はじめてのマンドリン

ある日突然、マンドリンの音色に恋をした
初めて手にした時から、ささかやかな感動を綴っています

野菜の成長に癒される(^^)

2024-05-31 15:21:28 | 日々あれこれ
体調が、、、絶不調だった
いや、、今も、復調途中って感じなのだけれど、
こうやって、書いてみようかなと思うくらいには回復したのだろう(と思う)

でも、この不調って、、なんなんだ????というのは、今もよくわからない^^;
ベッドで横になっていても、体調のことを検索したりばかりしているので、
そんなことしてないで、少しでも眠れよーと、自己突っ込みしたくなるほどに(苦笑)

っと、病状のことを書く前に、野菜の成長の様子を(^-^)
庭に出て、野菜を観察するのだけが、ここ最近、唯一の楽しみだったかも(笑)
いや、ほんと。

まずは、ミニトマト1号くん
結実しました~^^あとは、何者かにやられないよう、見守りつつ
赤く熟すのを待ちたいと思います。


ピーマンくんの花が咲きました(^^)
こんな可憐なお花だったとは!知らなかった~。
大好きなピーマンですが、ますます、好きになりそうです。
今のところ、虫が寄ってくる気配なし。。なのは嬉しい限り。
やっぱし、苦いからなのかしらん?


ナスちゃんのお花も咲きました(^^)
こんな下向きに咲くのね。ってこと、知りませんでした(^^ゞ

かなり、ナメクジに葉っぱを食べられてしまっているので、
時々見に行っては、ナメクジを駆除する、、ことに一生懸命な日々(^^ゞ

でも一番、虫との闘いをしているのは、キュウリちゃんです。
まだ花が咲いていないので、写真はありませんが、だいぶツルが延びて、
すくすく成長しています。
しかーし、、夕方見ると、必ず、ウリハムシという虫が2匹くらい止まっていて、
せっせと葉っぱを食べています(@_@;
こちらも、駆除との闘いです^^;
近くにネギを植えるとよい、、みたいなことを、ネットで知ったので、
プランターの端っこあたりに、ネギ(スーパーで買ったやつを切った根っこの部分)
を植えてみたりしています。
効果がありますように~。

一番成長しないなぁ~なのは、オクラちゃんなのですが、
めっちゃ小さいのに、ツボミみたいなのができていて、
そんなか細さで、、実ができたら、折れちゃうんじゃないの???
みたいな育ってなさなのです。何か、、良くないのかな?
もっと大きいところへ植えてあげなくちゃいけないのかも?
と、ちょっぴり心を痛めています。

いや~、野菜育てるのは、初めてのことですが、
こんなに日々楽しくて癒されるとは!!びっくりです。

初収穫の日が、いつごろになるのかはわかりませんが、
やっぱし、収穫1号は、ミニトマトかなぁ(*^-^*)楽しみです♪

体調のことを・・・
沖縄旅行から帰ってきた頃(4/19)から、
夜寝ている時に、咳が出て、こまぎれに目覚めるようになった。
首のあたりが冷えたり、夕方気温が下がると、昼間でも咳が出るので、
喘息気味なのかな?と思いつつも、そのうち暖かくなったら
なおるだろうと、放置した。

3週間経っても、状況は変わらず、むしろ、、ひどくなってる?感じもあり、
5/13耳鼻咽喉科を受診。
その先生は、喉、気管が弱い私にとっては、おつきあいが長くて、
信頼していたのだけれど、高齢になられたのか、世代が変わっていて、
息子くん(おそらく)の診察でした。
「アレルギー反応が強く出てますね」ってことで、アレルギー系のお薬を
2週間ぶん処方してくださり、様子をみることになりました。
2週間経っていない5/23の夜中、2時ごろ目覚めると、ちょっと違和感あって、
熱を測る。かなり頭がぼぅーっといているせいか?39.6度に見える。
相方氏もやってきて、体温計を見てびっくり。
すぐに解熱剤(市販の)を飲み、おでこに冷えピタを貼り、寝る努力をする。
翌5/24は金曜日だったので、土日を挟む前に病院へ行きたかったのだけれど、
まだ38.5度の熱があり、、、熱があったら診察を断る病院もあるっていうしなぁ~
ということで、しばし迷っていたのだけれど、とにかく早く治したくて、
耳鼻咽喉科に電話。
その時点で、家にあったコロナの抗原検査キットでは陰性だったし、
5/23は練習で出かけたけれど、その前1週間は、全くどこへも行かず
家に籠っていたから、何かに感染する、、、ってことはないんじゃないかな?とも
思っていた。

ひとまず病院に着いたら連絡くださいと言われたので、
車に待機した状態で検査するのかな?と思っていたけれど、
「入ってきてください」と言われ、待合室は素通りして、
カーテンで仕切られたところへ入る。
検査をしてもらったら、コロナでもインフルエンザでもありませんね。
ということで、単なる風邪でしょうね~ということで、
症状を抑える感じの処方を3日ぶん(3日じゃなおりませんってー!とは
内心の声)出していただいて、帰ってきました。

3日経って、風邪っぽい症状はよくなったけれど、
微熱が続いていること、咳がひどくて眠れないこと、、がつらかった。
この時点では、洟が黄色っぽくて、、「副鼻腔炎」ですね。と、
その処方をしてくださいました。
咳についての処方はなく、、洟が改善されたら、咳もなおるってことなのかな?
と思ったものの、、、その後、咳はひどくなるばかりで、、、
頻繁に出るというよりは、1~2時間に1度くらいの感じで、発作的に激しい咳が出る。
そんな感じ。
咳のし過ぎで、結構キツイ頭痛が出て、、、正直、、これが、一番きつかった。
あ、いや、今も頭痛はあるのですが、激痛って感じではなくなったので。

咳のしすぎで、吐いてしまう、、、ということは、過去、経験したことがあったけれど、
体力をどんどん奪われている感じと、、、血圧めちゃ上がってるんだろうな、、と想像
してしまうところが、怖かった。

吐いてしまった時、、このままの治療を続けていては、いけない!と、
強く心に思ってしまい、昨日、別の呼吸器科へ行ってきました。

こちらは、もっと、、コロナ対策が厳重で、ま、そのぶん安心感もあったのだけれど、
咳に対しての、お薬を処方されて帰ってきました。
漢方薬2種と、他に2種。
耳鼻咽喉科で処方されている薬を見て、補うように処方してくださったようでした。

治るのに時間がかかる。と言われ、、、最初のタイミングでこのクリニックに来ていれば、
違う今があったのだろうか?
なんて、悔やんでみたりして^^;どうにもならないことなのに。

予定目白押しの6月を目前に、、、こんな状態では、、どうにもこうにも

その最初の予定は、6/8の発表会なのだけれど、、
出られるのか?出られたとしても、練習不十分で後悔しない?
などなど、、出ても出なくても後悔しそうな状況に、、、気持ちは揺れながら、、、
やっぱり1年練習してきて、〆になる日がないんじゃ、、、次へ進めないような
気持ちになるから、来週の体調をみて、、、出たい!と心に決めました。
急に、出ません、、なんて、迷惑は回避したいので、出られるんじゃないかな^^と、
昨日→今日の体調の変化を感じて、、、そう思っています。
薬のおかげだけなのかも、、ですが。

なので、今は、、寝たり起きたり、ちょこっとだけ練習したり、、な感じで
過ごしています。
相方氏は、もしかしたら、「練習なんてしないで、寝たら?」と思ってるかも
しれませんが、何も言いません。
優しいひとだなぁと思います(*^-^*)

と、、この1週間、ほぼ寝て過ごしてしまいました(;_;)
予定では、発表会に向けて、むっちゃラストスパート頑張ってたはず
だったんですけれども(無念~)

それに、今月半ばに誕生日を迎えたり、
今日が在宅勤務最終日となり、めでたく(?)卒業する相方氏に、
ねぎらったり、お祝いしたり、、、してあげられないのが、、、かなり申し訳なくて、
つらいです
最近の私は、「ごめんね」ばかり言ってる気がするので、、、
「ごめんね」じゃなくて「ありがとう」に変えなくてはいけないな、、と、
ちょっぴり反省する余裕も生まれました。

そう、、5/27には、声が出なくなり、、会話ができなくなりました^^;
なのに、「これは、〇〇なん?」とかきいてくるし、答えると、「え??」と
何度も訊きなおされるので、声が出ないのに、何度も訊かないでよ!!!と
怒りがでたりするのも、しんどかった。
今は、ガラガラ声ではありますが、ひとまず話はできるようになったので、、、よかった^^;

なんで、、、こんなこと(病状)になったのか?
疲れが溜まってたんじゃない?なんて言われたりもしますが、
そんなに疲れるような日々を送っていないはずなのに、、
やっぱり、咳で眠れなくなり、徐々に体力が落ちてたのかなぁ。。。
と、理屈的に納得できていない面も多々ありながらも、、、
今は、回復することだけ考えて、過ごそう。。。と思うのでした。

こんなに長々書けるんだから、きっともう大丈夫!でしょうか。
だといいな(^^ゞ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニトマトの花が咲いた!

2024-05-19 00:12:27 | 日々あれこれ
苗を買ってきて植えて、2週間と少し…まだまだ小さいのに、
今日、花が咲いているのを発見しました!(なんとっ)


ピーマンと、ナスにも、ツボミらしきものを発見し、
これは急がなくちゃ!と、、少し大きなプランターにお引越しし、
追肥っていうのかしらん、、少し肥料を追加しました。

実が大きくなる前に、ポールを立てるとか?
あれこれしなくちゃいけないことを、やらねば~^^;

私の勝手な予想では、花が咲くのは7月くらいなのかな?と思ってたので、
こんなに早いとは!!!と、もう驚きしかありません^^;

ま、、そんなあっさり、収穫できるほど甘くはないと思うけど(笑)

1日1日、めきめき成長する野菜ちゃんたちを、まぶしい気持ちで
観察しています。
ワタシも、、めきめきとは言わないから、よちよちでも成長したーいものです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本「まいまいつぶろ」

2024-05-17 15:30:51 | 本・映画・ドラマ
村木嵐さんの「まいまいつぶろ」を読みました。


9代将軍、徳川家重の生涯を描く物語。
感動の歴史小説。。でした。

暗愚と疎まれた将軍の、比類なき深謀遠慮に迫る。

口がまわらず、誰にも言葉が届かない。
歩いた後には尿を引きずった跡が残るため、まいまいつぶろ(カタツムリ)と呼ばれ蔑まれた君主がいた。
常に側に控えるのは、ただ一人、彼の言葉を解する何の後ろ盾もない小姓・兵庫。
だが、兵庫の口を経て伝わる声は本当に主のものなのか。
将軍の座は優秀な弟が継ぐべきではないか。
疑義を抱く老中らの企みが、二人を襲う。
麻痺を抱え廃嫡を噂されていた若君は、いかにして将軍になったのか。

第九代将軍・徳川家重を描く落涙必至の傑作歴史小説。


人生、どんな人と出会い、どんな人の近くに居るかによって、
人生の豊かさが大きく変わるんだろうな、、なんてことを、読みながら、
とても思いました。

心通じ合っていた、正室の比宮が、若くして亡くなってしまったのが、
とても心痛かった。
この時代を生きた人たちは、理不尽なことがとても多くて、
生きにくい時代だったのかもしれない。それでも、
心通う真の友と呼べる人と出会えたことは、幸せなことだったのではないか。

なんてことが、じんわり胸に沁みました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レッスン日でした(^^)

2024-05-16 23:10:57 | マンドリン
発表会までの、最後のレッスン日でした。

前回のレッスンから3週間。
そして、発表会までは、3週間と数日。
ということは、、前回のレッスンから、、と同じくらいは、
努力できるってことかぁ・・・とは思いつつも、
最後のレッスンということで、かなりドキドキしつつのレッスンでした。

基礎練習は、、3週間、全く練習できていなかったので、
「すみません~今回も、基礎練習の部は、カットしてくださいm(._.)m」と
お願いして。
「発表会が終わったら、基礎練習頑張ります~」と言ったら、
「基礎練習は、毎日するもの、、なんやけどな」と、チクりっ^^;
はぁ…わかっちゃいるんですけど、全く余裕がなくて(@_@;とは内心の声。

それでも、そんなに時間がかかるわけでもないから、毎日すべきなのでしょうけど。。

なんて思っていたら、帰り際、「次回のレッスンの予定を~」と決めていただいたら、
なんと!!発表会の日の4日後だというびっくりな事実(@_@;
「4日しかないじゃないですかぁ~」って泣き言を言うと、
「だから、基礎練習は毎日するものなんや」と、、、言われたような、
言われてないような。。(私の心の声?)
ということで、、、発表会までの日も、、毎日基礎練習はしよう、、と、思います^^;

この3週間で、、前回よりは、だいぶマシに弾けるようになったでしょうか。
自分ではさっぱりわからないですが、、少しは、良くなっていると、、思いたい^^;

まだまだ通して弾くのに慣れてない感じで、難関の箇所が終わったら、
ふー終わったぁ~と思っているのか、リピートするのをうっかりしていたり、
次に入るのが遅れたり^^;と、何やってるんや!!な感じの私でした。
弾きとおす練習を、、、これからは、念入りにしたいところですが、
部分部分でも、先生の指摘や、こういう練習をするように!という
アドバイスもいただいたので、苦手な箇所、、修正しないといけない箇所は、
特に念入りに練習しようと思います。

自分の頭を整理するために、、、まとめておきたいと思います。

1.アクセントに気づいてなかった^^;


1小節目の最後の音(ソ)に、アクセントつけてよと言われ、楽譜を見たら、
おぉ!アクセントがついてる(@_@;と、今頃気づいたワタシ^^;
すっかり、、、アクセントつけないで弾くのに慣れちゃっているけれど、
なんとか、、忘れず修正したい。

2.リズムおかしくない?


私、1段目のオレンジでマーカーされてる感じの箇所が、
この曲の中では一番苦手だと、ずっと思っていたから、だいぶ練習したので、、
以前よりは少しマシになったからか?今回は、そこへの指摘は特になく、
引き続き、、今までどおり練習すればいいってことですね^^と安堵したのですが、
予期していなかった、2段目の〇で囲ってるところ、、
「そこ、なんか、速くない?」と言われて、「え?????」と驚き、
これまた今更ですが、、はい^^;違ってました(汗)ということで、
これも、ちゃんと修正したい。

3.途中で崩壊しそう(~~;


赤ぺんで囲っているところ…あーーーーーーー!!そんなに追い立てないでーーー!!と
内心ギブアップしたくなる感じの箇所です^^;
すぐ、私のテンポが緩むからだと思いますが、先生の伴奏に、ついていけなくなる^^;
これは、あかん^^;もっと練習せねば。
「むしろ、テンポアップする感じで。それが無理なら、もっとクレッシェンドするとか
してよ」ということで、
目標は、前へ前へいきながら、思い切りクレッシェンド!
どれだけできるかわかりませんが、努力します。

4.そして一番苦手な箇所


苦手とか言っちゃって、自分で暗示かけてはいけないのだけれど、
今、ここが一番苦手ーーと思ってる箇所です。
特に、最初の1小節目^^;
(その後ろが大丈夫、、、というわけではありませぬ)
この赤ペンで囲ってるフレーズは、リピートもあるので、
トータル3回も弾くことになっているので、余計に、ひぇ~な気持ちです。
今は、3回のうち1回だけでも、ちゃんと弾けるといいな、、、と弱気な気持ちで
いっぱいなのですが、そんなこと思ってないで、がんばります!!
こういう練習を毎日して!と、練習の仕方まで教えていただいたので。
弾けるようにならねば!と、気持ちを新たに、発表会までの日を過ごしたいと思います。

他にも、重音で弾くところとか、心配な箇所は、そこかしこにあるけれど、
なんとか、、弾ききれるよう、がんばりたい^^

帰り際、
「あのー、今年は、発表会の申し込みの資料とか、ないんですか?」と訊いて、
「渡してない??」「はい」
ということで、申込書をいただいてきました(^^ゞ

発表会は、、何回目なんだろ?
たぶん6回目。。かな。
今までの中で、一番不安かも。
あ、いや、過去のことは、もう終わってしまったことだから、不安だったことなんて
きれいさっぱり忘れてしまってるだけかもしれないけれど

さて、ラストスパート
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習日でした(^^)

2024-05-16 13:32:45 | マンドリン
GWを挟んでいたから、3週間ぶりの練習日でありました(^^)
GWは、予定なかったから、比較的集中して練習できたし(^^)
あの曲の苦戦中のあの箇所も、、だいぶマシになったかなぁ…なんて
思う気持ちになれつつあるこの頃。

しかーし、、、練習始まって、楽譜を見ていると、なんだか歪んで見える?
あれれ??なんだか、楽譜がよく見えないんですけどーーー
などと焦りました^^;
飲んでいた薬の影響で、半分寝てる??とか思ったけれど、
原因は、メガネが合わなくなっている、、、のではと、思い当たりました。

私は、3つのメガネを使っています。
自宅メガネ…0.9か、0.8か、0.7か(忘れた)ゆるめに
合わせてあるメガネ
運転メガネ…1.5とか1.2くらいに合わせてある、遠くがよく見えるメガネ
演奏用メガネ…マンドリン弾く時しか使わない、1.0くらいに合わせてある遠近両用メガネ

家に居る時は、自宅メガネで練習しているので、それで楽譜を見るのに
すっかり慣れてしまったから、メガネを替えると、違和感ありありなのかも。。と。
左右の目のバランスが、ちょっと違う感じがします。

ということで、翌日のレッスンは、自宅メガネを持って行きました^^;
しばらくは、、それで頑張って、、演奏用メガネは作り直す方がいいのか?
ちょっと考えようと思います^^;

楽譜が大きく書いてある場合には、違和感なかったんだけど、
楽譜が細かいと、見え~~ん^^;と思っただけなのかも。

と、メガネのせいにしてはいけないのですが、
「2ndここから弾いて」の際、同じ感じの下の段をひとり弾いちゃって、
「ん?」とか言われてしまったり^^;

手元見る時、ぼや~んとして、おかしなことをしてしまったり^^;

というのは散々だったけれど、
苦手な曲の、、苦手意識は、だいぶ薄れてくれた気がする、、
嬉しい1日でした(^^)
って、、後退しないよう、、前進あるのみ!で、練習はきちんと
しなければ~ですけど。

メガネ問題を、、まずは、なんとかしよう!
自宅メガネを持って行くことにすると、、、出かける際、
運転用メガネに替えて、そのへんに、ぽいっと置くのが習慣に
なってしまっているので、いつか、、、メガネを忘れて行きそうな気がして、
恐ろしいのでした^^;

写真は、いただいた、六花亭さんのチョコレート(*^-^*)

役得です(*^-^*)
パッケージのデザイン見ているだけで、嬉しいので、しばらくは眺めてるかも(^^ゞ
北海道には、30代の頃の思い出が詰まっているので、ちょっぴり、それに浸りながら。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花粉症!?

2024-05-16 11:34:47 | 日々あれこれ
GWに入る頃から、時折咳が激しく出ていた。
なんやろ?と思い、家にあったコロナ検査薬でひとまずチェックしてみた(初めての経験)
陰性。

「そらそうやろ」と相方氏。
風邪なんかなぁ??そのうちなおるかな。。と、放置。

そのうち咳で、夜、眠れなくなって(なぜか、寝ようと横になると咳が出る気がする)、
こりゃあかん、、と、市販薬の咳止めを飲んで
過ごしていましたが、一向に治る気配がない、、どころか、
ぜーぜーと、吐いてしまいそうなほどの咳の様子に、
咽頭がんとか?喉に、別の病気があるんじゃないの?と、気になった相方氏は、
病院へ行けー行け―と言い続け^^;あまり病院に行きたがらない私も、
重い腰をあげて、行ったのでした。

「風邪だと思うのですが、一向になおらない」と言う私に、
お医者さまは、
「風邪じゃありませんね~。好酸球(だったかな?)がとても多いので、
 アレルギー反応おそらくは、、花粉症のようなものですね」と言われました。

ということで、薬2種処方されて帰ってきました。

で、、思い返してみると、、、先月の後半、、沖縄へ旅行に行った際、
鼻水とくしゃみまみれで、
「沖縄、杉もヒノキもないっていうから喜んでたのに、何か別の花粉が
あるんかなぁ?」なんて話をしていて、帰ってきた頃、
声がガラガラになっちゃったので、あら?風邪?コロナ??なんて
心配になって、コロナの検査(って市販のものだけど)だけは、したのでした^^;

風邪だと思ってたのが、花粉症で、、、ショック~!
でも、思い返せば、いつも今の時期は、咳に悩まされ、
風邪が治らないなぁ~って、、、思ってたかも(苦笑)

まだ、声はガラガラなので、喉(気管?)の荒れが解消されるまでは、
喉に優しい生活を、、、と思っています

首あたりが冷えると、ゲホゲホしちゃうので、
10年以上前のショール、スカーフたちを引っ張り出してきて、
首に巻いています(^^ゞ暑いのに(@_@;
家では、タオル巻いてますけど、まさか、、お外でタオルなんてわけには
いかないので(爆)

一番悲しいのは、、冷たい飲み物(特に炭酸)を飲むと、いきなり咳き込むので、
しばらくは、白湯みたいなものしか飲めないってことと、
スパイスなど、刺激になるものは、厳禁な感じなので、
食事が、、、なんて味気ないんでしょうみたいな感じなのがつらいです。

とはいえ、、、ちょっぴり飲んでますけど(^^ゞ
赤ワインは、冷たくないし、、炭酸でもないし~とか、
焼酎のお湯割りなら、喉に易しそうだし~とか、自分に言い訳しつつ。

もともと首回りが冷えると、咳が出て、、喘息気味?な体質ではあるので、
これから暑くなる季節には、ちょっぴり厳しいけれど、冷やさないよう、
気をつけたいと思います。

あぁ~早く、ビールぐびぐびっと飲めるように、回復できますように

写真は、先日撮影した、ひやわんベンチ。
図書館入り口横に設置されていました^^


「ひやわん」というのは、名張市のゆるキャラです。
相方氏に、「知ってる?」と訊いてみたら、「知らん」と言っております。
2014年に誕生したらしいので、もう10年になるのに、
知名度、、、低すぎなのかも^^;
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜の苗植え

2024-05-12 00:15:41 | 日々あれこれ
GWは、予定ゼロでした(^^ゞ
ということで、雑草まみれになっている庭をなんとかしよう~!ということで、
雑草を抜いたり、木を植え替えたり、花壇を作ったり、野菜の苗を植えたり、
ソーラーライトを買ってきたり、、と、庭で遊んですごしました^^

できれば、庭でBBQも、、、したいなぁと思っていたのだけれど、
ちょっぴり食欲がなかったこともあり、おあずけ(^^ゞ

なんと、野菜の苗を植えたのは、人生お初のこと。
はてさて、どうなりますやら~(笑)
植えたのは、ミニトマト、ナス、キュウリ

オクラ、ピーマン

夏に、おいしく実ってくれますように^^

植えてから、約1週間。
朝夕に水やりしながら、観察するのが、楽しみになっています。
今日は、キュウリに、ちょっぴりツルっぽいのが出始めているのを発見^^
そして、
「双葉と、それ以外で、葉っぱの形がちがうー!」って言ったら、

「はぁ?当たり前でしょ。習ったはず」と、言われ、、、
そういえば、そうだったかなぁ?と、野菜の成長過程みたいなのを、
ネットでちまちま検索したりして。

GW始まった頃に、シャクヤクと、アジサイの1つが先始めました^^


これから、しばらくは、目を楽しませてくれそうです。

もう1つ、目を楽しませてくれているのは、
7色くらいに変化するソーラーライト(*^-^*)私、こういうの好きなんです(^^ゞ
例えばこんな感じ。


見飽きないです(^^ゞ
私が、あまりに喜んでいるので、もっと増やそうかと、、、考えてくれているみたいですが、
1つで十分嬉しい^^

野菜の成長を楽しみに、、と、胸を膨らませているところですが、
久しぶりに、銃声が鳴り響いたかと思うと、、、予想通り、
防犯カメラに、お猿さんの姿が写っていました(@_@;


ご近所さんの話で、ミニトマトなどは全滅して、
「猿のために育ててるみたいで、嫌になるわ」なんて言われてたので、
育ちそうなら、何か対策を、、、考えなければ~!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さや大根

2024-05-11 00:34:07 | 日々あれこれ
先日、地元の野菜コーナーで、「さや大根」というのを見つけました。
私は、、初めて見たので、買わずにはいられなくて(笑)即購入^^

その日のうちに、食べました(^^ゞ

一般的に、知られている野菜なのでしょうか~?
さや大根とは、
『大根の花が終わった後にできる実の部分です』だそうで、

ベーコンと炒めて、ちょっぴり塩をして食べました。

食べると、大根や!という感じがして、不思議~でしたが、
おいしかったです^^
歯ごたえが、かなりありましたが(^^)

まだまだ知らない野菜、、たくさんあるんだろうな。
食いしん坊の私は、食べたことがないものを見つけると、
試してみたくて、たまらなくなるのです(^-^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習日でした^^

2024-05-11 00:09:22 | マンドリン
GWを挟み、久しぶりの練習日でした^^
やっぱり、合奏は楽しい(^-^)
家で黙々と練習する時間は、大切なことだけど、
時々、だんだん煮えてきたりしてしまうけれど、
合奏は、楽しかったり、
難しいね~の気持ちも共有できたりするから、
煮えずに楽しめちゃうのかも^^なぁんて思ったり。

めちゃめちゃいいお天気でした!
練習場所の鯉のぼり^^と、駐車場に停めた車ちゃん。


今日は、最初少し、6月の訪問演奏の練習をして、
その後は、隣町からのお二人をお迎えして、6月の弾き遊び会で弾く曲たちの
練習をしました^^

人が弾いてるのを聞いたりするのも、とても勉強になります。
少人数で弾くのも、とても勉強になります(^-^)

練習すべきこともたくさんあるので、しばらくは、家での練習も、
たっぷりめ(^^)
楽しい時間を過ごすためにも、がんばらねば♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アニメ「響け!ユーフォニアム」

2024-05-07 18:28:25 | 本・映画・ドラマ
この4月から、「響け!ユーフォニアム3」の放送が始まっている。
1つも見たことがなかったので、シーズン1、シーズン2、と、劇場版4つ(かな?)を、
何日かかけて、一気に見ました(^^ゞプライムビデオで。

北宇治高校の吹奏楽部が、コンクールに挑戦する物語。
シーズン1は、主人公:黄前久美子が1年生の京都府大会~関西大会まで
シーズン2は、全国大会
シーズン3は、3年生になってからのお話(現在進行中)
劇場版では、シーズン1、2の総集編のようだったり、ドラマ版では描かれていなかった
部分が描かれていたり。2年生の時の挑戦の物語だったりが描かれていた。



宇治市の高校の物語ということで、町の様子やお祭りなども描かれていて、
住んでいない私だけれど、何度か訪れたことがあるというだけで、
とても親近感が湧いて、楽しめました。

高校時代に、熱く部活を経験したことがない私は、もしも部活を経験していたら、
こんなだったのかなぁ?私は、誰に似た感じのタイプだったんだろう?
なんて想像を膨らませながら、一緒に青春~した感じの気持ちになることができました。

制作が、京都アニメーションだというのも、応援する気持ちが大きくて、
シーズン3の今後の展開を、楽しみに見よう~!と思っています。

昔々、吹奏楽部だった相方氏も、、とても楽しんで観ていたようでした。

シーズン1で、コンクールに出場するために練習していた曲「三日月の舞」は、
たくさん聴いたし、物語の中で苦労して作り上げていたから、
出だしのトランペットのトコを聞いただけでも、じんわり涙が出てしまうほどに、
胸がいっぱいになります(^^ゞ

いい作品だと思います(^-^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする