はじめてのマンドリン

ある日突然、マンドリンの音色に恋をした
初めて手にした時から、ささかやかな感動を綴っています

梅雨明け

2018-06-29 12:36:38 | 日々あれこれ
川崎にやってきました(^^)
最寄り駅に着いたのは、朝の6時くらいだったのだけれど、
もわっと暑さに包まれる感じの空気感と、抜けるように青い空…は、
もう、梅雨明けしちゃってんじゃないの?
これは、真夏だよ~って、思っていたら、ついさきほど、
梅雨明けが発表されたようでした^^(関東だけかな?)

6月のうちに梅雨明けするのは、初めてのことだそうですね。
今年の夏は、猛暑になるとか言われているので、
ちょっと気になります。

私は、寒さが苦手で、暑いのは大丈夫^^って思ってたんですけど、
2年前の夏に、帯状疱疹になって、、、夏の暑さは、自分が思っているよりも、
身体へのダメージ大きいんだなと、自覚したのでした^^;
食欲が落ちるとか、そういうことは、経験したことないのですが、
暑い間は、なるべく体に優しい生活を心がけようと思っています。

とはいえ、、今日は、こうやって書いていても、意識が飛びそうなほど、
眠いです(苦笑)午後は、お昼寝タイム~となることでしょう

昨夜は、高速バスの車中で、サッカーの試合が気になり、ついつい、チェックしてしまったり
していたので、いつもに増して細切れにしか眠れなかったのが、いけなかったのでしょう^^;
昨夜の試合は、賛否両論、あれこれ言われているみたいですが、、、
トーナメントに進めたから、よかった、、のでしょうけど、私は、やっぱり、、ちょっと
残念、、、だった。というのが、正直なきもち。
リアルタイムで見ていたわけでもないので、えらそうなことは言えないのだけれど(^^;
選手さんたちのモチベーションに影響なく、次の試合に臨めますようにと、
祈りつつ、次の試合、楽しみにしています。
しかーし、次は、午前3時キックオフ。。。いや、これは、見れそうにないな(~~;
でも、見たーい、、ので、頑張ってしまいそう(苦笑)

練習すべき楽譜たち…も、一式持ってきたので、頑張って練習しなくちゃ~♪

とはいえ、、暑すぎそうで、気持ちは萎えそうになるけれど、
ウォーキング兼ねて、どこかへ出かけられるといいなぁ、、とも(^^ゞ

その前に、まずはお掃除~ですね(^^ゞ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドキドキのもと、なんだろう?

2018-06-27 23:02:16 | マンドリン
あまりの暑さに、セミが鳴いていました^^;
というと、「セミの種類は?」と突っ込みを入れられ、
「ん~~~、ヒグラシでも、ツクツクボウシでも、ミンミンゼミでもない。
 でも、わかんない^^;」
セミの種類には、ちょっと厳しい相方さんです(苦笑)

あ~そういえば、セミだけじゃないな。。蛇を見たと言っても、
「頭の形は、どんなだった?」などなど、突っ込みが(~~;
そんなに、近寄って観察するわけじゃないし、わかんないし^^;と、内心思う(^^ゞ


暑さで、ちょっとお疲れ気味の体にムチ打って(?)、
市内の介護施設へ、演奏しに行ってきました^^

・・・そういえば、今日の会場で、初めて演奏聞いて、
参加させていただくことにしたんだったっけ~と、2年半くらい前のことを
懐かしく思い出しました(^^)

今日は、先々週の演奏と同じ曲目だったので、、大丈夫なはず…だったのですが、
その間、1度も練習日がなかったので、家を出る前に、とりあえず練習してから、
会場へ向かいました。

途中、、細めの道で、消防車や、救急車が止っていて、、びっくりしました。
引き返さなくちゃいけないかな?と思ったけれど、
「どうぞ~」と、消防隊の方が、通してくださったので、無事間に合いました。

客席に、ウクレレや、オカリナのグループの方のお顔を発見し、
あれ?なじぇこんなところに???と思いましたが、
聞きに来てくださっていたようでした^^。

今日も、中盤に楽器紹介をしてからの~「Tea for two」で、ボンゴを叩いて、
テンションあがって、ちょっとドキドキしたまま、次の「ひまわり」が始まって
しまったので、
うわぁ~、ドキドキ、収まって~!と願いつつ弾いてました。
なんとか、とちらなかったので、安堵しましたが、もう少し落ち着いて弾きたいなぁと、
次は、曲順を入れ替えてもらうように、お願いしてしまった私でした(^^ゞ(すみません

みんなには、「慣れるよ~」「大丈夫だよ~」なんて言われましたが、
「いや、今日、2回目だけど、慣れてないので」と(^^ゞ
先に、「ひまわり」次に、「Tea for two」(^^)
その次は、アップテンポの曲なので、ドキドキしててもたぶん大丈夫(なはず)(^^)

もしかしたら、「ひまわり」のドキドキは、ボンゴとは、何の関係もないかも^^;
という気も、しなくもないのですが^^;ま、それは、次回、判明するでしょう

アジサイは、花だ~と思っているところは、実は花ではなくて、
真ん中の、小さい~のが花なんでしたっけ?だとすると、やっと咲いてきた^^って
感じなのかもしれません^^


聴きに来てくださってたなら、写真撮ってもらえばよかったな(^^)
なぁんて思いつつ(^^ゞ

明日は、練習日~です(^^ゞ
ガラシャ、、練習しておかねば。。と思ってたのに、もうこんな時間(~~;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いきなり夏休みの計画

2018-06-25 15:39:25 | 日々あれこれ
車検の見積もりに行ってきた。
車検は、8~9月ごろなので、まだなのだけれど、
「今予約すれば、整備代金10%引き」というお知らせハガキに
誘われてのこと。
電話で予約だけすればいいのかと思い、電話したら、
「見積もりが必要なんです~」と言われ、仕方なく出かけたのだった。

待ってる間に、本読んで過ごしていたら、営業の方がやってきて、
あれこれおしゃべりしました。
おそらくは、、、車を売りたいのだろう、、とは、思うものの、
それには気づかぬふりをして、楽しく談笑(^^ゞ

その営業マンは、前々から、相方さんの車買い替え機会を狙っている。
でも、狙ってるうちに、相方さんは、車を持って川崎へ行ってしまったので、
「どうされるんですか~?」と、ことあるごとに、気にしているのだ。
「戻ってくるまでは、買い替えないって言ってましたよ」と、
何度言っても、気になるのだろう^^;

営業のお仕事って、つくづく大変そうだ、、と、思ってしまう。

車を選ぶポイントはどこなのか?というお話を散々きかれたあげく、
ん?私にも、買い替えさせようと思ってる?と思い、
「私は買う予定ないですよ」と、くぎを刺しておいた^^;

車検見積もりを見て、、説明してくださったけれど、やっぱり車のことって
よくわからない。ほんとに必要なことなのか、、、
しなくても大丈夫、、くらいのことなのかの判断が、いまいちできないのだ^^;
たぶん、私一人で決めないといけないのなら、言われるがままに、
「お願いします~~」ってことになるのかもしれないけれど、
「相談して、決めますね」ということで、その日はおしまい。

ん~、やっぱし、車検って、出費が痛いなぁ。。。と思っていたら、
夜の電話で、、、相方さんが、、、「旅行しよう」と、、ほぼ、気持ちを
固めたかのように、、、聞かされた。

離れて暮らしているから、次旅行できるとしたら、退職後なのだろうなぁと
漠然と思っていたので、予期せず、、旅行する気になってくれている
というのは、とても嬉しいこと。

しか~し、、、スポンサーでもあり、仕事もしている彼の予定に、、
私は全面的に合わせないといけないんだろうなぁと思うと、、、
大丈夫かな。。誰かに迷惑かけることになったらやだな。。などなど、
ちょっぴりマイナスのことも頭を過り、純粋に旅行の計画を楽しめるのかしら?
的気持ちになってしまったのだった(ごめん)(^^ゞ

たぶん、彼が、旅行へ行く気になった理由は、
1.「せっかく羽田空港のそばに住んでるんだから、どこか行けるといいよね~」と
  私が言ったこと。
2.以前の勤務先は、お盆前後に10日くらいの大型連休、、だったのだけれど、
  今の勤務先は、勤務はカレンダーどおりなのだけれど、
  7~9月の間に、数日のお休みを取得することができるので、
  お盆の時期を避けて、旅行に行くことができる。。ということ。
がきっかけなのではないかと、想像している。

思い立つと行動が速いのは、いつものことで、
行先は、
1.マルタ島
2.モルディブ
3.ハミルトン島
くらいかな~と思ってるんだけど、行ったことがないところの方がいいから、
1か2でと思ってるんだけど。と。
ちょっと前は、ベトナム行ってみたいって言ってたのに、入ってないし^^;
(雨季なのかな?)
時期は、9月後半。

一気にしゃべられ、
「マルタって、どこにあったっけ?」と間抜けな質問をしたのだった。

モルディブは、結婚した当初から、一度は行きたいなぁと思いつつも、
高くて&空きがなくて、、ほぼ諦めてた旅行先。

ハミルトン島は、2000年くらいに1度だけ行ったことがあるところ。
確かに、いいところでした^^

当時、島にはホテルが1つしかなく、公共交通手段も皆無。
島の中は、ゴルフなどの時に乗るようなカートみたいな乗り物を使って移動する。
ほとんど人が居なくて、超~~~~~のんびり^^
シーフードがとてもおいしくて、海はきれい。。。そんな感じのところだった。
今は、もう少し、リゾート開発が進んじゃって、人も多くなってるかもしれないけれど。

行先は、、ま、いいとして、、いや、、、水着着るの?というあたりは、
ちょっと問題が残るのだけれど、ま、、、なんとかなるとして、
問題は、いつ行くか、、、である。

相方さんの気持ちは、9月後半で固まってる様子だったので、
「今度そっちで話し合おう」とは言ったものの、、、私には、ん~~~~な日程で
「8月じゃだめなの?」って聞いてみたけど、軽く却下。。^^;

まぁ、、、決めてしまえば、なんとかなるものなのかもしれない。。
とは思うものの、、、当たり前のことだけれど、旅行中は、マンドリンに触れることは
できないので、せっかく少しずつでも動くようになっている指が、、また、
リセットかかっちゃって、動かなくなったら、すんごく悲しいかも(;_;)なんて思う。

発表会がねって話も、ちゃんとしてあったのに。。
もしや、マンドリンにやきもちかぁ?(んなわけないか

旅行は、とても嬉しい。
日程が、、いろんな予定とかぶりませんように^^と、今は祈るしかない(^^ゞ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本「ラプラスの魔女」

2018-06-25 01:03:58 | 本・映画・ドラマ
東野圭吾さんの「ラプラスの魔女」を読みました。
感想など綴ってみたいと思います。


丁度、映画公開中~というタイミングで、読みました。

あらすじは…
円華という若い女性のボディーガードを依頼された元警官の武尾は、
行動を共にするにつれ彼女には不思議な《力》が備わっているのではと疑いはじめる。
同じ頃、遠く離れた2つの温泉地で硫化水素による死亡事故が起きていた。
検証に赴いた地球化学の研究者・青江は、双方の現場で謎の娘・円華を目撃する――。

前半は、謎がいっぱいちりばめられている。
円華は、なぜ、300㎞も離れた2つの事件現場に現れたのか?
不思議な能力とは、なんなのか?などなど。
で、それを知りたくて、ぐいぐい読んでしまった。
後半は謎解き。
脳の欠陥で、愛情を感じることがない、、なんてことが、実際にあるのか?
書いてあるように、世の中の凶悪犯罪の中に、「人を殺してみたかった」なんて
いうような犯人は、そういう脳の欠陥があったりするものなのかはわからないけれど、
予想外の展開に、驚き、、哀しかった。

読みながら、公開中の映画のキャストをチェックしてしまいました。
円華が、広瀬すずさんで、
青江が、櫻井翔さんだというのは知っていたのだけれど、
事件のカギを握る、甘粕親子を誰が演じているのか、気になったのだった。
豊川悦司さんと、福士蒼汰さん、、でした。なるほど~(イメージ湧きます)。

452ページという大作だったけれど、長さを感じないくらい、
早く読めてしまった。

これを書いている間に、サッカーの試合が始まってしまったので、見て、
今は、ハーフタイム。この調子だと、最後まで見てしまいそう^^;
今日も、いい試合しています(*^-^*)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

認知症サポーター養成講座

2018-06-24 22:09:52 | 日々あれこれ
今日は、『認知症サポーター養成講座』受けてきました。

もちろん、自分の身近な人(自分も含め)が認知症になった場合の
対処方法を知ることも、勉強になりましたが、
この企画は、一人でも多くの人に、認知症とは?認知症の方に接する際に気をつけるべきことは?
ということを知ってもらい、地域として、認知症になった方と、そのご家族を支援できれば
という思いから、定期的に開催されている講座のようでした。

今回は、たまたま「自治会の役員の人は、なるべく出席してね」と
言われたことがきっかけだったのですが、勉強になること、多かったです。

特に記憶に残ったのは、
認知症の方に接するときは、『3つの「ない」が重要です』ということ。

1.驚かせない
2.急かさない
3.自尊心を傷つけない

何度同じことを聞かれても、何かを疑われても、
否定せず、その方の気持ちを考えて、受け入れてあげましょう。。と。

認知症の方は、出来事や、何を言われたかは忘れてしまっても、
言われて悲しかった、、とか、そういう感情だけは、心に残る。
悲しい思いをしていると、ストレスとなり、症状が進んだりする。。と。

誰もが、なりたくないと思っている。
けれど、病気なのだから、責めても仕方がない。
現状を受け入れたうえで、みんなが快適に過ごせる方法を考えましょう。。。

みたいなお話でした。

認知症、、怖いです。
自分が、、ということも、もちろんだけれど、身近な人が、、ということも。
今は、知識を得ることで、もしもの場合に備えることしかできないけれど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は、このコンサート

2018-06-24 19:11:19 | マンドリン
雨が降っていたので、どうしようかなぁ~とは思ったけれど、
結局、電車で行くのは止めて、車で出かけました^^

昨日は、このコンサート聴きに行ってきました^^


先生のYoutubeに、1曲、大栗裕さんの曲があって、
私は、どんな方なのか?他にどんな曲を作ってらっしゃるのか?少し気になり、
全く知らにないまま、出かけたのでした(^^ゞ

ちょっと途中、予期しないハプニング(というほどのことではないけれど)があり、
席に着いたのは、開演寸前、、、のことでした^^;(汗)

席について、すぐ、演奏者の方々がステージに入ってこられ、コントラバスに1人男性が
いらっしゃったけれど、全員女性だったので、まず、それに驚き、
あれ???帝塚山学園って、女子高?女子大だったっけ???と^^;(そこ?)


チラシによると、帝塚山学園ギターマンドリンクラブOG有志オーケストラとあるので、
ほんとは男性もいるけれど、今回のは、OGで構成されているよ~ということなのかしらん?
なんて思いつつ、演奏が始まりました。

1部は、朗読された方が、すごくインパクト強くて、ヤ助、そのお母さん、奥さんの
3人の声色を変え、朗読されたことに注意が引き寄せられ、演奏が、、どんな曲だったか?
今となっては、思い出せないほどになってしまいました^^;(なんてことでしょう^^;)

2部は、とても素敵で、うっとり聴かせていただきました^^

3部は、、音楽的なことがよくわからない私なりに、一生懸命聴いていましたが、
3楽章で、ちょっと意識が飛びそうになってしまった、、ふとどきな私です^^;
物語性を、もう少し理解して聞けばよかったのかも、、と、後になってぷちっと反省。

1部では、向かって左から、1stマンドリン、2ndマンドリン、ドラ、セロ、ギターの並び
でしたが、3部では、ドラとギターが入れ替わって、真ん中がギターという構成でした。
この並びが変わったのには、どういう意味があるのかしら~?なんて思いつつ。

アンコール曲は、シンフォニエッタ1番の2楽章(だったかしら?)
鎮魂の気持ちを込めてと言われてた通り、ちょっと重い感じの曲でした。

休憩の時間に、プログラムに挟まれたチラシを見ていて、
あら!と、クラーラのチラシが入っていることに驚きました。

チラシが挟んであるってことは、客席にいらっしゃるってことよねぇ?と、
恥ずかしくない程度に、きょろきょろしてみましたが、発見できず^^;残念でした~。
次のそういう機会には、チラシの挟み込みの、お手伝い、、できるといいなと思います^^
おそらくは、、遠いから~と、放置してくださっているのだろうと思いますが(^^ゞ


帰ってきてから、何人で演奏されたのかしら~?と数えてみたら、
1st:13人、2nd:14人、ドラ:15人、セロ:7人、ギター:12人、ベース:3人
フルート:4人、クラリネット:2人
合計138人でした。すごいですね~。
こんなにたくさんの、、、女性ばかりの演奏って、初めて聞いたかも。

ステージも、客席も、とても華やかでした(^^)
素敵な演奏、ありがとうございました(^^)♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩くこと

2018-06-22 13:12:38 | 日々あれこれ
夏至だった昨日、午後は雨も上がり、夕方には、
夕焼けが美しく赤くなっていました。

夕焼けが赤くなると、翌日は晴れるというのは、本当だったみたいで、
今日は、久々の晴天、、嬉しいです(^^)

この夕焼けは、近くの…歩いて10分くらいのところにあるスーパーへ
ぶらっとお買い物に行ったときに撮ったもの。

日ごろ、車で移動してばかりなので、少しは歩かないとね~と、
重いものを買わないときは、歩いていくように、心がけています。
・・・とはいえ、週に1、2回しか行けていませんが(^^ゞ
こんなの、歩いているうちには、はいらないわよねぇ。。。

とは思うものの、「歩くこと」を、目的には、、なかなかできない私です^^;

なぜ、歩かないと!と、、思っているのかといえば、
2~3年前に、膝を痛めまして・・・整形外科へ行ったら、
同年代の女性には、ありがちな『変形性膝関節症』なんて言われてしまい、
がーーーんと、ショックだったんですね。
で、先生から、膝まわりの筋トレと、歩くことを、、勧められました。。。
その後も、膝に水がたまり、、抜いてもらうなんて経験もし、
膝のために歩かねば!とは思うものの、
お散歩している犬が怖いとか、
暑いとか、
雨だしとか、
紫外線がとか、
楽しくないとか、
いろんな理由があって、、日々歩くことをなかなか日課にはできない私なので、
なるべく、エスカレーターに乗らずに、階段を使うとか、、、
出かけた機会に、なるべく、歩くように心がけています。

とはいえ、もう少し、、歩くことが、、とても重要なことになったら、
歩くことを目的にして歩かざるを得なくなるのだろう、、とは、覚悟しているのですが。
今は、やっぱり、楽しくないことは、できれば、したくない、、のです(^^ゞ

先日、ご近所さんと、「歩くこと」について、立話しました。
「少しは、歩かないと、、と思って、そこのスーパーへ歩いていくようにしています~」って
言ったら、
「あかんあかん、そんなん歩いているうちにはいらへん」と、ばっさり。
私よりは、10歳くらい、おねーさんとおぼしきその方は、車には乗られないので、
もともと、歩いて移動することに、特に抵抗がない方なのかもしれませんが、
「図書館でも市役所でも歩いていくよ」と

ちなみに、そのどちらとも、5kmくらい、
しかも標高差330mくらいのアップダウンもあるのです。
私なら、歩いて行ったら、帰れなくなりそうです(~~;(帰りは上りなので)

「もっと歩かないと~!若いんやし」と、言われ、そうか、、もっと歩かなくちゃ
いけないのかぁぁ。。と、思った次第。

・・・あれ?この話、前にも書いた?^^;(書いてたらごめんなさい)
うわ~、それって、やばいですね

ちなみに、比較的歩いていると、膝は、何の違和感もなく、調子いいのですが、
1~2週間、、ほぼ歩かない日が続くと、、違和感、、出てきます^^;
なので、歩くことは、私の膝にとっては、とても大切なことのように思えます。

私、以前は、山歩き、、大好きで、一人でも、山歩きに行くようなタイプで、
足の丈夫さには、ちょっと自信があったんだけどなぁ。いつの間に、こんなに
なっちゃったのかしら^^;
ま、歩かないから、、なんでしょうけど(苦笑)

山は無理でも、ハイキングくらいはできるかも、、なので、
少しは、計画的に歩く予定を入れようかな。。と思うこの頃。

さて、昨日は、夏至でしたが、
冬至には、かぼちゃ食べるとか、お風呂にゆずを、、という風習の話を聞きますが、
夏至って、そういうの聞かないなぁ、、と思ったので、調べてみました。

『大阪近郊 では、夏至から11日目までにタコを食べる習慣があります。
タコの足のように、稲の根が地面に広がりつくように、と願ってのことです。

関東地方(?)では、新小麦を使って焼き餅を作り、神様に供えます。』

なんてのを発見したけれど、そんなの聞いたことないなぁ~^^;
私が知らないだけなのかもしれませんが。


少し髪でも伸ばしてみようかと思ってたのですが、
湿度の高さで、髪がぼさぼさになるのに耐えきれず、ばっさり&すっきり。
やっぱり、私には、伸ばすの…無理みたい^^;
首の日焼けに気をつけなくちゃ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隣の空き地が売りに出てる~

2018-06-20 11:43:06 | 日々あれこれ
昨夜は、サッカーの試合中継に、かぶりつきでした(^^ゞ
初戦を勝利で終えられ、いいスタートになりましたね(*^-^*)
今回は、少し前に監督さんが交代したりしたので、どうなるのかな?
と少し心配な気持ちもあったりしたのですが、
チームとしてのまとまり感は、とてもいい感じに見えました^^
これからの試合も、楽しみに、応援したいと思います。
けれど、23時とか、24時キックオフとかいうと、かなりハードだなぁ(~~;(←既に弱音)
ポーランド戦は、移動の高速バスの中なので、見れないし(;_;)

個人的には、大好きな、うっちーこと内田選手が、代表戦に出なくなった
頃から、私の中では、ちょっとサッカー熱が冷めてた感じでもあったのですが(苦笑)、
やっぱり、おもしろいですね^^ちゃんと応援しようと思います(^^ゞ

今日は、終日、、雨~っぽいです。
できれば、どこへも出かけたくないけれど^^;そうもいかないですよね^^;

アジサイの「青」が、少し濃くなってきたこの頃です。
雨降りを喜んでいるようにも、、見えます^^


先日、ポストに、、「売土地」のチラシが入っていました。
ふと見ると、家の隣の空き地のチラシでした

そう、、家の隣は、空き地、、で、雑草が、背丈よりも高く、ぼーぼーになって
困るぅ~という土地なのです。
年に1度くらいは、業者さんにお願いして、草刈りが行われるのですが、
1回じゃ、追いつかない感じに、雑草は元気がいいので、
家に隣接するあたり、、1mくらいは、草をチョキチョキ切ったり、除草剤を
撒かせていただいています。(空き地を挟んだ向こう側のお家の人もそうされています)

ホントはね、空き地の雑草とはいえ、、勝手に切ると、、器物損壊とか、不法侵入(?)に
あたるってことは、、、うっすら知っているのですよ^^;
でも、雑草が背丈よりも高くなると、、正直、、怖いもので^^;

と、夏の時期は、雑草に悩まされていた土地が、売りに出されている、、
ってことは、その土地を扱う不動産会社さんが、雑草をお手入れしてくれるって
ことなのかしら?(甘い?)と、まず、喜びました(^^ゞ

そして、売られている価格を見て、がーーーーん^^;と。
自分のところの土地を買った時の価格の、1/3 ~ 1/4 くらいの価格だったから。
そんなに安いのか。。ってことは、、古い家がのっかっている、家を売ろうと思うと、
それよりも安くしか売れないってことなのかなぁ、、、と^^;(とほほである)

「そんなに安いなら、買っとく?」なんて、軽い冗談を、相方さんは言ってました。
買って、どーすんのよ。。。と言ったものの、
もしも、将来、親を呼び寄せるとか(?)可能性があるなら、そういう考えもありなのか?
自分は、できれば、引っ越ししたくないし^^;
と、例えば、自分は20年とか、30年後、、生きていれば、、だけど、
どこで、どんな風に生きていたいのか?などなど、考えるきっかけをくれました。
ま、自分の気持ちだけでは、どうにもならないことも、、ある、、ってことは、
わかっちゃいるのだけれど。

そのチラシは、まだ、捨てずにおいてあって、時々眺めています。
これで、売れなかったら、また、価格は下がるのかしら~?なんて、ちょこっと
気になりつつ(苦笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンサンブルの集い…楽しんできました♪

2018-06-18 14:45:32 | マンドリン
鈴鹿市ふれあいホールで開催された、アンサンブルの集い…聴きに行ってきました(^^)♪

朝待ち合わせして、La・マンドリーナでご一緒させていただいている4人の方を乗せ、
いざ、鈴鹿へ^^
雨じゃなくてよかった~と、思いました^^
雨の名阪国道は、事故が多いから、、もらい事故なんてのも心配だったりします。
一人だと、比較的、なんとも思わないのですが、人様の命を預かっている状態では、
なるべく安全な状態で、、走りたいから

途中、、小鹿が目の前に飛び出してくる事件があって、ちょっと強めにブレーキ踏んで、
少しハンドル切ったけれど、大事には至らずに、、安堵^^;
しかーし、そのどきどきよりも、車内の「きゃーーー!」の声にびっくりして、
しばらく動悸が収まらなかった私です^^;

ま、驚かせてしまったのがいけないのでしょうから、仕方のないことだとは
思いますが、、「きゃー」を聞くのは、心臓によろしくない、、と思いました^^;

名阪国道での、鹿の飛び出しは、初めての経験でした。。。
危ないよ。。車にひかれていないといいけれど。。

鈴鹿のイオンモールで、ささやかな差し入れを物色し、早めのランチタイム~♪
私は、お蕎麦と天ぷらのセット^^おいしかったです♪


ここで、この日2つ目の事件(?)が。。
食後、お手洗いに行かれた、Fさんが、戻ってこなーーい。
Fさんが行かれた後に、行かれたOさんが、とっくに戻ってきているのに。。
電話をしても、出ない。。
で、探しに行きました。
トイレの中で、「〇〇さぁ~ん」と、Hさんが叫んでくださいました(^^ゞ
「いないね」
「まさか、トイレの中で、倒れたり、、なんてこと、あったりする?」
「どうする?」
「館内放送してもらう?」
と、みんなで相談していたら、ひょこっと戻ってこられました~。
よかった~。どうしてたのよ~。電話にも出ないし~。
などなど。
どうも、遠くのお手洗いに行かれ、帰り、、ちょっと迷子になられていたようでした。
けど、ご無事で何より。

開演にちょっぴり遅れ、1組目の演奏は、途中からしか聞けませんでした。
さっき、じっくりプログラムを見ていたら、1組目の1st弾かれた方は、
後半で、無伴奏2曲にチャレンジされた方だったんですね^^と、発見。

お仲間さんたちが、たくさん聴かれている中での、無伴奏曲だったから、
なおさら緊張されたのでしょうか。。

っと、この日は、16組の演奏があり、様々な演奏を聞けて、楽しかったです^^
いろいろ勉強にもなりました^^

1組だけ、アンサンブル、、ではなく、合奏で参加された、
セントヨゼフ女子学園高校&中学校のみなさん。
(他にも、これ、アンサンブルって言えるのかな?と思ったグループもあったけど(^^ゞ)
1曲目は中学生だけ
(たぶん…制服が2種類あって、たぶん中学生がこっちの制服なんだろうなと)
2曲目は、高校生も入って全員で。
高校生の、各パートのトップさんたちは、緊張など微塵も感じさせない、
音楽を楽しんでいます~という、風格さえ感じるご様子で演奏されていました。
すごいです^^

少人数編成での演奏ということもあり、緊張されていた方も、いらっしゃっただろうと
想像していますが、特に心に残った演奏の感想など、少しだけ(^^)

3)鈴マンと愉快な仲間たち
演奏し慣れていらっしゃるのでしょうね~。聞いていて、とっても安心感がありました^^
特に「ふれあい」が、懐かしくもあり、いいなぁ~と、聞き入ってしまいました^^

6)MAKK
いい感じに息を合わせられ、あ~やっぱしアンサンブルって素敵~♪こうでなくっちゃ♪
と思いつつ聴きました。

7)KAZU and KAZU
来年、後期高齢者の仲間入り、、と言われてたような…?ということは、
74歳のおじさまたち(マンドリンとギターのお二人)
マンドリンの方は、楽譜を一応置いてらっしゃったけれど、
一度も楽譜に目線をやることなく、ギターの方を時々見ながら、
3曲、暗譜で弾かれました。
とても優しい感じのトレモロの音色が心地よくて、
あーこんなに優しい音色、、奏でられるなんて、素敵~って、
うっとり聞かせていただきました。
会場にも、「ほぅ~~」ってため息が漏れてましたよ^^

15)山下デュオ
浜松でマンドリン教室を(鈴鹿でも?)されている、プロのご夫婦のデュオ。

音色から、全然違ってて、やっぱり、プロの方ってすごい、、って思いました^^。
1曲目、2曲目は知らない曲だったのだけれど、3曲目は、聞いたことがある
ムニエルの「演奏会用円舞曲」。素敵でした。
とても難しそうな曲なのに、楽しそうに、余裕~を感じさせつつ演奏終了。
もう1曲くらい聞きたくて、アンコールをしたくなってしまったほどでした(^^ゞ

16)IGAMON
La・マンドリーナ代表のご夫婦と、お隣の市で活動されているマンドリンアンサンブル
セシリアのお二人と、鈴鹿マンドリンのベースの方という編成のグループ。

プロの方の演奏の後で、しかも、大トリの演奏ということで、
プレッシャーないのかなぁ?なんて思いましたが、そんなことは
微塵も感じさせないような、素敵な演奏でした^^♪
日ごろの活動のグループの枠を超えて、一緒に演奏できたりするのも、
いいなぁ~なんて思いつつ、聴いていました(^^)

演奏を待っている時間が長くて、、お疲れになったかもしれませんね^^

演奏されたみなさま、お疲れ様でした^^
いい時間を、ありがとうございました~♪
聞いているだけでも、お尻が痛くなるくらいの長丁場(4時間くらい?)でしたが、
ご出演のみなさまは、午前中のリハーサルから…ですから、もっと長いですもんね。

次回も楽しみにしています(^^)♪

そして、帰り道…、、『2度あることは3度ある』という言葉がちょっぴり
気になりつつ、3度目の事件が起きませんように、、と、気をつけつつ帰ってきました(^^ゞ
ナビの言うとおり走っていたら、鈴鹿イオン前の道が大渋滞。。^^;
ナビには、渋滞だなんて出てないのになぁと思っていたら、
横倒しになっているワゴン車(かな?)が、1車線を塞いでいて、、、あーあ^^;って
思いました。これが、3つめの事件だったのかも。私たちは、無事に帰りつきました。
だいぶ、時間、ロスったけれど。

渋滞中、ふと隣の車線の車を見たら、、山形ナンバーだったのだけれど、「形」の字が、
なんだかとてもおかしくて、、ごそごそカメラを出して、撮ってしまいました(笑)

ね、、この「形」の字、おかしくありませんか?
どうして、こんな字なんでしょう?^^;(謎)

帰ってきてから、心に残る演奏と、あまり残らない演奏の違いって、
なんなんだろう?なんてことを考えつつ、お酒飲んでました(^^ゞ
もちろん、技術的な上手さの違いってあると思うんですけど、それだけではなくて、
弾くことだけで満足している(自分たちだけで閉じている)か、聞いてくれている人に
楽しんでもらおうと思っている(閉じていない)かという、演奏する側の気持ちの
違いなんじゃないかなぁ???なんて感じた1日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震・・被害が大きくありませんように。。

2018-06-18 09:39:58 | マンドリン
地震、、驚きました(~~;
といっても、私は、その瞬間は、家から50mくらい離れたところへ
ゴミ捨てに行っていたので、一斉に、周りの家の雨戸がガタガタ鳴って、
何事??と驚いたくらいで、揺れ自体は感じていないという鈍さ^^;
だったのですが、家に居て、座っていたら、ちょっと怖かったかもしれません。

家に戻ったら、電話が鳴ってたので(相方さんから)、速報を見て、
驚いたのだろうと思います。
でも、電話は通じなくて、話せなかったのですが、LINEで無事を知らせる
ことができ(返信ないけど~(笑)既読、、だけで、とりあえず読んだと
わかるのでいいだろうと思っているのでしょう^^;)
こういうとき、やっぱり、携帯電話って、有難いなと思います。

兵庫の実家へ電話したら、家の電話は2回、通じなくて、、父の携帯へ。
そしたら、
「地震、怖かったな。」と一言だけ言って、話が、昨夜メールで話した内容に
変わってしまったので(気になっていることだったのでしょうけど)、
地震は大丈夫だったんだな、、と、わかりました^^;

被害状況などは、これから明らかになってくるのでしょうけど、
被害が最小限で済みますように、、と、祈っています。

広範囲で停電になっているとか、電車が止まっているとか、高速道路が通行止めに
なっているということで、しばらくは、大変な状況が続くのかもしれません。

阪神大震災の時のこと、、ちらっと思い出したりしつつ、ニュースを見ている朝。。
みなさま、どうぞ、お気をつけて。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする