はじめてのマンドリン

ある日突然、マンドリンの音色に恋をした
初めて手にした時から、ささかやかな感動を綴っています

本「本日は、お日柄もよく」

2017-05-31 00:15:30 | 本・映画・ドラマ
原田マハさんの本「本日は、お日柄もよく」を読みました。
感想など綴ってみたいと思います。

アマゾンの本紹介によると、
『OL二ノ宮こと葉は、想いをよせていた幼なじみ厚志の結婚式に最悪の気分で出席していた。
ところがその結婚式で涙が溢れるほど感動する衝撃的なスピーチに出会う。
それは伝説のスピーチライター久遠久美の祝辞だった。
空気を一変させる言葉に魅せられてしまったこと葉はすぐに弟子入り。
久美の教えを受け、「政権交代」を叫ぶ野党のスピーチライターに抜擢された!
目頭が熱くなるお仕事小説。』

ただなんとなく、与えられた仕事をしていたOLさんが、ちょっとやる気になったからといって、
そんなに、とんとん拍子に、政界の中心を牛耳るようなお仕事ができるようになるわけ
ないじゃないの~と、ちょっと冷めた目で見てしまうワタシも、、少しは居たのだけれど、
それを、脇に追いやりさえすれば、とてもおもしろい&感動ストーリーでした。

ま、やる気になっていなかっただけで、素養はたっぷりあったってことなのでしょうけど^^。

と、ちゃちゃを入れるのは、それくらいにしておいて、
スピーチライターという聞き慣れない職業・・・だけれど、言葉の魔法とでもいうべき、
聞いている人の心をわしづかみにしてしまうような、スピーチの極意みたいなものが、
たくさんちりばめられていて、興味深く、また、そのスピーチ内容に、感動して涙する、、
ことの多かった物語でした。

登場人物が、みんな、いきいきと魅力的な人ばかりだったので、
ドラマ化とか、映画化とか、してほしい~~~~って思ったら、
既に、ドラマ化されていたようでした(この夏にはDVDも出るって)。

私も、頑張れば、なんだってできるかもしれない^^
なぁんて思わせてくれる、元気になれる物語・・・だと思います^^

ドラマも、見てみたいなぁ~。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレゼントの選び方・・難しいですね

2017-05-30 23:56:17 | 日々あれこれ
今、イオンが行っているキャンペーン『シールを集めてムーミンタオルシリーズを手に入れよう』
を利用して、ムーミンタオルをゲットして帰ってきました。

結構、かわいい&手触りいいです(*^-^*)


相方さんには、ナイショです(笑)
タオルは、家にあふれるほどにあるから、しばらくは買わない~と、、、
宣言中なもので(^^ゞえへへ~。

タオルとか、紙とか、、かわいいの見つけると、買いたくなって
しまっていけません^^;(なぜなんでしょう?^^;)

っと、イオンへ行ったのは、ムーミンタオルをゲットする、、のも目的の1つでしたが、
ホントの目的は、父の日プレゼントを物色しに、、というものでした。

母の日プレゼントも、かなり悩ましかったのに、父の日となると、さらに悩ましいです。
高齢になった両親は、どんなプレゼントなら喜んでくれるのか?
よくわからないから。
できれば、なるべく、外へ出かけたくなるような、、、気持ちが明るくなるようなものを、
プレゼントしたいと思っているのだけれど。

母は、まだ同じ性別だから、自分がそれくらいの年齢になった時に、どんなものを
嬉しいと思うかしら~?と、少しは想像を膨らませることもできる。

でも、父となると、、、さっぱりわからない^^;
自分の親なら、、どんなことが好きで、と、ある程度わかっているので、少しはイメージできる。
が、義父さんとなると、ほんとにわからない。。^^;
相方さんに、「どんな色が好きなの?」とか、「趣味って、どんなこと?」とか訊いても、
埒があかないので、いつも、自分の父に選んで、、その色違いのものを、、とか、
そんな選び方になってしまって、申し訳ないなぁとさえ思う。

「選んでくれたものなら、なんだって嬉しいから、何でもいいんだよ」なんて、
相方さんは言うけれど、それはそれ、、として、
やっぱり、もらって嬉しいもの、、である方が、いいに決まっているもの。

なかなかに、プレゼント選びは難しいものですね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉のお勉強中です^^

2017-05-30 23:34:27 | 日々あれこれ
鎌倉への好奇心が、急上昇したのは、ドラマ「ツバキ文具店」がきっかけなのだけれど、
もともと、歴史を感じられる町は好きで、、、鎌倉へは、そうそう訪れることが
できなかった、、、けれど、今は、相方さんの住まい(川崎)を拠点にすれば、
足しげく通うことだってできるじゃないの~!ということで、
鎌倉のガイド本買ってきました(*^-^*)

ガイド本は、ネットで買うより、本屋さんで買うのが好きだ。
中身を見て、その雰囲気、紙の質感なんてことも、私には重要な要素だから。
隅々まで読んで選ぶわけにはいかないから、直感的なところもかなりあるのだけれど、
6~7冊あったガイド本の中から、心惹かれたこの1冊を選びました^^。

ちょっとレトロ感漂うデザインも好きだし、紙の質感がとても心地よかった。
そして、食べ物やさんとか、、の紹介だけでなく、歴史についてもちゃんと記載されている
ところが、いいなと思ったのだった。

私、鎌倉といえば、鎌倉駅周辺と、大仏さん周辺しか訪れたことがないので、
まずは、北鎌倉あたりをじっくり散策してみよう~と思っている。

歩きやすい靴で、、北鎌倉あたりから、長谷あたりまでは、歩くつもりで^^

せっかく訪れるなら、ある程度は、歴史のことも知った上で散策したいから、
今は、ちょびっと歴史のお勉強中です(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

攻めるか、守るか?

2017-05-28 15:14:04 | マンドリン
毎年、この時期になると、玄関横の、エニシダの木が、かわいい黄色い花を咲かせてくれる。
甘すぎるくらいの香りとともに。

家を建てた時に、小さいのを植えて、そのままお手入れもせず放置しているので、
最初の頃比べれば、咲く花も少なくなったなぁとは思うものの、
何もしてあげていないのに、これだけ楽しませてくれるなんて、すごいな~と思う。

エニシダは、中学生の頃好きだった漫画本に登場していた「黄色い花を咲かせる木」という
認識しかなくて、将来、庭に植えたいなぁと、密かにあこがれていた木だ。

香りが強かったのは、ちょっと予想外だったのだけれど(^^ゞ

咲いている花を見るたびに、中学生の頃の、ちょっと甘酸っぱいような記憶が、
ちらっと蘇る^^。

と、、それとは、全然関係のない話になるのだけれど、ここ数日、、迷っていることがある。
なんていうと、ちょっと大げさ~かもしれないけれど。

9月頃に、マンドリンのグループと、オカリナさんのグループと、ウクレレさんのグループで
3団体交流のコンサート、、があって、そこで演奏する曲を、、選び中~なのだ。
もちろん、みんなで演奏する合奏曲もあるのだけれど、それとは別に、1曲ずつ・・・みたいな感じで。
ギターさんに伴奏をお願いして弾いてもいいし、
マンドリンで2重奏してもいいし、
もちろん、無伴奏で独奏してもいいし~^^;って、これは今の私の力ではあり得ないですけど(^^ゞ

3団体のメンバーさんだけでなく、一般公開もされるので、、、
比較的弾けそうな曲を選んで、いい感じに弾けるように、、、曲を作り上げていくのに
専念できそうな曲にするか、
少しは、チャレンジ~?の気持ちを発揮できそうな曲を選んで、練習を頑張るか。
という点で、気持ちが揺らいでいるのだ。

正確には、気持ちは80%くらい固まっているのだけれど、ほんとにそれでいいの??と、
迷う気持ちが、少し残っている、、というのが正直なところなのかもしれない。

難しいですね。
ほどよいチャレンジ感で、聴いてくださる方にも楽しんでいただけそうな曲選び・・・って。
あとは、自分の気持ちの赴くままに~~~~決めるしかないのでしょうけれど^^

あぁ、それと、1曲、もしかしたら、踊る(?)ことになるかもしれず、
そっちも、どきどき(*^-^*)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワグチアーナのホームページ♪

2017-05-28 11:38:31 | マンドリン
カワグチアーナのホームページ、完成しました~♪
と、ご連絡いただき、そのスピーディなことに、感激しました

ということで、今日は、そのホームページのお知らせです。

マンドリンアンサンブル Kawaguchiana
http://kawaguchiana.o.oo7.jp/index.html

川口先生の、コンサート予定のページもあります(^^)♪
よかったら、ご覧くださいませ(*^-^*)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発表会、頑張ってね~(^^)♪

2017-05-27 13:13:12 | マンドリン
倉敷で一緒にレッスンを受けていたみなさんは、今日・明日と、
1泊で、合宿に行かれている。。らしい^^
合宿は合奏練習のためのもので、習っているそれそれの教室の人たちや、
個人レッスンしか受けられていない方々が、一同に集まって練習する初めての機会。

1日目は、午後からの練習なので、たぶん、今頃は、会場の吉備高原へ向かうバスの中~
なのでしょうね^^と、
今では、もう遠い昔のことのようになってしまったような気持ちにさえなる、、
懐かしい合宿のことを思い出しています。

もちろん、練習にどっぷり~~~って時間も、とても有意義で楽しかったのだけれど、
夜、みんなでごはんを食べながら、なぜか、宴会ゲーム担当になり、友人とたのしく準備した
ことなども、いい思い出です*^-^*

発表会のチラシはこれ。

先生のHPにもアップされてないし、誰も送ってくれないから(いじけているわけではありませぬ)
ネット上で見つけたんですよん(^^)

今まで、ピンク系~だったのが、ちょっとイメチェンされましたね^^

行けそうだったら行くつもり、、にしていたのですが、
その日、『ホタル祭り』などという、素敵な雰囲気が予想される(妄想膨らみ中)イベントで
演奏することになり、行けなくなってしまいました~^^;

みなさんの、マンドリンへの情熱と、頑張ってらっしゃる姿、、を、身近に感じて、
いい刺激をたっぷりもらって帰ろう~と思っていたので、残念です。。ぅ。。
難しいぃ~曲にチャレンジされている、、友人たちの演奏も聴きたかったし^^

でも、チラシに使われている写真、まだ、私が写ってる写真なんですね(*^-^*)って
ことが、ちょっぴり嬉しかったりして(^^ゞ

発表会の動画を、、なんとか見る方法はないものか~~~~(だれかぁ~~~)と
画策しようと、、、思っています(^^ゞえへへ。

有意義な、濃い~ぃ合宿と、発表会の緊張感を、楽しんでくださいね^^
遠くから、エールを送っています(^-^)♪

さっ、私も、頑張らなくちゃ(^^)v
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンドリンオーケストラ アデューさんのコンサート

2017-05-27 11:40:47 | マンドリン
明日は、マンドリンオーケストラ アデューさんのコンサートが開催されます^^

私は、明日、午前中に所用があって、それが、、10時くらいまでに終わって、
10時半くらいの電車に乗ることができれば、開演には間に合うのだけれど、
(神戸だから、ちょっと時間がかかりますもんね)
どうかなぁ、、、と思いつつも、もし、朝になって、行くぞ~ってときになって、
あれ?場所どこだったっけ?と、ばたばたするのは嫌だったので、
時間と場所だけ、ちゃんとチェックしておかなくちゃ、、と、
このチラシを見にいきました^^

マンドリンを始めて少し経った頃から、読ませていただいているブログです^^

そしたら、驚いたことに、あらま(*^-^*)私のことを、ちらっと書いてくださっていて、
にんまり嬉しくなったのでした(^-^)

ここです^^↓
http://blog.goo.ne.jp/argo_cello/e/b233bb2162809216ef81dca6563fdd49?st=0

情熱家さんです^^なぁんて書かれていて、ちょぴっとこそばゆくなりました(^^ゞ

そう、、この方とは、丁度1年くらい前に、自分が出演したコンサートの終演後ロビーで、
初めて声をかけていただいて、ご挨拶だけさせていただいたんでしたっけ^^
その後、別のコンサート会場の客席でも、少し離れたところに、お見かけしたことはあるのですが、
1度しかお会いしていない方だったので、話しかけて人違いだったらどうしよう(~~;と、
自信もなくて、動けず、、後になって、お声かけすればよかった~なんて、ぷちっと後悔した
記憶もあるので、次は躊躇せずに^^と思っています。

出会いの形は、いろいろだけれど、嬉しいなぁ~&大切にしたいなぁ~と思います^^


ところで、日頃、人からどんな風に見えているのかしら~?なんてことは、
ほぼ気にしない私ですが、自分が思う自分のイメージと、人から見えているイメージの
ギャップに気づくと、ちょっと楽しくなります^^(にんまりします)

でも、昔(20代の頃)から、変わらぬテッパンのイメージに、
「キッチンに立ってる姿が想像できな~い」「ごはん、ちゃんと作ってる~?」というのが
あって、理由はわからないのですが、
作るより食べるの専門で、呑んだくれているイメージが、根強いのかもしれません(笑)
ま、いいんですけど(^^ゞ
生活感がにじみ出ていないということにしておこう( *´艸`)ふふ

明日、神戸に行けることになったら、せっかくだから、友達に会いたいなぁなんて思うけれど、
今のところ、行けるかどうかも定かではないので、どうすることもできないのだけれど(^^ゞ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワグチアーナのコンサート^^

2017-05-24 14:30:23 | マンドリン
まだ、ずいぶん、、、先のことですが、昨日、チラシをいただいて、
うきうきしつつ帰ってきました^^
来年3月10日開催の、カワグチアーナ コンサート。
3回目にして、ラストコンサート。。
「ラスト」という文字を目にすると、なんとなく、寂しい気持ちになってしまいましたが、
出演される方々は、豪華~な顔ぶれです^^

『全席指定』の文字が若干気になりつつも、、
いつもだったら、急遽行けることになった友人とも、、隣に座ることができるけれど、
席が指定なら、一緒にチケット買わないと、隣に座って一緒に聴くってことはできないって
ことなのかしら~?なんて、ぼんやり思ったり(^^ゞ
(いやはや、心配性の虫が、顔を出してきます(笑))

チラシ(表)です(小さくしちゃっててすみません)

チラシ(裏)です


そんな先の予定、、わかんないよ~と、友人には言われそうですが、
それはさておき、私は、9月チケット発売とともに、買っちゃう予定です(*^-^*)

川口先生のHPが、今閉鎖中なので、コンサート情報が、入ってきづらくなっているのですが(困)、
カワグチアーナのコンサート告知のHPは、近々(?)作られるようなので、
楽しみにしています^^。
作られるのは、カワグチアーナにも出演され、最近クラーラにも入ってくださった方^^。
昨日、ホームページの作り方の本(?)を、お持ちでした~^^
ついでに(?)先生のHPも作ってくださることに、、、なるといいな(^^)と願いつつ。

チケット入手もまだだけど、今からわくわく楽しみにしています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大葉レシピといえば・・・?

2017-05-24 14:13:16 | 日々あれこれ
昨日、マンドリンの練習に行って、大葉をいただいて帰ってきました(^^ゞ
先日は、紫玉ねぎをいただいたばかり…なのに(*^-^*)
いつもありがとうございます^^

水分を含ませてくださっていたおかげで、暑い中帰ってきても、
葉っぱが元気そうです^^

大葉を料理に使うとすれば、何がいいかしら~?と思いを巡らせ、
浮かんだものは、料理といえるのか?と思うほど楽ちんでおいしい、
鮭と大葉と胡麻をご飯に入れて、混ぜ混ぜするだけの、シンプルかもの^^

でも、好きなんですよ(*^-^*)
ご飯が、玄米ブレンドなので、ちょっと茶色っぽいけど、
おいしくできました^^って~、混ぜてるだけだから、失敗のしようもないのですが(^^ゞ

大葉は、あと半分くらい残っているので、さて~、今夜は、何に活躍してもらおうかなぁと
考えているところです^^。

刻んで、冷奴の上に載せるだけでも、十分おいしいですけどね(^^)

きっと、作るの大変だっただろうなぁと思うから、感謝しつつ、
おいしくいただきます^^ありがとうございます(*^-^*)♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良にも『祇園 八坂神社』があるんですね

2017-05-24 14:02:01 | 日々あれこれ
昨日は、奈良へマンドリンの練習に行く日、、ということで、
車でいつもの道を走っていて、ふと信号待ちをした際に、右を見ると、
『祇園 八坂神社』と書かれた神社がありました。

今小路というバス停の横です。
あれ~?こんなの、昔からあったっけ?と気になり、調べてしまいました(^^ゞ

いえ、、このあたりは、学生時代を過ごしたエリアなので、
そのころにも、こんなのあったのかしら~?って気になったのです。

『奈良まちあるき風景紀行』というページに説明書きが載っていました。
引用させていただくと…

・祇園社八坂神社は「きたまち」エリアの東側、「京街道」沿いの東大寺の敷地に隣接する位置にある神社です。本殿の祭神は建速須佐之男命(たけはやすさのおのみこと)・櫛稲田媛命(くしなだひめのみこと)・八柱御子神(やはしらのみこがみ)であり、 摂社の辨財天社には菅原道真朝臣(すがわらみちざねあそん)・市杵島媛命(いちきしまひめのみこと)が祀られています。

・創建は南北朝時代の建武五年(1338年)に京都祇園社を勧請する形で行われ、当時は東大寺鎮守八幡宮(手向山八幡宮)の末社であったと言われています。また、その昔は京都の祇園祭のように山や舞車・笠鉾を出し盛大な祭事が行われていたとされています。神社は江戸時代を中心に数回火災で焼失したため、創建当時のものは残存しておらず、現在の社殿は比較的新しいものとなっています。

とのこと。

そうなのね~。近くに住んでいたくせに、ちっとも認識していないなんて(~~;

ということで、この界隈も、一度くらい、ちゃんと散策してみたいなぁ~という気持ちが
ムクムク^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする