はじめてのマンドリン

ある日突然、マンドリンの音色に恋をした
初めて手にした時から、ささかやかな感動を綴っています

演奏会後、初めての練習日^^

2016-05-29 17:18:40 | マンドリン
クラーラ・マンドリーノの演奏会後、初めての練習日でした。
とはいえ、この日は、先生はいらっしゃらず、次の演奏会に向けての始動~、
そして、ご卒業されるお2人を囲んでのランチタイム~が、メイン(?)の日だったのかもしれません。

これから練習する曲の楽譜も2曲分いただき、少しどんな曲なのか?弾いてみたりしました。
1曲は、頑張って素敵に弾けるようになりたいなぁと思えた曲。
もう1曲は、苦手な16分音符がいっぱいで、、楽譜を手にした瞬間「黒い…」とつぶやいて
しまったほどでした(苦笑)
でも、リズム的には、1か所を除き、わかりやすい^^;
最近でこそ、3連符に拒絶反応が起きなくなった私だけれど、、その楽譜には7連符という箇所があり、
その割り切れない7という分割を、頭の中で、どんな風にすれば、きちんとリズムが刻めるようになるのか?
あ、いや、速いなら、全速力で弾いてもその速さには、追いつけないんじゃないかしら?とか、
ほんとに弾けるようになるの~?という、不安がちらりっの曲。

ま、まだ始まってもいないのだから、たくさん練習するしかないのでしょうけれど。

先日の演奏会のCDを、いただいてきて、メンバーのみなさんへお渡しするぶんを、
ちまちま作りました^^

みなさんよりも、一足お先に聴けるというのは、役得ですね(*^-^*)
次回の練習日にお渡しできると思いますので、お楽しみに(^-^)♪

そして、ランチへGO~♪
場所がわからない私は、のせていただき、お店に到着^^
木津にある『ビストロ・ヨシムラ』…フレンチのお店のようでした^^。
普通の家が立ち並ぶところにあり、見た目は、普通のお家に見えるお店でした^^。

テーブルの小さなお花(何のお花なのか??知りません(^^ゞ)が、素敵。

まずはオードブル^^

お皿が、とても涼やか~。
スープ。

メイン。牛・ポーク・魚の中から、私は、ポークを選びました^^。

お隣のNさんは、お魚^^

これもおいしそう(^-^)
デザートは、、たくさんのデザートの中から4品を選ばせてくださいました^^。
おいしそうなデザートを目の前に、満面の笑み・・・が、まぶしいです(^^ゞ

デザートばかり写真に撮って、顔が、、切れちゃってて、ごめんなさ~~~~い
おなかいっぱいで無理かと思いましたが、ぺろりと食べちゃいました^^。
私は、大抵、コーヒーなのですが、ここの紅茶はおいしいよ…ときき、おいしい紅茶をいただきつつ^^。

最後に、集合写真^^
セロのSさんは、ご用がおありとかで、デザート半ばに(?)帰られてしまったのですが。

今回ご卒業のお2人は、、、私が、クラーラに入れていただいてから、ずっと練習の時、
両隣で弾かせていただいていたお2人で。。
同じパートでお世話になったNさんには、楽譜に書き込まれていないことを、たくさん教えていただき、
私が弾けてるかな?と、いつも気にかけてくださって、助けていただきました。
左隣で弾かれていたFさんは、いろんな話をしてくださり、何かと声をかけてくださって、
まだ、入ったばかりで、緊張している私を、居心地よく、、場の雰囲気に馴染めるようにと、
気遣ってくださり、とても嬉しかったのでした。
そんな風に、両隣で練習させていただいたお2人が、いらっしゃらなくなるってことが、
私には、とても寂しく思え、少々、、、気落ちして、家に帰ってきましたが、
これからも、マンドリンは続けられるとのことなので、きっとお会いする機会もあるでしょうし、
マンドリンのご縁でつながっている…と思えば、寂しくなんてない!
と、自分に言い聞かせ中・・・のこの頃です。

お別れと、次の演奏会に向けての始動~。
寂しさと、わくわく。
入り混じって、気持ちは少々複雑です。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンドリンの音楽を聴いて、まったり~の数日(*^-^*)

2016-05-29 15:55:00 | 日々あれこれ
気温の変動が大きいのが身体にこたえているのか(?)、
それとも、練習3日連ちゃんのダメージなのか(?)、どうも、ふにゃ~っとしてしまい、
動く気になれない、ここ数日・・・嬉しいことに、聴きたいCDがたくさんあるので、
ひたすら、CDを聴きつつ、まったり~~~~~過ごしてしまいました(^^ゞ

その1枚が、これ^^

今年の2月20日に、福岡で開催された、鈴木静一チクルスマンドリンオーケストラの演奏会CD(^-^)
福山のロゼッタ・マンドリーノで、ご一緒させていただいていた方のお2人が、出演された演奏会。
聴きに行きたかったけれど、その少し前の引っ越しの余韻(?)が残り、距離的にも、体力的にも、
金銭的にも、ちょっときびしくて、残念ながら、聴きに行けなかった私のために、
友達が、送ってくださいました(^^)(ありがとう*^-^*)

CDでも大迫力、、音が迫ってくる~音の渦に飲み込まれそうな感じだけれど、
生で聴くと、もっと、すごかったんだろうなぁと、想像しながら、なるたけ音量を上げて聴きました(^^)

鈴木静一さんの作品は、一度も弾いたことがない私だけれど、いつか、、弾く機会、、、
作れるといいなぁと、聴いていて、しみじみ思いました^^。

それまでに、腕を磨いておかなくちゃね

余談ですが、昨夜・・・1時くらいに、外で、何かが鳴いていました。
鹿でもなく、ふくろうでもなく、、、今までに聴いたことがないような、鳴き声でした。
なんだろう?と、気になりつつ、、、眠りに落ちていきました。

が、今日、、その正体が、明らかになりました
居間の前の庭を、、、横切る生き物が!!
なんと、イタチではありませんか
一瞬のうちに、姿は見えなくなってしまったので、写真撮影する余地はありませんでしたが。
でも、夜行性なのかと思っていたら、真昼間に、庭を横切ってくれちゃうなんて!と、
とてもびっくりでした。

我が家の裏の方には、小さな(?)森のような、、、ところがあり、その関係で、
いろんな動物たちが姿を見せてくれますが、イタチさんは、お初でした。

3日ほど前は、マンドリンの練習に向かう途中、、、道を横切る蛇の姿に、
ぎょっとしたばかり^^;

いずれも、家の中への侵入だけは、阻みたいものです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そよ風コンサート楽しかった♪

2016-05-23 20:28:30 | マンドリン
市内の、いろんな音楽されている方が、集まって、10数分ずつ演奏し合って、お互いの演奏を聴いて
という催し、、、私は初めての経験でしたが、とても楽しかったです(^^)♪

午前中に、各団体ごとに決められた時間に、リハーサル。
そのあと、お昼ご飯を食べて~本番という流れのようでした。

この日のプログラムです。


12団体のうち、3つが、マンドリンアンサンブル。ギターアンサンブルが1つ、リコーダーアンサンブルが1つ。
他は、コーラス・・・という感じの構成でした。
私たちは、7番目。
自分たちの出番の前後は聴けないかもしれないけれど、マンドリンの演奏は、聴きたい(*^-^*)と思いました。

まず、お昼ご飯~。
注文してくださったお弁当が豪華すぎて、全部を食べることができませんでした(^^ゞ
あ、いえ、本番前は、ちょっぴり少食になる私です^^;

もちろん、残ったぶんは、家に帰ってから、晩御飯までの間に食べてしまいました(笑)
ギターアンサンブルの方から、出演してくださる方は、なんと伊勢から来られた方で、
お菓子をごちそうになりました(*^-^*)

お弁当は、あまり喉を通らないくせに、まさに別腹~です(^-^)
1番目の、名張マンドリンクラブのみなさんです^^

トップバッターって、緊張しないのかなぁ?なんて思いつつ。。。
早く終わって、他団体の演奏をゆっくりと聴けるという点は、いいような気もしますが^^。
好きな、「あぁ、愛しのお父さん」を聴くことができて、嬉しかったです^^
2番目のリコーダーアンサンブル・・・聴いてたんだけど、なぜか、写真なし^^;ごめんなさい。
3人だけでしたが、低音のリコーダーがあったりして、おもしろかったです。
3番目の女声アンサンブル。

コーラスというよりは、アカペラって感じのグループでした。
編曲というか、そういうのも、自分たちでされているのかなぁ?
4、ギターアンサンブル「アレグリアス」

出演されている中の3名の方は、La・マンドリーナの方でもあるので、内心応援しつつ、
ギターの音色っていいなぁ^^と、聴きました^^。
5番目は聴けず^^;
6番目も聴けなかったのですが、ピアノの方がお友達(^-^)ということもあり、聴きに来てくれてた
相方さんが、ビデオ撮影してくれていて、家に帰ってから、動画で聴けました^^。

7番めは、私たち(^-^)

演奏している時は、どぎまぎするようなこともあったので、どんな演奏だったんだろ?と、
とても気になっていましたが、動画見て、、、思わず、「思ってたほど、ひどくなくてよかった~」とつぶやいたら、
相方さんは、「まぁまぁよかったよ」と言ってくれました(^^ゞ(なぐさめ?…じゃないといいけど(笑))
余談ですが、写真撮った団体さんのは、とても明るくて、、、動画からクリップした画像は、なぜか妙にオレンジ色
っぽいのは、どうしてなのかしらん?と、少々疑問が。。。^^;(どうでもいいことだけど)
8番目の方々。

9番目の方々。

10番目の方々。

曲が、好きな曲ばかりで、とても印象に残りました(^^ゞ
11番目の、マンドリンアンサンブル セシリアのみなさん。

平均年齢、とても若い方々で、そつなく弾かれてる感じ。とてもお上手でした。
聴きなれたCMソングという選曲も、楽しかった^^。
12番目は、聴けてません^^;

団体ごとの、個性というか、カラーが感じられ、それぞれに音楽大好き♪という感じも伝わってきたので、
とても楽しい1日でした^^。
それに、たくさん、パワーをいただきました(^^)
団体ごとの、交流(?)みたいなものがあると、さらに楽しいかもしれないなぁ(^-^)なんて思ったり。

また、来年も楽しみにしています^^♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ながおかマンドリーノさんの演奏会に行ってきました(^^)

2016-05-23 19:37:03 | マンドリン
クラーラ・マンドリーノでご指導いただいている、川口先生が指導されているグループの演奏会ということもあり、
行きたいなぁ~でも、遠いしなぁ~と、ぼんやり思案していたら、
家の近くで活動しているグループ「La・マンドリーナ」でご一緒している方が、お友達が出演されるので
行こうと思ってるんだけど、一緒にどう?と、声かけくださり、背中を押してくださる形で、行くことにしたのでした(^^ゞ

一人でも行けばいいのでしょうけど、道中の時間が、かなり長いので、その間も、おしゃべりできるとあらば、
道中も楽しいので(*^-^*)

まずは、京都について、お昼ご飯~と思ったら、休日ということもあるのでしょうが、
さすが、京都、、、人だらけ^^;;で、どのお店も長蛇の列(@_@;
うーーーーーどうしよう?と思ったら、1軒だけ、空席が(^^)
ということで、迷わず入りました(^^ゞ中華やさんだったけど(^^ゞ(ま、いいのだ(^^ゞ)

結構なボリュームでした^^
お茶が、ジャスミン茶だったのが、嬉しかった^^。

そして、早めに会場へ。
開場の15分くらい前に着いたのに、既に100人以上と思われる方々が、並んでらっしゃいました。。
驚きました。
でも、早く着いてよかった~。
思いのほか人が並んでいたからか?開場時刻よりも早く開場となり、まずは、いい席を確保してから、
自販機だったけど、コーヒータイム♪できました。

後でわかったことですが、席は510くらいあるらしいですが、それでも入りきれず、、、
入場をお断りせざるをえない状況になってしまった…らしいです。すごい集客力ですね^^。
入った時、みるみる席が埋まっていくので、自然と期待は高まりました(^^)

プログラムです。

一番聴きたかったのは、星空のコンチェルトで、、それは、聴けて大満足だったのだけれど、
1曲目の、ふるさとと、モルダウを、ミックスしたみたいな曲が、おもしろかった^^。

津軽三味線と、マンドリンの二重奏って、どんなだろう?
津軽三味線って、べんべんべんという、かなりの大音量のイメージがあるけれど…と、思っていましたが、
マンドリンにはマイクを入れられ、それでも、津軽三味線、、大迫力~という感じでした。
1曲だけじゃなくて、もう少し聴きたかったかも(^^ゞ

アンコールに、思いがけず、「365日の紙飛行機」を聴くことができて、
翌日、コンサートでその曲を弾く予定だった私たち…おぉ~~~~という感じで聴いていました(^^ゞ

演奏会は、1・2部は、シルバーっぽいブルー+黒という服装。
3部は、白+藤色(?)みたいな服装。
衣装替えをされるのは、きっと大変なんじゃないかと思いましたが、聴いている立場としては、
印象が変わって、演奏だけでなく、見た目にも楽しめた感がありました(^-^)

一緒に行った友人が、以前、モザールという楽団でご一緒されていた(?)お友達と。
写真を撮ったので、こんな服装でした~という意味で、小さく載せさせていただきました(^^ゞ(ごめんなさい)


大満足で、、、京都駅あたりで、甘いもの食べて、おしゃべりして帰りましょう~と、
がっつり、、、久々にパフェなるものを食べてしまいました(^^ゞ甘かったぁ(@_@;

ちなみにほうじ茶パフェ。八つ橋のおせんべい(?)が、添えられているのが、京都っぽい~と思いました^^。
最近、めっきり、、お酒ばかりで甘いもの食べなくなったので、甘辛両党から、辛党になったのね^^と、
自分では思ってたけど、まだまだ甘いものも、いけてしまいそうです(^^ゞ

家に帰り着いたら、20時半くらいでしたが、翌日のコンサートに備えて、少しだけ練習をしました(^^;
いえ、、人の演奏を聴くと、帰ってから、練習をしたくてたまらなくなるワタシなのです(^^ゞ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豪華ランチと充実の&ぷちハードな1日(^^ゞ

2016-05-20 19:02:20 | マンドリン
この日は、午前中は、2時間、フラメンコのレッスン。
夜7時から2時間、マンドリンの練習~という、私にとっては、ぷちハードな1日でした(^^ゞ
その間は、何もないなら、ちっともハードじゃないやん!と、思われる方も多いことでしょう(^^ゞ

でも、集中力が持続しない私には、なかなかきびしい~と思ってしまったのでした(^^ゞ

まずは、朝、フラメンコの練習^^。
みなさん&先生はとても優しいし、そんなにプレッシャー感じることなく、楽しめばいい^^とは
わかっちゃいても、10月にホールで発表する機会があるからか?私は、、出られるレベルになければ、
出なくてもいいですぅ…と思ってるけれど、先生的には、その時までに、出られるレベルにしてあげようという
熱心に教えてくださる感じもあり、、、やっぱり、一生懸命教えてくださると、その気持ちにこたえたいと
思ってしまうワタシなので、かなり、、頭をフル回転させて頑張っているような気がします(^^ゞ

それで、2時間が終わると、くた~~~っと、脳みそが放心状態になってしまいます(^^ゞ

あれ?車がない…と、思ったら、違う方向見てた…なんてことがっ(苦笑)
手足に指令を出すことに、脳みそが疲れてしまうのでしょうね^^;;
早く、その指令が通る回路が、ぴし~っと開通してほしいものです(^^ゞ

そして、カスタネットに四苦八苦している私なのに、またまた、新たな小物が(^^ゞ

扇子・・・これは、なんて言ってたっけなぁ?と、既に思い出せない私^^;ま、いいや、名前なんて・・・と、
後回し(^^ゞ
まずは、動きを覚えて、動けるようになることの方が先決。。ですもんね。
ゆくゆくは買わなくちゃいけないのだろうけど、先生が貸してくださいました(^^)
買うときは、何色にしようかなぁ?(*^-^*)

そのあと、マンドリンでも、フラメンコでもお世話になってる方が、ランチに誘ってくださり、
豪華ランチ~に行きました♪
いつも近くは通っているのに、そんなところにお店があるなんて!と驚くような場所にありました^^。
少しずつ少しずつ、美しく出してくださるお料理はとてもおいしくて、見ても、食べても大満足(^^)

この中では、、一番好きだったのは、鮭の白子ポン酢^^。。(たぶん)

茶碗蒸し、とてもおいしかったです^^あ、どれもおいしかったのですが。
これで終わりかなと思っていたら、まだ、天ぷらがっ。

食べられるかしら?と少々不安だったけれど、ぺろりといただいてしまいました。
抹茶塩でいただきましたが、一番右のは、新茶の葉っぱの天ぷらなのですって。
初めていただきました^^
そして、食後に、和菓子とお抹茶^^。

お抹茶も、とても久しぶりでしたが、おいしかったです^^。

おしゃべりも楽しく、お腹一杯~~~~だから、家に帰って、夜の練習まで、お昼寝を?
なんて思ったりもしましたが、やっぱし、少しは練習しとかなくちゃね(^^ゞと、練習して、
夜の練習に出かけました^^。

練習の成果は???でしたが^^;;

もう、明後日、本番なのに(汗)

気持ちは、とても充実の1日でした^^
でも、身体・・・というか、脳みその働きがついてこない…そんな感じでした^^;
マンドリンの練習の後半は、頼まれてもいないのに、パーカッションパーカッション~♪と、
ノリノリでタンバリンを勝手に叩き(笑)とても楽しかったです(^^ゞ
脳みそが、、リラックスできて、喜んでいる感じがしました(笑)


マンドリン歴が浅い私に…と、私がマンドリンと出会う前に発売されたと思われる、マンドリンのCDを、
たくさん貸してくださいました(^^)
おぉ~1992年の川口先生のお写真が(^^)

しばらくは、1日中、いろんな方のマンドリンの音楽に浸って過ごせてしまいそうです(^^ゞ
あぁ~とても幸せ
いろんなこと、感じ取れるといいな(*^-^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都、蹴上~南禅寺~哲学の道散策^^

2016-05-20 17:48:16 | 旅・遊び♪
先日、京都へ遊びに行ってきました(^^)

あれこれと忙しい~~~~と、内心思いつつも、ほんとは、桜の頃に京都に行きたくて買ってた
乗り放題チケット、、だったのに、その頃は、少しでもたくさん練習したくて、つい、、
お出かけできず、そうしているうちに、期限が切れちゃう~~~(汗)と焦って、
いいお天気の日を狙って、散策に^^。

行く道中、電車の中で、どこへ行こう??と考えましたが、やっぱり、京都の中で、
一番ともいえる、お気に入りの散策コースを歩くことにしました(^^)

お気に入りのコースは、蹴上から、インクライン、疎水横の道を歩き、南禅寺水路閣を経て、哲学の道を歩くコース^^。
桜満開の頃は、景色は美しい~けれど、人がとても多すぎて、歩くのが大変・・・だったりしますが、
桜も、GWも終わった今、、、こんなに人が少なくて静かな気持ちで散策できたのは、夢のよう~(^-^)という
ことで、ほんとの意味での、哲学の道を、、歩くことができたかもしれません(^^)

まず、インクライン。

インクラインって…
『琵琶湖疏水の大津から宇治川に至る20.2キロの舟運ルートの途中、水路落差のある2カ所に敷設した傾斜鉄道。
蹴上インクラインは延長581.8メートルで世界最長。』
だそうです(^^ゞ
そのあと、疎水横を歩き・・

2時間もののサスペンスドラマでは、おなじみの(?)南禅寺水路閣。

南禅寺。(たぶん)

この日は、たぶん30度くらいにまで暑くなった、、とても暑い日でした。
歩いていて、ひからびそうになりつつも、新緑美しい~~~と、癒されておりました(^^ゞ
これは、永観堂の入り口あたり。

そして、学生時代から、とても好きだった、哲学の道(^-^)

桜の頃に来れなかったのは残念だったけど、こんなに人が少ないところを歩けたことに、大満足(^^)

あまりの暑さに、涼しいところで、お昼を食べたくなり、お蕎麦屋さんへ^^
きんきんに冷えた、なんだっけ…ねばねば系のものばかりが入った冷たいお蕎麦をいただきました(^^)
とてもおいしかった~♪

そのあと、いつもは素通りしてしまう銀閣寺に入ってみました(^^ゞ

ここはさすがに、外国の方、修学旅行生たちが、わんさかいました。
写真を撮るのに、だいぶ待たなくちゃいけないほどに。

もしかしたら、一番いい時に、来れたのかも^^

京都は人だらけ~と思ってたけれど、心静かに、、、散策できた1日^^。
ここしばらく頑張ったワタシへの、神様からのご褒美かな(^^ゞな~~~んて(^^ゞ
ま、思うのは自由なので、お許しあれ(*^-^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チューナーたち^^;

2016-05-20 17:18:11 | マンドリン
こういう仕様なのか?単に私が、ハズレに当たってしまったのか?はわからないのだけれど…、
あまりブログに悪いことは書きたくないなぁと思いつつも、、事実だから、いっか…と思うことにして、
ええいと、書くことにしました。
先日、4個めのチューナーを購入しました(^^ゞ

今回買ったのは、左側のピンクのやつ。
ちょっとおもちゃみたいな、お安い価格だったので、大丈夫~?と思いつつも、
今のところ、大丈夫っぽい(^^)

ハズレか?と思ったのは、右の黒いやつ。
まだ買って1年経っていないので、ぴかぴかの新品のように見えるし、使っていて、何の問題もない…のですが、
電池切れが早すぎる(~~;

と、感じ始めて、、、もう半年くらい経ちます。
で・・・電池交換した日付をつけたりしつつ、観察していると、
ほぼ3週間で、電池がなくなります^^;(いつも)
その間、全く使っていなかったとしても、3週間経ったら、電源が入らなくなっているので、
たぶん、使っていてもいなくても、、、使ってるのと一緒ってことになってるんじゃないかなぁ?と
想像しています。

不良品?と症状を検索すると、同じように、「3週間で電池切れになる」と書いてた人が居て、
思わず、同じ!同じ!って思ってしまいました^^;

表示がカラーだから、電池の消耗が激しいのかな?と思ったりもしましたが、
それにしても3週間って^^;;あり得ないと思い、今回、引退してもらうことにしたのでした。

初期不良とか、わかりやすい不良の場合は、買ってすぐ交換してもらえるのでしょうけど、
こういう場合は、しばらく使ってみないとわからないことなので、困りますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日はながおかマンドリーノの演奏会に(^-^)♪

2016-05-20 16:55:55 | マンドリン
ちょっとばたばた慌ただしいこの頃だったけれど&翌日はコンサートで演奏しなくちゃいけないから、
ほんとだったら練習しなくちゃいけないんだけど~~~~でも、聴きに行きたいなぁ~でも、遠いなぁ~~と
思ってたところに、「一緒に行かない?」と誘ってくださった方がいて、
少し遠いけれど、気合を入れて行くことにしました(^^ゞ

演奏会に行くってのは、なんだか久々のような気がして、うきうきしています(^^)

大好きな『星空のコンチェルト』も聴けるし(*^-^*)♪

ということで、明日は、演奏を満喫して、いっぱい充電させてもらってきます(^-^)v
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葵祭に行ってきました♪

2016-05-20 11:35:17 | 旅・遊び♪
いつも思い立つのは、結構急で^^;
そうだ!葵祭に行こう~♪と思って、友達も予定が入ってなかったら、
一緒に行けるといいなぁ~と、お声かけしてみました(^^ゞ
友達の一人は、予定があったのを、変更してくれたみたいで(ごめん!)、
学生時代の友人2人と、3人で葵祭へ(^-^)
近鉄&地下鉄で行く私と、阪急で来る友人たち…合流地点の四条烏丸あたりで
待ち合わせし、まずは、ランチへGO(^-^)

小鉢2品は、数ある中から選べるというのが嬉しいランチでした^^。
あ、ごはんも、白ごはんか、雑穀米かを選べました~^^。
この3人で会うのは、前回は、倉敷での演奏会を、聴きに来てくれた時。
その前が、3人で倉敷に泊まった時だったっけ~~~と、思い出しつつ、待ち合わせ場所に向かった私でした。
葵祭は、毎年5月15日開催だから、何曜日になるかは、その年によって異なるので、
お仕事してる友人たちと行くには、たまたま日曜日開催となり、、よかったのかも(^-^)

巡行のコースと時間を見ながら、どこで見るか?を、その日の朝になって
検討していた私でした(^^ゞ

いつも、計画性がなく、いきあたりばったりなワタシなのです(^^ゞ

下鴨神社から上賀茂神社へ向かう、、鴨川沿いの道で見ると、、ゆったり見れるんじゃない?
どれくらいの人ごみなのかなぁ?
と、状況は、行ってみないとわからないまま、ランチ後、移動~。

1時間以上も前だったから、沿道に座る場所を確保でき、
友人から、クッキーをいただき(*^-^*)おしゃべりしつつ、開始を待ちました^^。

クッキーの上に…向こうの方に見えている山は、比叡山(たぶん)だと思われます(^^ゞ

行列がやってくる前に、、撮影には、けっしてフラッシュはたかないようにというアナウンスがあり、
(お馬さんがびっくりしてしまうといけないから)
いよいよ始まりました(^^)

葵祭は、お初なので、どきどき。
という割には、事前準備の勉強をしていないので、この人はどういう役割の人~~??なんてことは
さっぱりわからなくて、
きれい~、お馬さんかわいい~など、、、、そういうことで、満足してしまったことに、
ぷち反省しつつ(^^ゞ

終わった後で、ちまちま、勉強してしまったのでした。

最初の人。

お馬ちゃんの足に、カバー(っていうのかな?)が飾られていたのは、最初の人だけだったような気がします。
なんでだろ?(勉強不足です^^;)
後に続く方々は、みんな、馬を引く人がそばについてらっしゃったのですが、この女性だけ、おひとりで
乗ってらっしゃいました。
最近、乗馬を始めたばかりの友人は、そういうところに気づけてしまうので、
あのひとは、乗馬がとても得意な人なんだろうなぁ~なんて、つぶやいておりました(^^ゞ

あ、葵祭のことを少し。

お祭りの起源は、約1400年くらい前に、凶作が続いたので、豊作を願い、馬に鈴をつけ、人に猪頭をかぶらせ
走らせ祭礼を行ったところ、豊作になり民も安泰となったこと…だそうです。
平安時代から続いている、国家的行事だったということで、当時の王朝の雰囲気(?)が感じられそうで、楽しみでした。



馬に乗ってる人、馬をひいている人、荷物を持って歩く人、、、それぞれにとても大変だろうなぁ、
もちろん、お馬ちゃんも大変だろうなぁ、、なんて思いつつも、きっと、この人が一番大変?だと思ったのは、この人。

すごく重そうな傘を持って、、何キロかの道のりを、草履をはいて歩くんですもの。。
そして、行列の中で一番(?)話題になる、斎王代さま。

今年選ばれたのは、CAの方だと、、何かのニュースで見ました^^
とても美しい~方でした^^。
そして、子供たちも。

立ち止まったタイミングで、「足痛い~~」と、近くに居た大人の男性に訴えてました。
そしたら、「おっちゃんもな、痛いんや。あと少しやから、がんばろう」と、励まされてたのが、
ほほえましかったです(^^ゞ
そうよね~~、きれいな衣装を着て、きれいにお化粧してもらえるけれど、履きなれない草履で、長い距離を
歩かなくちゃいけないんですもん。

白いお馬ちゃん、かわいいです^^。
このたくさんの、お馬ちゃんたちは、どこから来たのかなぁ?とか、
これだけたくさんの人が、着替えたり、お化粧したりと、準備するのって、途轍もなく大変だっただろうなぁとか、
そんな、、お祭り以外のところの木になったことなどなど、お話しつつ、鴨川を渡り、
下鴨時神社へ^^。




君が代に登場する、さざれ石。

以前にも、3人で訪れた、、、鹿児島の霧島神社でも、さざれ石があったような。。。日本中のあちこちに
あるのかしらん?なんてことも思いつつ。
下鴨神社の南にあった、河合神社。

いつもなら素通りしてしまいそうなところですが、「女性守護 日本第一美麗神」の文字が見えたので、
これは、お参りしていかねば!と、立ち寄りました(^^ゞ
思ったことを、すぐ自由~に発言してしまう私は、
「でもさ、第一なんて誰が決めたの?」と発言し、友達に、「バチがあたるよ」と、お叱りを(^^ゞ
そうだね~、神様、発言聞いてるよね~(^^ゞ怒っちゃうかな、、ごめんなさ~い、、、と、
思いつつ、お参りしました^^;;たははっ。

そして、前にも読み方を調べたのに、また忘れてしまった、、糺の森。

みなさんは、読めるのかしら~?

ちなみに、「ただすのもり」と読みます(^^)
なんか、かっこいい字、、というか、おごそかな気持ちになる字なので、なんとなく、好きな漢字です(^-^)

そのあと、京都駅へ^^京都駅は久しぶり~。

いつも、向こう側からしか見てなくて、こっちからのアングルはお初^^。
遠くまで帰る私が帰りやすいようにと、、京都駅までつきあってくれた友人たちに感謝^^。

でも、目的のお店は、長蛇の列、、、で人が並んでいて入れず、、、
ここにしよう・・・と、思ったお店は、「和菓子終了」の張り紙が^^;
で、アイスにしちゃいました(^^ゞ

私は、ショコラベリーと、抹茶もち の2種類(*^-^*)
どちらも、とてもおいしかった~♪
他にもおいしそうなのがいっぱいあったので、次来たら、他のも食べてみたい(^^ゞなんて、
アイス好きのワタシは、目移りしてしまって、大変でした(笑)

次は時代まつりかなぁ?と、カレンダーを見たら、
おぉ~土曜日ではないですか(^-^)♪

今度行くなら、ちゃんと、お勉強してから、、、臨みたいものです(^^ゞ(←口ばっかり^^;)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピックが弦に当たる音が気になります~^_^;

2016-05-13 11:20:54 | マンドリン
昨日は、ラ・マンドリーナの練習日でした(^-^)
練習場所に、鯉のぼりさんが泳いでいて、
青い空に映えて綺麗だったので、撮ってしまいました。


私が参加させていただくようになった頃は、
改修工事中だった市民センターですが、4月になってから…なので、3回目(かな?)。
初めての日は、あのあたりにあるだろうと、よく調べもしないで行ったので、
行った場所にはコンビニがあって、え゛~っ!って慌ててしまったのですが、
2回目はちゃんと調べて、今まで通ったこともない、
ダム横の道を、
ナビのお世話になりつつ行きました^_^;
3回目の昨日は、ナビに頼らず行けて、ほっ(^^)
次は夜なので、またナビに頼ってしまいそうですが^_^;

少しは練習して臨んだのですが、
マンドラを弾いたのが、とても久しぶりだったせいでしょうか?
家に帰ってから、録音したのを聴くと、ピックが弦に当たるカタカタ音が
気になって、前からこんなに、カタカタいってた??と、
今までの録音を聴きたくなってしまいましたが、
まだ聴けていません^_^;
昨日だけ、違うICレコーダーを使用したのも、
何か関係があるのか?
それとも、久しぶりすぎたので、弾き方が変になっちゃったのか?

気になります^_^;
帰宅したら、あれこれチェックしてしまいそうです^_^;

ラ・マンドリーナは、22日に、そよ風コンサートに出演します(^^)
頑張って練習したいと思います♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする