goo blog サービス終了のお知らせ 

はじめてのマンドリン

ある日突然、マンドリンの音色に恋をした
初めて手にした時から、ささかやかな感動を綴っています

練習日でした(^-^)♪

2023-03-01 01:28:12 | マンドリン
クラーラ練習日でした(^^)

今日は、午前の練習と、午後のパート練習と、、かなりくたびれていたのか?
夜、オンラインで、おしゃべりしていて、、いつの間にか眠ってたみたいで、
しかも、何度呼びかけても、何度電話しても、私がピクリとも動かないので、
倒れて意識不明???と、心配をかけてしまったようで、ふと気づいたら、
猛烈に怒られてしまった(@_@;げげ。
携帯に8回、家の電話に9回も、、、着信が残っていました(苦笑)
最近は、比較的、、目覚めるようになってると自分では思っていたのだけれど、
その昔は、身体を揺さぶって起こしても、、全く起きない、、と、嘆かれていた私なので、
いまだに、くたびれすぎて眠ってしまうと、電話が鳴っても、目覚めないのだと、
思い知ってしまいました^^;
明日も、朝早くに出勤なのに、、心配かけてしまって、睡眠時間を削ってしまって、
申し訳なかったな。。と、反省^^;
でも、私、いつの間に寝たんだろう?(謎)(苦笑)

寝てしまったせいで、、誕生日月の2月中のみ有効の、、500円引きクーポン券を
使って買い物しようと思ってたのに、機会を逃してしまった(爆)
まぁ、無理して買い物しなくてもいいのだけど(^^ゞ

前置きが長くなりました^^;練習です。

前回に続き、今日も、比較的道路が空いてて、余裕をもって到着^^
何の曲から練習するのかなー?と思っていたら、「奇想的・・」でした(~~;
う、、苦手なやつ・・とは、内心のつぶやき。
だいぶ練習して、、少しは弾けるようになったつもり、、だったのだけれど、
やっぱり、おいてけぼりをくらってしまう箇所は、練習が足りないか、
練習の仕方が良くないからなのだろうなと、思う。

はぁ・・・弾けないなぁ・・・と、思っていたら、
「次、田園・・」って(@_@;
私の、2大苦手!!ではありませんか。
いや、、他のが、ちゃんと弾けてるのか?と問われれば、「はい!」とは
言えないのだけれど(~~;

その他の曲たちも含め、重点的に練習すべき箇所が、自分的にくっきりし、
練習終了。。

私は、やっぱり、朝が苦手なのかな。。
練習開始から何分くらいなんだろう?どんだけミスタッチするん?と
自己突っ込みしたくなるほど、音間違いが多くて、もう1回通してみよか、、の
あたりから、やっとエンジンかかってきて、弾けるようになる、、、みたいな
感じの自分に驚きました^^;

7月のコンサートのチラシをいただきました^^
麗しい方々(*^-^*)

既に手帳には書いてありましたけど。行けるかな^^行けるといいな^^
と思います。

お昼を挟んで、午後はパート練習。
弾きづらい箇所を念入りに、
どんな風に工夫して練習したらいいかアドバイスいただきつつ、みっちり(^-^)
楽器のメンテナンスなど、楽器のお話も、聞いたりしつつ(^^)

まずは、、苦手な箇所を克服して、弾けるようにならないと~(焦)

今日のお休みは2人。
全員が揃うのは、もう少し先になりそう~。
みんな揃って練習できる頃には、苦手な箇所の意識なく、
もりもり弾けてるといいなぁ(希望)
そのためにも、練習しなきゃ~ですね^^;
まずは、次回の練習に向けて、、今日みっちり練習した箇所のおさらいから
頑張ります♪♪

今日の先生の帽子も、かわいかった(^-^)
耳がついてる感じのニット帽^^
「にゃぁ~」って言いたくなっちゃった(笑)

変な時間に爆睡してしまったから、また夜更かしになってしまった^^;