はじめてのマンドリン

ある日突然、マンドリンの音色に恋をした
初めて手にした時から、ささかやかな感動を綴っています

ウイルスバスターって重すぎ^^;

2011-04-28 13:48:51 | 日々あれこれ
ネット環境を、光に変えたのに、気のせいか、どんどん重くなる。。。

ウイルスバスターのせいかなぁ?と、ぼんやり思いつつも、
3年の使用期限で購入しちゃってるから、期限切れる前に、使うの止めるってのも、
癪ねぇ・・・などという思いもあり、使い続けていた。

が・・・GWのための宿探しを、このところしていて、いいところが空いてなくて、
昨夜、相方さんが、「僕も探してみるよ」と言いながら、机の向い側で、検索しているのを覗き見て、

“え゛~~~なんで、そんなに早いの~?”と驚くくらい、さくさく動いている。
そりゃ・・・相方さんのパソコンの方が、私のよりも、1年半くらい新しいから、
スペックはそのぶん上だけどね。
でも、この違いはないんじゃないの???って思ったので、

朝から、せせこらと、フリーのセキュリティソフトを入れて、ウイルスバスターを消去した。
そしたら、感動的に早くなった(^-^)

“むっちゃ早いやん~”

と、思わず、つぶやきが、関西弁で出てしまうほどに(苦笑)。

余談だけれど、感情が高ぶると関西弁が出る私(^^ゞ


1~2年前に、友人から、
「ウイルスバスターなんて使ってんの??重くない??」と、言われてたんだけど、
やっとこさ、それに気づいた・・・というわけ(苦笑)

確か、シェア1位じゃなかったっけ?

重すぎるのに・・・みんな我慢して使ってるのかなぁ?(私みたいに)。


ワイヤレス接続が、急に遮断したり(結構頻繁)、
ブルーのエラー画面になっちゃって、強制電源OFFを余儀なくされたり(たまに)、
ってのも、もしかしたら、ウイルスバスターのせいじゃないか?と、
私はにらんでいるのだけれど・・・アンインストールしたので、今後の動作状況をみて、
ウイルスバスターのせいか、どうかが、判明する。

ほんとは、判明してから、ブログにアップしようかと思ってたんだけど、
快適になっちゃうと&GWに入って、パソコン置き去りにして、三重に行っちゃうと、
忘れ去ってしまいそうだったから、記憶が新鮮なうちに書いてみました^^;。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結婚記念日

2011-04-27 17:36:35 | 日々あれこれ
ウイリアム王子が結婚式を挙げられる明後日の29日は、
私と相方さんの、ン回目の結婚記念日である。

数えてみると、たまたま、今年は、5の倍数にあたる記念日だったので、
○婚式とかいう名前がついてんじゃないの~?とか、ふと、そういう気分になって、
Wikiで“結婚記念日”を調べてみたら、案の定、結構有名な、○婚式の年だった。


ひょぇ~~~、ずいぶん、遠くまで来たもんだ。。。

なんてセリフが、ふと頭をよぎる。(特に意味はないが)


で、そのWikiで調べた結婚記念日のところに、すごい記述があったので、
貼り付けてみる。


50周年:金婚式
55周年:エメラルド婚式
60周年:ダイヤモンド婚式
75周年:プラチナ婚式
100周年:月婚式
1000周年:地球婚式
10000周年:太陽婚式
100000周年:銀河系婚式

50周年は、たぶん、最も有名な“金婚式”。
それくらいは、きっと、多くの人が経験するの・・・かもしれない。

が、なんじゃぁ???銀河系婚式とかって・・・・はぁ??って感じ

特に、後ろの3つ・・・何のために、設けてあるのか?
ちょいと不思議な気がした。


ちなみに、こんな風に調べる割に、一度もお祝いだの、記念品だの(?)って、
したことがない。

高価なマンドリンでも、おねだりしてみようか・・・と、ちらっと頭をよぎるが、
今のところ、今のマンドリンで満足しちゃっているので、
欲しいものなんて、何も思いつかない^^;

きっと、いつもよりは、少しいいお酒を、たんまり飲む程度かも。

あ~いや、もしかしたら、三重に向かって、高速を爆走中で、
な~んにもしないうちに、その日が終ってそうな気がする(笑)可能性大だ。

でも、○婚式って、イギリス式だったのか・・・知らんかった(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本「カッコウの卵は誰のもの」

2011-04-26 17:40:27 | 本・映画・ドラマ
東野圭吾さんの本「カッコウの卵は誰のもの」を読みました。

何かの思惑があっての、赤ちゃんの(単純ではなさそうな)すり替え、
スポーツ選手の遺伝子研究・・おもしろそうな話の展開に、ぐいぐい引き付けられ、
誰が何のために犯罪を??という結末が知りたくて、
97%くらいまでは、とてもおもしろく読んだのですが、
残り僅かのところで、なんだか、無理やり終らせなければならないかのように、
強引に終ってしまった感じがした。

おもしろく夢中になって読んでいただけに、結末が、かなり残念な感じがした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ト長調の音階を

2011-04-26 14:31:14 | マンドリン
昨日は、レッスンの日だった。

半年ごとのレッスンの始めの方、復習を兼ねてということで、基礎的なことを
教えてくださる時間が少しある。

左手の動かし方について、家でもできる練習方法とその際の注意事項について
説明があった。

・左手は、どこかに力みがあるような構え方ではなく、自然体で持つ。
・親指と人差し指の感覚は、およそ指1本~1.5本くらいの空間があり、
G~E弦のどの弦を押さえる時でも、感覚は変わらない。
ネックに沿って、手をくるっと回す感じで角度を変えるのがいい。
・1の指で押さえるときも、4の指で押さえる時は、親指の角度が変わり、
重心を移動することで、弦をしっかり押さえることができる。


私の場合は、先生から注意されたのだけれど、G弦の7フレットを4の指で押さえて
いるとき、小指が伸び気味になっていて、きちんと重心がかかっていないので、
「綺麗な音が出ないでしょう?」ってことだった。

G弦自体、太いので、押さえるのに結構な力が要るのだけれど、それを小指で
押さえるとなると、重心をかけても、かなりの力が要るような気がするのだけれど。
しっかり重心かければ、びびり音は出なくなり、澄んだ音が出るようになるのだろうか。

で、重心移動とか、左手の動きをきちんと身につけるためには、
ト長調の音階を、Gの開放弦から、。Eの7フレットまで(ソ~シ)を、
上りは開放弦で、下りは4の指で押さえて、ダブルノートで弾くという
基礎練習を、毎日すること。
これは、必ずやってほしいという話だったので、頑張って練習しようと思う。

もっと早く教えて欲しかったよ~なんて思いつつも、個人レッスンじゃなくて、
グループレッスンなので、個々に入った時期が違うから、仕方がない^^;

ダブルノートなんて言葉も、初めて聞いた(^^ゞ

レッスンが終って、帰るとき、
「頑張って練習してね」と、にっこり微笑まれると、うん!がんばる!!と
思ってしまう、単純な私(^^ゞ

あとは、半年後の発表会に向けての、個人曲の選定を・・・急がねば(^^ゞ
もっと自在に弾ければ、弾いてみたい曲は、山のようにあるんだけどなぁ。。
弾いてみたい曲と、練習すれば弾けそうな曲ってのは、必ずしも一致しないので、
頭が痛いところである(苦笑)
でも、それを練習することで、上達できそうな曲を選ぶことも大事だと思っている
ので、そういう意味でも、曲選びは、とても難しい。。と思う。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソフトギムニク

2011-04-26 13:34:54 | 日々あれこれ
ソフトギムニクというエクササイズボール(直径26センチくらいのボール)を
買いました(^^ゞ

通っているジムで、昨日。

通っているミズノのジムでは、そのボールを使ったトレーニングの仕方を教えてくれる
レッスンがある。
何度か受けてみた。
結構、腹筋などの筋トレ効果が高そうで、少し頑張っただけなのに、
入らなかったパンツが履けるようになった(驚き)。

いや、体重は全く変わらないので、痩せたわけではない。
たぶん、ぷよぷよの下半身が、多少締まったのだろうと思っている。

で、この効果は素晴らしいぃ~~!!と感激して、小さなボールなので、
家でTV見ながらとか、何気なく、腹筋を鍛えることができれば、
体脂肪率を下げることができるかも~という(甘い?)考えがあって、
買ってみたのだ。

そうお高いものでもないので。
(ちなみに、ストレッチポールは、ぎょっとするくらい高かったので、購入は見送った(笑))

腹筋が割れるほど筋トレしたいとは思っていないのだけれど、お腹見せても恥ずかしく
ないよ~程度には、しゅっとしたお腹にできればいいな~なんて、
贅沢なことを密かに思っている。

見せたい人が居るわけでもないんだけど(爆)

筋トレだけじゃなくて、ストレッチにも活躍してくれそうなので、
お気に入りの一品になりそうな予感^^。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三重と岡山の違うトコ

2011-04-23 16:00:05 | 日々あれこれ
生活の拠点を、三重から岡山に移して、この4月で1年が過ぎた。

1年は長かったなぁ~~~~~と、いうのが印象だ。
年齢とともに、1年が“あっ”という間に過ぎるようになっていた近年だった
のだけれど、脳の記憶に残る出来事が多いほど、時間は長く感じられるというから、
この1年は、きっと、脳にいい刺激があったことだろう(^^ゞ(と思う)。

で、1年が過ぎ、いろんな季節を経験してみて、三重と岡山、違うなぁと感じたことを、
季節感アリ・ナシにかかわらず、思いつくままに挙げてみたい。

あくまでも、私が感じたこと・・・限定なのだけれど。
ちなみに、三重では山の中の一軒家、岡山では海沿いの集合住宅に住んでいる。
生活していて感じるのは、気候・食生活・話し言葉が、違いを感じる3大要素だろうか。


○気候

岡山は、温暖。冬でも暖かい。雪は積もらない(たぶん滅多に)。
裏を返せば、夏暑い(~~;ってことになる。
雨の日が少ない感じがする。

三重は、夏涼しく、冬寒い。雪が年に数回は積もる。それに凍結する。

夏、三重では、エアコンなしで生活できていた私も、さすがに、岡山では
エアコンのお世話になった。

○虫

三重では、山の中ということもあり、ムカデ、クモ、カメムシなど、いろんな虫が
たくさん居た。
が、岡山では、比較的駅近くということもあり、ほとんど虫の姿を見ていない。

その代わりに、三重では見たことがないゴキブリを、岡山では3回くらい見た。

虫嫌いの私には、どっちがどうなんだかってのは、言えないけれど、
ムカデとカメムシが居ないってのは、嬉しい限り。

○食生活

スーパーで売られているものが、かなり違うってことに驚いた。

魚は、三重では、三重県産のものをはじめ、あちこちの魚が売られていた。
岡山では、地元産の魚がメインで売られている。
これは、スーパーの方針(?)にもよるのかもしれないけれど。
見たことがない、瀬戸内海でとれる、小さな魚が、とても多い。

岡山へ来て、最も嬉しかったのは、牡蠣が、安くておいしいってこと。
もしかしたら、岡山へ来て、嬉しかったことの、第一位にランクインするかも
しれない(笑)

反対に、一夜干しなどの塩モノの魚は、少ないし、また、あったとしても、
塩抜きが必要だと感じるほどに、しょっぱい。
なので、岡山へ来て、食べなくなった。

こちらでは、あまり干物系の魚を食べる習慣がないのか??と思えるほどである。
実際には、そんなことはないのだろうけど。

てんぷらにソース・・・もそうだけれど、食べ物に関して驚いたことは、
結構多い。

それだけ、私が食いしん坊だということだろうか(^^ゞ

○話し言葉

三重では、住んでいたエリアが関西だったので、関西弁。
こちらでは、岡山弁(なのかな?)福山弁も入ってるかも。
言葉の違いが、じわじわきいてくる。
そんなことは考えたこともなかったんだけれど、1対1など、
少人数で話すときは、普通に話して、〟関西訛りね”と言われても、
へへ(^^ゞと笑いつつ、臆することなく話せるのだけれど、
大勢で話していて、みんなが、ばりばりの方言で盛り上がって話されると、
どうも・・・話題に入れない^^;
なんとなく、自分だけよそ者感があるのか、遠慮してしまうのだ。

これも慣れなのかもしれないけれど、正直なところ、関西弁は恋しい。

○人情

人情味なんて、一概に比較はできない。
と思う。
ただ、岡山で住んでいる町は、三重で住んでいた町に比べ、人口が半分くらい
という、こじんまりした町だということと、
三重では、関西から移住して住んでいる人が割りと多く、昔からその地に住んで
いる人の割合が少なかったのに対し、
こちらでは、この地で育った人が多い(のか?)ような感じを受けるので、
その差なのかもしれないけれど、
岡山の方が、フレンドリーだ・・・と感じている。

三重でも、フィットネスに行っていた。
が、挨拶をするという感じでもなく、個人個人が黙々と運動しているという雰囲気で、
楽しいというよりは、運動習慣つけなくちゃね~という感覚で通っていた。

岡山に来て、行き始めたフィットネスは、ロッカーでも、スタジオでも、
みんな挨拶する。
見たことある人なら、親しげに、見たことがない人でも、挨拶程度に。
しかも、エアロビクスなんぞの、始まる前の5分程度の待ち時間には、
インストラクターさんを囲んで談笑したりして。

これも、土地の違いというよりは、フィットネスを運営する人の考え方の違い
なのかもしれないけれど、でも、ロッカーで会うと挨拶するってのは、
その土地の人の持つ感覚なのだろうし。

銀行の窓口なんかでも、結構フレンドリーに話してくださったりするので、
驚いたことがあった。

私が、人恋しくて、そういうオーラを発しているから??とか思ったことも
あったけれど、どうも、そうでもなさそうだ。
ということで、岡山の方が、人情味に溢れている、と書かせていただこう(^^ゞ

もっと書きたいことはあったような気がするけれど、イザ書き始めたら、
何書こうと思ってたんだっけ?ってのが、いまいち思い出せなかったりするので、
とりあえず、これくらいにしておこう。

思い出したら、続編を書きます(^^ゞ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乳糖不耐症

2011-04-19 13:45:48 | 日々あれこれ
まさか自分が、乳糖不耐症だなんて、思いもしなかった^^;

牛乳は大好きで、子供の頃、よく飲んでいた。
大人になってからは、飲む頻度は、かなり減ったかもしれないけれど、
普通に飲んでいた・・・と、思う。

5~6年前から、お腹がゴロゴロすることが多くなり、どこか病気?調子悪いのかなぁ?
などと気になりつつも、痛みがあるわけでもないので、放置していた。

たぶん、ここ1年くらいで、飲む量が増えたと思う。
お腹のゴロゴロの頻度が多くなり、症状もややひどくなった。
でも、牛乳の関係だとは、全く疑いもせず、一度病院行ったほうがいいのかなぁ?
と、症状をネットで検索していて、見つけてしまった、“乳糖不耐症”という言葉。

もしかして、これじゃん(~~;

と思い、牛乳を絶ってみた。
そしたら、お腹ゴロゴロすることがなくなり、とても快適になった。

“そういう人が多い”ってのは聞いたことがあって知っていた。
でも、ぴーぴーしちゃうものだとばかり思っていたので、単にお腹がゴロゴロする程度
の場合もあるなんてこと、認識してなかった。

まさか、自分がそうだったなんてね~ってのと、
まさか、何年も、気づかずに飲んでたなんてね~ってのが、我ながら驚きだ(苦笑)

自分の身体のこと、割と観察してる方だと、自負していたのに、この有様^^;。

ヨーグルトはどうなんだろう?
アイスクリームはどうなんだろう?と、
少しずつ、いろんな乳製品、試してみなくちゃいけないなぁ・・・と思っているこの頃。

牛乳は、大好物ってわけじゃないけれど、あんぱん+牛乳という組み合わせは大好きで、
あんぱん大好きな私には、ちょっと悲しい事実だ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そっちかい!?と突っ込みを入れたくなった出来事

2011-04-19 13:08:53 | 日々あれこれ
この1週間、ジムに行って、せっせと運動していた^^;(付け焼刃かも)

ジムでは、インストラクターのおにーさんや、おねーさんが、時折話しかけてくださっては、
いろんな話をするのだけれど、
昨日、せっせと運動していると、おにーさんが寄ってきて、
「最近、本気で頑張ってますね」って言われた。

よく見てるなぁ・・・などと、内心思いつつも、
「先日やってもらった、BOCAの体組成チェックで、肥満って言われちゃったから~」
って言うと、
「そうですよね~」
なんて言うものだから、
「チェック厳しいですよね」とか、そういう、フォローしてくれるような発言が続くのかと思いきや・・・
「肥満なんて、言わずに、ぽっちゃりとか、表現を考えてくれたらいいのにね」

なんて、言われた^^;;
で、“そっちかい!?”と思ったけれど、フォローのしようもないってことかぐすん。。。。って思ったのだ。

インストラクターさんよぉ~、女心が、わかってないぞぅ~

昨夜、この話に、相方さんは、爆笑だった^^;;

くそっ、どいつも、こいつも

次には、“標準”判定になって、見返してやる~~~~(って誰を?^^;;)

でも、ずいぶんスレンダーで、いつも駅伝に出ているおねーさん(ジムでいつも会う人)が、
「私、かくれ肥満だから」って言ってたので、
あのスマートさで、かくれ肥満??
じゃ、私なんて、一生“肥満”かも^^;;と、やや、気持ち萎え中^^;

ま~、傷つくから、頑張って痩せるぞ~っていう気持ちになれるのかもしれないけどね(^^ゞ
と、思うことにしよう(^^ゞ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本「アリアドネの弾丸」

2011-04-18 12:08:38 | 本・映画・ドラマ
海堂尊さんの本「アリアドネの弾丸」を読みました。
とっても、おもしろかった~(^-^)

アマゾンの本紹介の内容を引用させていただくと・・・、

『東城大学病院で再び殺人事件が!「この事件はすべてが不自然すぎる。絶対にどこかがおかしいんだ」東城大学病院に導入された新型MRIコロンブスエッグを中心に起こる事件の数々。さらには、病院長に収賄と殺人の容疑がかけられてしまう!殺人現場に残されていた弾丸には、巧妙な罠が張り巡らされていた…。不定愁訴外来の担当医師・田口公平が、駆けつけた厚生労働省のはぐれ技官・白鳥圭輔とともに完全無欠のトリックに挑む。』とある。

お馴染みの登場人物たちなので、おもしろく読むことができたけれど、
今までのシリーズの中では、一番、ハードボイルド風色合いが濃い、医療ミステリー
って感じだった。

医療と、司法の対立というか、そういう部分が描かれていて、とてもおもしろかった。

今までの海堂さんの本は、読み始めるとすぐ、ぐいぐい引き込まれてしまうのだけれど、
この本は、ちょっとばかし、“つかみ”の部分が長く、なかなか引き込まれなかった。
きっと、後の謎解きのための、エサ撒きみたいなものが、多かったのかもしれない。

登場人物の中では、彦根先生が好きな私は、ちょいと変わっているのかも(^^ゞ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の合奏練習

2011-04-17 18:22:52 | マンドリン
今日の午後は、久々の合奏練習で、福山市内の公民館へ出かけた^^。

来月中旬、深津幼稚園(かな?)ってところで、ばら祭コンサート(っていうのだろうか?)があるのと、
来月下旬、広島県下(+島根からも)のマンドリン合奏団が集まって、
交歓演奏会を行うことになっているので、そのための練習だった。

前回のコンサートの後、団長さんの車に乗せていただいて帰る途中、
「何か弾いてみたい曲があったら言って」と言われたので、
ずうずうしいかな?と、少々気にしつつも、
「涙そうそう」と、「見上げてごらん夜の星を」が弾いてみたいです。
って話した。
憶えていてくださっていたようで、両方とも、次回のコンサートで弾くことに
してくださっていた(^-^)v

なんだか、とってもうれしい。
もちろん、好きな曲だからってのもあるんだけど、憶えてくださっていて、
希望を叶えてくださった・・・ってところが^^。

おまけに、コンマスさんから、「この曲、リクエストなんだって?」と言われたし(^^ゞ

せっかく入れてくださったんだから、頑張って練習しなくちゃ~と思っている。
まだ時間はたっぷりあるしね(^-^)

今回のコンサートは、子供向けってわけじゃないので、選曲が、比較的、大人向けかな。

・ドレミの歌
・ポールモーリアメドレー
・手のひらを太陽に
・涙そうそう
・見上げてごらん夜の星を
・また君に恋してる
・上を向いて歩こう
・千の風になって

多少変わるかのうせいもあるけれど。。
「また君に恋してる」以外は、私は、まだ楽譜をもらって間もない曲ばっかしなので、
せっせと練習しなくちゃ~と思っている。

下旬の広島マンドリン交歓演奏会は、29日13時から、広島市の沼田公民館って
ところで開催されるらしい。
昨年の経験からだと、6~8団体くらいがそれぞれ、3曲ずつ演奏して、
合同で2曲演奏することになっている。

私たちの演奏曲目は、

1)アンパンマンのマーチ
2)手のひらを太陽に
3)千の風になって

らしく、え゛~~~~楽団のレパートリー曲の中で、最も苦手なアンパンマンが
入ってるし(大涙)うぇ~~~ん・・・他の団体と曲がかぶって変更になってくれないかなぁ
などと、ふとどきにも願っている私(苦笑)

さらに、合同で演奏する曲の楽譜を、今日、もらってきたのだけれど、
「宇宙戦艦ヤマト」と「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」
うわぁ・・・弾けるのか??って感じ

せめて、ヤマトの方だけでも弾けるといいな~と思って弾いてみて、ぎょぎょ
フラットが、3つもついているのだ^^;;
シャープでも、3つついているのは、あまり好きじゃないんだけど、
シャープよりもフラットが、私には難しくて(涙)
簡単な曲なのに、フラットがつけられなくて、音はずしまくって、弾いてきた(笑)

次回の練習までに、宿題は、山のよう^^;

でも、なんだか、わくわくする(^-^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする