昨日(17日の日曜日)、朝4時半に起き、広島県と山口県の境目あたり(?)にある、大竹市にある、
サントピア大竹というところまで、マンドリン交歓演奏会に参加すべく行ってきました^^
とはいえ、私は、岡山から来られる、チェロの方に拾っていただき、福山駅近くの、ギターの方の車にのせていただき、
楽しくおしゃべりしている間に、ついてしまった~という、楽ちんさ…だったのだけれど(^^ゞ
ありがとうございましたm(._.)m
今回は、いくつの団体さんが参加されるのか?とか、どんな曲目を?ということも知らず、
全員で弾く曲2曲(いのちの記憶 と、大竹で生きている)は、地元の合唱団の方と一緒にコラボするらしい
程度の情報しかなかったので、当日、、大感激したことがあったのでした(*^-^*)
今回、参加されたのは、5団体で、私たちの演奏は、最後といういうことで、リハもその順番で
行われるからと、リハの前に、控室で、練習練習~と、練習をしていると、何やら、E弦がささくれている
なんじゃこりゃ~?と、至近距離で観察すると、巻き弦の、、巻いてるのが、剥けて、、いるではありませんか^^;
しかも、そこだけじゃなくて、その近辺、、、フレットに当たるところが、全部そんな感じになっています^^;;
えぇ、、、いつからよぅ(~~;なんで、今、このタイミングで気づくのよぅ(~~;と思ったものの、、、
どうしよう…一応、弦は持ってるけど、、、私、マンドリンの弦なら、ちょいちょいっと替えられそうだけど、
ドラの弦って、実は、替えた経験が1回しかない。E弦…しかも、自分のではなく、他の人の楽器^^;
ということで、自分の楽器は、買ってから一度も交換してなく(^^;;
『弦がそんなことになってるの、久しぶりに見た』なんて言われるしまつ^^;
お昼に替えようか、、、でも、今日くらいは持つかなぁ・・・などと、ぼんやり考えつつ、リハへ。
わずか10分でリハ終了。
そのあと、1時間程度の、合同リハに移りました。
演奏は、5団体さん全員なので、名簿に記載の人数を数えてみると、123人でした。
後ろに入場された、合唱の方48人。
…と、思ったら、「いのちの記憶」を作られ、歌われていらっしゃる、二階堂和美さんの姿が!
私、大好きな曲なので、リハーサルで演奏しながら、声に聴き惚れ、感動しすぎて、うるうるきちゃった
ほどでした(^^ゞ
いやぁ、、、演奏できるのも幸せだけど、会場の客席で、間近に見たい&聞きたいかもぉ~~~~~~~~
なんて思っちゃいました。
これは、出演者へのサプライズ?^^なんて、思ってしまったほどに、感激しきりでした^^。
二階堂和美さん、大竹市在住のようで、合唱団の指導などもされている…とのことでした。
リハーサルの時も、とても幸せでした。
演奏するテンポは、もう少し速いほうがいいとか、いろんなことを、指揮の方とお話されているご様子などを
間近に見ることができ、その時間を共有できたことが、うれしかったです
本番は、なんとしても、録音したいよぉ~なんて、思いつつ、リハ終了^^。
お弁当を食べたら、弦交換した方がいいよ~、本番中に切れたら、どーすんの~と、背中をおされ、
でも、戸惑ってると、おなじドラの先輩~が、「大丈夫?変えられる?」と、ささっと交換してくださいました(^^ゞ
E弦2本。
「他のも、音こもってるから、替えたほうがいいよ」とことなので、今日(月曜)、せっせと交換しました^^
(この話は、また、、後ほど)
始まりました^^。
いつも参加されている、東広島マンドリンアンサンブル さんのお姿がないのは、ちょっぴり寂しいな。。
1番手は、広島マンドリンクラブのみなさん
・深海
・高丘親王航海記から「Ⅰじゅごんのうた」
最初からは、聴けなくて、演奏中に、客席に入ろうとして、びっくりしました。
満席で、立ち見されている方もたくさん居て、、、入れない(~~;
うーーーでも、聴きたいから、入るぞ~と、気合を入れて、客席に潜入しました(^^ゞ
こんな人の多さは、過去(って、私が参加した5回くらいの中ではという意味ですが)経験がありません^^;
二階堂さんが、出演されるから、、、こんなにもお客様が!?ということなんだろうなぁと思いつつも、
こんなにたくさんのお客さんの前で演奏できるなんて、幸せだな(^-^)とも思っていました^^。
途中から入って、人をかき分け歩きながら、あ~この曲、丸本大悟さんっぽい~と思ったのだけれど、
それが、本当に、丸本さんの曲の方だったのか?もしかして、もう1曲の方だったのかは、定かではありません^^;;
いい加減にしか聴けなくて、ごめんなさいっ
2番目は、岩国マンドリンオーケストラのみなさん
・マンドリン賛歌「フローラ」
岩国さんの演奏って、聴いたことあったっけかなぁ?ないんじゃないかなぁ?参加は、お初なのかなぁ?なんて
思いつつ、演奏風景をパチリ^^。
演奏中の写真は、唯一、、1枚きりです(^^ゞ
ステージの上で演奏できれば、もう少しお客様に入っていただけたのかもしれないけれど、
ステージ上には、最後の合同ステージで、合唱団の方々が、入られることになっていたみたいですもんね(^^ゞ
難しい曲、演奏されるんだなぁ~と思いつつ聞いていました(^^ゞ
パンフレットには、2009年以来、2回目の参加ですと書かれていました。
なるほど~。
私は、2010年に越してきて、2010年から参加させていただいているので、
初めて聴くなぁと思ったのは、正しかったみたいです。
3番目は、マンドリンアンサンブルtuttiのみなさん。
参加団体の中では、たぶん、女性比率が一番高いのかな。
だからかどうかは、わかりませんが、選曲が、優しく、しっとりとした感じの曲が多いような気がして、
私は、好きだったりします^^。
・RUMBA
・旅路(夢中飛行)
・NIEVES 雪
ジブリの「風立ちぬ」の曲も好きだし、、雪は、1月の発表会で弾いたばかりだったので、
なんとなく、懐かしかったのでした^^(一生懸命練習したことが思い出され)
4番目は、阪マンドリンクラブのみなさん。
・青春フォークソングメドレー
・イムジン河
・異邦人
私たちは、その次の演奏とういうことで、スタンバイしなくてはいけなくて、残念ながら、
リハの時に、ちらっと聴けただけでした^^;
青春フォークソングメドレーは、練習したことがあるし、
3曲とも、馴染みのある懐かしの曲~という感じなので、聴きたかったです。
そして、5番目、ロゼッタ・マンドリーノの演奏でした。
・百万本のバラ
・SING
・竹内まりやヒットソング集
ボーカルの方の体調不良(?)ということで、前日夜に、2曲目が、変更になり、ぎょぎょっと
しましたが、何かをやらかすことなく、無事に終わって、よかったです(^^ゞ
聴いてくださった方々に、楽しんでいただけていることを、願いつつ^^。
最後は、合同ステージ。
演奏が、123名くらい。合唱が48名くらい。そして、二階堂和美さんの歌。
私は、自分の座席で、録音しました^^
なので、ほとんどマンドリンの音が入ってなくて、低音系の音と、二階堂さんの歌声、
そして、時々合唱の方々の声が入ってるだけで、音バランス悪すぎ~~~って思うような
感じでしたが、聴くたびに、感動を思い出せそうで、うれしいです^^。
いのちの記憶は、しっとりと。
大竹で生きているは、とても、元気が出そうな楽しい曲でした。知らなくても一緒に歌えそうな曲でした^^。
曲の合間に、二階堂さんが、最近TVCMで歌われている、サントリー:やさしい麦茶のフレーズを
歌ってくださいました^^。他にも、サントリーDA・KA.RA とか、サッポロ一番のCMなども
歌われているらしいです^^
感動とともに、演奏会が終わり、控室の後片付けをして、帰ろうとしたとき、受付あたりに
二階堂さんの姿を発見してしまったので、一緒に写真を撮っていただきました(^-^)
撮影に快く応じてくださった二階堂さん、、快くシャッターを押してくださった鹿村さん、
ありがとうございました(^-^)♪
みんな、いい笑顔(*^-^*)
この写真を撮ってくださった方が、Facebookにリハの時の様子の写真をアップされてたので、
いただいてしまいました(^^ゞ(おっと、お断りしておかなくちゃ^^;)
真ん中、白い服の方が、二階堂さんです^^。
帰り、立ち寄った小谷SAで、食べたソフトクリーム、とってもおいしかったです
あ~しあわせ
お世話係りをしてくださった、広島市民マンドリンのみなさま、大変お疲れ様でした^^。
とても楽しく、充実した1日を過ごすことができました(^-^)
来年お世話してくださる、マンドリンアンサンブルtuttiのみなさん、お世話になります^^
よろしくお願いします^^♪