はじめてのマンドリン

ある日突然、マンドリンの音色に恋をした
初めて手にした時から、ささかやかな感動を綴っています

本「羊と鋼の森」

2016-06-28 18:17:02 | 本・映画・ドラマ
宮下奈都さんの『羊と鋼の森』を読みました。感想など綴ってみたいと思います。

本屋大賞に選ばれたということしか知らなくて、どんなお話?ということも知らずに手に取りました。

高校生の男の子、、どんな風に生きていきたいなどと、考えもしなかったような外村くんが、
ある日、一人のピアノ調律師さんが、調律しているピアノの音を聞いて、森の木々が揺れる匂いがした…と感じた。
その時から、調律師になりたいと思い、一人前の調律師に成長していく物語。

宮下さんの本は初めてだったけれど、この人の書く文章は好き。だと思った。
これは、たぶん、直感的なもの。

空気感というか、澄んだ感じがする。どこが?どんなふうに?と聞かれるとうまく答えられないけれど。

先日、京都まで電車で行った時の、電車内で、乗り換えのタイミングもうっかり忘れてしまいそうなほど、
ぐいぐいひきつけられて、読みました。

私は、ピアノこともよくわからないし、ましてや調律のことなんて、もっとわからない。
だからなのかもしれないけれど、とても興味深く読みました。

外村くんが、人生を決めてしまうほどの出会いだった、一人の調律師さん(板鳥さん)がと話した時に、
どんな調律を目指しているんですか?と、質問した時だったかに、
原民喜という作家さんの言ってた言葉に、こういうのがあって、その『文体』というのを、「音」に
おきかえたような感じ??(と言ったのだったかまでは覚えていないのだけれど)と言われた言葉が、
心にぐっときたので、電車内だったけれど、手帳に書き留めたのでした。

その言葉は…
『明るく静かに澄んで懐かしい文体。少しは甘えているようでありながら、きびしく深いものを湛えている文体。
夢のように美しいが、現実のように確かな文体』

というものでした。

きっと、宮下さんも、そういう文体を、、書きたいと思われているんだろうなぁと、感じました。

私は、趣味でマンドリンを弾くので、上手くなりたいとは思いつつも、どんな音を出したいのか?と
きかれると、、、もしかしたら、表現すると、こういう感じなのかもしれないなぁと感じたから、
書き留めたくなったのかもしれない。

何を目指して生きているのか?とか、
どうありたいと思っているのか?とか、日頃、、よくわからないままに生きているけれど、
何気ない出来事で、あぁ!そういうこと!!と、気づくこともあったりして、
そういうことが、淡々とつづられているので、心に沁み入ってくるように、
夢中で読んでしまったのだろうと思う。

宮下奈都さんの本、他のも読んでみたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワグチアーナのコンサートに行ってきました(^^)♪

2016-06-28 17:24:40 | マンドリン
前々から楽しみにしていた、カワグチアーナのコンサートに行ってきました(^^)♪

前の日から、京都入りしていた、倉敷の友人と、北山駅で待ち合わせて、
まずは、予約しておいてくれたランチへGO!

この日は、コンサートももちろん、うきうきと楽しみでしたが、
久々に友人と会えることも、とても楽しみでした^^。

予約しておいてくれたのは、北山駅そばの、『イン・ザ・グリーン』というお店。
11時半だというのに、店内は満席、外には列ができていました。
さすが・・・休日の京都ですね(びっくり)。

いただいたのは、ポークランチ。

アボカドとゴルゴンゾーラのソースが、私には、とても新鮮で、おいしかったです^^
(いつかマネしてみよう~と思ってるけど、全然違う別物になってしまいそう(^^ゞ)

岡山から引っ越したのが11月半ばで、一度3月の終わりごろに、岡山で会ってるからなのか?
それとも、比較的、メールでいろんなお話をしているからなのか?
久しぶりではあるのだけれど、久しぶり~!!という感覚でもなく、
いつも会ってるような感覚で、おしゃべりを楽しみました。
なんだか、不思議ですね。

人と会う時、時間軸は、、、余分なところは、自然と切り取られてしまうものなのかもしれない。
なんて感じた1日。

そのあと、開場には、まだ時間があったのだけれど、いい席で聴きたいよね~と、
早々とコンサート会場へ。
一人で並んでいると、長く感じるかもしれない時間も、おしゃべりしながらだと、そんなに長く感じない
ものですよね。

席どこにする~?と、何回も、席を検討し(苦笑)座ったのは、前から4~5列目くらいの中央席でした。
演奏する方たちの、呼吸なども身近に聞こえ、タイミングを合わせる感覚も、とても心地よく感じられる席
だったので、とても嬉しかった。

プログラムです。

どの曲も、聴きごたえがあって、魅力的でした^^。
呼吸も聞こえるような距離だったので、息をひそめて、聞き入ってたかもしれません(^^ゞ
演奏終了後に、ソリストさんが、川口先生と目を合わせ、微笑まれる感じが、なんとも、柔らかい空気を
醸し出していて、素敵だなぁ~なんて思ってしまいました(^^)

素敵な演奏会に行くと、早く帰って、猛練習したくなってしまう私(^^ゞ
でも、この日は、プログラムと一緒にいただいたCDを、帰ってから、聴きつつ、その日の、
嬉しかったあれこれ・・・に思いを馳せて過ごしてしまいました(^^ゞ
いただいたCDです^^

クラーラで楽譜をいただいたばかりの、ロシア民謡や、ショスタコーヴィチも収録されていて、おぉ~っ
なんて思いつつ(^^ゞ

頑張って練習しなくちゃいけませんね(*^-^*)

次回のカワグチアーナ、、1年半後のようですが、今から楽しみにしています(^-^)♪

この日、友人が、プレゼントしてくださいました(*^-^*)
誕生日でもなく、、いただく理由は、特にないので、なんだか、申し訳ないような気がしつつも、
気持ちは、とっても嬉しかったので、ありがたく頂戴しました(^-^)v
お友達のみなさまと、おそろなのですって(^^)というのが、嬉しくて。

ローズウッドのト音記号ブローチ^^
大切にします
どう使おうかなぁ~~~~~と、目下、検討中です(^.^)

次に会えるのは、11月・・・かなぁ?(^^)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラメンコの練習用に・・・

2016-06-24 17:59:10 | フラメンコ
まだ、フラメンコ始めたばっかりで、衣装というものが、どういうものなのか?
なんて、さっぱりわからないのだけれど、練習の時に、長めのスカートを着ていないと、
どうも練習しづらい…ということもあって、
練習用にと、スカート(フラメンコの言葉では、『ファルダ』というのです)を買いました(*^-^*)
って…まだ、靴も買っていないのですが^^;

○天のスーパーセールだというので(^^ゞ少し前から目をつけておいて、その期間に買おう~と。

送料無料になる金額になるように~と、3着も買ってしまいました(^^ゞ

ほんとは、一番右の、真っ黒のだけ買うつもりだったんですね。
弱気にも、、もし、フラメンコ止めちゃったとしても、黒いスカートなら、マンドリン演奏の時にも着れるかなぁ(^^ゞ
なんて思いもあり。

でも、安いものだけに、送料の割合が、大きいんじゃない?と思え、、、
練習用に、あってもいいよね^^と、あと2つ、、、買っちゃいました(^^ゞ

水玉のが、「練習着に」と書かれていたのだけれど、予想外に重くて^^;;;
白地に赤いバラのは、もしかして、本番にも着れるといいなぁと思ったけれど、結構ペラペラで
軽くてかさばらないので、練習着として、持ち運びにいいかも^^なんて。

やっぱり、華やかな柄の方が、気分も高まる感じなので、なんとなく、、踊れないくせに、
うきうきしています(笑)

扇子(アバニコ)も、先生のをお借りしてる状態なので、買わなくちゃいけないわねぇ…と、思いつつ。
でも、衣装とアバニコって、どういう色合わせになるのかしら?などなど、衣装としてのイメージが
全くわからないので、アバニコの色だって、どんな風に選べばいいの?と、ぷち、、頭を悩ませ中のこの頃。

・・・って、その前に、少しは踊れるようにならなくちゃいけないんですけどね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近ハマっている料理

2016-06-24 17:44:22 | 日々あれこれ
最近、ハマっている料理・・・は、生地から作るピザ と、生地なしの、なんちゃってキッシュ(と私は呼んでいます(^^ゞ)。
なんだか、手間をかけて作るものと、手抜きした簡単料理~ということで、
アンバランスだなぁ…と、我ながら思うのだけれど。

生地から作るピザは、以前住んでいた岡山で、、、倉敷に、、お住いの方が、お庭に、自作のピザ窯を
持たれていて、お庭でピザパーティ~♪を開催され、何度かお呼ばれしているうちに、
あぁ、、、私も、ピザ、、、作ってみたい(^-^)という気持ちが膨らんでいたのでした。

もちろん、ピザ窯で焼くのに比べたら、足元にも及ばないのですが、
作る楽しさもあり、なかなかおいしくて、予定がない日のお昼ご飯に、、、結構ハマっているのでした(^^ゞ

とはいえ、、、慣れないもので、部屋の中が、粉まみれになって、あとが大変(~~;なんですけど(苦笑)

それともう1つは、生地を使わない、なんちゃってキッシュ(キッシュもどき)。
冷蔵時に余っている、お野菜などを、炒めて、グラタン皿に入れ、卵と牛乳を混ぜたのを、どばっとかけて、
上にチーズをのせて焼くだけ…なのですが、これが結構おいしくて(^-^)
最近のお気に入りは、トマトと、オクラです(^^ゞ

んでも、両方とも、チーズたっぷり・・・ですねぇ。。。。
チーズと、トマト大好きな私ならではって感じの料理たちですが、、
おいしいけれど、コレステロールには、要注意(?)ってところでしょうか。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮崎からの贈り物(^-^)

2016-06-24 15:41:36 | 日々あれこれ
食べたのは、もう1か月ほども前のこと…になってしまっているのだけれど、
相方さんの実家がある、宮崎から、送られてきたマンゴー(*^-^*)

切り方も、ちょっぴり工夫してみて、おいしくいただきました♪

マンゴーは、大好き・・・なのだけれど、自分で買うには、ちょっとお高くて、、、躊躇ってしまう(^^ゞ
ということで、贈られてきた時だけの、ごちそうになっています(^.^)

送ってくださったのは、今回が2回目で、
前回(って、もう、、、、かな~り前)送ってくださった時、あまりのおいしさに驚いて、
その後、
「何か送ってほしいものがあったら、遠慮なく言ってね」とは言ってくださるものの、
喉まで出かかった、「マンゴー」の一言が言えなくて(笑)、今回に至ったので、
感激もひとしおでした(笑)(って、大げさ~)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本「カエルの楽園」

2016-06-17 20:42:02 | 本・映画・ドラマ
百田尚樹さんの本「カエルの楽園」を読みました。

安住の地を求めて旅に出たアマガエルのソクラテスとロベルトは、平和で豊かな国「ナパージュ」にたどり着く。
そこでは心優しいツチガエルたちが、奇妙な戒律を守り穏やかに暮らしていた。
ある事件が起こるまでは―。平和とは何か。愚かなのは誰か。
著者自らが「私の最高傑作」と断言した、大衆社会の本質を衝いた、寓話的「警世の書」。 。。

カエルの楽園ナパージュは、日本のことで、
それを見守っている、タカ(だったかな?)のスチームボートは、アメリカのことで、
ウシガエルは、中国のことで、
ナパージュで固く守られている戒律は、憲法第9条のことで・・・と、きっと誰が読んでもわかるように書かれた物語。

子供から大人まで、読んで、語り合うことができる本なのだろうとは思いますし、
いろんなことを、考えさせられました。
言いたいことも、はっきり伝わってきましたし。

でも・・・読後感は、最悪。。^^;

衝撃を与えるために、わざと、最悪になるように書かれたのかもしれませんが、
どうせなら、読後感はいいように書いてくださった方が、よかったかな(私的には)。と。

百田さんの本は、今まで、外れることなく好きだっただけに、少しイメージが変わってしまいました。
読後感の悪い本は、読みたくない、、、私なので、次からちょっと気をつけようと思います。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おそろのTシャツ♪

2016-06-15 18:30:35 | マンドリン
マンドリンのグループ、『La・マンドリーナ』で作られていた、おそろいのTシャツを、
私のぶんも、買っていただきました(*^-^*)

黒地に、ピンクの音符たち。そして、かわいい字体の、La・Mandolinaの文字。
おそろいで作られたのが、丁度1年前だったみたいで、その版は、1年間保存されているらしく、
ぎりぎりセーフで間に合ったようでした(^^)よかった~♪

黒にピンクというのは、私にとっては、大好きな色の組み合わせのパターンで・・・
そういえば、車の免許を取って、初めて買った車が、黒にピンクのラインと、
ドアに書かれたロゴがかわいくて、「これにする!」と決めてしまった車でした(笑)
相方さんは、「そんな、、、車の決め方って(@_@;」と、いつも言いますが、
私にとっては、直感的に、、、選んでしまうので、このTシャツも、ツボにはまりました(*^-^*)
嬉しいです♪

着れる日が、楽しみ~♪

余談ですが、初めて購入した車は、これ。
リーザ ケン・ドーン という、リーザの特別仕様車でした^^(あぁ、、なつかしぃ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

根付いてくれるかな?(^^)

2016-06-15 18:17:39 | 日々あれこれ
先日の練習日~、メンバーの方に、お花をいただいて帰ってきました(*^-^*)

ピンクのミニバラとアジサイ^^そして、値付けさせるための、アジサイも^^

ミニバラのピンクが、とてもかわいいです(^-^)

アジサイも、いただいてきた時よりも、花(かな?)開いてきました^^

お部屋の中が、華やいでいて、嬉しいです^^ ありがとうございます(^^)

そして、花を育てるのが、とても苦手な私ですが、頑張って育ててみたいなぁと思っている、
いただいてきたアジサイ。

根付いたころに、地植えに…お引越しの予定なのだけれど、うまく根付いてくれるといいな^^

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生で2回目の胃カメラ検査^^;

2016-06-09 11:31:34 | 日々あれこれ
ちと大げさだけれど・・・人生で2回目の胃カメラ検査を受けてきました(涙)

1回目は…確か、8年くらい前、逆流性食道炎の診断を受けた時^^;
この時は、ちょっとつらい症状もあったので、やむおえず…のことでした。
でも、口から・・・の検査は、思ってたよりもつらくて、2度と嫌・・・と思って
しまったほどでした^^;

その後は、逆食も治り、、胃の不調な症状などもなく、快適に、、検査とは無縁の日々~を
過ごしてきました。

いえ、、ほんとは、年に1度くらい検査した方がいい、、ということは、よぉくわかっちゃいるのですが、
不調があれば諦めもつきますが、不調でもないのに、つらい思いをするというのが、
どうも、、、覚悟できなくて、放置、、、してきたのでした^^;

8か月前に引っ越してから、通院し始めたお医者さん(高血圧なので月に1度受診しています)が、
なんだか、妙に親しげな口調(関西弁?)で話されるので、ついつい、、いろんなことを相談しやすくて、
嬉しいのですが、、、、、その結果、胃カメラ検査をすることになってしまったのでした。

ピロリ菌・・・のことを、よく聞くようになった頃から、気になっていました。
子供の頃育った家には、井戸があって、そのお水も、きっと飲んでた。。。普通に。。。と記憶しているから。
絶対ピロリ菌いるよね…と思ってたのだけれど、検査したいというと、カメラ検査されちゃうんだろうなぁと、
それが嫌で、放置してきたのだけれど、
最近、TVで、ピロリ菌は、胃がんだけでなく、認知症や、、、他の、全身に影響を及ぼしていると言われています。
なんて聞いたりすると、ちょっと怖くなって、胃カメラ嫌だとか言ってる場合じゃないんじゃない!?と
思ったのが、きっかけでした。

そのお医者さまで、先生と、、、診察の際に話した様子・・・は、こんな感じでした。

先生「最近、体調で、何か気になってること、ない?」
私 「あの~、ピロリ菌の検査って、呼気とか、血液検査で簡単にできるんですか?」
先生「胃、、調子悪いの?」
私 「いえ、調子はいいんです。でも、ずっと前から、気になっていて、簡単に検査できるなら、したいなぁと」
先生「検査自体は、簡単にできるんや。でもな、その検査をするには、胃カメラ検査をした人だけできるという
   前提があってな…」(と、なぜそうなのかを、延々と説明してくださり)
先生「気になってるんやったら、検査した方がええて!」
私 「でも、、前に1度だけカメラ検査した時に、あまりにも辛かったから、あまりしたくないんです」
先生「それは、口からしたんやろ?うちは、鼻からできるから、口からに比べたら、ずいぶん楽や。。。
   と言うても、僕自身は、鼻からの検査はしたことがないから、比べたら楽やと言われてる、、、としか
   言えんのやけれども」
私 「う~ん」
先生「ま、すぐに決心つかんのやったら、次までに、どうすんのか、考えてきて」

ということで、、、、検査に至ったのでした。
先生と話していると、こんなこと大したことじゃないない!と、思わせてくださるような、軽い感じの
おしゃべりが、、、気持ち救われる気がします(^^ゞ

とはいえ、、検査中にも、
「な?口からに比べたら、だいぶ楽やろ?」なんて話しかけられても、困りますけどぉ^^;;

看護師さんが、ずっと、背中をさすっててくださったので、励まされ、、なんとか検査終了。。
そのあと、血液検査していただきました。
・・・すぐ知りたいといえば、わかるのかもしれませんが、結果は1か月後です(^^ゞ

気になっていた食道も、合わせて見てくださった十二指腸も、きれいで、よかったです(*^-^*)
検査中、モニタを見ながら、先生は、とても詳しく説明してくださいました。

検査は、しんどかったけれど(やっぱり口からよりはだいぶ楽な気がします)、安心できてよかった^^。
ピロリ菌は、たぶん居ると思っているので、どっちでもいいです^^;;(そりゃ、居ない方が嬉しいけれど)

何でも相談しやすいお医者さまに、出会えたこと、よかったなと思っています(^-^)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秒針「The Signs of Start」

2016-06-08 18:49:22 | 日々あれこれ
もう1か月近くも経っちゃったのかぁ…^^;(反応にぶくてごめん)

先月、京都へ葵祭を見に行った^^。
学生時代の友人たちと、行ったのだけれど、そのおひとりの息子くん(たぶん京都で学生中)が、
作詞作曲したり、ギター弾いたりしているバンドである『秒針』が、初めての(?)CDを出された
ということで、応援の気持ちで買わせていただきました(^^)

すぐ聴こう~と思ってたのが、後回しのように放置しちゃって、ごめんなさい^^;;
今日は朝から胃カメラで(涙)(←この話は、、また別途^^;)、午後、、、癒されたいような気持で、
聴きました^^。

4曲収録されていて、そのうちの2曲は、その息子くんの作詞作曲のようでした^^。
私が、いつも聴く系統の曲に比べれば、かなりアップテンポで、ノリのいい感じの曲たち。
音楽的なことは、よくわからないけれど、、、それに、生きてきた時代も全然違うのに、
なぜか、、懐かしい気持ちになりました。

うん、、たぶん、それは、学生の頃、、、のエネルギーに満ち溢れた感じ。
夢を描いて、気持ちがキラキラしてた頃の感覚を、曲を通して、思い出したから…なのだろうと思います。

今が、夢を見て、頑張れていない…というわけではなく、
学生の頃って、もう少し違う感じで、夢見てたところがあったような気がします。
・・・いえいえ、思い出していますが、恥ずかしくて、書く気になれませんから~(^^ゞ

4曲の中では、一番しっとりと、バラード系(?)の曲が、youtubeにありました^^。
よかったら、聴いてみてください(^^)
秒針『ぼくら』(MV)



「秒針」って、HPがあるのですね^^
こちらも、よければ、どうぞ^^

頑張ってる若者は(あ、若くなくても)まぶしいです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする