はじめてのマンドリン

ある日突然、マンドリンの音色に恋をした
初めて手にした時から、ささかやかな感動を綴っています

京都へ(^-^)♪

2016-03-24 19:25:27 | 旅・遊び♪
久々に…学生時代の友人と、京都へ遊びに行ってきました^^。
10月の終わりに、倉敷で開催された演奏会に来てくれて以来なので、会うのは半年ぶり・・・くらいかな?

京都市美術館で、モネ展(ルノアール展も)が開催されているというので、それ見よう~♪
という感じで、ひとまず、烏丸御池で待ち合わせ^^。

どこ行く?と、地図見ていたら、地図に『本能寺』を発見し、
なんとなく、「信長コンチェルト」の影響で、密かに、おぉ~本能寺!と思った私は、
「本能寺行かない?」と言葉にし、『じゃ!』ということで、改札を出たのだった。

ランチは、イタリアン^^。
昼間から、赤ワインなんぞ飲みつつ、おいしくいただきました(*^-^*)

お腹いっぱいになったので、横にあるパンは無理~と思ったけれど、一口食べてみると、
あら!!おいしいではないの~ということで、完食してしまいました(^^ゞ

その後、本能寺へ。
みなさんは、ご存知でしょうか?(ちなみに私は、知りませんでした)

今の本能寺は、本能寺の変から、7年後に、秀吉の命(かな?)で移転させられているという事実を。

これが、本能寺の変があった時に、本能寺があった場所。


本能寺の『能』という字は、「ヒヒ」の文字が入っていて、「火火」を連想させるのでということで、
その字を嫌い、「ヒヒ」のところに「去」の字を入れた文字を使っているのだそうです。

そこから歩いて10分くらい(?)のところに、今の本能寺があります。

ほんとに小さなお寺でしたが、訪れている方は、結構多かったです^^。

それから、地下鉄に乗り、京都市美術館のあたりへ。
平安神宮の鳥居。

京都市美術館~。

モネ展は、約30分くらいの入場待ち。
ルノアール展は、待ち時間なし。
ということで、ルノアール展に入りました^^。

よく知られている感じのルノアールのイメージが、結構大きく変わりました。
どんな風に?と訊かれると、うまく答えられないのですが、
よく見たことがある感じの絵は、ルノアールのよそ行きの顔なイメージで、
今回のルノアール展は、ルノアールの素顔が垣間見えるようなイメージ・・・。
私には、そんな感じの印象でした。
一緒に行った友人が、どんな感想を持ったのかは、いざ知らず(^^ゞ

モネ展には、行く機会が…あるでしょうか(^^ゞできれば、行ってみたいけれど、、、たくさん並ぶのは
苦手だし、並ぶということは、中へ入っても、なかなかゆっくり見るというわけにはいかないかもしれませんもんね^^;

少し歩き疲れたので、休憩タイム~。
結構この日は寒かったのですが、お店に入っちゃうと、なんとなく、喉の渇きがあって、
アサイースムージーにしちゃいました(^^ゞ

かなり濃厚で、かなりの吸引力で吸わないと、飲めませんでした~(笑)
でも、おいしかった(^^)

これからどうする~?ということで、たまたま、東山エリアで、花灯路 というイベント開催中でもあったので、
ぶらぶら歩いて、祇園・花小路のあたりで晩御飯にしよう~と、そっち方面へ。

桜は、まだまだって感じでしたが、ところどころ、ちらほら咲いていました。


まだお腹いっぱいって感じもありましたが、晩御飯食べるとこ探しを始めました^^。
でも、連休の中日ということもあり、観光客はすごいし、、、そこそこの価格で食べられそう~?と思ったお店は、
「予約でいっぱいです~」と言われ、花小路エリアは、ちょっと諦め、祇園の方向へ。。。
なんてお店だったかは、、、忘れてしまったのだけれど、店内に胡蝶蘭がいっぱい飾ってあって、
オープンから、まだ、そんなに経っていないんじゃ?と思しきお店でした。

料理を作ってる大将(?)みたいな人が、私の席から、友人の顔ごしに見えていたのですが、
ちょっと怖そうな顔だなぁと、、、、少々びびっていたのですが、時々見える笑顔は、ちっとも怖そうじゃなくて、
お酒が進むにつれ、リラックス~できちゃいました(^^ゞ
お料理は、とてもおいしかったです(*^-^*)
つきだし。

ホタルイカの酢味噌和え

・・・今まで食べたホタルイカの中で、一番おいしい~と、大感激の味でした(*^-^*)
生湯葉のお刺身

イイダコの煮物

しめさば

冷酒(*^-^*)これは、久保田の紅寿 ってお酒、、、だったと思う^^;
日本酒飲むと、友達のお酒の味見もさせてもらいつつ、
日本酒の味わいのことで、もりあがってしまうのでした(^^ゞ
かにみそ。

かにみそさえあれば、いくらでも日本酒飲めちゃう~~~~~~~という存在のカニみそなので、
嬉しかった^^(かにみそ久しぶり^^)
生麩の、、なんだっけ?2品。




帰りに、提灯が逆さに釣られたお店の横を通り、

「なんか、意味があったはず」という友人の言葉に、どんな意味が?と、ネットを検索してみた今日だったけれど、
結局、「何か意味がある」ということしかわからず、もやもやした気持ちが、尾をひいています。
(どなたか知ってたら、教えてくださいm(._.)m)

看板が青くない、ローソン、、、を、いくつも見て、

そうか、、京都では、美観を損ねるから、白いローソンなのね…と、納得し、

ライトアップは、、桜が満開になると、美しいだろうなぁ~~~と、その様子を想像しつつ楽しみ、


花小路は、車が1台停まってるから、風情台無しだよ~と文句言いつつも、写真を撮り(^^ゞ、


楽しかった京都での1日が終わりました^^。
楽しい1日を、ありがとう(^-^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々に岡山~福山へ^^

2016-03-23 17:45:11 | マンドリン
倉敷で、習ってた先生(伊丹典子さん)の門下生発表会が、この週末、開催されるということで、
門下生仲間のみなさまとの再会や、演奏を楽しみに、発表会へ聴きに行くことにしました(^^)

決めた当初は、、たまたま、今が青春18きっぷの利用期間中なので、
ちょっぴり遠いけれど、日帰りできるし~と、決めたのでした(^^ゞ

ところが、行くことを決めてみると、
打ち上げに参加したら、ゆっくりお話できるのに~という話になり、
じゃぁ、帰りは、18きっぷじゃなくて、新幹線に?
せっかくだから、泊まれば?
と、話は進み、
せっかくだから、翌日は、福山へ行って、ロゼッタ・マンドリーノでお世話になった方々とも、
久しぶりにおしゃべりを楽しみたいな(^-^)ということで、
1泊旅行をすることになりました(^^)

丁度春休みの土曜の夜だから、全然泊まるところに空きがなく、諦めそうになりましたが、
たまたま、キャンセルで空きが1部屋だけ出た感じのところを、予約することができました^^。

いやはや、いざとなれば、カプセルホテル初体験もいいかも(^^;なんて思っていたら、
カプセルホテルって、『男性専用』なんですね(驚き)。
ちっとも知らず、びっくりいたしました^^;

懐かしい、、、といっても、引っ越しから、まだ4か月くらいですが、久しぶりに、
懐かしい空気感を、満喫してこようと思います(^^ゞ

ということで、18きっぷは、温存・・・しちゃうことになったから、
相方さんを誘って、どこかへぷち旅行に出かけるべ~と、検討中です(*^^*)

岡山へは、18きっぷが一番安く、次に安いのは高速バスだと思っていたのですが、
『おとなび』会員なんてのがあって、それが、早くてお安い、、、ってこと、
先日会った友人が教えてくれました^^。
但し、7日前までに予約しなくちゃいけないから、今回は、もう使えないんですけど^^;
次に行くときは、それが、利用できるかも(^-^)
もっと、お得になる情報、積極的にゲットしに行かなくちゃダメね~と、ぷち反省。
住んでるとこが、JR通ってないところなので、ほとんどJRに関する情報がない、、、ワタシです^^;

急に行くことを決めたので、いろいろお世話になる方々、、、ありがとうございます(*^-^*)
久々の再会を楽しみにしています♪
一人でホテル泊は、久しぶり^^それもちょっぴりワクワク(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンサート後のランチは嬉しい(*^-^*)

2016-03-23 17:27:17 | マンドリン
先日は、ラ・マンドリーナのコンサート^^

快晴~~な1日でした^^。
私は、初めてだったのだけれど、素敵な佇まいの、美旗市民センターというところで、
どんな集まりだったのでしょうか~?
なんてことも、知らないまま、約100名くらい(かな?)の方が聞いてくださるところで、
演奏してきました(^^ゞ(写真は、美旗市民センターのページからお借りしました^^;)

ステージがあって、久しぶりにスポットライトを浴びて(?)演奏しました(^^ゞ
最初の1曲目、、いつも、オープニングは同じ曲(私が参加させていただくようになってから、、、ですが)
なのですが、ちょびっと苦手な箇所があるせいもあって、
その1曲目は、いつも緊張します(^^ゞ
今回は、緊張感と、スポットライトの暑さもあってか、指に汗をかいて、ピックが滑るんですけどぉ~~~
ということに焦った1曲目でした^^;

曲が終わり、次の曲までの間に、滑り止めのついているピックに持ち替え、以降は大丈夫でした。

やっぱし、予備のピックって必要だわ~と、感じた瞬間でした(^^ゞ

緊張は、いけませんね^^;私の場合、ピックが滑るようになってしまうので(困)

終わったら、丁度お昼頃だったので、メンバーのみなさんと、ランチに行きました(*^-^*)
ほっとした安堵感もありつつ、嬉しくいただきました^^。

私は、市内のお店って、ほとんど知らないので、初めてのお店でした~。

ランチ~^^

時には、ゆっくりお話できる時間、嬉しいなと、思いました(^-^)v

っと、、、入れていただいていて、今更言うのも何なのだけれど、
La.マンドリーナ
La・マンドリーナ
ラ・マンドリーナ

・・・どれが正解なんだろう?
今更聞くのも~って、思っていると、時間の経過とともに訊きづらくなるので、
はやいとこ、訊いちゃおう^^;
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラメンコ・・・に心惹かれ中(^^ゞ

2016-03-19 20:42:36 | 日々あれこれ
フラメンコは、15年くらい前だったか、10年くらい前だったか、
時期はかなりあいまいだけれど、やってみたいなぁ~と思った時期があって、
教えてくれる教室がないか、せっせと検索したことがあった。

当時は、公民館サークルなどは皆無で、初心者で、いきなり始めるには、
少し敷居が高く感じられるような金額のレッスンをしてくださる教室を見つけたものの、
しばらくためらっているうちに、気持ちの中で、諦めてしまっていたものだった。

だって、ダンスなんて、どのダンスも未経験だから、リズム感的に大丈夫かしら?とか、
どう踊るかを覚えることなんてできるのかしら?とか、
フラメンコだと、はっきりした顔だち、ぼんっきゅっぼんの体型の人じゃないと
似合わないんじゃないかしら?とか、
マイナスなイメージばかりが浮かんでしまったんだもの。

同じ、フラでも、フラダンスの方が、私には合ってるかしら?と、
一度、教室を見に行ったら、習われている方々の年齢が、当時の私よりは、かなり上の方々
ばかりで、少し気後れして、帰ってきたのだった。

そのあとは、ダンスしたい~なんて思うこともなく、生きてきたのだけれど、
今は、ほとんど運動なるものをしないし、ウォーキングも続かないし、
少しは楽しくて、身体を動かせることっていうと、やっぱりダンスなのかなぁ?と
思っていた矢先、
マンドリンのグループでご一緒させていただいている方が、フラメンコを公民館で
習っていて、その発表会があり、出演されるというので、先日、見に行ってきました^^



ドレスが華やか~。
素敵~。
楽しそう~。

と、またまた、気持ちは、一気にフラメンコに魅了されているこの頃です(^^ゞ
ダンスしようと思うと、少しは、体型のことも気にするようになるだろうし、
何より、練習することが、運動につながる…みたいな気持ちもあり、
一度、練習の様子を見学に行かせていただこうかなぁ(*^-^*)なんて思っているこの頃です(^^ゞ

やってみて、ダメダメだったら、諦めもつくし^^;

はてさて、始めることになるのかどうかは、見学に行ってのお楽しみ(^^ゞ
でも、見学に行きたいと思う時点で、結構気持ちは前のめりなのかもしれないけれど。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もくぎ煮の季節^^

2016-03-16 19:59:26 | 日々あれこれ
春の訪れを感じさせてくれる贈り物(^^)
いかなごのくぎ煮が、今年も、母から届きました(^^)♪

ぴりりと、山椒がきいていて、とてもおいしい^^。
私は、くぎ煮を作ったことも、作ろうと思ったこともなく、いつも、心待ちにしている

こんなにたくさんのクギ煮を作るのって、とても大変だろうなぁと思うと、とても
母の愛を感じる(^^)

私は18歳で家を出て、その後、ずっと離れて暮らしているので、母の愛を感じる機会は、
そう多くはないのだけれど、この時期は、届いてから1か月くらいは、毎日、あったかいごはんの上に
のっけて食べたりするので、毎日愛を感じることができて、幸せだなんて思う。

母には、私の愛を感じてもらえる機会って、、、あるのかなぁ?あるといいなぁ…。
でも、あまり親孝行できていないなぁ。。。^^;(反省)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

演奏できる機会があるのは幸せなこと(^-^)

2016-03-16 19:30:23 | マンドリン
演奏できる機会があるって、とても幸せなことだなぁと、しみじみ感じているこの頃です(^^)
地元で参加させていただいている、マンドリンのグループ『La・マンドリーナ』・・・
1か月に2回くらい演奏の機会があります(^^)
入れていただいたばかりの時は、すべてが新曲なので、結構大変でした(~~;が、
だいぶ慣れてきました(^^ゞとはいえ、まだまだ、いい感じには弾けないのですが。。

先日は、練習日。(月に2回くらい練習しています)
私が弾いているマンドラは、、私が参加するまで、一人で弾かれてた方と2人。
一人で弾くって、、想像を絶する大変さなんだろうなぁと感じたのは、
その練習日、たまたまその方が、用があって、欠席されたので、一人きり・・・に
なっちゃったから^^;

「練習だから大丈夫でしょ?」とは言われたものの、久しぶりに緊張しました~(笑)
みんなで弾いている時は、いいのですが、マンドリンさんたちがお休みになって、
ギターとマンドラだけになる箇所があったりすると、緊張感がもわっと盛り上がり、
うわ~~~早く通り過ぎてほしい~~~~~~~~なんて思ってしまうワタシ^^;

たぶん、そのグループで、、そういう状態になったのが初めてのことだったので…の
緊張だったのかもしれません。

が、それにもだいぶ慣れたので、次そういうことがあっても、もう大丈夫・・・かもしれません(^^ゞ
大丈夫じゃないかもしれませんが^^;

今週は2回、演奏する機会があって、1回目は終わったのですが、
不思議と、本番は、全く緊張しないんですよね(^^ゞ
大船に乗ったつもりで、頼りにできる人が隣で弾いているからかもしれませんが(^^)
楽しそうに聴いてくださる方を見つつ演奏できるのは、とても幸せだなぁ~と感じた先日でした^^。

演奏が終わった後、コーヒーとケーキをごちそうになったカフェコーナーからの眺めです^^

寒いけど、とてもいいお天気の日でした(^^)
下に見えるのは、青蓮寺湖です^^。
一面、山山山~って感じですね(^^ゞ

日々の慰問演奏とは別に、5月22日に、市内のいろんな団体が出演する「そよ風コンサート」というのがあるらしく、
そこで3曲演奏するらしいのですが、その時は、マンドリンを弾かせてくださるみたいで、
目下、練習中~であります(^-^)

今、一番苦労しているのは、この部分。

プラルトリラー(っていうんでしたっけ?)の部分が、ゆっくりめだとちゃんと弾けても、だんだん速くなって
ある速さ以上になると弾けなくなるというラインが存在していて、、、なんとかしたいなぁと思って練習中。

だって、本番って、もしかしたら、練習よりも速くなる可能性もあるわけで、
そこで弾けなくなってはいけない~って思うから。
やっぱり、徐々に速くしていって、弾けるように繰り返し練習するしかないのでしょうね。。

今まで、装飾音って、弾ける人におまかせ!って感じで、スルーしてきたツケが、どどっときている感じのこの頃。
なんとか、きれいに弾けるように、がんばります~♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

互換電池は、、、あぶない??

2016-03-09 21:09:19 | 日々あれこれ
いつもバッグに入っているコンパクトカメラと、、今日は写真撮りに出かけるぞというときだけ持っていくミラーレス一眼のカメラ。
そのどちらも大切に愛用しています(^^)

そのミラーレスの方、、、肝心な時に電池がなくなっては悲しいから~と、予備のために持っておきたい電池として、
正規品はお高かったので、、その10分の1くらいの価格で手に入る、互換品というのを、試しに買ってみました。

見た目もそっくりで、問題なく使えていたので、なんとなく得した気分~だったのですが、
先日、電池が、カメラ本体から出てこなくなり、あれ??どして??と思いつつ、なんとか
頑張って引っ張り出してみると、電池がぷっくり膨らんでいました。

写真でわかるかしらん。(しかもボケてるし^^;)

上が、正規品。
下が、互換品。
ほんとなら、ぴったり合わさるはずなのですが、下の互換電池が膨らんでいるので、ぴったりとは
合わなくなっています。
たぶん、まだ、使えるのだろうとは思います。
が、膨らんで破裂して、中の液が出てきて、本体が壊れたら?なんて恐れもあるので、
怖くてもう使いません^^;

何回くらい使ったのかなぁ?
10回は充電していないような気がします。(感覚として)

電池って、、、正規品はあまりにも高いので、互換品がかなり出回っていますが、
こういうことを経験すると、今後、、、互換品買いますか?と訊かれたら、
う~ん、、、どうしよう・・と、大いに迷いそうです。

もちろん、あぶなくない互換品もあると思いますが、
使うなら、自己責任でというのは、互換品の位置づけなのでしょうから、
よく考えなくちゃいけませんね^^;と、思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月ヶ瀬梅林

2016-03-09 20:47:58 | 日々あれこれ
先日、車で30~40分くらいのところにある、月ヶ瀬梅林に行きました(^-^)
やっと、HPで『見ごろ』と表記されたから。
お天気もよくて、暖かそうだったし(^^)

今までなら、相方さんは、
「僕はいい。行ってきたら?」と言われて、一人でお出かけ・・・というのが、
常だったのだけれど、お仕事を辞めてからは、時々つきあってくれるので、
なんだか嬉しい(^^)

『見ごろ』と表記されていたものの、ちっとも見ごろじゃなくて、
まだ5分咲きくらいじゃないのぉ~???と、不満に思ったけれど、
暖かかったし、ぶらぶらと歩いたり、お土産物屋さん覗いたり、
お昼を食べたりと、、春~な気分を満喫できたことは、とても嬉しかったので、
まぁ、許したろ…みたいな気持ちでした(笑)
だって、その「見ごろ」を見て、訪れる人も多いのでしょうし、
できるだけ長い間、「見ごろ」と書いておきたいという気持ちは、なんとなく理解できるから。

このあたりに車を停め

この赤い橋を渡って、向こう側の山の上まで歩きました~(^^ゞ
最近の私にしては、頑張ったかも(苦笑)

一番眺めがきれいなあたり。




そのあたりで、梅わかめうどん、を食べました(^^ゞ
外で、、特に景色がきれいなところで食べるのって、とても贅沢ですね(^-^)

こんな景色。

この、おうどんに入ってた梅干しが、とても酸っぱくておいしかったので、
そのお店で作られている梅干しを、買って帰りました(^^ゞついでに沢庵も。
最近、スーパーで売られている梅干しは、妙に甘かったりするので、あまり好みじゃないなぁと、
思うことが多いこの頃だったので、甘くない梅干し、、、嬉しかったです(^^ゞ

この日、何度まで気温はあがったのでしょうか。
コート類は、要らない~って感じで、歩いていると、暑かったです。
それで、梅ソフトクリームを(^^ゞ

甘酸っぱくて、おいしかったです(^^ゞ

たくさん歩いたような気がしましたが、万歩計では8000歩も歩いてなくて、
なぁ~んだ~って、思いました(^^ゞ



近いとこだけど、ぷち旅行気分、満喫しました(^^)
梅が満開になる頃、もう1回行きたいなぁと思ったけれど、きっとまた来年・・・(以降)になるのでしょう。

桜も大好きだけれど、梅も好き(^^)
桃色~って色合いの、八重の枝垂れ梅が一番好きなのだけれど、残念ながら、かなりつぼみ率が高かったです(残念~)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弾けないの・・・悔しいなぁ・・・

2016-03-09 20:25:28 | マンドリン
昨日は、先日、コンサートのお知らせをアップさせていただいた、クラーラ・マンドリーノの練習日でした。
演奏会まであと2か月ということもあって、熱の入った練習になりました。

私、コンサートへの出演は、させていただくことにしました(*^-^*)
相方さんのお仕事は、相変わらず、、不確定なのだけれど、コンサートの頃に、もしも相方さんが
この地を離れていたとしても、コンサートには出る!と、決意したら、
気持ちの迷いがなくなり、まっすぐに練習に集中できるような気がします(^^ゞ

練習はとても楽しくて、充実していて、気持ちは満たされつつも。身体は心地よい疲労感でしたが、
帰る道中…悔しい気持ちがこみ上げてきたのでした。

私は、装飾音符を弾くのが苦手です^^;。
今までは、弾こうとする前から、諦めていた、、、というのが、正直なところ。
けれど、
今回演奏する曲の中には、そこかしこに装飾音符があって、最初は、うぇ~って思ったものの、
この機会に克服するぞ!と、頑張って練習しているのだけれど、なかなか思うようにいかなくて、
素敵に弾けると、とてもきれいなメロディになる、、、この曲のこのフレーズ、、、例えばこんな箇所、

なかなか合わせて弾くことも難しくて、装飾音符は、弾かなくていいと、削除されてしまいました(涙)

もちろん、曲として、なくても素敵に弾けることの方が重要で、
あと2か月で本番というタイミングで、これくらいしか弾けてないってことは、思い切って削除する方が、
曲としての完成度を上げることに注力できる・・・という、先生の判断だろうとは思いましたが、
もしかして、私が、最近、ぽっと入って、ぐちゃぐちゃにしてるから、、、、せっかく同じパートのみなさんが
今まで練習してこられたのに、それを台無しにしてしまったんじゃないかと…申し訳ない気持ちと、
上手く弾けないことへの悔しさと…、、、弾きやすくなったことへの安堵の気持ちと、
いろんな気持ちが、ぐちゃぐちゃになって、やってきたのだった。

もう少し、、、頑張らせてほしいなぁとも思うけれど、頑張ったらちゃんと素敵に弾ける(合う)ようになるのか?と
訊かれたら、、、答えることはできない。
他にも練習すべきことはたくさんあるので、そこを捨てて、他をもっと練習してほしいということなのだ…と、
納得することにしました。

悔しい気持ち、忘れないように、心に留めておこう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本「絶唱」

2016-03-04 20:02:09 | 本・映画・ドラマ
湊かなえさんの本「絶唱」を読みました。
感想など綴ってみたいと思います。


湊かなえさんの小説は、「告白」が映画化されたころに読んで、
読後、気持ちが、底なし沼に落ちていきそうな嫌な気持ちになり、
もう1冊読んで、やはり、同じような気持ちになったので、もう2度と読みたくない。と、
心に決め、本は読まず、原作の映画やドラマも、あえて見ないように心掛けてきた。
嫌な気持ちになりたくなかったから。

湊かなえさんって、どんな人なんだろう?とは思いつつも、積極的に情報を集めなかった。

それが、少し前に、「アナザースカイ」というテレビ番組で、湊かなえさんを見ました。

広島のご出身。
兵庫県の大学を卒業され、働いているときに、2年間お休みをとって、
トンガへ、青年海外協力隊として訪れた。
なぜトンガだったのか?
などなどお話されている様子は、私には、とても魅力的な女性に見えました。


そんな彼女が、どうして、あんな読後嫌な気持ちになるような小説を書くのだろう?と、
興味を持ってしまいました。

「イヤミスの女王」と言われている湊さん。
イヤミスって、、、なんだろう??ニアミスなら知ってるけど、イヤミスって知らないなぁと、
調べてみたら、
イヤミス=読んで嫌な気分になるミステリーですって^^;;そんな言葉があるんだ、と、びっくり。

そんな湊さんが、トンガで知り合った女性が、とても魅力的な方で、
その方は、もう亡くなってしまったのだけれど、この本を墓前に、、と、持ってきました。
と言われていた本が、この「絶唱」でした。

この本は、トンガでゲストハウスを経営する尚美さんという方を中心に、
いろんなことがあってトンガへ旅してきた人の物語・・・連作短編集です。

その締めくくりに、「絶唱」というタイトルで、湊さんだと思われる方から尚美さんへの
手紙という形で綴られています。

アマゾンの本の内容紹介には、

心を取り戻すために、約束を果たすために、逃げ出すために。忘れられないあの日のために。
別れを受け止めるために。「死」に打ちのめされた彼女たちが秘密を抱えたまま辿りついた場所は、
太平洋に浮かぶ島―。喪失と再生。これは、人生の物語。

と書かれている。

人の死を受け止め、また前を向いて歩き始めようとするきっかけに、トンガという場所がなっているのだろうか。
心にしみ込んでくるような、感動が残りました。嫌な気持ちなど微塵もなく。
トンガに行ってみたいとさえ思いました。

湊さんには、これからも、こんな物語を書いてほしいなぁと願わずにいられません。
でも、TVでは、「これからも、イヤミス書きますよ~」と言われてたので、
2路線、、、書いてくださると、嬉しいななんて思ってしまいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする