はじめてのマンドリン

ある日突然、マンドリンの音色に恋をした
初めて手にした時から、ささかやかな感動を綴っています

練習日でした(^-^)♪

2021-01-28 18:24:42 | マンドリン
ハードな3連ちゃん、最終日の今日は、La・マンドリーナ練習日でした(^^)♪
練習日続きだと、脳内が目覚めてしまっているのか?
既に、今朝、目覚まし時計よりも大幅に早く、、5時前に目覚めてしまった私^^;

今日は、目前だった訪問演奏が延期になったので、
みっちり練習が必要な曲・・を中心に練習しました^^

今日の、新曲は「エストレリータ」(^^)

弾いてて、とても気持ちよい曲~(*^-^*)でした。
いい感じに弾けるようになると、もっと気持ちいいんだろうな。。

その後、
栄冠は君に輝く
虹と雪のバラード
この広い野原いっぱい
あの素晴らしい愛をもう一度
ダンシングヒーロー
と、練習してからの~、

神田川。。。

神田川で、撃沈しました(~~;
歌うと、そんなにリズム難しい~と思わないんだけど、
楽譜とにらめっこすると、同じようなフレーズなのに、
微妙~にリズムが変わる。。。しかも、ハイポジ。。
う、、、難しいんですけど(~~;

メロディを、ピッキングで弾くところが多いから、
微妙に打点がずれると、気になりまくりなのも、難しさ倍増な感じなのかも。
ぴったり合うと、気持ちいいこと、この上ないんですけど(^-^)

その後、休憩を挟んで、マンドリン席に移動して、
リュートのための古代舞曲とアリア
闘牛士
無線電信第一連隊

3月は、この3曲の中から2曲弾くことにしようよ~ということで、
「どれがいい?」
なんて聞いてくださったけれど~、うむむむむむっ(@_@;
「今日弾いたくらいの速さですか?」と訊いて、
「無線・・は、もう少し速いかな。じゃ、速いバージョンでもう1回」と
弾いて、集中しすぎて(大げさ~?)演奏後、、脳みそが酸欠になりそうでした(~~;

あかん、、、今夜は、もう1歩も動きたくない、、、と思いながらも、
ブログは書けるのだ(^^ゞ

そして、晩御飯は、一人だけど、お鍋にしちゃおう^^;
材料切るだけで、できちゃうし^^;と、考え中。

きっと、今夜は、爆睡・・・です(^^ゞ
🍺飲む予定なので、リビングで寝落ちしないように、
気をつけておかなくてはーーー。

あぁ、、1月も終わろうというのに、、、まだ、今年の目標を考えてないことに
気づいてしまいました(苦笑)
考えなくては~!

でも、明日は、のんびり、、読書かな(^^ゞ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レッスン日でした(^-^)♪

2021-01-27 23:13:44 | マンドリン
本当なら、発表会前最後のレッスン日~となるところでしたが、
発表会は、2月6日から、5月29日に延期になったので、、、
気持ち的には、ちょっぴり(だいぶ?)余裕ができていたのかもしれません^^;

が、レッスン始め、、まだ、姿も見えないうちから、
「猛練習してきた~??」と先生の声(@_@;
うぇ~(@_@;って思い、お返事できませんでした^^;
いや、、、猛練習してきました。なんて、、、もしも事実だったとしても、
「はい」なんて、言えないでしょう?^^;

あ、、ちなみに、事実ではありません^^;このところ、余裕のおかげか?
練習は、ちょっと分散気味になりつつありました^^;
練習時間としては、他にすることもないので、だいぶ増えているこの頃ではありますが(^^ゞ

時間的に、少し、気持ちに余裕が出る今こそ、基礎練習に励みたいところ(^^)と
思ったりしています。

「教則本は大事って、言うた?」との先生の言葉に、
「えー??なんのことですか?」とおとぼけぶりを発揮してしまった私でしたが、
大事だと、とても感じています。
元々、あまり好きじゃない(なんていうといけませんけど~)のですが、
教則本のおかげ、、だと、痛切に感じていることがあるので、教則本は大事。
声を大にしていうことができます^^実感していることですから。

レッスンに通い始めた頃の私は、16分音符が2小節以上続いているのを見るだけで、
気持ちから、「私にはむり~~~~」と諦めてしまうような人でした。
チャレンジしてみようと思う気持ちがないわけではなかったけれど、
できないに違いない。と、何故か思い込んでしまっていて、その気持ちから
逃れることができなくなっていた。。。のだろうと思います。
そんな私が、やればできるのかも。練習したら、できないことはない。
そんな風に思えるように、意識が変わったのは、まぎれもなく、教則本の基礎練習のおかげ。
あ、いや、教則本の、、というよりは、根気強く、やればできるよと、
背中を押し続けてくださった先生のおかげだと思っています。

そのささやかな成功体験は、私の中では、とても大きな宝物になっています。
今は、どんなことも、頑張ればなんとかできるよ、、、と思う気持ちが、
私の中で、ちゃんと育まれています。

と、感謝の気持ちがあるのですが、口下手な私は、上手く表現ができないので、
こんなところに書いてみたりして(^^ゞ

今日のレッスン、、教則本は、結局、宿題が増えただけで、終了^^;
少しは進歩できてるのか?^^;練習は、毎日してるんだけどなぁ(@_@;とほほ。

課題曲は、せっかく時間が増えたのだから、表現力、、もう少し豊かにできるといいな~と
思っています(^^)
ちゃんと弾けてないとこは、、なんとかしなくちゃ~いけないけど。
それと、やっぱり、全部、綺麗な音で奏でられるといいなぁ。。

あとは、、やっぱし、合図出しが、、課題かも(~~;
合図だけ出して、弾き始められない、どんくさい私です(~~;

帰り際、先生が、たくさんDVDを貸してくださいました(^-^)
私が、ヒマな時間を持て余さないように??

たくさん貸してくださろうと思ってくださってたのですが、
「せんせ~、そんなにいっぱいお借りしたら、練習できなくなってしまいますぅ~」
って言うと、
「はぁ?1日に8時間くらい練習するの?」と先生。
「いや、、8時間も練習できませんけど」と私^^;

予想を大きく上回る返しに、、対抗できません(笑)
いや、対抗しようなんて、思ってないけど(^^ゞ

ということで、お借りして帰ってきました。
一番上に載ってるのは、私が生まれる前に公開されてる映画のようで、
タイトルは、、聞いたことがあるもの^^。

興味深いです(^-^)

課題曲、みっちり合わせてくださったので、かなりくたくただったのか?
帰り、、、信号待ちで前のバスを見て、、思ったことが。。。
我ながら笑えました。

このバスを見て、
「あぁ「シロノワール」食べたいなぁ。そういえば、ずいぶん食べてないような。。」って
思いました(笑)
結構好きで、よく食べに行ってた時期もあるのですが、少なくともこの1年は食べてません(^^ゞ
思い出すなんて、よほど疲れてたのかな?
お腹減ってる時間でもなかったのに、食べたいなぁ~なんて思っちゃって(爆)
(シロノワール・・ご存知ですか?)

レッスンしていただくと、やる気もりもり・・・で帰ってきます。
その気持ちを、ずっと維持できるといいのになぁ。。って思うけれど、
それが、なかなかに難しい(^^ゞ

でも、イメージトレーニングもしっかりして、練習頑張ろう~と思います(*^-^*)
ほぼ無知識の、「調」のことも、少しは勉強しなければ~(@_@;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習日でした(^-^)♪

2021-01-26 23:25:33 | マンドリン
クラーラ練習日でした♪
2週間前の練習日(火曜日)は、朝、かなりの雪(~~;
そして、先週火曜日は、予定なかったけど、道路は夜中に降った雪が凍ってガリガリ(~~;
なんで、火曜日ばっかし~(~~;
どうぞ、今日は、何事もありませんように~と祈りつつ目覚めたら、予報通りの晴天(^-^)♪
今日は、安心して向かえる~と思ったら、かなりの濃霧でした(@_@;
こんな感じ。

途中、フォグランプつけて走りましたが、久しぶり過ぎて、
スイッチがどこにあるのか???わからなくて焦った~

何はともあれ、無事練習場所に到着(^^)ほっ。

予期せず、ギターの松本先生が練習に来てくださり、嬉しいびっくりでした(*^-^*)
練習始めに、先生も、、そのことに驚かれてたから、来られること、ご存知なかったのかな(^^ゞ

練習は、とても楽しかったです(^-^)♪

私的・・・今日一番のあたふた、、は、「仮面舞踏会」だったでしょうか^^;
「今日は、1つ振りにしてみようかな」と先生。
「ん?なんですとぉ~」と焦ったけれど、時すでに遅し。
振り落とされまいとして、必死で音おっかけてる、、、のが、精一杯でした(~~;
今日のタイミングでのこれは、、、「本番は、1つ振りにするで」という
先生の意思表示?と受け止めて、弾くのがいっぱいいっぱいにならないように、
ちゃんと備えておかなければ~と、思いました。

私の苦手な「ソナタ」は、練習の甲斐あって(ほんと?)前回よりは、マシに弾けたかな?
と思ったけれど、これまた、弾くのが必死過ぎて、歌える感じとは程遠く^^;
まだまだ、課題山積みです(~~;

2部は、先生と、松本先生に演奏していただけるようお願いし(^^)
なんとなく、プログラムの全貌が、見えてきそうなこの頃。

このところ、コロナで、、先の予定が見えないことに慣れてしまったのか?
本番まで半年を切っているというのに、なんとなく、いまだにピンと来なくて、
このピンと来ない感じが、気持ちしゃきっとできないことに繋がっているのかなぁなんて
思いながら、帰ってきました。

練習後の、居残り練習も、前回に続き、1時間程度ですが、練習してきました(^-^)♪
継続は力なり!と言いますし、
少しずつでも、続けていきたいと思っています(^^)

くたくたで、帰り着いてから、遅いお昼を食べ、明日のレッスンに備えて練習をしました♪
朝には、雨が止んでいますように~。

そういえば、先生のブログに
『発表会は5月29日になりました』と書かれていました^^
季節的には、いい気候~の頃ですよね^^
その頃には、コロナは少しはおさまっているでしょうか?
ワクチンのおかげで、もう少し行動範囲も広がっているでしょうか~?
今度こそ、無事開催されますようにと、願いつつ、明日はレッスン頑張ってきます(^-^)♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父のこと

2021-01-25 22:04:48 | 日々あれこれ
コロナ禍の生活で、感染しなくとも、コロナは、私たちの身体と心を
じわじわ蝕んでいる。。。もちろん、私自身も。

けれど、とても気がかりなのは、父のこと。
私が生まれ育った兵庫県の瀬戸内側の町に住んでいる。

コロナが流行るまでは、毎朝、車で10分くらいの湖(池?)の周囲を
ウォーキングに出かけ、毎朝顔を合わす人たちと、わいわい歩いては
帰ってきて、お昼を食べたら、今度は、カラオケ喫茶に出かけ、
そこでも友達たちとわいわい歌う。。。
と、そんな日々だった。(たぶん)
好奇心旺盛で、いつもにぎやかな父だけれど、
コロナが流行り、カラオケに行けなくなり、外出しなくなったら、
足が衰え、運転も危なくなって、年末に免許を返納した、、と聞いた。

前々から、運転大丈夫~??と心配していたけれど、でも、
楽しそうな日々の話を聞くと、あぁよかった、、なんて思えていたのだけれど、
このところ、なかなか電話にも出てくれない。

母に聞く話だと、、気持ちも身体もだいぶ弱ってるのかな。。しょぼんとしてるのかな。
なんて、心配になってしまう。

コロナが収まるまで、、元気で居てくれて、
収まったら、また、カラオケに行くぞ、、、なんて思ってくれるくらい元気に
なってくれるといいのだけれど。

父は87歳。
私の1年での衰える速さよりも、父の衰える速さは、、もっと早いように思える。

どうか、、コロナに蝕まれないで欲しい。。。
って、、私も、だいぶ蝕まれてる感があるけれど、気をつけないと^^;

写真は、今日、お買い物に行った時に、虹???って思って撮った1枚。
真ん中あたりに、かすかに・・・虹っぽくないですか?

今日は、1日、とてもいいお天気だったのだけれど、
こんな晴れた日でも、虹って出るのかな?と気になりました(^^ゞ

明日から、練習日→レッスン日→練習日と、かなり体力の要る3連ちゃんなので、
備えて早めに寝たいところだけれど、
久しぶりに読み始めた本(熱源)が、おもしろくて、、睡眠時間が確保できない~(~~;と、
ぷちジレンマな夜でした(^^ゞ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洗濯機がやってきた♪

2021-01-24 18:14:18 | 日々あれこれ
木曜の朝に、洗濯機が壊れ、午後、電機やさんへ行って購入したものが、
今日の夕方、やってきました(^^)
今の時期は、エアコンなんてのもないし、、金曜日には来てくれるのだろうと
思ってたけど、甘かった~^^;
ということで、首を長くして待っておりました。

昨日も、そわそわして落ち着かず(苦笑)、洗濯機周辺の棚とかを、
他の部屋へ移動させたり、洗濯機内に溜まったままの水を抜いたり、
しておりました(^^ゞ

今日の朝になって、ふと、、、サイズが気になり、
洗濯機の幅と、、洗面所の入り口の幅を計ってみたら、
10センチくらいも、、、入り口の幅の方が短くて、
なんじゃこりゃ~(@_@;この洗濯機は、どこから入ってきたの???
と、どう頑張っても思い出せず、幸い、今日は日曜日なので、
相方氏に電話。
「今の洗濯機は、どこから入ったの??」「・・・・・」
どうも、覚えていない様子(~~;
で、キッチンへの入り口を計ってみたら、それよりも大きかったので、
まさかの、、、玄関→リビング→キッチン→洗面所 ルートかぁ(@_@;と。。
キッチンからの洗面所へのドアは、スライド式なので、人が通れるくらいだけ
残して、あとは、レンジ台なんぞを、でーんと置いて、ドアが全開できない
ようになっちゃってるので、え~~~どうしよう(@_@;(汗)と焦りました。

で、せっせと、、レンジ台をどかせて、リビングも、ソファ、テーブルなど、
横にずらして、洗濯機の通るルートを確保しました^^;

で、苦労の末、、やってきました~

今度は、乾燥機を諦め、縦型の小さめなのにした、、つもりだったのだけれど、
「意外と大きいですね」と、言葉が漏れたほどでした^^;

搬入された新しいのも、同じルートで入ってきたので、
次の買い替えの時も、、、このルートなのかぁ(@_@;

玄関→廊下をまっすぐ→洗面所 ルートがいいんだけどなぁ。。。

読みが甘かった(;_;)

前のはドラム式だったので、洗濯機の蓋は全面に開くから、上には、ぎりぎりまで
棚を設置していたのだけれど、
今度のは、上に開くから、棚、、、ダメじゃん(@_@;ということで、
こちらも読みが甘く、棚をあれこれ工夫して、設置しました。

それから、キッチンのレンジ台も、元に戻して、、リビングも元に戻して、、、で、
くたくたなので、今夜は、晩御飯作りたくなく、、お刺身買ってきました(*^-^*)

おっと、、明日は、通院日で、血液検査する、、とか言ってたけど、
もー、気にせず、お酒呑んじゃうのだ(^^ゞ

くたくたすぎて、今夜は、飲まずにはいられない~と、声を大にして(苦笑)

何はともあれ、明日からは、日常の生活を送れそうで、ほっと一安心^^
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トホホな英語力(;_;)

2021-01-23 11:56:35 | マンドリン
ペトルッチという音楽・楽譜ライブラリのサイトをご存知ですか?
私は、知りませんでした。。一昨年までは。

1年くらい前に、ご縁があり、そのサイトに楽譜をアップロードする作業の
お手伝いをしています。

そのサイトとは何ぞや?というと、サイトを管理しているのはアメリカ(たぶん)の人なので、
英語です

『IMSLP, also known as the International Music Score Library Project or Petrucci Music Library, was started in 2006. The logo on the main page is a capital letter A. It was taken from the beginning of the very first printed book of music, the Harmonice Musices Odhecaton. It was published in Venice in 1501 by Ottaviano Petrucci, the library's namesake.
The IMSLP/Petrucci Music Library is currently owned and run by Project Petrucci LLC, a company created with the sole purpose of managing this site.』

翻訳サイトの手を借りれば、
『IMSLP(別名インターナショナル音楽得点図書館プロジェクトまたはペトラッシ音楽ライブラリ)は、2006年に始まりました。
メインページのロゴは、それが音楽の一番最初の印刷された本の始まりから持っていかれた大文字A.(Harmonice Musices Odhecaton)です。
それは、O・ペトルッチ(図書館の同名の人)によって、1501年にベニスで発表されました。
IMSLP/ペトラッシ音楽ライブラリは現在所有されて、プロジェクト・ペトラッシLLCに通されます。そして、会社がこのサイトを管理する唯一の目的でつくられます。』
ということのようです。

アップロードのやり方を教えてくれる人もいなかったので、
(教えてくださってたのかもしれませんが、理解力が足りなくて
なんとなく、、こんな感じかな?と、えいやーでやっていました^^;
今までは、時々数個アップする程度だったので、間違いがあっても、
管理者の人が、違う場所へ移動してくれたり、間違いを訂正してくれたり、、
してくださっていました。

管理者の人、親切~と、感激しつつ、、
音楽的知識が乏しい私は、勉強になることいっぱいある~と喜んでいたのだけれど、、
数日前、一気に10個アップロードしたうち、7個、間違えてたみたいで、
管理者の人が、これじゃいかん~!と、私に正しい方法をマスターさせようと
思われたのか、一昨日の朝、超長文のメールが届きました(~~;
もちろん、英語です(~~;

こんな感じ。。。

まだまだ下に続きがあります(~~;
アメリカとは時差があるので、届くのは朝、、、ということで、
朝がとても苦手な私が、朝一番、、、大量の英語を見て、、うぇぇぇ(@_@;と思うのは
当たり前のこと。

余談ですが、私は、教科の中では、英語が最も苦手、、、です(~~;

この日書かれていたことは、これを読めばやり方がわかります。的な、
取説っぽいものでした。
なんとなく理解し、再チャレンジしたら、今度は、音楽的なところで、お叱りが(@_@;
編曲者のページではなく、作曲者のページからアップロードしないと!とか、
この曲は、既にあるこの曲と同じなのだから、勝手にページを作らないで!とか、
そんなこと言われたって、、曲名が違うやん(;_;)なんて思いつつ、、
英語でメールが来たら、「ごめんなさい。理解しました。」と簡単なことを言うのも、
英語で返信(当たり前だけど)しないといけないので、
「こういう場合は、どうするの?」的なことを、、、訊きたくても、英語で書いて、
また返信を読まないといけないのかあ・・・って思うと、
ついつい、、、質問をしないで済ませてしまう。。。ので、悪循環なのでしょうね。

管理者の方も大変だと思います。
音楽の知識もない、英語力もない私に、、、なんとか一人前になってもらわないと、
余計な仕事が減らないのですから。申し訳ない限り(~~;

と、考えて、何で私が、こんなことお手伝いしてるんだろう?
もっと適任な方がいらっしゃるのでは??????と。
私にあるのは、パソコンがらみの知識のみ、、、なんですもん^^;
それも、「知識があります」とは大きな声で言えない程度のもの^^;

と、弱音を吐きたくなるくらい、英語に四苦八苦していたこの数日でした^^;

こんなことなら、もっと英語を勉強しておくべきだった~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洗濯機壊れました(涙)

2021-01-21 13:50:58 | 日々あれこれ
今日は、いいお天気^^そして、暖かくなる~と予報で言ってたから、
張り切って洗濯したのに、、、途中で、エラーが出てしまいました(;_;)

洗濯の、どの工程でエラーが出たの??と思ったら、柔軟剤が既になくなっていたから、
最後の排水のタイミングでのエラーだったようでした。

エラー内容は、「排水エラー」。
洗濯機の故障では、最も多い(?)らしいですね。

洗濯機に貼り付けてあるエラーの早見表によると、
「排水フィルターに、糸くずが溜まっていませんか?」なんて
書かれていたので、
洗濯のたびに、ちゃんとフィルターを洗ってる私は、
そんなことないやろ??と思いながらも、エラーで気が動転していたのか?
フィルターを、確認しようと、うっかり抜いてしまい、
大量の水が、床にどば~~~~っと、、、水浸し状態になってしまいました(涙)

床を拭くところから、頑張りました^^;
それから、取説見たり、ネットで検索したり。

結局、故障してそう、、ではあったけれど、念のためにと、
メーカーのお客様相談センターに電話して、
「故障である」と、確認できました。
修理をするか?買い替えるか??悩ましかったけれど、
買い替えることにしました。

相方氏に、「洗濯機、壊れた」とだけLINEしておいたら、
仕事中だったけど、電話かけてきてくれて、話した結果、
買い替えることに。

早く買いに行った方がいいよ。
明日は金曜日だし、土日になると、忙しくて来てくれないかもしれないから、
明日来てくれると確認してから、機種を選んだ方がいいよ。
ドラム式にするの?縦型にするの?(壊れたやつはドラム式)
などなど、早口で、わ~~っと言われ、
「はいはい、行ってきますよ^^;」と、電話を切ってから、
洗濯中だった、洗濯物を、、、全部手で、、すすいで、絞りました^^;

握力なくなりました(~~;
そして、親指の内側の皮が剥けてしまいました^^;(絞りすぎです)

洗濯機がまだこの世に存在しない頃、、洗濯を手でしていた人たちは、
こんなに大変なことをしていたのね~~~~!!ってことに驚き、
しかも、お湯も出ない頃には、水で、、って想像しただけで、
いやいや、、辛すぎる(@_@;と思ってしまいました。

結局、分厚いものは、ちゃんと絞れないので、びしょびしょのまんま干して、
水が下りてきた裾の方を、ちょこちょこ絞る。。なんてことの繰り返し^^;

結局、洗濯だけで、午前中の時間を費やしてしまい、、、これから、
電気やさんへGO!です。

いいの、、あるかなぁ。。。

最近、、すぐしなければならないこと、、に、追い立てられることが多くて、
ぷちっとストレス増し気味です^^;

設置に来てもらったら、知らない人が、、家の中に入ってくるのかぁ・・・
ってことも、ストレスの素です^^;
仕方ないことですけど。

先日、家の中に知らない人が入ってくるのは嫌だから、
大きな家電壊れないで欲しい、、なんて書いたばかりなのに^^;
バチが当たったのかな?(って、何のバチ?^^;)

嬉しいこともありました(苦笑)

だいぶ前に、応募してたやつ。
って、懸賞じゃなくて、みんなもらえるヤツだから、いつかは届くって
わかってたのだけれど。
ビール飲んで集めたシールで応募したやつ(笑)(どんだけ呑んでんでしょうねぇ)
思ってたより、素敵なグラスで、嬉しくなったのでした(*^-^*)

さて、、、、気合を入れて、洗濯機買いに行ってきます(^-^;

干してる、びしょびしょの洗濯物は、、、乾くのかなぁ?(謎)
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

演奏してきました(^-^)♪

2021-01-21 13:28:08 | マンドリン
市内の、市民センターで演奏をしてきました(^^)♪

こういう時期ですから、入り口で、検温して、
名前と電話番号と、検温結果を書いて。

地域で、高齢の方々に定期的に集まってもらって、交流したり、
体操をしたりされている取り組みの1つとして、音楽を聴く回だったようでした。

聴いてくださる方々は、ご高齢の方と、お世話役の方々。

換気に頑張られているからか、手がかじかむほどの寒さ(~~;
手、冷たいんですけど~と思いながらも、頑張りました(*^-^*)

とっても、静かに聞いてくださってたから、楽しんでくださってるのかな~?と
少々気になりましたが、演奏後、、お話を聞いた感じだと、
とても楽しんでくださっていた、、と(*^-^*)
よかったです(^-^)

演奏曲目は、次のとおり^^
1.いつでも夢を
2.青い山脈
3.影を慕いて
4.小学唱歌メドレー
5.高校三年生
6.長崎の鐘
7.高原列車は行く
8.栄冠は君に輝く
9.雪国
10.虹と雪のバラード
11.加山雄三メドレー
12.ふるさと

今回、初めて弾く曲が、8、10(9も?)とあって、
その曲を念入りに練習して備えていたら、、
それじゃない曲で、やらかしてしまいました^^;
7の中に、苦手な箇所があって^^;わずかに4小節だけなのに、、、
弾けなかった(~~;
12月の演奏機会にも、その曲はあったのだけれど、
そこ、、念入りに備えたので、大丈夫だったのになぁ(~~;

あっちをたてれば、こっちが立たない。。。まさにそんな感じで、
くぅ(@_@;と思いました。
弾けない箇所は、指使いを見直すべきなのかも^^;と、今頃思ってみたり^^;

何はともあれ、無事に(?)終わりました(^^)
やっぱり、演奏できる機会があって、聴いてくださる方がいる・・ということは、
とても嬉しいこと。
しみじみ思いました。

午後は、いつもとは違う練習場所に移動して、3月に演奏するアンサンブルの練習をしました^^
私は、
白い恋人たち と、チムチムチェリー(^-^)
他の方の練習を聴く時間も、勉強になります(^^)
いつもとは違う感じで、新鮮~だし、楽しいです(^-^)♪

帰り、車で信号待ちしていると、空が青くて、日差しが強くて、
窓ガラス越しでも、じりじりっとした感じがしました。
もう、春はそこまで来てるんだなぁ~と、感じました^^


たくさん弾いて帰ってきたから、夜は、🍺がおいしかった(*^-^*)♪♪♪

今日も、たくさん練習したい~気分で目覚めた朝だったのだけれど、
ハプニングで(;_;)今日は、朝からバタバタ~~~^^;(次に書きます^^;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アドレナリン?

2021-01-18 16:19:39 | マンドリン
3月に四重奏で、アンダンテとポロネーズを一緒に弾いてくださる方々と、
練習をしてきました(*^-^*)
合わせるのは初めてだったので、ちょっぴり緊張しつつ始まった練習でしたが、
いい緊張感とともに、とても気持ちよく楽しい時間でした(*^-^*)

なんて表現すればいいのか?
迫ってくる迫力ある音たち。
ぴったり合わせてくださる感じ。
ぞくぞく~でもないな、なんだか、血がもわっと沸き立つような感覚になりました^^
最初の一通り弾いて、冬だし寒い1日だったはずなのに、汗びっしょり^^;

元々、一生懸命弾いてると、暑かったり、汗かいたりする私ではあるのですが、
いつもに増して、そんな感じでした(^^ゞ

テンポ変化があるところなどを念入りに確認して、通しで弾いたのを録音
させていただき、その日の練習は終了(^^)♪

あとは、2月の終わりに、合わせ練習(リハーサル?)をしたら、本番です。
そんな感じでも、あまり不安感を感じないで居られるところが、すごいなぁと、
感激したのでした(^^)

あとは、自分がしどろもどろにならないように、ちゃんと練習して備えておけば大丈夫(^-^)
な感じです。
自分のことが、一番心配です^^;

練習後、お茶タイム~しながら、
コロナ、どうなるのかな~?
本番、できるのかな~?などなど、お話していました^^

もちろん、本番、、、できると嬉しい。。
でもね、この日、練習できただけで、とてもとても気持ちよかったので、
それだけでかなり満足しちゃったんですよね(^^ゞ

って、それだけで満足していないで、、、本番は、きっと、もっと気持ちいいよ~と、
自分に言い聞かせています(^^ゞ

練習した日、かなりアドレナリンが出たのか?脳が興奮状態だったようで、
夜2時半まで、眠れませんでした(笑)

私、子供みたいですよねぇ^^;と思ってしまいました。

そんな、子供みたいな脳みその私が、最近ハマっているのは、
焼き餅です(笑)

家の、トースターには、『もち』という自動メニューがついています(*^^*)

トースターを買う時は、そんな機能要らないよ~と思ったのですが、
とてもきれいに、ふっくら焼けるので、重宝しています(^^)
海苔巻いて、醤油つけて食べるのが、お気に入りです(*^-^*)

2月の訪問演奏は、延期となりました。
来週のは、まだ、予定変更にはなっていません。
(つい「来週」なんて書きましたが、今週ではありませんか(@_@;やば~い)
いろんな予定が、この先どうなるのか?見えない感じではありますが、
なるべく、日々、、平常心で心穏やかに過ごせるといいなと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガスメーターの交換

2021-01-16 15:52:14 | 日々あれこれ
年末に、『ガスメーターの定期取替のお知らせ』というハガキが届いた。

それによれば、
計量法に基づき、定期的に交換しなければならない。とのこと。
定期的とは、どれくらいなんだろう?
前回は、いつのことだったのか?と。。。

思い出そうとしても、結局思い出せず、検索してみたら、
10年(一部ものによっては7年)で交換するのが常だということだった。
10年だとしても7年だとしても、その頃は、岡山滞在中で、
おそらくは、年末年始休暇を三重で過ごすべく戻ってきて、
同じようなハガキを発見し、
「年末年始しか滞在しないので~」と無理をお願いして来て
もらったんだったか?
と、うっすら記憶が蘇りました。

メーターの交換は、外での作業となり、その後、家の中に入って、
ちゃんと交換できているか検査をする、、と、ハガキには書かれて
いたのだけれど、コロナのこともあり、若干抵抗があったので、
「家の中に入らず、交換を終了していただくことはできませんか?」と
訊いてみたら、インターフォンで、指示してもらいながら、
私が確認作業を行うことはできます。とのことでしたので、
その方法でお願いしました(^-^)

それで無事完了(^-^)♪

私は、以前から、家に一人で居る時に、知らない人(業者の人とはいえ)が
家の中に入って来られることに、かなり抵抗感を感じてしまうタイプなのですが、
今は、さらに、、、な時期ですので、
できれば、大きな家電とか壊れないで欲しいなぁ~と、願うばかり。

メーターの交換が、10年後だとすると、次は、2031年ですかぁ。。。
元気で、生きてるのかな。。
だといいな。。
10年後の自分が、もう想像できなくなってしまいました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする