいぞ(@_@;というのが、第一印象(爆)
自分のことで、まだいっぱいいっぱいだから、人の音がなかなか入ってこない^^;
ホントは、録音したかったけど、「まだあか~ん!」って空気に満ちていたので、
今日のところは、録音せず、すごすご退散

帰ってきてからも、「銀の龍の背にのって~♪」と、口ずさんでばかりで、
頭の中でメロディがぐるぐるでした(笑)

「まだ先のことだから~」なんて慰めてもらったけれど、
え、、2か月しかないんじゃ~??と、焦りそうになります^^;
まずは、、人の音をしっかり聞けるようになるくらいには、弾きこまないと
いけませんね^^(汗)

WBC見て、気持ちが盛り上がってたら、こんな時間になってしまった^^;
明日も、楽しみです♪