はじめてのマンドリン

ある日突然、マンドリンの音色に恋をした
初めて手にした時から、ささかやかな感動を綴っています

森真理マンドリン教室&仲間たち 第11回おさらい会へ

2020-11-30 08:35:50 | マンドリン
森真理さんの、マンドリン教室&仲間たち 第11回おさらい会へ行ってきました(*^-^*)
相方氏が川崎に住むようになった4年前から、聴きに行きたいと願ってやっと叶いました(^-^)♪♪♪

コロナ禍の今、開催されるのは、とても大変だったことと想像します。
開催場所を大きなホールにされたり、
ホールの細かいルールにより、進行の構成を変更されたり、、などなど。
大変お疲れ様でした。
あれこれ手を尽くして、開催してくださるなんて、門下生&生徒さんたちは、
とても幸せだろうなぁ~と思いながら、拝見・拝聴しておりました(^^)

会場は、私にとっては、お初の戸塚。
戸塚といえば、、そのむかし~の、ヨットスクールのことくらいしか知らない私^^;
初めての下車に、ちょっぴりドキドキしました(^^ゞ

聴きに行けると決まってから、ずっと楽しみにしておりましたので、
この日の朝は、アラームよりもだいぶ早く目覚めました(^^ゞ
日ごろとても朝寝坊で、起こされないと起きないのですが、
楽しみなことがある日だけは目覚めるという、、げんきんな私です^^;

開演の時間を待ちながら、プログラムを見ていました^^
アンサンブルに、独奏にと、、実だくさんで、わくわくが高まります~。




終演時間の関係で、講師演奏を含め、いくつかは削除しますと言われていたので、
それは、とても残念でしたが、またの機会を楽しみにしたいと思います^^
通常であれば、生徒さんたちに、インタビュー(?)も挟みながら進められると
お聞きしたので、もう少しアットホームな雰囲気なのかもしれませんが。

以前発表会で弾いたことがある曲を、ちょっぴりドキドキしながら聴いたり、
大好きな曲を、涙しそうに胸いっぱいになりつつ聴いたり、
以前弾いたことのある合奏曲を、懐かしい気持ちいっぱいで聴いたりしている間に、
終演の時を迎えてしまいました。

やっぱり、発表会っていいなぁ~と思うのは、
演奏されている方々が、とても真剣にマンドリンに取り組まれてきたのだろうな。。というのが、
そこかしこに垣間見える感じ・・だからなのかもしれません^^
そんな生徒さんたちのことを、森真理さんは、
「誇らしいです」と、終演近い頃、ステージ上で、お話されていました。
おさらい会の最中、ずっと、森真理さんの、生徒さんへの「愛」あふれる感じを、
感じていたのですが、その「誇らしく思います」の言葉に、表れてるんだなぁ~なんて
思ったのでした。

温かく支えてくださる仲間たちがいらして、生徒さんたちに慕われて、
とても大変な1日だったかもしれませんが、
とても幸せな1日だった、、のかもしれませんね(*^-^*)なぁんて、
外から見ている私には、その大変さはわからないけれど、
終演後、少しだけごあいさつさせていただいた時の、笑顔が充実感~に
満ちているように思えました(^^)

お疲れだったり、終演後のあわただしい中で、ご迷惑かなと思ったりもしましたが、
一緒に写真まで撮ってくださり、ありがとうございました(*^-^*)
了解を得てから、、載せるべき、、だとは思いましたが、お許しくださるような
気がして、、、また、お疲れをいやされているところ、、かもしれないと、
連絡を差し控えさせていただいてしまいました^^;(ごめんなさい)
私の顔は、マスクをしていてもわかるほど、とても嬉しそうです(*^-^*)
(関西風にいえば、めっちゃ嬉しそう・・・と書きたいところです)

(※無頓着な私ですが、森真理さんが明るく加工してくださいました~(^^ゞ
  ありがとうございます(^^))

ドレスに合わせて作られた、マスクに、おしゃれ~!と思いました^^
そして、、森真理さんの声、もともとかわいらしいと思っていましたが、
マイクを通すと、さらにかわいらしい声になるのだと、知りました^^

マンドリンの練習がしたくてたまらない~という気持ちで帰宅した昨日でしたので、
今日は、たっぷり、、、練習しようと思います(^-^)

大変お疲れ様でした^^
そして、いい時間を、ありがとうございました^^

また聴きに伺う機会がありますように
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮崎へ行ってきました

2020-11-27 15:32:45 | 日々あれこれ
宮崎へ行ってきました。
今回は、Gotoキャンペーンを利用して、全日程ホテル泊で。
それでも、8月や9月に行った時の費用に比べると、
1人の飛行機往復代 > 2人の飛行機往復代+ホテル宿泊費 だし、
おまけに、現地で使える、共通クーポンが、4人で3万円分・・ついているという
お得感満載の旅。

とはいえ、残念ながら、旅行ではなく、実家の片づけプラス、、メインミッションである、
司法書士の人との打ち合わせ(?)が、任務の全てという、悲しい旅ではあったのだけれど。

それでも、実家に滞在すると、3食の食事作りと後片付け、洗濯などなど家事が、
家の中の片づけを圧迫するし、
少し大げさに書けば、全くほっこりする時間が取れない感じで動いているので、
疲労感が半端ない、、、感じになってしまうのだけれど(前回までがそうでした)
今回は、全て外食、洗濯も、途中、コインランドリーのお世話になったけれど、
ほぼ家事から解放され、実家の片づけに専念することができたし、
ホテルに戻ってからは、ほっこり、ゆっくり過ごすことができたので、
何より、、疲労感があまり蓄積されなかったのが、、、とてもうれしかった。

・・・メインミッションであった、司法書士の人とのの打ち合わせは、
ほぼ進展がなかったという、、、かなりしょぼ~~~んな結果に終わって
しまったことは、とてもとても残念だったのだけれど(悲)

ということで、春までは、もう行かなくて済むように、、と、心して行った割には、
また行かなくてはいけないのかしら?という余韻とともに帰ってきたので、
気持ちは、軽やかではありません^^;(とほほ)

出発は、夕刻の羽田発の便でした^^
バスで、地上から乗るタイプの小さめ飛行機で、夕焼けの中に富士山を見つけて
しまったので、思わず撮った1枚^^

宮崎空港から、レンタカーで、実家経由ホテルへ。
駅前なのに、ほとんど歩いている人もいなくて、静か。。
けれど、ささやかに、イルミネーションが迎えてくれました。

ホテルは、古かったけれど、結婚式や、いろんな各種宴席なども設けられるような、
大きめのホテル。
着いた日も、宴会が6つくらい??催されていました。
田舎だから、コロナとか、あまり気にせず、、宴席が設けられているのかしら~?
なんて、思ったり。

荷物を置いて、駅周辺の居酒屋さんなどへ食べに行こうと、出かけました。
歩いている人はいないのに、ほぼ満席になっているお店が多いのか?
3店舗くらいから、断られ、、やっと入ることができたお店は、
個室風になっていて、ちょっと安心。

私は、コロナになってから、外でお酒を飲む機会が皆無だったので、
ちょっぴり嬉しくもあり、ちょっぴり怖くもありで、
個室になってないとこは、いやだなぁ~って思っていたもので。
でも、余裕なく、、写真撮ってません^^;

ホテルに帰ってきてからも、フロントあたりに、酔っ払いのおじさんが、
マスクもせずにたむろしていて、大きな声で話してるので、
いやだ~~怖~~い、、、と、逃げてしまいました^^;

滞在中は、
部屋の片づけ・整理
空き地へ除草剤撒き
お義母さんが入所する施設に会いに行く(許されれば)
司法書士の人と打ち合わせ
が、全てでした。

朝ごはんは、ホテルでバイキング
昼ごはんは、近くのラーメン屋さんで食べたり、

ご飯だけ焚いて、レトルトカレー(売られてる種類が豊富なのです!)

今回は、みんなにぎょっとされながらも、「いちごのカレー」を選択^^
フルーティな甘みに満ちていました^^
ごろっとしたイチゴが入ってるのかな?と楽しみだったけど、それはなくて
残念(^^ゞ

晩御飯は、ホテルから歩いて行けるお店に食べに行って、呑んでました^^
焼き肉だったり、


焼き鳥だったり(笑)


最終日は、呑み放題なんかにしてしまって、しこたま呑んでしまいました(*^-^*)

夕方ホテルに戻ってきてから、晩御飯に出発~までに、1時間くらい空いた時間がある日が
あったので、ホテル裏に、、神社や公園があるのを、事前に知っていた私は、
ぶらりと出かけました^^
相方氏は、「僕はいい。一人で行ってくれば?」と言ってたので、ひとりで^^

ホテル脇の道を裏に抜けると、
こんな感じで、

神柱公園と、

神柱神社がありました。




ほんのわずかな時間、ぶらっと歩いただけだったけれど、唯一の旅感あふれる時間^^
うれしかったです^^

帰る道中見た、霧島岳の頂上あたり(韓国岳かな?)。

滞在中は、よく見ている山ですが、状況によって、見る時の気持ちが
全然違っていて、我ながらびっくりします。
この時は、空港へ向かう途中だったので、うれしい気持ちで見ていたから、
撮りたくなったのでした。

そして、飛行機の中から、富士山。

帰ってきた~という安堵とともに。

そして、おまけ^^;
外食最後の夜に、「クーポン残ってないの?」と、会計を済ませようとしている相方氏に
言った際は「もうないよ」と言ってたのに、
羽田に着いた後、弟氏に、
「1枚残ってなかったっけ?」と訊かれ、財布の中を見たら、
残ってたらしい(@_@;

なんてこった~。。
こういう、抜け抜けなところが、おぼっちゃん育ち風な性格だなぁ~と
思ってしまうのでした。
次があれば、私が、ちゃんと持ってることにしよう。。。と、心に誓ってしまいました^^;
ということで、紙屑と化したクーポン券、、、捨てられずに記念品と化しそうです(爆)

もう1つおまけ。。(おまけと言っていいのかどうか?)
コロナ急増中なので、義母さんの入っている施設は、、面会禁止になっているのでは
ないかしら?と心配していたのだけれど、9月の時と同様、大丈夫でした。
施設に入るのは、1人だけ。30分以内。
けれど、外出はOK。外で話すなら、みんな一緒に話してよいとのことで、
暖かい日だったので、外に椅子を並べていただき、しばし、お話しました。

訪れた私たち4人と、義母さん。
4人で写真に写ったのは、久しぶりな気がします。


右から、亡くなった義父のお姉さん、その娘さん(とてもお世話になってる方)と、義母さん。


この方々が帰った直後、、10分も経ってないか?くらいの時に、
義母さんは、、既に、この方々が来られてたことさえ忘れてしまってたので、
だいぶ、、症状が進んでる??と、感じたり。

義父のお姉さんは、90代も半ばなのに、とてもしっかりしていて驚くほどだし、
認知症になる人と、ならない人との分かれ道は、どこにあるのだろう??
なんて、やっぱり、気になってしまう私なのでした。

テレビやネットをほとんど見ないで過ごしていた間に、コロナ急増中で、
世の中は、とても大変なことになってしまっている、、、ことに驚いているこの頃。
気持ちがついていけてません。

みんなマスクや手洗いに気をつけて、会食でわいわい、、なんてことに
気をつけて過ごしたら、拡大も食い止められるんじゃないの????
と思わずには、いられません。
もう、、外出禁止のような、自粛の日々は、、、過ごしたくない(涙)
どうぞ、、感染者のピークが、、おさまりますように。。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習日でした♪

2020-11-20 08:16:27 | マンドリン
La・マンドリーナ練習日でした(^-^)♪

事前練習が、かなり手薄気味だったので^^;
訪問演奏の練習(マンドラ)だけで終わらないかなぁ~~~~~
なんて、きっとそんなことにはならない、、ような気がする淡い願望とともに
出かけました(^^ゞ

訪問演奏は、12月の中旬に迫っているから、みっちり練習~と思いきや、、
意外にも1時間程度で、終了してしまい、1stマンドリンの位置へ移動~。

いやこれは、、訪問演奏の練習がばっちりだったから、短時間で終わった
というわけではなく、代表の方が、マンドラ持って来られてたから、
今日は、マンドラ弾きたい~♪って思われてたから、、なのかな?
なぁんて、帰ってきてから、思い出したりなんかして(^-^)

しっとりの曲、アップテンポの曲を織り交ぜて練習して、くたくた~な夜でした。

交流会、、名称はなんだったかしら?弾き遊び会?を3月に開催すること。
個別に演奏する曲を準備しておいてください~とお聞きし、ん~~~何弾くのよぉ(@_@;
今、、一番、、弾けそうなのは、昨年の発表会で弾いた、「アンダンテと・・・」かも
しれないけれど、自分の楽譜しか持ってないし(苦笑)
と、、これは、ちょっと先送りに(苦笑)今は、頭の中に、考える余裕がないので。

と、3月くらいまでの予定が、少しずつ入り始め、来年はどんな年になるのだろう?と
思わずにはいられません。
それと、6月に開催予定の、クラーラの演奏会も、、どんな風に開催するのか?
そろそろ考え始めなくては。。と、悩ましいところです。

今日から、またしばらく留守にするので、もっと練習したいのになぁ~と、、、
後ろ髪引かれる気持ちで、練習しておりました。
なんだか、、、、練習が足りないです^^;心の中が、ひからびています。
行きたくないです。
もっと練習していたいです。
・・・と、こんな気持ちになるのは、いつも多少あるのですが、
今回は、こちらでの滞在期間が短かったので、思いがいつもよりも、強いのかもしれません。

戻る予定は、決めてあるけど、予約しているわけでもないので、
早めて帰ってきてしまうかも~(苦笑)ま、その時の気分次第で。

さて、、荷造りをしなければ。。
昨日、練習終わりに、図書館で分厚い本を2冊も借りてきてしまったし、
持って行きたい楽譜も、たくさんあるので、荷物、、入るのかな?と、
悩ましいです。
気温変動が大きいこの頃だけど、帰る頃には、いつもの冬みたいな気温に
なっているかもしれないし。
と、服装が読めないと、洋服もなかなか絞り切れないのがつらいところ。

おまけに、、、冷蔵庫の中身管理がうまくいかなくて、キャベツとりんごを
背負って行くことになってしまったので、今日は、、無事、相方氏宅に着ければ
万々歳です(苦笑)

雨が降っているのも、気が重い一因なのかも^^;

写真がないので、またまた食べものの写真を(^^ゞ
最近、ちょっぴりマイブーム中、の朝ご飯。
食パンに、チーズとじゃこのせて焼いたやつ^^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レッスン日でした(^^)♪

2020-11-18 21:28:07 | マンドリン
とてもいいお天気の1日。
昼間は暑くなりそうだから~、弾いてる時暑がりの私は、
暑くならない服装がよいなぁ~なんて、しばし迷ったりもする。

朝のあがき練習をしていて、うっかり、、出る時間がちょっぴり遅くなってしまったのだけれど、
そんな日に限って、渋滞~(~~;
思わず、イライラしてしまった^^;
おまけに、、、遅刻(@_@;だめだぁ~~~~。

いつも向かう途中、二上山が見える。

レッスン、頑張るぞ~~~~な気持ちが湧いてくる^^

今日もそんな気持ちで向かったのだけれど~、遅刻してしまったから、
あたふたあたふたしてしまった、、、せい、だけではないと思うけれど、
教則本の宿題は、散々な出来栄えだった(~~;

くぅ~って思ってると、「今日は、あかんなぁ~」と言われ、頷くしかありませんでした^^;

たぶん、、、一言で言えば、練習不足です(~~;
10日間くらい、留守にした際、課題曲の楽譜は持って行ったのですが、
教則本は持って行きませんでした^^;(反省)
その結果が、とても顕著に、、出てしまったような気がします。
次は、、持っていきます(~~;

なんてことでしょう~(~~;宿題は、少しは減ったけど、ほぼ減っていないのに、
また、追加になってしまったので~、これは、いかん!みたいな気持ちです。

「そのうち、山積みになるで」なんて、にやりっとされてしまったし(^^ゞ
(既に山積みという話もある?)

私の今年の目標の1つが、教則本1冊目をクリアする!なんて、、先生はご存知ないはずなのに、
もりもり増える宿題は、、まるで、それを達成させてあげようとするかのようです(苦笑)
あ、いや、、、もう、クリアしないことは、見えています、、が^^;
でも、もっと、たくさんのこと教えていただけるように、がんばらないとーーーーなという
気持ちでいます。

課題曲をみていただく頃には、なんとなく、、エンジンかかってきたのか?
「ちょっとマシになってきたな」なんて言ってくださいましたが、時既に、、
レッスンが終わろうという時間なんですけど~~~みたいな感じで、
もう少し最初から、エンジン全開でいけるように、、しないとな、、と、
またまた、反省しておりました^^;

今日は、、とても、、驚いたことがありました。
みなさんは、、弾いてるとき、「レドレミ~」とか、、心の中で、歌いながら
弾いていらっしゃるのでしょうか????

私は、、実は、マンドリンを始めた頃、楽譜が全く読めなかったので、
音符を読むというよりは、この音は、ここを押さえる、、、的な、、、
「レ」だとか「ソ」だとか、、、そういうことを、すっ飛ばしてしまった感覚があって、
弾く時は、「らららららららら~」と、歌うことはしても、音符に置き換えては
歌わない、、、、というやり方で、今に至る感じなのですが、
課題曲で、よくミスタッチをしたり、指がもつれてちゃんと弾けない箇所があって、
「ここ、、苦手なんです」と言ったら、
「楽譜見ないで弾いてみて」と、楽譜を手で隠され、、
え~~~~~見ないと、全然弾けません~と言うと、
「弾けるやろ。レミ、、ほら」と、促され、
弾いてみたら、なんとか弾けて、その後、じゃ、弾いてみよかと、弾いたら、
弾けてしまった、、、、なんてことを経験し、
これは、何??
たまたま、、弾けただけ?それとも、楽譜見ないで音をレミ~とか思いながら
弾いたから、弾けるようになったの??????
と、わからなくなってしまったのでした^^;

今、弾いてる課題曲は、ホントの楽譜は、「ソファミファ~」だったりするフレーズも、
私は、内心、「ドシラシ~」とか、うそばっかり~~な読み方で弾いてたりするし
でも、一応弾けてるから、まいいか、、くらいにしか思ってなかったんだけど、
ちゃんと、音符で覚えて歌えるようにしたら、ミスタッチしなくなるのかな????

なーんて思うと、これは、、、試してみなくては!!と思ったのでした。

気持ちの高揚とともに、一気に書いたので、読みづらかったら、ごめんなさい。

課題曲は、だいぶ練習してる感じがする、、なんて、言ってくださったけれど、
練習は、してるけど、もっとしたいと思ってるから、全然足りてない^^;ので、
「う~ん」としか声が出ませんでした^^;

次までには、もっと、ちゃんと練習、、できるかな。。
このところ、留守の期間が長くて、ジレンマ、、感じています。
でも、できる限り、、集中して、短い時間でも、効果的に練習できるように、
工夫したいと思います。

今日、ちょっと先生と、「守破離」のお話しましたけど、
私は、「守守守」なので、見捨てず、、よろしくお願いいたします(^^)と、
ここに宣言しておきたいと思います(^^)

このところ、お風呂に浸かる時間をケチって、シャワーで済ませ、
ウォーキングに行く時間を削って、行かず、
できるだけ練習時間を確保することに努めていたので、
肩と首筋が、ばきばきに凝り固まって、頭痛がひどかったので、
今夜は、久しぶりに、溶けるほどゆっくり、湯舟に浸かりました(*^-^*)極楽~です。

また、明日から、頑張ります♪

帰り際、先生が、21日に埼玉で弾かれる曲の楽譜をちらっと見せていただきました^^
すご~く、綺麗に、色が付けられていたり、国旗が貼られていたり、、、で、
感動しました^^
もっと、楽譜は、、綺麗にしておくべきなのかなぁ、、との反省とともに(^^ゞ
21日、関東に居たら、聴きに行きたいなぁ~なんて思ったけれど、
21日は、羽田から宮崎に飛ぶ日、、なので、残念です^^;
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習日でした(^^)♪

2020-11-17 23:18:29 | マンドリン
クラーラ練習日でした(^^)

すご~く秋晴れの今日、朝は寒かったけれど、
昼間は、暑く感じるほどの陽気となりました(^^)

なんとか、ぎり間に合って、練習場所に到着。

今日の練習場所は、田園風景豊かなところにあります(*^-^*)
窓とドア全開で練習しても大丈夫~なのは嬉しい感じ。

ちなみに、赤いのは、私の車(*^-^*)
ちょっと、今、、洗う余裕がなくて、どろどろなんですけど(爆)

練習は、楽しく、、でも、、寒さを感じる余裕なく(必死だから~)頑張りました(*^-^*)

何度か休んだ時に、弾き方が変わっているところがあったりして、
そぉ~っと、隣のOさんの楽譜を覗き込んで、
あ、変わったんや、、、と、自分の楽譜に書き書きしながら^^

練習はつつがなく終わり(ほんと?)、、、少し気がかりだった2つのことが、
少しいい方向へ進み始める気配と共に、練習を終えたので、
なんだか、嬉しいなぁ~~~~~~~~~~~なんて気持ちで、青い空を見上げていたら、
「今日もいく~?」と嬉しいお誘い(*^-^*)

今日は、また新たなお店のパスタランチにご一緒させていただきました(^^)

私のブログは、基本、、、マンドリンのブログのはずなのに、
何故か食べものばっかり、、、とは、いろんな方から言われることでは
ありますが~、おいしいのは嬉しいことなので、ご勘弁を(^-^)

カリフラワーのスープ^^

じゃこと豆腐のサラダ

かなり大盛で嬉しかったです(*^-^*)
トマトとバジルのパスタ

それからコーヒー^^

今日の嬉しかった話を、、、いっぱいして、これからの話をして、
嬉しく明るい気持ちで、お店を後にしました(^^)

お天気もよかったので、往復の道中、ほんとに紅葉が美しくて、
ついつい、、きょろきょろしながら、車を走らせてしまいます。
気をつけなくてはいけないのですが~^^
山は、カラフルです^^


家の近くのスーパーで、買い物しようと駐車した時、
となりの車の、ドアミラーが、、すごいことになってたので、
他のスペースへ移動しようかと思ったのですが、他に空いてなさそうだったので、
諦めました(笑)
凹んだ車の隣に停めるのは、かなり勇気が要ります(^^ゞ

思わず写真に撮ってしまいました(苦笑)
ドアミラーの中って、こんな風になってるのか~的な興味もあり(^^ゞ

自分も、映り込んでいます(笑)

で、、帰り道、ここ数年イチョウで有名になった神社へ立ち寄りました。
明後日から、しばらくいなくなるので、イチョウの風景も、今年は見納めかな、、と。
やっぱり、美しかったです^^

ホントは、人の居ない時間帯に来たいところだけど、
最近は、いつ行っても人が居る、、気がします。

夜になって、嬉しい連絡があり、今夜は、おいしいタイムとなりました(*^-^*)
いい夢見れそうです

ってー明日は、レッスンだから、そんなのんびり構えてる場合じゃないのだけれど~(汗)

思えば、今月は、自宅に滞在の日が11日間しかなくて、
そのうち、5日は練習日で、1日はレッスンで、1日は通院で、、、と、
密集~したマンドリンの予定満載期間となりました。(自分のせいだけど~)
空いてる日に、喪中はがきを作成したり、銀行へ行ったり、、と所用をこなし、、
あとは、レッスンと、練習日1日を残すところとなり、、、駆け抜けたゴールが見えてきて、
安堵するのはまだ早いけど、ちょっぴり安堵しています^^;

明日は寝坊しないように起きなくては~^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラマの中の出来事のような恐ろしい出来事

2020-11-15 23:04:17 | 日々あれこれ
昨日、今日と、とてもいいお天気で、気持ちよく洗濯三昧できました(^-^)
とはいえ、、この寒くなる時期は、洗濯物の中に、カメムシが侵入するのが怖くて、
タオル類以外は、部屋干し、、状態の私です(^^ゞ
昨年も、丁度この時期に、
今年は、カメムシ見ないなぁ~少ないのかなぁ~なんて思って、外干ししたら、
7匹も服や、靴下の中に侵入されて、泣きたくなった記憶が、、鮮明に思い出されます。
なので、今年も、、カメムシ見ないなぁ~なんて思っているけれど、油断大敵!なのです(苦笑)

今日は、洋服を少し整理していて、、、ハンガーに懐かしい文字を見つけ、
おぉ~って思っていました。

ピンクのマル印のところには、私の旧姓が書かれています。
といっても、マジックで書いた名前が、ほとんと消えていますけど。

これは、大学の寮に入った時に、基本的に持ち物には全部名前を書くということで、
ハンガーにも名前を書いた、、、名残です。
そんな昔のものが、、まだ家で使われていたなんて~~~!!と、とても驚きました。
壊れない限りは、これからも使われ続ける予定の品。。。
なんだか、懐かしいです(笑)

と、ちょっぴりほっこりした気持ちになれた昼間だったのに、、夜になって、
とてもとても恐ろしい出来事が(@_@;

夜、相方氏と、オンラインでつないで、晩御飯を食べていた時のこと、
夜も22時近くなった頃に、『ぴんぽ~ん』と来客(相方氏のお部屋に)。
こんな時間に何??と思ったら、
インターフォンから聞こえてくる声は、
「うちの嫁がそこに居ることはわかってるんだ。隠しても無駄だ。出てこい!!!」みたいな声。
は?????まるでドラマの中のようなセリフではありませんか。

それは、マンションの外からというよりは、部屋のドアの前のインターフォンを
押してたようだったので、応対に出るという相方氏に、、、
止めてよぉ~~~~逆上してるみたいだし、刺されたりしたら、どうすんのよ~~~~~と
言ってみたけど、時既に遅し^^;
「はぁ?」と、ややぶち切れてた様子だったから、、パソコンの前に戻ってくるまで、
はらはら、、、してしまった。

訪問者は、下の階の(斜め下)住人だったようで、奥さんが出て行ったきり戻ってこないので、
探している、、、とのことでした。なぜだか、同じマンションの、どこかの部屋に逃げ込んでいると
妄想(?)しているらしく、1部屋1部屋回っているらしかった。

他人の事情はよくわからない、、けれど、刃傷沙汰にまきこまれたくはないので、
あまりかかわらない方がいいよ~~~~~~~~~と、声を大にして言っておきました。

普通、、人の家に訪問したりする??
するとしても、「あの~、うちの妻、知りませんか?来てませんか?」的な
下手に出たような訪問の仕方するものじゃないの?
いきなり、、部屋でかくまってるだろう!?みたいな言い方するような人、、
なんだか普通じゃない。怖すぎる。。

そんな人が、同じマンションに住んでるなんて、、なんだか、とても恐ろしい。

今夜は、もしかしたら、悪夢にうなされるかも(@_@;
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

守破離

2020-11-15 13:48:53 | マンドリン
先日の、クラーラ練習終わりに行ったランチの際、
いろんなお話に花を咲かせてた中で、、どういう流れでその話になったのか?
前後があいまいな感じなのだけれど・・・

私が、先生のレッスンに初めて行った時に、先生のお話の中に、
言葉は、正確には覚えていないけれど、
まずは、心をまっさらにして、全て信じて受け入れ、その習得に努力してみることを
してください。。みたいなことを言われました。
レッスンを受ける際の、心構え、、なのだろうと、理解しました。

そして、先生の教則本のはじめに書かれていることだ~とも思いました。

余談ですが、私は、マンドリンを始めて間もない頃、倉敷でレッスンを受けていたことがあって、
そのレッスンで使っていた教則本が、先生の書かれたものだったので、その「はじめに」を
読んで、とても感動した記憶がありました。


そんなお話を、ランチの際に、したら、
「それは、『守破離』の考え方ですよね~」と、教えてくださったのでした。
私には、初めて聞く言葉でしたが、その言葉のことを教えていただいたら、
まさに、先生は、その考え方で教えられているのかなぁ~なんて思ったのでした。

Wikiで調べてみると、(引用させていただきました)

守破離(しゅはり)は、
日本の茶道や武道などの芸道・芸術における師弟関係のあり方の一つであり、
それらの修業における過程を示したもの。
日本において芸事の文化が発展、進化してきた創造的な過程のベースとなっている思想で、
そのプロセスを「守」「破」「離」の3段階で表している。

もとは千利休の訓をまとめた『利休道歌』にある、
「規矩作法 守り尽くして破るとも離るるとても本を忘るな」を引用したものとされている。

修業に際して、まずは師匠から教わった型を徹底的に「守る」ところから修業が始まる。
師匠の教えに従って修業・鍛錬を積みその型を身につけた者は、
師匠の型はもちろん他流派の型なども含めそれらと自分とを照らし合わせて研究することにより、
自分に合ったより良いと思われる型を模索し試すことで既存の型を「破る」ことができるようになる。
さらに鍛錬・修業を重ね、かつて教わった師匠の型と自分自身で見出した型の双方に精通し
その上に立脚した個人は、自分自身とその技についてよく理解しているため既存の型に囚われることなく、
言わば型から「離れ」て自在となることができる。
このようにして新たな流派が生まれるのである。

「本を忘るな」とあるとおり、
教えを破り離れたとしても根源の精神を見失ってはならないということが重要であり、
基本の型を会得しないままにいきなり個性や独創性を求めるのはいわゆる「形無し」である。
無着成恭は「型がある人間が型を破ると『型破り』、
型がない人間が型を破ったら『形無し』」と語っており、
これは十八代目中村勘三郎の座右の銘「型があるから型破り、型が無ければ形無し」としても知られる。

個人のスキルを表すため、茶道、武道、芸術等、あるいはスポーツや仕事等々において
様々な成長のプロセスに用いることが出来、以下のように当てはめることができる。

守:支援のもとに作業を遂行できる(半人前)。 ~ 自律的に作業を遂行できる(1人前)。
破:作業を分析し改善・改良できる(1.5人前)。
離:新たな知識(技術)を開発できる(創造者)。


勉強になりました~。
まずは、1人前になれるよう、素直な気持ちで、努力しようと思います。

この、「素直な気持ちで」というのは、とても大事だな~と思っていて、
「そんなこと言われたって、できひんもん」なんて、内心反抗的な気持ちでいると、
なかなか練習がうまくはかどらなかったりするものですから(苦笑)

今は、それと合わせて「自分で考えること」も、根気強く教えていただいている気がします。
いつも、あまり何も考えていない私なので、心構えについては、意識的に、、心したいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた練習日でした(^-^)♪

2020-11-14 15:23:36 | マンドリン
練習日続きで、ちょっぴりお疲れ気味の今日~。
ほぼ、テレビとパソコン前の、、ホットカーペット上から、
動くことなく、ごろごろ~~~~過ごしてしまっています^^;

昨夜、相方氏用の、喪中はがきは、印刷完了したので、
自分用のも、、気合が切れないうちに、作ってしまおうかなぁ、、なんて、
ぼんやり思案中^^;
私、スイッチが入ると、行動は比較的早い(たぶん)のですが、
スイッチが入るまでが、よっこらしょ、、的な、、とても時間がかかるのです(苦笑)

と、そんな話はさておき、練習~のお話を^^

世の中は、コロナが、また急増中ですが、住んでいるエリアは、、
比較的落ち着いているので(先のことはわかりませんけど)、
少しずつ訪問演奏の依頼が入り始めている、、、という、嬉しいお知らせをいただいています(*^-^*)

12月は、2回、訪問演奏の機会があって、目下、、その練習をしています。
1度は、介護施設への訪問演奏なので、全員で演奏に伺えますが、
別の日のは、サロン(なのかな?)で、たくさんの演奏する人が入るほどには
広くないのでと、4人で伺うことになりました。

全員で演奏する時はドラを、4人で演奏する時は2ndを弾く私(^-^)
同じ曲でも、違うパートを弾くと、興味深かったり、楽しかったり、学ぶことも多いので
嬉しいです(*^-^*)
今は、特に、家を留守にする期間も多かったりで、迷惑をおかけしないように、
しなければ~~~~と、思っています。

一昨日は、全員での練習日だったので、ドラを^^
曲目は、介護施設への慰問ということもあって、年齢層やや高め?な選曲に
なっているようです^^

・いつでも夢を
・青い山脈
・影を慕いて
・小学唱歌メドレー
・長崎の鐘
・高原列車は行く
・津軽のふるさと
・雪国
・加山雄三メドレー
・ふるさと

朝ドラの関係で、「長崎の鐘」は、私にとっては新曲です(^^)

昨日は、2ndマンドリンで、

・いつでも夢を
・影を慕いて
・長崎の鐘
・高原列車は行く
・津軽のふるさと
・雪国
・あの素晴らしい愛をもう一度
・亜麻色の髪の乙女
・花の首飾り
・この広い野原いっぱい
・虹と雪のバラード
・きよしこの夜
・星の世界

3曲を除き、私には新曲だったので、ひととおり、録音させていただきました。
あとは、自己練習して、、本番までに、あと1回?(または2回)
練習させていただいて、本番~となります。
今は、まだ、、どの曲が一番不安?なんてことも、いまいち把握しきれていない
状態です(苦笑)

ドラも、2ndも、また違って、、楽しいです♪
いい感じに弾けるよう、、練習したいと思います^^

1月や2月の予定も、少しずつ入り始めているので、
コロナの間に、家での~~~んびりする習慣が身に付きすぎていて、
身体と気持ちがついていけなくならないように、少しリハビリしなくては。。。
と思っていた昨夜でした。

演奏できる機会があるのは幸せなこと

写真は、文面とは何の関係もない、、一昨夜に食べた、豚肉のソテーです(笑)

なんの変哲もないものですが、
昨年、旅行でマルタへ行った時に買ってきた、ハーブの岩塩と、
広島の友人が、少し前に送ってくださった、レモンペッパーを振って焼いたら、
とてもおいしくなって、お酒が進んでしまったのでした(^^ゞ
下に敷いてる葉っぱは、「おかワカメ」というもの。
初めて食べました。ちょっぴり苦みがあるけれど、瑞々しくておいしいかも。
もしかしたら、生で食べるものではないのかも~?ですが(爆)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習日でした♪

2020-11-13 11:58:18 | マンドリン
La・マンドリーナ練習日でした(^-^)♪
どうしてだろう?練習は、とても楽しかったのに、
マンドラと、マンドリンと持って、参加したからか?
それとも、いつもより集中できたのか?(そんなはずはないと思うけど
練習が、12月の慰問演奏用と、それ以外と、、と、実だくさんなものだった
からなのか?(←たぶんこれ)
くたびれ果ててた昨夜。
たぶん、、このところ、三重を離れる期間が多くなっていて、
練習不足ってのもあるので、いつもより集中しないと弾けない感じだからなのかも。

ホントなら、この週末までに、相方氏用の、喪中はがきを投函し終えなくては
いけないので、夜に、印刷する予定だったのだけれど、
ご飯食べて、おいしくビール飲んで、
先日、クラーラの練習の際に、お借りして帰ってきた、
マンドリン連盟の機関誌を読んで、いろんなことを考えていたら、
いつの間にか、眠ってしまっていたようでした(~~;

(いろんなことというのは、連盟の機関誌とは全く関係ないことです(^^ゞ
次の記事に書きたいなぁと思っています。先日、コンミスのOさんにお聞きした
『守破離』のおはなし)

印刷のミッションは、今夜に持ち越し。。
でも、、このあと、再び、別の練習に行くので、、しかも~
昨日楽譜もらった曲たちばかりなので、、昨日の比ではなく、
くたびれ果てる可能性もあり、
既に、晩御飯に食べる予定の煮物を、仕込んでしまいました(*^-^*)

で、、眠っているところを、相方氏の電話で起こされ、
「寝てた?パソコン立ち上がってないみたいだけど」とクレーム(いや、心配か?)
そう、、在宅仕事の日は、時間が決まってて一緒に晩御飯を食べるのですが、
出勤の日は、時間が決まってなくて、22時だか、、そのあたりに
適当にオンライン通話が始まる、、ことになっている我が家なのです^^;

機関誌に、嬉しい写真が(*^-^*)載っていました♪

8月8日に出かけたイベントのことを紹介されている記事。
客席に写ってる真ん中のは、なんと私(*^-^*)
その左隣は、この日のご縁で、新たにクラーラでご一緒することとなったMさん(*^-^*)
その左隣は、この日のご縁で、facebook友だちになってくださったYさん(*^-^*)
もちろん、演奏や、お話も素晴らしかったし、記憶に残っていますが、
人との出会いは、素敵だなぁ~なんてことを、しみじみ思える
嬉しい記憶が、たっぷり詰まった、1枚の写真^^

これからも、楽しくマンドリンを続けていきたいから、
人とのご縁は、、大切に、大切にしたいな~と思うこの頃です(^^)

おっと、、練習日でした~な話とは、違う話になってしまいました^^;
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森真理さんから届きました♪

2020-11-12 06:57:23 | マンドリン
マンドリ二ストの森真理さんから、
『森真理マンドリン教室&仲間たち 第11回おさらい会のお誘い』のご案内が
届きました(*^-^*)
少し前に、聴きに伺いたいのですが~と、気持ちをお伝えしていたので、
お気遣いくださり、お送りくださったのだと思います(*^-^*)
なんだか、嬉しい
一般公開というよりは、関係者のみ、、の開催だとお聞きしたので、
特別にOKしてくださったみたいで、感謝します(*^-^*)

貼られていた切手に、
こんな素敵なの、あるんだ~と感激しました^^

ハガキスタイルだったから、ホントなら63円の切手でいいはずなのに、
素敵なの、、だから、貼ってくださったのかなぁ(*^-^*)
なんて思ったりしていたら、嬉しくて、楽しみな気持ちが膨らんだのでした^^

プログラムは、こんな感じ^^

スキャンするのを怠慢して、写真に撮ってしまったので、あまり美しくは撮れなかった
のですが、プログラムが書かれている下地にも、
マンドリンが描かれていて、素敵~と思ったのでした^^

その日は、宮崎から、川崎へ移動したばかり、、な日程ではあるのですが、
風邪などひかないように気をつけつつ(もちろんコロナにも)、
体調を整えて、聴きに伺いたいと楽しみにしています(*^-^*)♪

コロナ拡大中ですが、無事に開催されますよう、、願っています。

余談ですが、私、発表会を聴きに伺うの、、大好きなんです^^
講師演奏、、も、もちろん、楽しみですが、
知らない方々の演奏も、、なんだか、その方が1年間、マンドリンと向き合って
こられた感じの努力が見えるような気がして(お上手な方も、始められてまもない方も)、
いい刺激をたくさんたくさんいただける感じが、好きなのかもしれません。

発表会は、成長の記録。。
私は、自分が出る場合、そう思って臨んでいるので(^^ゞ

出演されるみなさまにとって、その日が、いい1日となりますように(*^-^*)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする