はじめてのマンドリン

ある日突然、マンドリンの音色に恋をした
初めて手にした時から、ささかやかな感動を綴っています

新宿御苑と千鳥ヶ淵

2019-03-30 12:52:17 | 日々あれこれ
相方さん家入りした昨日は、寒い曇り空の1日になりそうだったけれど、
期末ということもあり、休暇を取ってくれていたので、
どこか桜を見に行こう~♪とは話してたんだけど、
なにせ、高速バスで眠れないから、睡眠不足でへろへろだったので、
「まずは、少し眠らせてー」と眠りました(^^ゞ

眠ってる間に、お昼ご飯を作ってくれていて、感激~♪


食べてから、新宿御苑と、千鳥ヶ淵へ出発^^

空が青かったら、もっと写真きれいに撮れるのにね~と、ちょっぴり残念だったけれど、
ま、仕方ありません(^^ゞ

新宿御苑は、前回来た時は、入場料200円だったのに、
丁度10日くらい前に値上げされたようで、なんと500円でした(@_@)
一気に値上げしすぎじゃない????と、びっくり。

平日なのに、結構な人で、、、休日は、もっとすごい人なのかなぁ?
なんて想像しつつ^^

でも、いろんな種類の桜、、を始めとして、たくさんの花、楽しめて嬉しかったです^^







これは、いただいたマップによれば「プラタナス並木」と書かれていて、
園内に設置されている看板の地図によれば、「スズカケ並木」と書かれていて、
どっちなの~?と思ったら、どちらも同じもので、別名、、の呼び名だと知り、
1つ賢くなっちゃった(*^-^*)なんて思いました(笑)


皇室献上チューリップ6種が植えられた花壇。
この赤と白のチューリップは、その1つ、、「桃太郎」っていう品種なのだそうです^^

新宿御苑を後にする頃には、今朝着いたなんて信じられない~ような感覚になっていました(^^ゞ

そして、メトロに乗って、千鳥ヶ淵へ^^
こちらも、すごい人。

あと1週間くらいは、十分楽しめそうな感じの咲き方でした^^
平日で、この人ごみ(~~;やっぱし、東京の人の多さは半端ないです。

ホントは夜桜が見たかったんだけど、歩き疲れて、、お腹もすいてきたので、
早く帰って、晩御飯食べよう~~~と、帰路につきました(^^)

花粉でくしゃみいっぱい出て、マスクして、メガネが曇って歩けない~と、
マスクとって、またくしゃみして、、の繰り返し(笑)何やってんだか、です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慰問演奏~と、練習日^^

2019-03-28 19:37:14 | マンドリン
慰問演奏があってからの~、翌日は練習日でした^^

慰問演奏、先週にもあったのだけれど、それは、ちょっと出られなかったので、
前日と、当日の朝に、ちまちまと付け焼刃的に自己練習して臨んだのだけれど、
「ここが不安なんですよね~」という、不安な箇所は、やっぱりよれよれに
なってしまい、うっ(;_;)って感じでした(ごめんなさい)

各パートが順番に演奏したり、一緒に演奏したりする、楽器紹介用の演奏は、
本番前の控室で、、、せっせと練習した甲斐あって(?)うまくいきましたよね^^
、、と、思っている私(^^ゞ

慰問演奏久々だったような気がします^^

私は、少し早めに出たのに、、、会場が、「ゆりの〇〇」という施設だったのに、
着いたら、「はなの〇〇」っていう名前の施設で、メンバー誰もいないし、
あれれ???ここじゃなかった~!?って大慌て^^;
早めに出てよかった。。なんとか集合時間に間に合いました(^^ゞ

けど、自分の大ボケさに、、、がっくしです

そして、翌日の今日は、練習日^^
一緒にドラ弾いてるHさんは、
「ちょっと遅れるけど、ごめんね」って言ってたのに、
始まってから2時間経っても現れないし(~~;

ひとりは、きついんですけどぉぉぉぉぉぉ~~~って、休憩時間に
一人叫んでました(苦笑)

たくさんのお菓子、全部食べちゃいました(^^ゞ

まぁ、一人だと必死で頑張るから、鍛えられていい、、という考え方もあるんですけどね^^;
練習終わりの1時間前に現れたHさんは、
「もうあまり時間ないから、来んとこかと思たんやけど」なんて(~~;
まぁ、来てくださったから、ゆるしてあげる(笑)えへへ。

けど、、やっぱり、一人はきついです(~~;
練習不足もあり、ほんとに必死でした(笑)

もうすぐ出発の、、、「夜行バスで、よく眠れていいんじゃない?」とは、
代表の方の愛のムチ?(^^ゞ

マンドリン、お借りしました(*^-^*)

ネックが細めで、弾きやすいかも、、とお聞きしたとおり、
いつも、小指が届かなくてミスタッチ気味のところが、あらま弾きやすいではありませぬか。
私、自分の楽器以外のものを弾いたことが、ほとんどないので、
楽器によって、こんなに弾いた感覚が違うものなんですね~と、
今更ですが、感じました^^
自分の楽器が、戻ってくるまでお借りします(*^-^*)
その心遣いに、感謝

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大変だったことと嬉しいこと

2019-03-27 00:21:18 | マンドリン
気持ちが、忙しい1日でした(~~;(いや2日か?)

マンドリンの表面板に亀裂(?)のようなものを発見してしまい、
なに~これ???と、あたふた。
写真撮って、見てもらったりしつつも、、結局は、楽器を扱うプロの方に
見てもらうのが一番いいよねということで、、、
「メンテナンス、どこにお願いしてます~?」などなど、ちらほらっと
情報収集したりしつつ、、悩みました。

演奏会が1か月後に開催されるので、できれば、一目見て、
「大丈夫、そんなに急いで直さなくても、演奏会終わってからなおせばいいよ」
と言ってもらえたら、、、それが一番いい。って思ったから。
今、違う楽器で練習することに、、、不安がある。
間に合うように修理から帰ってくるのか?不安がある。
と、いろんな不安があるので、今は、現状維持がよかったのだ。

けど、急いで直さなくても大丈夫?かどうかは、わからないので、
放置して、、直前で、、何事かが起きてしまったら?と考えると、
それはそれで不安で、、、演奏のための練習に集中したい時期なのに、
集中できなくなってしまいそうな不安もあった。

で、思い切って修理に出すことにしました^^
それで、今は、、少し安堵しています。
けれど、マンドリンが居ないことで、、、なんだか、心もとない感じというか、
とても寂しい~感じがします。
一番身近にいてくれた人が居なくなったような、、そんな感じ。

予備楽器で練習してみても、やっぱり、弾いた感じは全然違うので、
寂しい~落ち着かない感じは、消えてくれません。困ったものです。

というのが、「大変だったこと」・・まだ過去形にはできないか(^^ゞ

そして、嬉しいこと、、というのは、
「メンテナンスどこにお願いしてます~?」の電話をしてた際に、
広島県福山市の友達が、
「4月の演奏会、〇ちゃんと2人で、行くことにしたよ~~~~」とお知らせくださり、
ええ はるばる聴きに来てくださるの~と、
嬉しいびっくりだったのでした^^
はるばる聴きに来た甲斐があったよ^^と感じてもらえるような、
いい演奏ができるように、もっともっと練習頑張れるといいな(*^-^*)と思います。

そして、演奏会終わったら、ゆっくりおしゃべりできる機会をつくろう!(^^)
ってー、既に、電話で2時間越えの、おしゃべりしちゃいましたけどね(笑)

「聴きに行くよ~」の言葉を聴くたびに、嬉しい気持ちとともに、身の引き締まるような
気持ちになります^^ でも、やっぱり、嬉しいから、勇気がたくさん湧いてきそう(*^-^*)♪
私は、いつも、友人たちに、たくさん勇気とエネルギーをもらっている・・と思う。

心から、ありがとう(*^-^*)!

写真がないと、ちょっと寂しいので、お庭のパンジー^^

種が飛んだのか?植えてもいない雑草地帯に、可憐に咲いてくれてて、
びっくりしました^^
わたしも、こんな風にたくましくありたい^^と、嬉しくなったので、撮った1枚。

雑草まみれ、、なんとかしろよーーーって言わないで^^;
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

指の練習というより、頭の練習?^^;うぅ

2019-03-24 18:50:41 | マンドリン
前のレッスンの後に、「毎日練習します~」と、ここで宣言してしまった、、、
先生からお借りした練習本2冊^^;
宣言したくせに、毎日はできておりませぬ(;_;)というか、、できないのです

先生は、「簡単やろ?30分もあればできる」なんて言われてましたが、
私は、音とりに四苦八苦していて、指の練習というよりは、頭の練習、、、
みたいな感じになってしまっているので、
全部しようと思ったら、2時間くらいかかりそうな(もっと?)(全く想像がつかないけど)予感^^;

だってね、、(また言い訳~?)A、E弦のハイポジションは、比較的音もとれる
のだけれど、G、D弦のハイポジションって、ええと、、、ここが「ミ」だったっけかな?
みたいな感じなので^^;例えば、こんなのも、超~スローモーションな感じでしか
弾けないわけですよ(涙)

ハイポジションになるだけでも、音がとれない私なのに、
♭だの♯だのもつきまくっているので、練習していると、頭が私的にはフル回転しているのか?
あーーー疲れた~~と、あまり練習していないのに、睡魔が(~~;

地道に練習していれば、少しずつは慣れていくのだろう、、と思いたいところだけど、
本番目前だと、もっとすべき練習があるんじゃ?と、気持ちが焦ってきて、
「今日は、これはおしまい~」なんて、勝手に終了してしまう、ダメダメな私^^;

私には、とっても難しい、、練習本^^;
慣れてる人なら、さくさく弾けちゃうものなのかしらん

しばらくは、指の練習というよりは、頭の練習(後半は特に)って雰囲気が漂ってますが、
少しずつがんばりますーーー。
さくさく、毎日練習できる日が来るのを、まずは目標に^^;(来るのかしら?)
これで、G、D弦のハイポジ苦手意識が克服できるのかしら~^^;くぅ~
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダンシング・ヒーロー

2019-03-24 17:15:46 | マンドリン
La・マンドリーナの前の練習日に、楽譜をいただき、初見で合わせてみた
『ダンシング・ヒーロー』^^
とっても、ノリノリで弾けそうで、嬉しいです♪

ちらっと弾いた感覚では、サビのところで、それを盛り上げるかのように出てくる
このフレーズが、弾いていて、とっても気持ちよかった(*^-^*)


この曲は、踊るんじゃなくて、弾きたい(*^-^*)♪と、宣言してみたり(笑)
ってー、誰にも「踊れ」なんて言われてないのに(^^ゞえへへ。

しかし、この「ダンシング・ヒーロー」、原曲のタイトルは「Eat you up」というんですね。
直訳すれば、「あなたを食べる」????(合ってる??)

なんか、すごいタイトルだなぁ。。。なんて思ったので、ちょっと書いてみました(^^ゞ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本「スケルトン・キー」

2019-03-24 09:50:04 | 本・映画・ドラマ
道尾秀介さんの『スケルトン・キー』を読みました。
感想など綴ってみます。

ホントは、1週間前くらいに読み終わっていたのだけれど、
いろいろ身体も、気持ちも忙しくて、、というか、この本の感想を書く気分になれなくて、
放ったらかしにしてしまっていた。

私は、どうも「殺す」とか、「悪意」とか、そういうものが、、とても苦手らしい。
感想を、、と思っても、なかなか言葉にならなかった。

例によって、引用させていただくと、
週刊誌記者のスクープ獲得の手伝いをしている僕、坂木錠也。
この仕事を選んだのは、スリルのある環境に身を置いて心拍数を上げることで、
自分の狂気を抑え込むことができるからだ。
最近は、まともな状態を保てている。
でもある日、児童養護施設でともに育った仲間から電話がかかってきて、日常が変わりはじめた。
これまで必死に守ってきた平穏が、壊れてしまう。
僕に近づいてはいけない。
殺してしまうから。
あなたは死んでしまうから。


道尾秀介さんは、テレビでは時々お見掛けしますが、
小説を読んだのは、初めてでした。

最初、錠也は、多重人格(正常なボクと、殺人鬼のもう一人のボク)なのか?
と思ったりもしたのだけれど、そんなんじゃなかった。
そういう人をサイコパスというのよと、子供時代を一緒に過ごした仲間が言い、
周りの大人は、どこか、、腫れものにさわるように接している。
本の中では、サイコパス的性質は、遺伝するということを前提に書かれている
ようだったので、、遺伝するものなの?と、検索してみたら、
サイコパス資質(っていうのかな?)の遺伝率は80%くらいもあるのだそうで、
そのことに驚きました。
まぁ、サイコパスって、、私のイメージでは、何の感情もなく殺人できてしまう人
って感じなのですが、本来はもっと大きな意味で、使われるべき言葉だそうで。

やっぱり、私は、読後感のいい小説の方が好きかも(ごめんなさい)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バドミントン教室体験会

2019-03-23 14:46:02 | 日々あれこれ
日頃、「運動不足だ~~」「有酸素運動した~い、しなければ~~」と
声を大にして言ってたおかげか(?)、
La・マンドリーナの方に、「こんなのあるよ~」とお誘いいただき、
参加してきました^^

もちろん、ラケットなんて持っていないので、
お借りできるということで、運動できる服装で~行っただけ。

何の根拠もなく、参加者は、みんな大人だと、、、思っていたのだけれど~、
行ってみると、大人なのは、私たち(4名)だけで、
教えてくれる人は、もちろん大人だったけれど、他は、、子供さん、
もしくは、子供さんと一緒に参加してる大人(おかあさんかな?)でした

そして、始まるや、「準備運動します~まず、走りますよ~」と、
子供たちは、てけてけ~~っとすごい勢いで走っていくので、
あ~~~私、膝に不安があって、走れない、いや、走りたくないんですけど~~~~~
と、内心思いつつも、そんなこと言える雰囲気でもなく、なるべく膝に振動が
いかないように、すりあし気味で、走りました(苦笑)
そして、準備体操、、、、実は、これが、一番きつかった(笑)

始まってしまうと、ラケットの持ち方から、打ち方などなど丁寧に教えていただき、
最後は、スマッシュを打たせてくれるところまで、ほぼノンストップだったので、
ぜーぜー息をしつつも、とっても楽しく、いい運動になった~(^-^)♪と
嬉しかったのですが、、、やっぱり、打つ時に、、踏み込むからか、
膝へのダメージは、結構大きかったみたいです。

私、右の膝が、結構、、あぶなっかしくて、過去、、水が溜まって腫れたり
なんて経験もあるので、サポーターして参加してたし、右足を踏み込むところ、
左足で踏み込んだりして、多少かばっていたのだけれど、
身体にとっては気持ちいい運動でも、膝にとっては、、負荷大きすぎなのかなぁ?
どうかなぁ???なんて、身体と相談していた、、体験会後の数日でした。

もう少し、膝回りに筋肉つけなくちゃいけないのでしょうね^^;

「普通の靴だと滑りやすいから、バドミントンシューズ買った方がいいですよ」と
教えてもらったけれど、滑りにくくなるってことは、膝への衝撃度は大きくなるって
ことですよね。。

とても楽しかったから、教室が開設したら入りたいと思ったけれど、膝はもちこたえられるのか?
不安が残るので、あと、何回か、体験会に参加してみて、身体と相談しよう、、と
思ったりしています。

けど、、もし、子供たちばっかりだとしたら、、、それは、ちと、、、厳しいなぁ。
と、怯んでしまう私も居る(笑)

私は、むかーーーし、テニスしてたから、そういう意味では、とても懐かしい感覚を、
思い出しました(^^)

バドミントンするにしても、ゆるく、楽しく、有酸素運動できる、、くらいのならいいのにな。
試合とかしなくちゃいけなくなってしまうと、きっと、膝のことなんて考えずに
ムキになって頑張ってしまうのは目に見えているから(笑)痛めてしまいそう^^;
そのあたりを、ちゃんとお聞きしてから、、、、考えなくては~と思います。

楽しく運動が続けられそうな「なにか」を探し中なので、今回のは、
「楽しい」という点では、とても良かった^^♪あとは、身体がついてくるかどうかってところ^^;
あぁ~悩ましい&情けない^^;うっ
でも、がんばるのだ(^-^)v
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本番に向けて楽譜整えました♪

2019-03-23 12:09:48 | マンドリン
先日のレッスンで、クラーラの曲をみていただいた際に、
「あの曲は、、っと」と言いつつ、先生が楽譜をめくられるので、
「あぁ、、まだ、演奏順に並べてないんです~」と焦り、
そうよね、そろそろ、ちゃんと本番用に、整えないと~と思い、
昨日、作りました。
途中で、両面テープがなくなり、買いに走るなんてことをしつつ^^;

じゃ~ん完成です。

本番までの時間が少ないことを実感し、気持ちを引き締めなおすことができました。

表紙に貼り付けているのは、当日、入り口に貼るポスターの案を、いくつか作ったうちの1枚。
まだ、最終決定には至っていませんが、
私は、この新緑のキラキラ感がお気に入りなので、捨てるのもかわいそうね~と思い、
楽譜の表紙に使いました(*^-^*)

本番までの期間をどう過ごすかってのは、人それぞれだと思いますが、
私の場合、引きこもって練習ばかりしていると、、、自分のダメダメさに凹んでしまう、、
なんてことに陥りそうなので、積極的に予定を入れてしまいました(^^ゞ

練習、練習→演奏聴きに行って心に充電→練習、練習→またまた演奏聴きに行って気持ちを高める
の繰り返し(笑)
なんて、言い訳してるけど、要は遊びたいだけじゃないか~~~と、天の声が聞こえてきそう
だけど、それで、演奏会、がんばるぞーーーーーって気持ちが維持できれば、
よしとしてあげてください(*^-^*)

演奏会までに、、エネルギーをいただきに行くコンサートたち^^
楽しみすぎ?と、少々迷いながらも、今は、とても楽しみにしています。

まずは、これ^^
もう来週なんですね。

相方さん家に滞在中なので、聴きに行かせていただくことにしました^^
出演しないくせに、あつかましくも打ち上げに参加させていただけることになり、
出演される方々とのおしゃべりも楽しみにしています(*^-^*)♪

その次は、これ^^
(チラシ持ってないので、ネットに掲載されているものです(勝手に掲載ごめんなさい))
岡山に居た頃、レッスンしていただいてた伊丹先生の、全て無伴奏曲で構成されたコンサート。

その会場は、門下仲間だった方のお家の2階にある、れとろなホール。
2回くらい(もっと?)訪れたことがある、懐かしい場所でもあります^^
伊丹先生に、「聴きに伺います~」と連絡しようと思ってたのに、すっかり放置してしまって
いることに、今気づきました^^
無伴奏曲ばかり、たくさん聞く機会って、なかなかないし、何よりも、先生の演奏を聴くのが
とても久しぶりだから、純粋にとても楽しみです(^-^)♪
倉敷と、岡山の門下仲間さんたちと、ご飯食べたりしつつ、久しぶりにおしゃべりできる時間も
とても楽しみです^^♪

その次は、これ^^

上のコンサートの翌日だったので、スケジュール的に厳しいかなぁ、、とも思ったのですが、
岡山の帰り、大阪から、京都回りで、帰ることにしました(*^-^*)
柴田先生と永田さんのコンサートは、昨年末ごろに、フレットヤマサキさんで開催されたのを
聴きに行こう~と思った時には、『完売』になってて、とても残念だったので、
行きたいなぁ~と思ってたのでした(^^ゞ

その次は、これ^^

さすがに、本番1週間前だし~と、若干ためらいつつも、超~地元な場所での
開催なので、聴きに行くことにしました(^-^)
ファーストコンサートと書かれているので、結成されたばかりなのかな^^
予約の電話をした際、その方は、地元のマンドリングループの代表をされている方のようで、
「駅はわかりますか?」と訊いてくださった際、
「地元の住人なので大丈夫です」とお答えしたら、
「マンドリン弾かれる方ですか?どこかの団体に所属されているんですか?」と、
たくさん質問が飛んできて、、、
これは、、もしや勧誘?と、ちらっと頭を過ったり(^^ゞ(考えすぎ?(^^ゞ)

なんだか、遊びすぎのようなスケジュールですが、素晴らしい演奏に影響をたくさん受けて、
練習も、ぬかりなく、頑張ろうと思います(*^-^*)♪

っと、その前に、来週、慰問演奏の本番が1つあるんだった(^^ゞ
まずは、それを頑張らないと(^-^)

マンドリン三昧の4月になりそうです(*^-^*)うれし~
コメント (7)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レッスンに行くことになって、丁度1年♪

2019-03-22 10:42:53 | マンドリン
このgooブログは、1年前に書いた記事を、お知らせしてくれる機能があります。
で、昨日受け取ったメールが、1年前のこの日に、レッスンに通うことにしました~と
書いていたので、読みかえしてみて、、初心といいますか、当時の気持ちを思い出したり
してたのでした(^^)

ほんとのところ、もっと早くに習い始めてたらよかった~と思う気持ちもあるのですが、
習いたい気持ちが高まった時が、習い時・・だと思うことにして

振り返ってみれば、充実の1年だったような、頑張りが足りなかったような、
いろんなことがたくさんあった1年でした。
これからの1年も、いろんなことたくさんで、充実の1年になるといいな~と
ぽわん・・・と、思っているところです(^^ゞ

やっぱり、頑張るだけで満足するんじゃなくて、上手くなりたい(*^-^*)と思います。


重い重い腰をあげ・・・
レッスンに通うことになりました(*^-^*)♪少々(かなり?)うだうだ話になってしまうかもしれませんが、言葉にできないような、気持ちを、自分なりに整理して、今の気持ちを、噛......


1年前にも書いているけれど…
レッスン受けたいんだけどーなどなど、お話きいてもらったり、
背中押してもらったりした記憶が蘇り、また涙
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンドリンアンサンブル集合!聴いてきました♪

2019-03-21 22:59:00 | マンドリン
もわっとした感じの暖かい日でした。
楽しみにしてた、これ、聴きに行ってきました^^

開場少し前に、着いたら、既に人だかりが。
透明なドアから中を覗くと、川口先生と石村先生が、リハーサルの真っただ中でした。
「弾くよ」とは言われてたけど、包帯ぐるぐる巻きの右手で弾かれてる~(@_@;と驚きつつ
ぼーっとしていたら、知っているお顔の方々に、
「あらー」「またお会いしましたね~」などなど、お声かけいただき(*^-^*)
川口先生は、手、どうされたの???なんて訊かれてしまいました^^;

プログラムです^^


演奏されるステージの様子です^^


1組目、演奏される際に、向かって右側の方が、椅子を後ろに引かれ、
椅子の足が落ちるんじゃないかと、一瞬、「ひっ」って悲鳴めいた息を飲む声が
聞こえたような、、気がしました。
もしかして、自分の声かもしれないけれど^^;
でも、見ていて、ちょっとはらはら。

演奏は、たっぷり、5時半近くまで(?)、、堪能できました^^
石村先生は、そこかしこにたくさんご出演~されているし、
みなさん、とてもお上手~なので、聴き応え、、とってもありました(^^)

もちろん、ゲストステージも、物語(詩?)の紹介とともに、、の演奏だったので、
曲のイメージが、物語と重なり、気持ちが入って聴くことができました。

作曲者の方も、会場に来られてました^^

どの演奏も素晴らしかったですが、前回のクラーラの演奏会で弾いた曲があり、
かなり大変だったけど、頑張って練習したよね~と、懐かしく思い出しつつ
聴かせていただいたりもしました。

ご出演のみなさま、大変お疲れ様でした^^
素晴らしい演奏を、ありがとうございました(^^)♪

アンサンブルって、素敵~~~~
次回も、、ぜひ聴きに伺いたいです(*^-^*)♪

そして、会場でお会いした、クラーラでご一緒してたUさんと、
晩御飯、ご一緒していただきました~(*^-^*)
ご主人が、家でお待ちだったかもしれず、申し訳ない気も、ちょっぴりしつつ(^^ゞ
楽しい時間をありがとうございました^^

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする