はじめてのマンドリン

ある日突然、マンドリンの音色に恋をした
初めて手にした時から、ささかやかな感動を綴っています

小説書きたい^^

2015-12-19 18:15:43 | 日々あれこれ
引っ越しの片付けの中、昔書いた小説たちが出てきた。
最初は、自分が書いたものだとは、認識できなかった^^;

でも、読んでいるうちに、書いていた時の気持ちを思い出したのだった。

マンドリンを始めた頃、私の中での、比重は、

マンドリンうまくなりたい=小説書きたい と、同じくらいの重みだった。

それが、、、だんだん、マンドリンの占める割合が大きくなり、今じゃ、すっかり、
小説を書こうとしていたことなど、忘却の彼方になってしまったほどに、
どっぷりマンドリン・・・になっている。

ま、それはそれで、いいのだけれど。

でも、やっぱり、子供の頃からの夢だった
小説を、、書きたいと思う気持ちが、私の中に眠っているとしたら、
書くエネルギーが残っているうちに、書いてみたい。

そう思う気持ちが、ムクムク大きくなってきている。

ということで、リビングの隣の部屋に、小説書くための机を作りました(^^ゞ
やっぱり、集中できる場所を作るところから・・・ということで(笑)

っと、、、ますます、動かない生活になってしまいそうで、注意しなくてはいけませんね^^;

さてさて、ここに書いたのは、自分へのはっぱをかけるため、、なのかもしれません。
有言実行できるよう、、、努力できるといいなぁと思っています(^-^)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の私的10大ニュース

2015-12-19 17:49:19 | 日々あれこれ
今年もあと10日と少しとなり、1年を振り返ってみました。

来年の手帳にあれこれ書き込みながら。

来年の手帳は、友達がプレゼントしてくれました(^^)ので、使いつつ、思い出せるのがいいところ(^.^)

今年の出来事・・・10個もあるのかしら?と思いつつ、、、、思い返しておりました。

今年の1番目は、もう決まっています^^;が、順不同で思いつくままに書いてみたいと思います。

1)引っ越し

1番目は、これしかありません。
予定では、あと4~5年は、岡山暮らしを楽しむ予定でした(^^ゞ
なのに、いきなりだったので、気持ちがなかなか整理できず、つらかった。。
いや、まだ、完全には切り替え完了できていない…かもしれない。
まだ、片づけも完了していません^^;
お正月を、荷物に埋もれて過ごしたくはないと思いつつも、、他の部屋に荷物を押し込めて
過ごしてしまいそうな予感がしています^^;
片づけ下手なのは、いくつになってもなおらないものですね(困)

2)相方さんの退職

これも、引っ越し関連。
定年を待たず、辞めることとなり、これからの人生、、どうなるんだろう?と、不安な気持ちに
襲われました。
まぁ、なんとかなるさと思いつつも、やっぱり、再就職はしてほしいです。
収入面でも、相方さん自身のためにも、私自身の自由な時間確保のためにも(笑)

いや(^^ゞ
正直なところ、今までは、平日は、朝~夜までは、すべてが自分の自由な時間だったのに、
今は、家に居る時間がほとんどなので、、、、私自身が外出しない限り、一人の自由な時間~が
確保できずに居る、この1か月。
一緒に居るのが嫌というわけではありませんが、自分の時間がなくなることは、かなりの
ストレスになっているような気がしています^^;

そのあたりの、生活のリズムを作ることも、これからの人生の課題なのかもしれません。
まだ慣れずに居るだけだと思うので。

3)初めての2重奏

マンドリンアンサンブル・プラナスの演奏会(10月)で、初めて2重奏を経験しました^^。
本番の緊張感も半端なかったですが、練習の時間も含め、2重奏というものをどういう風に
作り上げていくのか、、などなど、たくさん勉強になることがあり、とてもいい経験になりました(^-^)

4)ロゼッタ・マンドリーノで20周年のコンサート(8月)

合宿もして、みんなで心を1つにして頑張ったなぁという満足感が、とても思い出されます^^。
本番は、あまりにも楽しくて、え?もう終わりなの?もっと弾いていたいよぉ~って気持ちになりました。

5)7~8年ぶりに、相方さんの実家(宮崎)へ帰省

以前は、毎年、夏になると1週間程度帰省していたのですが、相方さんの弟さんの奥様が、ご病気になり
帰省されなくなってから、なんとなく、帰省できなくなっていました。
数年で亡くなられ、今は、再婚され、、、、と、時は流れてしまいましたが、
退職・引っ越しと、一区切りなので、一度きちんと帰省しておかねば…と思いました。

6)発表会で初めて無伴奏曲にチャレンジ(1月)

曲を作り上げていく楽しさを、とても感じることができました。
弾いてみたい曲は、他にもたくさんあったけれど、もう、、習うことができないんだなぁと、
ちょっぴり残念。
また、機会があったら、習って、チャレンジしてみたいです(^-^)

7)バースディに、ピンクのマンドリンケースを購入♪

持ち物くらいは、かわいく(^-^)と、思っている私なので、これは、ほんとに嬉しかったのでした(^-^)
マンドリン大好き♪だけど、さらにその気分を高めてくれるアイテムになっています(^^ゞ
傷だらけに(若干なってるけど^^;)しないように、大事にしたいと思っています^^。

8)パソコン購入~

テレビはなくても生きていけるけれど、パソコンがないと生きていけない…と思うほどの私なので、
時々購入します(^^ゞそのおかげで、今年は快適でした(^^)

9)変形性膝関節症~(涙)

引っ越し少し前から、時々膝が痛むようになり、引っ越し後も、だんだんひどくなるのが気になり、
受診したら、診断は、『変形性膝関節症』ですって(涙)
ということで、目下、グルコサミンを飲み、筋トレと、ストレッチ、ウォーキングなどの軽い運動、、、に
取り組まなくちゃいけないなぁ~~という覚悟をしなくちゃいけない感じの日々。

きっと、来年は、これとの闘いが、、、、最重要課題になりそうな予感^^;くぅ~。
年齢には勝てないと、、思いたくないので、努力の限り、あがくのだ。うん。

と、9つで、終了(^^ゞ
来年は、どんな1年にしたいかなぁ…ってことは、お正月の間に考えたいなと思います^^。

みなさまは、どんな1年をお過ごしだったでしょうか。
そして、来年が、いい1年になりますように(^-^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タペストリーに、しんみり

2015-12-19 11:19:09 | 日々あれこれ
引っ越しでばたばたしている間に、クリスマスと、お正月が目前に迫ってる!
ということで、慌てて年賀状を買いに行きました^^;

そして、作ってプレゼントしてもらった、クリスマスの手作りタペストリーを
簡易的に、、ですが、飾ってみました^^。

そしたら、懐かしさと、ちょっぴり寂しさと、いろんな気持ちが入り混じったような
複雑な気持ちになって、ちょびっと涙しました。

プレゼントしてくださったのは、福山の楽団ロゼッタ・マンドリーノでご一緒してた、
お母さんのような(なんて失礼ですが(^^ゞ)、温かいMさん(*^-^*)
いただいたメッセージカードに、『娘のような○○さんへ』と書かれていて、
いただいたときにも、嬉しくてちょっぴりこみ上げてくるものがあったのですが(^^ゞ

引っ越し4日前くらいだったか、どたばたしてる最中に、宮島には行きたい!と、
気合を入れて外出した日に、、、家まで持って来てくださったのでした。

おそらく、引っ越し目前だから、当然家に居るのだろうと、事前連絡なしでの訪問でした。
宮島に居るときに、電話がかかってきて、「今どこにおるん?」と^^;;

悲しいことに、最後、、、お会いすることもできず、入り口の横に置いてくださってた、タペストリーです。
写真が小さくて見えないかもしれませんが、ツリーについている靴下の口からサンタさんが顔を出している
という細やかさです(^-^)

お礼は、言ったけれど、、、やっぱり、手渡していただいて、顔を見てお礼が言いたかったな…という、
ぷち後悔めいた気持ちが、残ったままになっているのです。

ロゼッタでは最(?)年長のMさんは、8月の20周年記念コンサートの頃、もう引退する、、と言われてたりも
しましたが、続行を表明され、
何年後かの、25周年記念コンサートには、私もぜひ、参加させてもらおうと思っているから、
一緒にステージご一緒しましょうねと、約束したので、その時まで、元気にマンドリンを続けてくださることと
願っています。
って、もちろん、私も、その時まで元気でいなくちゃいけませんけど(^^ゞ

Mさんとの思い出は、やっぱり、お家に招いてくださったこと…でしょうか。
参加させていただくようになって、そんなに間もない頃のことだったでしょうか。
周囲に友達もなく、仕事もしていなくて、、、私が、ヒマで寂しそうに見えたからでしょうか?
それとも、単に親交を深めようと思ってくださっただけでしょうか。
「家に遊びにこん?」と、お電話くださり、、少し遠かったけれど、お家に遊びに行った日のことは、
何年も経った今も、よく覚えています(^^)

そういえば、たくさんの方に、優しくしていただくばかりの、5年半だったなぁ。。。。(ぷち後悔中^^;)
少しずつでも、優しさのお返し、できるといいなぁ(^-^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイヤ交換に10日待ち^^;

2015-12-18 11:14:41 | 日々あれこれ
住まいは、山間の盆地(?)の町・・・の、小高いところにあるので、
駅や、町の中心部へ出かけるときには、結構な坂を下っていくことになります。
こんな感じ。

この冬は暖冬だと言ってるけれど、クリスマス目前にして、気温もぐぐっと下がってきそう。
向こうの方に見える山々も、時々雪化粧します。

ということで、そろそろ、タイヤを冬仕様に交換しておかなくては~!と、お世話になっている車屋さんに
予約をしようと電話してみたら…なんと、予約がいっぱいで、10日先じゃないと交換できません~とのお言葉^^;

ひぇ~と思いつつも、この時期、オートバックスなどに行くと、4~5時間待ちとか当たり前のようにあるので、
予約できるならと、予約しました(^^)

無事にその日までは、雪が積もらず過ごしたいものです^^;

岡山で住んでいた海沿いの町が、温暖な町だったので、そこよりは、たぶん5度くらい(もっと?)は
低いと思われる、今住んでいるところ。
あったかいのに身体がすっかり慣れてしまっているから、寒い冬を、、越せるのかしら?と、
今から不安になっています。

どこへ行くにも、かなりの着ぶくれ状態で出かけているので、人に驚いた顔をされている気がするこの頃(笑)
単に、そう思ってるだけかもしれないけれど(^^ゞ

気が付けば、もう10日ほどで、お正月ですね~(驚き)
年賀状買いに行かなくちゃとか、
いろんなことで、気持ちが焦ってきそうなこの頃です。

昨日、友人から、「今年の10大ニュース(私的)なんだった?」と、LINEをいただき、
そういえば、いつも年末には、1年を振り返って、自分的、今年の10大ニュース~って書いてたっけと、
思い出したのでした。

少し1年を振り返ってみようと思います(^^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンドリンをどんな風に楽しみたいのか・・・考え中

2015-12-15 21:30:50 | マンドリン
引っ越す前のマンドリンの楽しみ方は、こんな感じでした。

倉敷で、先生に習い…月に2回の個人レッスン(マンドリン)と、
月に2回のグループレッスン(マンドリンだったりマンドラだったり)。
そして、門下生の方々と、週一練習(マンドリン、たまにマンドラ)。
個別に少人数で、慰問演奏などなど(マンドリン)。

福山で、楽団に入り、月に数回、練習と、慰問演奏などなど(マンドラ)。

練習をしない日はない…というくらい、毎日、練習して楽しんでいました。

そんな私だったので、引っ越しを機に、これから、どんな風に楽しみたいのか?
引っ越してから、、部屋の片づけをしつつも、考え続けていました。
マンドリンを触らない日々が続き、ちょびっと心の潤いが足りない~!なんて感じつつ。

プロの先生に習いたい(個人レッスン)。
でも、近くにはいらっしゃらないから、大阪まで出るとなると、往復の交通費も含め、
結構費用がかかる。
相方さんが、お仕事していたら、「いいよいいよ」って言うと思う。
いや、、、お仕事をしていない今だって、「いいよいいよ」って言ってほどだけど^^;;

自分が働けばいいのだ。
とは思うものの、そんな都合がいい仕事は、なかなか見つからないだろうし、
自分の限られた時間を、仕事と、マンドリンと、、、いい具合に配分できるか?
少し、悩ましい。

ということで、まずは、近くで、日々、、、合奏を楽しみ、慰問演奏などを楽しくされているところに
仲間に入れてもらえるといいなぁ~と、市内で活動されているグループのコンサートが、
タイミングよくあったので、聴きに行きました^^って、もう、、、だいぶ前のこと。

ほんとは、介護施設だったので、関係者じゃない私は、聴くことができないような場所だったのだけれど、
演奏される方と、その施設の方に了解をいただき、見学させていただいたのだった。

演奏は9名でされていて、音をとても大事に出されている感じが伝わってきて、
私のありたい姿もそんな感じなので、好感が持てました(*^-^*)

慰問演奏を聴いていると、、、不思議な感覚になりました。
この地では、慰問演奏を経験したことも聴いたこともなかったので、
「ここはどこ?倉敷??福山??」みたいな感覚。

その後、市内にもう1つあるグループの練習を見学に行かせていただき、
このコンサートのグループの練習に参加させていただき、仲間に入れていただくことにしたのでした(*^-^*)
(ひとまずマンドラで)

少人数だからこそ、一人一人の音の美しさがとても重要になるという認識はしているものの、
2回だけ練習に参加して、3回目には、本番でした(^^ゞ(ひぇ(~~;))
しかも、午前と、午後と、別の会場でという・・・デビュー戦にしては、ハードなスケジュールで(~~;

午後は、こんな会場で、クリスマスフェスタが行われてて、いろんなグループが順々に出て演奏するという
感じの催しでした。
これは、1番目の、、小学校の子供たちの和太鼓演奏です^^。

私たちは、5番目の出演でした^^。
帰り、お土産に、かわいいケーキをいただき、会場近くにお住いの、メンバーのおひとりのお家に
お邪魔して、コーヒーをごちそうになり、ケーキを食べつつ、あれこれお話しました(*^-^*)

楽しい時間をありがとうございました(^-^)

年内は、もう1回、コンサートがあるらしく(~~;、私は、1回の練習だけで、本番に臨むことになるという、
ひぇぇぇぇ~な感じになるのですが、本番で、やらかしてしまわないように、頑張って練習したいと思います(^^ゞ

と、日々の活動は、参加させていただいたグループの方々と、楽しく過ごせそうな予感がして、嬉しく思っています(^^)


ということで、あとは、
オリジナル曲も弾きたいなぁ とか、
マンドリンも弾きたいなぁ とか、
プロの先生の指導を受けたいなぁ とか、
そんな感じの気持ちを、目下心の中で、育み中であります。

先日は、大阪まで、楽器持って、プロの方が指導される楽団の練習を見学、、というか、楽しく参加させて
いただきました。
あまりにも楽しくて、充実していて、めまいがしそうなほどでした(^^ゞ

日頃、車でしか移動しない私が、楽器を持って、バスと電車に揺られ、片道2時間…というのが、かなりハードで、
翌日は、肩・腕が筋肉痛に(相方さんいわく、「脂肪痛でしょ」だけど^^;)なってしまったほどでした^^;(情けない)

来週もう1団体見学に行かせていただき、自分の気持ちと素直に向き合って、どうしたいのか?を、
お正月あたりに、じっくり考えたいなぁと思っています。

そちらも、あまりにも楽しかったら?どうする?というのが、嬉しい悩みで、
相方さんは、「両方入ればいいじゃないか」と簡単に言ってくれちゃいますが、
練習量的に&体力的に&金銭的に、、どう??と、考えなくちゃいけないなぁ…と、思っていた矢先、
少し、、、暗雲漂う心配事が^^;

引っ越しから1か月、、まだ、片づけも終わっていなくて、結構きつくて、
「引っ越しは、もう嫌だよぉ~」って言ってたし、それは、相方さんも同意してたはずなのに、
再就職先(相方さんは、目下、失業中であります)の、、有力候補として浮上しているのが、
東京の会社だというではありませんか(~~;

ということは、もしや、またしても、お引越し??????う~~~~んって感じです。

「3月いっぱいは、働かないよ」とは言っているけれど、、、生活拠点がどこになるのかで、
私のマンドリンライフも、、、どうなるのかが、大きく左右されるので、
またしても、しばらくは、もやもやと、不確定な状況で、、、生活するのか~って思うと、
ちょっとつらいところである。

1月に、相方さんは、東京の会社の社長さん(?)に会いに行くみたいなので、
それが終わると、すっきり決まるのかな?(だといいな)と、願っている今日~であります。


体力的、気力的には、目一杯頑張れそうな今、
介護しなくちゃいけない人もいないし、思う存分、好きなことができる時間って、
そう長くは続かない気もするから、できるうちに、思い切り楽しみたい…と思う私がいます。

1年に2回のお引越し、、、って、考えただけでも、気持ちは萎えていきます^^;;
関西エリアで、相方さんの望むような仕事が見つかることを祈りつつ。。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カメラ付きインターホン設置

2015-12-05 22:30:57 | 日々あれこれ
相方さんが、退職し、その後、引っ越して、自宅へ戻ってきたのだけれど、
引っ越しが一段落して、ほっと安堵してしまったら、
相方さんの気持ちが、折れたりしやしないかな?と、私は、ちょびっと心配しつつ、
相方さんの様子を観察しながら、小出しに、「これしてほしいなぁ」と、
ミッションを、お願い形式で、、、出したりしているこの頃(^^ゞえへへ。
(大きなお世話?とも思えるのだけれど、まぁ、よしとしてやってくださいまし)

換気扇、古くなったから、新しくしてほしいなぁとか、
電球、、LEDに変更しない?とか。

で、先日、インターホンをカメラ付きにしてほしいなぁと、お願いしてみました。
我が家は、そう大きいわけでもないのに、なぜか、ホームテレホンが使われている。
家を建てた頃、ホームテレホンのはしり(?)だったから、嬉しがって付けたのか?理由は
いまいちわからないけれど、1階と2階で、内線電話ができるのは、結構便利だなぁと、
使ってた記憶がある。

でも、電話をかけるときは、0発信をして、ツーという音を聞いてからダイヤル、、、という方法
だったので、昔、電話回線で、パソコン通信とか、インターネットとか始めるときは、
繋げることが、なかなかできなくて、とてもとても苦労した記憶が残っています(苦笑)

そのうち、、ホームテレホンの機器が古びてきて、大きいし邪魔だし~、これ、止められないの?と
思うようになり(ごめんなさい)、
今回の、カメラ付きインターホン導入をきっかけに、ホームテレホンから離脱したかった…というのがありました。

私には、できそうもないなぁと思ってたので、
「工事やさんにお願いする??」と言うと、
「いや、できると思う」と、相方さん。

で、先日、無事、完成しました(^^)(じゃじゃ~ん
家の外。。

と、家の中。

家の中のモニタには、子機もあって、、、その子機を電話にも使用できるようにする方法があるらしいと
取説に書かれてたので、やった~!と思ったけれど、電話機の方を、特定の型番にしなくちゃ、ダメなんだって
と気づき、残念~となったのでした。

この取り付け工事(?)の一件では、相方さんのことを、大いに見直してしまった、わたくし(^-^)。
だってね…今まで、家の中の配線とか、接続とか、、、ほぼ、私のお仕事だったんだもん。
で、できそうにないことは、先送り(放置)してきたから(笑)

お次は、壁についている電気スイッチの交換を^^;;と思っております(^^ゞ
1つ、接触が悪くなってる感じのがあるので。

やっぱり、家も、長くなると、あちこち痛んでくるので、メンテが必要だなぁと痛感しているこの頃。

っと、人にばかり仕事をお願いしていないで、自分の分担の(?)片づけもやらなくちゃ、、ね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何のカギ?と不明な鍵、捨てられない^^;

2015-12-05 21:56:50 | 日々あれこれ
我が家には、これ、何のカギ??と、用途不明なカギが、たくさんある^^;
いや、これは、単に、、管理不行き届きなだけ、、のことなのだけれど。

たぶん、捨ててしまった、スーツケースのカギ。
売ってしまった車のカギ。
捨ててしまった、机の引き出しのカギ。 などなど。

でも、そんなにかさばるものでもないので、わんさかあっても、見て見ぬふりをして過ごしてきた。

ところが、、、今回引っ越しで、5年半ぶりに家に戻ってきて、
ごそごそ整理して、開かずの扉だった勝手口を、有効に活用しよう!なんてことを思い立ち、
あれこれ動線を考えつつ模様替えしてたのだけれど、

『そういえば、お勝手口のドアのカギって、、、、昔あったよね?』なんてことを思い出し、
以前は、家のカギを失くした時のためにって、勝手口のドアのカギも持ってた気がするんだけど、
どこへやっちゃったんだっけ?と^^;;(いい加減なワタシ^^;)

それで、もう20年くらい持ってるカギをふと見ると、玄関ドアのカギじゃない、
別のカギが、キーホルダーについていることに、今頃気づいた私^^;;

で、
『あ、これやん?勝手口のカギ、あったあった』と、相方さんに見せると、
『これ、勝手口のカギじゃないよ。』と言うではないか^^;;

確かめに行くと、やっぱり、、違う^^;
ということで、探し回り、勝手口のカギは、無事発見。

では、この、、私のキーホルダーについてるのは、何のカギ??という話になって、、
「たぶん、昔の車についてた、スキーキャリアのカギじゃないかな」と相方さん。

「じゃぁ、捨てていいの?」
「う・・・・ん」
でも、別の、何か重要なカギかもしれないよねぇ?
ん~。
ということになり、結局、何かわからないけれど、捨てられないカギが、もう1つ増えてしまったのでした。

もう少しマメに、これは、何のカギって、書いておけばよかったのだろうけれど、
今となっては、後のまつりである。

わからないカギだらけ…困るわぁ(@_@;
管理がちゃんとできているみなさまは、そんなことは、ないのだろうけれど
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フルートのコンサート聴いてきました(^-^)♪

2015-12-05 21:29:10 | 日々あれこれ
友達に誘っていただき、体感型フルート奏者、波戸崎操さんのコンサートに行ってきました(^^)
って、行ってから、もうだいぶ経っちゃったんだけど(^^ゞ

こんなの。


比奈知に文化センターがあるってことも認識していなかった私は、まず、それに驚き、
コンサート、無料でいいの??と、また驚きつつも、
引っ越しの後片付けが思うようにはかどらず、心が乾き気味だった私は、
行く行く~行きます~♪と、波戸崎操さんのこともよく知らないままに、行ったのでした。

コンサートの模様は、既に、操さんのブログにアップされていました。
操さんのブログのページ

2部構成で、途中、ドレスも着替えられ、たっぷりと、フルートのソロ演奏の世界を満喫させて
くださいました。
フルートの音色の震えが、私の乾いた心を、ふるふると震わせてくれました。

2部の映画音楽の世界がとても素敵でした。
比較的最近、マンドリンで演奏した曲も2曲ほどあって、とても懐かしい気持ちで聞きました。

異色な感じだったけれど、とてもかっこよかったのは、ルパン三世でした(*^-^*)
おぉ~かっこいぃ~~素敵~~~って、しびれつつ聞きました。


操さんは、東京生まれで、お母様の故郷が、名張。。
そのお母様の体調がよくないらしく、お母様に嬉しい報告ができれば・・・と、今回の
名張での演奏を…と思い立たれたということでした。

きっと、お母様のお知り合いや、親戚の方がたくさん聴きに来られてたんじゃないかなと思える中、
操さんが、終了後、みんなで写真撮りたいと、言ってくださり、
私も、ちゃっかり、一緒に写ってしまいました(^^ゞ

写真は、操さんのブログから、拝借させていただきました(^^)(ありがとうございます)

素敵なお人柄が表れているような、温かい、素敵なコンサートを、ありがとうございました(*^-^*)

そのあと、久々にお友達とも、たくさんお話ができ、嬉しい1日となりました(^-^)♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする