はじめてのマンドリン

ある日突然、マンドリンの音色に恋をした
初めて手にした時から、ささかやかな感動を綴っています

死骸と死体^^;

2011-05-31 17:58:46 | 日々あれこれ
ちょっと、どうしたの?みたいなタイトルになってしまった

いや、台風が過ぎ去った月曜日、洗濯物を干そうとベランダに出たら、
いつもとかなり様子が違い、鳥の糞がたくさん落ちていた^^;

で、台風だったから、鳥さんたちが、雨宿りしてたのかな?
台風だった日曜日、私は、朝早くから居なかったし・・・状況は見えないけど~と
思いつつも、さほど気にせず、洗濯物を干そうとすると、隅っこに、鳥の死骸(死体?)が

で、え゛~~~~っ、なんでよぅ~
どうしよう??と、しばらくおろおろしつつも、どうしようもないので、腹をくくり、
処分させていただいた^^;

よくわからないけど、ツバメか??子供??というのは、あまり直視できなかったので、
不明である。

散乱している鳥の糞と、死骸(死体?)。。。一体、このベランダで、何があったんだろう?

と、大いに気になった私は、昨夜、帰宅した相方さんに、説明し、何か気配はあった?と
聞いてみた。

「そういえば、ベランダが騒がしかった」と、相方さんは言った。
でも、たぶん、台風で風雨が強かったので、無視したのだろう^^;

結局何もわからないまんま・・・である。

想像するに、
その1)台風で子供が飛ばされ、壁などにぶつかって、落ちてしまった。
    それを、親たちが、どうしようどうしようと、騒いでいた。
もしくは、
その2)台風で風雨を避けて、避難していたところへ、他のグループと鉢合わせし、
    なわばり争い的に、喧嘩になり、1羽が犠牲となってしまった。
どちらも違うかもしれないけれど、そんなことを想像していた。


で、“死骸”と“死体”何が違うんだろう?という、疑問が残った^^;

私ってば、日本語も、ちゃんと使えないのね~^^;と、やや恥ずかしく思いつつも、
辞書で調べてみた。

個人的には、“死体”は、人に対して使う言葉で、動物には“死骸”を使うんだろうと
思っていた。
が、予想ははずれ、どちらも、人にも動物にも使う言葉のようで、同義語なのだそうだ。

ふーーーんと、思った^^;

でも、死骸って、人に対しては、あまり使わないよなぁ。。
死体とか、ご遺体という言い方は、耳にするけれど。

気になったので、あれこれ調べてみたのだけれど、使い方の違いってのは、
特には発見できず、なんとなく、腑に落ちないまんま、あきらめることにしたのだった^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹内まりやさんの「人生の扉」

2011-05-30 15:30:44 | 日々あれこれ
昨日、楽団の団長さんの車に乗せていただいていて、かかっていた竹内まりやの曲を聴いていた。
流れていた曲が、ふと気になったので、
「これなんて曲ですか?」と聞いてみると、
「人生の扉。この詩が、またいいんよ」と、少しボリュームをあげてくださった。

そうそう、詩がいいと、よく聞く曲だっけ^^と思い出したところで、間奏が流れてきた。

ん?これって、マンドリンじゃない?と驚きつつ、隣を向くと、
隣に居た人も、同じように思ったのか、私と同じように驚いた顔で、
顔を見合わせてしまった。
その時、既に、団長さんと他の方が、別の話をされていたので、
「マンドリンですよね?」という言葉は、無言の中に消えていったのだけれど、
聞き間違いじゃないとすれば、マンドリンだ~と思う^^;(違ったら・・どうしよ^^;)

間奏にいきなり登場するなんて、いいじゃん~♪と、ちょっと嬉しくなった。

より多くの人が、マンドリンの音色に触れる機会が増えるってことだもんね。

でも、あまり楽器に興味がない人は、“あ~この音色きれい。何の楽器だろ?”という
発想には至らないみたいなんだけど(^^ゞ

詩も含めて、じっくり聞いてみよう~と思っている(^-^)
でも、詩がいいな~と実感するには、もう少し年齢が足りないかな(^^ゞ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交歓演奏会楽しんできました^^

2011-05-30 13:08:45 | マンドリン
昨日、台風で、風雨が激しい中、広島市の沼田公民館というところで開催された、
第30回広島マンドリン交歓演奏会へ行ってきました^^。

弾きに&聞きに

朝6時45分、、雨の中、自分よりもマンドリンを濡れないように気遣いつつ、
駅へ急ぐ。
東福山駅に着いたら、団長さんが待っていてくださった。
「電車が遅れるかと心配したけど、着いてよかった」と。

いつものことながら、心遣いには、心温まる(^^)

乗せてもらって、会場へ向かう。
同乗の人が、「あ~楽譜忘れました~」って言うので、
途中他の団員さんたちと合流したSAで、同じパートの人から、楽譜を借りて、
途中、寄ったコンビニでコピーさせてもらってから、会場へ向かうという、
ぷちアクシデントつき。

アクシデントといえば・・・もう1つ。
SAで、雨の中、車に乗ろうとしたら、ドアの横に、小さい茶封筒が落ちていた。
あまり濡れてなかったので、
「お金だったりして~」なんて冗談を言いつつ拾うと、お金だった
マジぃ~????って思いつつ、中を見ると、手紙みたいなのが同封されていたので、
うろたえつつも、サービスカウンターに預けに走る。

カウンターでは、「取得者のお名前と連絡先を・・・。少しお待ちいただけますか?」なんて言われたので、
「あの、急ぎますので、お預けしますから、よろしくお願いします」と、立ち去る。

内心、ちょっちもったいない?(^^ゞな~んて思いつつも、
いいことしたかな^^と、少しうれしくなる。

今日は、雨だけど、何かいいことありそうな予感(^-^)みたいな感じで。

でも、落とした人は、どこで落としたかもわからないので、あきらめちゃったかも
しれないなぁ・・・あきらめないで、サービスカウンターに行ってくれていると
いいんだけど。。

と、余談はさておき、会場に入ると、まず、楽屋で軽く練習。
そのあと、リハーサルの準備がやってきて、あわただしく、ステージへ。
割り振られた時間は10分だったのかな?部分的にしか練習できず、
え~これだけ??という名残惜しさで、楽屋に戻る。
再び練習していると、「予定より早いですが、合同練習です」と呼びにこられたので、
再び、ステージへ。。というか、すごく人が多くて、ひしめきあって、弾けば、
隣の人と腕が触れ合う距離で、密集してリハーサル。
とりあえず、通しで1回ずつ。

え~、もう終わり??

あわてつつも、楽屋へ戻り、お昼ご飯タイム~。
割と、ゆっくり、しゃべりながら、お昼を過ごし、少し練習して本番開始を迎える。

私たちは、3番目の演奏だったので、裏から入場するみたいだった。
偶数番目だったら、客席横からの入場なので、自分たちの前に演奏するチームの
演奏も聴くことができたのだろうけど、裏から入場ということで、
自分たちの前の、TOMOマンドリーノさんの演奏は、残念ながら聴くことが
できなかったうぅ、残念。

さて、順番が来て、演奏~。
やや緊張しつつも、会場のみなさんが、とても素敵に合奏してくださったので、
伴奏をしているという気持ちになれ、緊張から開放されて、楽しく弾くことができました^^。
音楽を通じて、名前も知らない方々と1つになれるっていうのは、とても素晴らしいなと
感じつつ。
終わったあと、みんなで、「弾いてて、気持ちよかったね~」って語り合えたほどに、
会場の方々の合奏に感動をもらったのかもしれない。

演奏後、楽器を置き、大急ぎで会場に戻る。
最後の団体さんまで、素敵~とか、低音が心地いい~とか、すご~い上手~とか
思いつつ聞き惚れていた。

楽団ごとに、選曲も含め、カラーが出てるなぁってのも、おもしろい。
同じ曲を演奏されても、編曲が違うと、かなりイメージが違うし。

すべての楽団の演奏が終わったら、また慌てて楽屋へ戻り、調弦して、
合同演奏のため会場に戻る。
なんて慌しいの~と思いつつも、初対面の方と席を並べて、演奏でき、
終わったら、「お疲れ様でした~楽しかったですね」なんて言葉を交わし、
充実感と楽しかった満足感で、会場を後にした。

団長さんの車の後部座席で、うとうとしつつ

ちなみに、私は、車の中で、滅多に寝ない。
運転してもらっている人に悪いからというのがその理由なのだけれど、
ごくたまに、相方さんの車でどうしても眠い場合は、「ごめん寝るね」とお断りをして、
眠る・・・ことが、年に1度あるかないかって感じなのだ。。
なのに・・・団長さんの車で寝てしまうなんて~なんて大胆なんだ、私
と、我ながら驚いたのだけれど、たぶん、余程疲れていたのもあるし、
楽団に入れていただいて1年が過ぎ、自分でも気づかないうちに、だんだん、
素が出せるようになっているのかも。

ちなみに、交歓会、来年は幹事役の順番が回ってくるらしく、福山開催になるのだそうだ。
あれこれ大変かもしれないけれど、少しでもお手伝いができるといいなと、楽しみにしている。

今日は、昨日録音したものを編集して1枚のCDに焼き、聞きながら、家のこと
している^^。
(CDにおとして~とお願いされたので、その確認も兼ねて)
聞けなかった、TOMOマンドリーノさんの演奏と、録音ボタンを押しそこなった合同演奏は残念ながら、ないのだけれど^^;

音楽の力はすごいなって思う。
笑顔が増えたり、元気をもらえたり、人と仲良くなれたり。

いつまでも弾き続けられますように・・・と、祈りつつ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンパクトな除湿機

2011-05-29 05:03:00 | 日々あれこれ
早々と梅雨入り^^;
今年の梅雨は、2ヶ月くらい、じめじめ?と思うと、耐え難いぃ~と思ってしまい、
半ば衝動買い気味に、ネットでコンパクトな除湿機を買ってしまった

昨日届き、早速使い始めた
ちなみにこんなやつ。



小さいので、クローゼットとか、玄関の靴箱横とか、脱衣所とか、どこでも置けそう
なので、満足(^^)
もちろん、量販店なんぞで売られている、巨大な除湿機のような能力はないと思うので、
梅雨のじめ~っとした湿度の高さを、どこまで下げることに貢献してくれるのか?
ってのは、わからないけど、
エアコンの除湿機能もあるし(^^ゞ
エアコンが行き届かないところで、ひそかに活躍しれくれればいいや~程度に期待している(^^)

梅雨入りした日に、注文したのだけれど、その日の夕方、出荷状況はどうだろう?と
確認のため、再アクセスすると、価格が上がってた

実際には、買ったときが、“20%オフ”という価格設定だったのだけれど、
注文した夕方には、“6%オフ”にまであがっていたのだ。

梅雨入りして、注文が多くなったから・・・?かもしれない。(勝手な想像)

でも、なんだか、得した気分

あとは、この除湿機ちゃんが、予想を超えて、大活躍してくれると、
とってもうれしいのだけれど
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超早起きな朝^^;

2011-05-29 04:20:47 | マンドリン
今日は、広島マンドリン交歓演奏会の日。

朝7時の電車に乗るってだけでも、そんな早起きできるかな?と緊張感があった
のだけれど、そんな心配は無用だったようで、
昨夜1時に寝たにもかかわらず、なぜか3時に目覚め、眠ろうとしても眠れないので、
4時ごろ、ごそごそ起き出した^^;

もともと、5時には起きる予定だったので、1時間早いだけだし^^;

私は、普段、夜寝ると、朝まで、目覚めることは、まずない。(地震でもない限り)
それに、休日となると、9時、10時まで目覚めないことも多々ある・・・というほど、
お寝坊なやつなのだ

そんな私なのに、“何か”あると、気持ちが昂ぶって眠れなくなる。
繊細(?)というと、友人たちから、ぶーいんぐがあがるかもしれないので、
弱っちぃ神経を、もう少し太くできないものかと、いつも思う。

ま~、楽しいことが終わったあとで、ゆっくりたくさん眠ればいいだけの話かも
しれないので、いいんだけど。

でも、頭の芯が、ぼーっとしてるような感じ。
そんな状態で、ちゃんと演奏できるのか??
ただでさえ、ちゃんと弾けないのに

とりあえず、雨だけど、気合入れて出かけ、存分に楽しんでこようっと
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開演を待つ時間が好き^^

2011-05-28 23:48:44 | マンドリン
先生のコンサートに行ってきました。

備中西商工会矢掛支所ってところで開催された、伊丹典子さんのマンドリンコンサート(^-^)

初めての場所へ行く場合、迷ったりして、時間が気になると嫌だから、比較的早めに出る。
で、14時開演なのに、着いたのは13時過ぎ。

雨も降っているし、右も左もわからない地なので、会場へ入る。

もちろん、一番乗り(^^ゞ
会場の方々は、とても温かく迎えてくださり、一人で座っていると、
コーヒーを出してくださったり、チョコレート食べてくださいとか、
パンはいかがですか?と、クロワッサンを持ってきてくださったりした(^^ゞ

コンサートのプログラムを、受付でいただき、見ながら、開演を、わくわくしながら
待つ時間が好きだと思う。
今回は、かぶりつき・・・一番前の特等席で、いつもより大きいわくわく感を感じつつ、
待っていた。

曲目は・・・
・宵待草
・知床旅情
・北の国から
・ムーンリバー
・コーヒールンバ
・ハナミズキ
・アゲハ蝶
・第二幻想曲
・月の砂漠
・山のロザリア
・ともしび
・アリラン
・剣の舞
・カノン
・マンドリン協奏曲ハ長調

アンコール曲は、用意されていた中から、客席のリクエストに応えてくださって
・リベルタンゴ
・ジュピター の2曲だった。

聞いたことがある曲も、初めての曲も、やっぱり、夢の世界居るひとときのように
素敵な音色の中に、どっぷり浸りながら聞くことができた(^^)

なんで、ピッキング1音1音が、あんなに素敵なんだろう?トレモロはなおさら。
左手の動きは、蝶が舞うように、優雅に動く。とても不思議。
自分がマンドリンを弾くと、左手も、右手も必死な感じで、ぎくしゃくとしか
動かないのに。
もう少し、優雅な雰囲気をまとって演奏できりょうになれれば、うれしいけれど、
まだまだ、遠い先のことだろう。

先生の奏でる美しい音色を聞いて、“あ~頑張るぞぅ~”と、気合を入れなおす
ってのも、恒例のことになりつつあり、私には、日々の頑張りのご褒美でもあり、
喝を入れるいい機会でもあるのだった。

終わったあと、もう一人のレッスン生の方と、先生にお願いして一緒に写真を撮っていただき、
「前に座ってるから、レッスンの時みたいだったわ~」と言われ、余韻に浸りつつ、
岐路についた。
小さくだったら、写真載せても、大丈夫だよねぇ?^^;;;(ごめんなさい)



いつか、少しでも、先生の奏でる音色に近づくことができるのだろうか?
とりあえず、今は、その日を夢見て、一歩一歩、日々精進するしかないのだろう。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコンのバッテリー壊れた^^;

2011-05-28 11:16:54 | 日々あれこれ
パソコン暦は、割と長い・・・のかもしれない^^;

でも、今のパソコンは最悪だ。。
ってのは、買ってすぐ、動作がおかしくて、一旦みてもらったことがある。
その後、多少マシにはなったものの、相変わらず、動作不安定。。^^;

使用していて、いきなりブルーのエラー表示画面に変わって、強制電源オフしなくちゃ
いけなくなるなんて、大昔のパソコンじゃあるまいし、ここ15年くらいは、
見たこともない。
が、今のパソコンは残念ながら、そうなのだ。

メーカー名と型番をででーんと書いてしまいたいけれど、ちょっとひかえておくことにする。
でも、内心、私は、そのメーカーのは、いくら安くても、悪かろうじゃ意味がないので、
2度と買わないけどね・・・と心に決めているし、
人に聞かれたら、このメーカーのはやめた方がいいと、自分の経験談を話す・・・けどね^^;

そのパソコンは、買ってから3年弱になる。
何度となく、「買い換えれば?」と、相方さんには言われつつも、さすがに、
買ったばかりで買い替えってのは、心が痛むので、我慢して使っていたのだ。

が、ついに、バッテリーが故障した。
使い方がすごく悪いなんてことはない。
持ち運びだってしないし、普通に、今までのパソコンと同じように使っていただけだ。

が、まったく充電されなくなった。

さすがに、3年経たずして、そんな風になってしまうなんて、、、あんまりじゃない?
と思いつつも、壊れたものは仕方がないので、
「買えば?」と言ってもらったから、近く、購入しようかなぁと、検討を始めた。

きっと、3年も経ってると、感動的に進化してるんだろうなぁ。
1年半くらい前に買った、相方さんのパソコンだって、買ったときは、十分感動的だったし(^^)

見た目にもこだわりたい私は、かわいいのがいいな(^-^)と、パソコン選びを楽しんで
しまいそう(^^ゞ

でも、ハードディスクの中身を移したり、使いやすい環境に設定するのが、
面倒なんだな、これが^^;
そういうことするの、好きな人も居るみたいだけど、私は、どうも、だめだし(~~;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムッキー使ってみた(^-^)

2011-05-27 16:19:27 | 日々あれこれ
友達から、“いいよ~”って教えてもらった、ムッキーとやら・・・



2軒のホームセンター巡りもむなしく、発見できなかったので、
ネットで購入した(^^)

“女性・子供用”っての。
普通サイズが、どれくらいのものなのか?ってのはわからないんだけど、
普通のビニール手袋も、Mサイズでも大きくて、どちらかといえば、
Sサイズの方がしっくりくるくらいなので、小さめの方が使いやすいのかな?
なんて思ったもので。

届くのを待って、さっそく、ゴボウで試してみよう~とチャレンジしてみた。

女性・子供用と書かれているのに、結構、サイズはゆるゆるで(大きいとさえ言える)、
普通サイズの買ったら、どうなっていたことやらって感じだった。

新品の時は、ゴムのにおいなのか、表面に塗られている薬剤のにおいなのか
わからないけど、強烈~~~~って臭いがあって、こんなのが食べ物に移ったら、
食べられないし(~~;
って思ったけど、手袋装着して、台所用洗剤で、ぶくぶく洗ってから、
ゴボウを掴んで、表面をこすったら、あら~もう表面がきれいになっちゃった??って
感激するくらい、あっという間に、表面の皮が剥けた。

今までは、包丁の背で擦って剥いてたんだけど、結構飛び散るし、面倒だったから、
ゴボウは買う頻度が少なかったんだ。

でも、ムッキーのおかげで、ゴボウが食卓に上る頻度も、少しは増えるかも(^-^)

次は、新じゃがで試してみよう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニュースを見ていて、驚いたこと

2011-05-26 23:12:01 | 日々あれこれ
『パナソニック、藤沢スマートタウン構想を8社と共同推進』のニュースを見てて、
どっひゃ~って、驚いた。
8社の社長さんが手を繋いでいる映像の中に、知っている顔があったから

で、え゛~~~っ、なんでなんで?と思い、肩書きのところを見ると、
○社取締役社長になっていた。

ま、社長だから、あぁいう席に出られているんだろうけど。。

その人は、昔、勤務していた会社で、上司だった。
ず~っと上の上司というより、1つ上の、直接指示をもらう上司だったのだ。

その人が、あんなところに登場する人になってるなんて~と。

その昔、上司だったころは、無理難題を言われ、かなりきつかった・・・記憶がよみがえるぅうう~~~~

ま、でも、お元気そうで、何よりでした^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本「プラチナデータ」

2011-05-25 19:34:42 | 本・映画・ドラマ
東野圭吾さんの「プラチナデータ」を読みました。

DNA法案というものが可決され、全国民、DNAを登録し、それで犯罪などの
操作が行われるようになった。
検挙率は格段にあがったものの、“該当者なし”という結果が出た事件で、
DNA検索システムを構築した神楽は、自分が犯人だという結果に追い詰められていく~~
みたいなお話。
東野さんの小説にある、“重厚な雰囲気”や“社会問題を鋭く切る”ような雰囲気は
薄く、映画化されると、おもしろそうだなぁという雰囲気あふれる、
おもしろいミステリーだった。

犯人は誰?ってのと、その動機は?ってのが、最後の方までわからなくて、
つい、知りたくなって一気読みしてしまいました(^^ゞ

元ソフト屋さんの私としては、DNA検索システムの中に、意図的に何かを潜ませて
おく・・・とか、意図的に潜ませたものを解除するプログラムを別に作ってパッチを
当てるというあたりが、なんともおもしろくて、
夢中になって読みたくなってしまったのかもしれない(^^ゞ

重厚な内容の小説も好きだけど、こういうのも、もちろん好き(^-^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする