goo blog サービス終了のお知らせ 

はじめてのマンドリン

ある日突然、マンドリンの音色に恋をした
初めて手にした時から、ささかやかな感動を綴っています

月ヶ瀬梅林へ

2023-03-07 22:42:53 | 日々あれこれ
月ヶ瀬梅林へ行ってきました(^^)
ネットで時々確認していた「開花情報」によると、まだ4分咲きだったので、
もう少し先の方がいいかなぁとは思ったのだけれど、
あまりにもいいお天気で、ぽかぽか陽気になる、、ということだったから、
出かけたくてたまらなくなって、早めにお昼を食べてから、出かけました(*^-^*)

今日撮った写真で、一番好きだったもの^^


昨年とか、一昨年とか、かなり人も少なくて、寂れてきてるのかな~?と
心配していたのですが、コロナで人が減ってただけだったみたいで、
今日は、平日にもかかわらず、車停めるとこ探して、うろっとしてしまったほどに、
人も多く、にぎわってました。
この様子だと、土日は、、すごい人なのかも~(と予想)

同じあたりで撮ったもう1枚^^

お天気がいいと、まだ4~5分咲きな感じでも、とても美しい~気がします(^-^)♪

上着を脱いでも暑くて、汗ばむほどの陽気でした~。
気持ちよかった(*^-^*)

月ヶ瀬梅林は、ウチからだと、車で35~40分くらいの距離なので、
思い立ってから、行こう~♪と出かけられるところにありながら、
とても遠くまで旅したような、、、気分になれる、とてもお気に入りの場所です(*^-^*)
ちょっと花粉で、目がしょぼしょぼ気味ではありましたが、清々しい気持ちで歩き、
お日様を浴びて、青い空と、可憐な梅の花を見上げ、ほのかに香る梅の香りに
包まれていると、幸せな気持ちになります。

こんな道を歩き、、奥の方にある「品種園」に向かいました。

いろんな種類の梅の木が植わっている、品種園^^

この前に、ベンチがあって、見上げると、こんな図。

ここでしばし、の~んびりしました(^^)


せっかく、ウォーキング目的で来たのだから、歩かねば!と、うろうろ。






うろうろの後、お店があるあたりに戻ってきて、


梅ソフトクリームを食べました(*^-^*)
暑いくらいの陽気だったから、食べてる方、多かったです。
酸味があり、おいしかった(*^-^*)


夜、相方氏に、「月ヶ瀬行ってきたよ~」と話してて、
「梅干し買ってきた?」(相方氏は、酸っぱい梅干しが好きなのです)と訊かれ、
買ってないと言うと(私も、酸っぱい梅干し好きなのですが、
塩分控えめを心がけ、なるべく買わないようにしているのです)
「買ってたら、持ってきて欲しかったのに」と言われてしまったので、
「元気だったら、また、来週行ってみるよ~。そしたら、梅干し買うね」ということで、、
また、行かなくちゃいけない理由ができてしまいました(^^ゞ
先に要望を聞いておけばよかった(苦笑)
ま、、私の場合、行こうと思い立つのが、急だから、どうしようもないのだけれど。
また、いいお天気の日がありますように(^^)♪