はじめてのマンドリン

ある日突然、マンドリンの音色に恋をした
初めて手にした時から、ささかやかな感動を綴っています

ガス会社さんに感謝!

2011-01-29 17:22:32 | 日々あれこれ
昨夜、給湯器から水漏れしてる~~~って事態になり、給湯器の水栓を閉めた
んだけど、それでも、水漏れは止まらず、こりゃ~、どうなっちゃうのか?
なんて不安だった。

「今日は行けないので、明日の午前中にお伺いします」と言われていたので、
今夜は、近場の温泉にでも行こうかと、“どこにする??”なんて検討して、
めぼしをつけていたのだけれど・・・。

夕方になって、
「明日と言ってたのですが、時間ができたので、もしよろしければ、今からお伺いしてもいいですか?」
との連絡に、大喜びで来ていただいた。

どうなのか??
買って3年弱なのに、まさかの買い替えなんてこともあるのか?ってのが、最も心配で^^;

でも、破損部品は1つで済み、とりあえず、なおったみたいで、復活~

寒い時期だけに、大変だろうからと、来てくださったガス会社の方の対応に、
とても嬉しい気持ちでいっぱいなのである。

おまけに、今後凍結させないために、どうしたらいいですか?
なんていう質問にも、嫌な顔せず、丁寧に教えてくださった

お湯が出るということは、こんなにも嬉しいことなのかと、しみじみ思った。
昔の人は、給湯器なんてなかったから、冷たい水で、洗濯まで手でしてたんだなぁって
思うと、とても私には無理^^;って思ってしまう。

だって、今朝、コップを2個洗っただけで、頭の芯に、きーーんってくる感じで、
耐え難かったので。
顔洗ったときも、頭蓋骨、凍るかと思った・・・と、かなり大げさな感想を言いつつも、
マジで耐えられない~~~~と、食器の洗い物も、放置したまんまだった私^^;;

これで、やっと洗えるし(^^ゞ

でも、今夜は温泉♪って思ってたから、行けなくなったのは、ちょっぴり残念だけど

「凍結、多いですか?」と聞いてみたら、
「ここ2週間、多いですね~」って言われてました。
そうだよなぁ・・・2週間、居なかっただけなのに、こんなハメになるなんて、想定外だ^^;

さて、お風呂入ろうっと^^♪
の前に、マンドリン弾き弾き~

予定外にお風呂がなおったので、気分上々なのだ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

限定モノに弱い私(^^ゞ

2011-01-29 15:06:39 | 日々あれこれ
三木サービスエリアで見つけて、思わず買ってしまった“まんまる林檎パイ”。



心惹かれてしまったのは、
“三木SA上り限定”の文字。
そっかぁ、、、下りのSAでは、買えないんだ~(ほんとか?)と思ったら、買いたくなった(笑)
それと、パイの中を見せてくれているディスプレイ。

このおいしそうな雰囲気に、つい・・・アップルパイ大好きな私は、反応してしまったのだ。



売り方って、大事だよなぁと、つくづく感じてしまったのでした。

そういうのに、のせられて買ってしまっても、おいしかったし、大満足だし、
こうやってブログにも載せちゃうほどだから、宣伝効果抜群ってことで(^^ゞ



こういうのが、4個入りと、8個入りのタイプがあった。
単品販売は・・・してたのかなぁ?(記憶はあいまい)

痩せたいなぁなどと思いつつも、おいしそうな限定モノには弱い私(^^ゞ
限定モノに弱いのは、食べものに限ったことじゃないけどね^^;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凍結で給湯器故障^^;

2011-01-29 04:21:20 | 日々あれこれ
悲惨だ

今日、深夜の2時半くらいに、三重の家に着いた。

で、いつものように、ブレーカーを上げ、水道の栓を開ける。
水道の栓を開けると、いつも、何もないのに、今日は、
開けた途端、水がしゅーーーーっと流れているような音がする。

で、何かおかしい

と思った感覚は正しくて、給湯器から、水がだだ漏れしていた

深夜なので電話はできないから、明日の朝一番に電話してみるけれど、
これは、明らかに、凍結による、破裂・・・・みたいな感じなのだろう。

かなりショックだ。
ガス給湯器・・・かなりお高かったのを、買って、3年弱。

「水抜きしなくちゃいけなかったんだな、きっと」と、相方さんが言う。

取説~~~~と、引っ張り出して見たら、
「凍結による破損は、保障期間内でも、修理費をいただきます」と、
きっぱり書かれている。

ま、そんなことより、いつ修理に来てくれるのか??ってことが気にかかる。
三重での滞在中、一番楽しみなのは、お風呂タイム~なのだから。
岡山の家よりも、三重の方が、お風呂が広く、ゆったり入れるので、
それをとても楽しみにしているだけに、かなり辛い^^;

しかも、蛇口からもお湯が出ないってのは、“なんてこった!”って
気分である。

最寄のインターを下りたとき、道路脇の温度計は、マイナス5℃と表示していた。

もしかしたら、今夜凍ってて、水道の栓を開けちゃったせいで、破裂したのか?
なんて思ったり。

考えたところで、後の祭である^^;

長時間ドライブの末、この有様に、疲れ倍増の今夜^^;

部屋の気温は、ファンヒータをつけた時点で、2℃(おぉ寒っ)だし。

でも、、、給湯器を水抜きしなくちゃいけないなんて、考えもしなかった^^;;;
出費も、痛いなぁ・・・しゃーないけど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トレモロの練習で腕が・・・だるい^^;

2011-01-28 15:13:11 | マンドリン
手首をきかせて、トレモロを弾く練習をしていると、すぐに腕がだるくなる。
肘と手首の間の、あまり日焼けしない側のあたりが、とてもだるい、重い、
くぅ~っと筋肉痛になりそうな感覚になる。

これは、単純に、今まで使っていなかったから、単に筋トレ状態になって、
だるくなっているのか?
それとも、トレモロをする弾き方が、何かおかしくて、無理な負荷がかかっていて
そうなっているのか?
今の段階では、いまいちよくわからない。

先生は、何時間弾いても大丈夫なくらい、無駄な力を入れず、弾くことが大事。
って、前に言われていた。

筋力がついてくれば、楽に弾けるようになるのだろうか??

私は、母が、特別、楽器などで負荷をかけたわけでもないのに、
普通にペンを持って、字を書いていただけで、腱鞘炎になって、
もう10年以上も辛い思いをしているのを見ているだけに、
こういう、腱の弱さみたいなものって、遺伝するよねぇ??というのが、
心配になるのだ。

手が痛くなってしまっては、楽しく弾くどころではなくなってしまう。
“一生楽しく(もちろん上手にも)弾くんだい!”ってのが、目指すところなので、
手に無理させるような弾き方は、できれば、避けたいのであった。

しばらく弾いていただけで、パソコンを触っている今も、
腕の、そのあたりが、じ~~~んとした感じがあるので、
どうなのかなぁ????などと、ちょっと不安な今日なのであった^^;;

はは、心配性だなぁ^^;私。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新燃岳噴火で・・

2011-01-27 17:06:02 | 日々あれこれ
新燃岳噴火のニュースに、驚いた。

相方さんの実家は、そこから結構近い。
といっても、15kmだか20kmくらいは離れているのだろうけど。

噴煙が丁度流れて行っている方向・・南東の方角に家があるので、
ちょっと気になって、電話してみた。

大抵のことだと、手紙で済ませてしまい、電話は、滅多なことでは
しない私が・・・^^;;

昨夜も噴火し、窓ガラスが、びりびり振動して、怖くて眠れなかった・・・
と、言われていた。
畑も、灰に埋まり、ダメになっちゃった・・・と。
少し外出するだけでも、体中、灰まみれになって、大変だし、
洗濯物も干せないし、ほとんど閉じこもって生活している・・・とも。

とても近くに住まれている人は、不安で眠れぬ夜が続くのかもしれない。

霧島温泉あたりには、1年半前(2年半前??)に、友達と3人で、
日食を観に行った時に、1泊したんだっけ~と、思い出したりもしつつ、
お土産に、おいしい“豚味噌”を買ったりしたお店も、
今は、噴火の不安で大変なんだろうな・・・などと、思ったりもしている。

温泉大好きだけど、噴火の不安があるのは、怖いな(~~;

などと、勝手なことを思う私。

早く、噴火が収まりますように、、と祈りつつ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

退屈は死に至る病

2011-01-27 12:07:58 | 日々あれこれ
昨夜、ごはん作りながら、何気なく、“ホンマでっかTV”を聞いていたら、
結構お気に入りの、澤口さんが、

「退屈は死に至る病なんですよ」

と言われていた。

思わず、なるほど~~~~って、納得してしまった(^^ゞ

したいことは、山のようにある。
きっと、一生かかっても、できないことだらけ。
なので、順番をつけて、したいことからする。
そんな風に行動を決めているのだけれど、
もし、したいこと、が、できないこと になってしまい、
そのうち、したいことの中に挙げるのも、諦めてしまったら、
何もしたいことがなくなって、人生に退屈してしまうのかもしれない。

人生に退屈してしまうと、私は、きっと生きる意味を見失ってしまうだろう。

と、そんな風に、感じていたから。

したいことだらけで、できないことが多いから、ストレスを感じるなぁ~なんて
思うこともあるけれど、それでも、したいことだらけなのは、いいことなのだ^^
と思うようにしよう。

“したいこと”ができないこと”に変わる前に、心置きなく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鏡で手元を見ながら・・

2011-01-25 16:12:00 | マンドリン
昨日から、せっせと、鏡で右手の動きを見ながら、
ピッキングとトレモロの練習をしている。

YOUTUBEなんぞで、上手な人が弾いているのを、しげしげと観察してから、
自分の手の動きを見ると、なんか違う。。。

で、また見てチェックする。。。
その繰り返し。

私のは、むか~し、“ドラえもんの手みたい”と、人に言われたことがあるように、
ほとんど手首が動いてなくて、肘から腕をぶんぶんと振って、弾いているという
感覚だったから、弾いているとき、手首には力が入っている。
その、入っている力を抜いて、手首をスナップをきかせるというほどではないにしても、
手首をやわらかくしつつ、弾くということをしようと試みているのだけれど、
力を抜くということが、こんなに難しいことだと、知らなかった・・・かもしれない。

最初に、ちゃんとやっておくべきことだったのかもしれないけれど^^;;

でも、手首から肘までを、動かないように、左手で押さえつつ、手首から先で
弾いてみたりしつつ、手首の力をいかに抜くかってことに集中していたら、
なんとなく、指先と手首の感覚が、つかみかけてきたような気がする。

以前は、手首と指先の両方に神経が集中していたのを、ピックをつまんでいる
指先だけに集中するようにすると、うまいぐあいに、手首の力が抜けてくれる
ような気がする。

きっと、まだまだ・・・なんだろうけど、なんとなく、感覚として、何かつかめそうな
気がする・・・ところまで、体感できたのは、嬉しかった。

“一生綺麗なトレモロ弾けないかも^^;”なんて、昨夜は凹んでいたから(苦笑)。

でも、ちょっと見ただけで、“何が悪い”と、ずばっと指摘できちゃう先生って、
やっぱり、すごいなぁ~なんて思ってしまった。(そんなの当たり前か?^^;)

関係ない話だけど、最近、ピラティスなるものをしていて、
いろんな体勢で呼吸するんだけど、おなかに力入れて~、おしりは力入れないでね~、
と、どこに力を入れて、どこは抜いてって、指示されるものの、なかなかうまく
いかなかったりするので、困っている感覚に似ているなぁ・・・なんて
感じてしまったのだ。

うまいぐあいに、力を入れる場所、抜く場所・・・ちゃんと使い分けられるように
なるためには、繰り返し練習するしかないのだろうなと、思う。

でも、練習すれば、必ず良くなるってわかっていれば、励みにもなる^^。

しばらくは、基礎練習、みっちり頑張ろう。。
今まで基礎練習手抜きしていたツケがまわってきたのだと思うし(汗)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンドリン教室発表会のお知らせ

2011-01-24 18:01:09 | マンドリン
発表会のチラシ(みたいなの)ができあがり、一人5枚以上持って帰って、
知り合いの人に、お知らせしてくださいね~って言われたんだけれど、
私は、配るような知り合いもいないので、とりあえず、ここでお知らせだけ
させていただくことにします。

12時半~17時という、長時間にわたる発表会ですが、無料ですし、
お時間ある方、マンドリンの音色に興味がある方、お気軽にお越しくださると嬉しいです。

あくまでも発表会なので、温かい目で見てくださると嬉しいのですが^^;;(甘い?)


(画像クリックで大きくなります)

私は、今回、初めての発表会なので、どんな雰囲気なのか、全くわからないので、
合奏にだけ出演で、個人発表曲は弾かないことにしました。

もう少し、人前でも弾けるかも~って、少しはマシに弾けそうな気がするレベルに
なれたら、出ることにしようと思っています。

その前に開催される、内部発表会では、弾いてみようと思っているのですが(^^ゞ

3月の初めには、合宿練習もあるらしく、発表会の直前には、ピアノあわせをする日
もあったりして、何もかもが、初めての出来事ばかりなので、
やや緊張しそうですが、頑張って練習しようと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年お初のレッスンで^^;;

2011-01-24 17:34:20 | マンドリン
お正月明けて、しばらく経ってしまったけれど、今日は、今年お初のレッスン日だった。

レッスン前に、チューニングを済ませ、ウォーミングアップに、トレモロなんぞを
弾いていた。
私は、いきなり弾けない^^;
少しウォーミングアップしないと、滑らかに弾けないのだ。
・・・・って、しても、滑らかじゃないという話もあるけど(苦笑)

で、いつもウォーミングアップは必ずする。
が、今日に限って、誰も弾いてなくて、先生の目に留まってしまったのだろう。
おそらく、先生的には、許せないレベルだったと見え、
つかつかと、私の席に近づいて来られたかと思うと、
「ayaさんのはね、トレモロになってないのよ。ダウンしか聞えてない感じ。
自分で聞いてて、わかるでしょ?え?わからない??もっと、音のツブを揃えないと
ダメよ。ダウンとアップ、同じ音を出すの。じゃないと、綺麗に聞えないわ」と。

私、自覚していた。
だから、ツブが揃って、綺麗なトレモロが弾けるようにと、かなり練習しているつもり
だっただけに、ご~~~んと、衝撃的だった。
自分で聞いて、そんなに違和感を感じていなかっただけに、なおさら。

私の耳は、にぶいのか??
ショックである。

先生曰く、アップの際に、手首をきかせて、もう少し強く弾けるようにということ
だったのだけれど、今まで散々弾いているので、このクセみたいなものが、
今から矯正できるのか??気にはなるけれど、頑張ってなおすしかない^^;

こんなんで、初級で楽譜見ながら、弾いていていいのか?
もう一度、入門クラスからやり直しなさい と、言われたわけじゃないけれど、
それに近いことを言われた気になってしまい、怖くて、大きな音が出せなくなりそうだ。

でも、合奏曲は、3つ、「テネシーワルツ」「早春賦」「アルハンブラの思い出」
いずれも、1stのパートの割り当てをされているので、主に主旋律を奏でるわけだから、
mpでも、大きめの音でしっかり~!と、いつもハッパかけられているので、
凹んでいるからといって、控えめな音を出している場合じゃない・・・とも思う。

あ~~~~~~~、しばらく、原点に戻り、曲の練習をする前に、
腕がだるくなるくらい、ひたすら基礎練習を続けることにしよう。

自分の耳で聞いてわからなかったら、どうしよう。。
録音して、聞いてみよう。
それでもわからなかったら、、、、どうしよう。
誰かに聞いてもらうしかないのかな。。^^;;

・・・・・うむむ~困った^^;・・・・・。

新年初回のレッスンで、いきなり凹んでいる場合じゃないのだけれど。。
発表会まで、レッスンは、わずかにあと2回。

今は、練習するしかない

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関西弁

2011-01-24 00:05:03 | 日々あれこれ
元々、ばりばりの関西弁をしゃべる・・・というタイプではない。
・・・と、自分では思っている。

18歳まで住んでいたところは、神戸弁と、播州弁の中間っぽいイメージの言葉だった。
18歳から25歳まで住んでいたところは、大阪弁よりは、多少京都弁寄り(なのかな?)
の、奈良弁だった。
とはいえ、元から奈良で住んでいる人の言葉とはちょっと違うのかもしれないけれど。

奈良に住んでいたとはいえ、学生時代は、名古屋弁、愛媛弁(?)、岐阜弁、福岡弁など、いろんな地域ごちゃまぜの環境に居た。

その後は、三重に住んでいたものの、職場は奈良だったので、相変わらず、関西弁エリア
で生息していた。
でも、職場も、全国いろんなところ出身の人が集まっていたので、関西弁~という雰囲気でもなかった。

なので、次第に、私からも、関西弁が抜け、イントネーションは関西イントネーション
が残っていたかもしれないけれど、自分から関西弁を話す機会はあまりなかった。
と、自分で思っているだけで、人から見れば、関西弁だったのかもしれないけれど^^;

電車の中や、あちこちで、耳にする関西弁だけで、十分満足していたのかもしれない。

それが、岡山へやってきて、関西弁を耳にする機会は、ほとんどなくなった。
だからなのか?
たまに、三重に帰った際に、友人に会ったりすると、必要以上に、関西弁が
無意識に口から出る出る(苦笑)

我ながら、驚くほどである。

で、私って、関西弁に飢えているのかな?と、感じることが時々あるこの頃。

先日、友達に会ったときも、むやみやたらと、関西弁をしゃべるので、
なんか変な関西弁つこうとるなぁ~って、つぶやいたら、
“やんやんマチコって知ってる?それみたいや~”って言われ、
やんやんマチコの動画を見ることができるトコを教えてくれたので、
後で見てみた。

“○○やん”“○○してたやん”“○○するやん”って、語尾にやたらと“やん”
ってのを、つけまくっているので、変な関西弁なんだけど、
おっとりしゃべっているので、
私は、“aikoさん”を思い出してしまったのだけれど、
関西弁が恋しくなったときは、聞いて、癒されよう~~~~と、思っている(^^ゞ

相方さんが、関西人だったら、たまには関西弁で会話ができるんだけど、
残念ながら違うし(^^ゞ
相手が関西弁じゃないと、なかなか関西弁をしゃべることは、私にはできないし(^^ゞ

自分では、関西弁に依存しているつもりは、全くなかったんだけれど、
やっぱり、いつも耳にしているのに慣れてしまっていたから、
離れてみると、じわじわ寂しいものなのかもしれない。

話し言葉が、微妙に違うってのは、アウェー感を生み出すものなのかな^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする