お隣の伊賀市のYさん家で、6月に開催される「アンサンブルの集い」の
練習をしてきました(^^)
家を出発するタイミングで、ぎり、、着く感じの時間だったので、
手ぶらで時間に間に合うように行くか、
お菓子を買いに行って、ちょっぴり遅刻するか迷ったあげく、
今日は、少し早めの時間から、別の演奏機会に演奏される二重奏の
練習する~って言われてたし、、ちょっぴりの遅刻なら許されるかな~?と、
お菓子優先してしまった私^^;
遅刻、ごめんなさ~い(汗)以後気をつけます^^;
玄関入ったところ、先月伺った時には、楽器だけ置かれてた場所に、
かわいらしい素敵な絵が描かれたのが、飾られていました(*^-^*)
羅介(らかい)さんという作家さんに、マンドリンを入れて描いてください~と
お願いして、描いてもらったと言われてました。
なんて素敵(*^-^*)味わい深いです~(*^-^*)
板(とは言わないのかな?)に描かれていて、裏もあるのよ~と、
見せてくださいました(^^)
写真を撮らせていただいたのは、帰り際・・なんですけどね^^
玄関入った時は、素敵な二重奏の練習が聞こえてきていました^^
それは、5月の「弾き遊び会」で本番、、聴けるのかな^^
とっても楽しみです(^^)♪
今日練習したのは、「アンサンブルの集い」の日のための曲たち。
「踊りと唄」
私の弾く2ndパート的には、中盤、なんだかとっても緊張高まる感じのところがあり、
いや~~~~ドキドキするなぁ。。
練習足りないせいもあるんだろうけど^^;なんて思いつつ
「ホールニューワールド」
素敵な編曲~だけど、これも、中盤緊張する区間があり、
なんといっても、最後が、、、ちょっと嫌なんですけど~(@_@;みたいな、
緊張高まる終わり方。。
繊細なトレモロが、、苦手感高まりつつ、、これも、なんとか克服しないと
いけないなぁ(汗)みたいな感じでした。
「イムジン河」
3曲の中では、最も安心して弾ける曲(のはず)(そうであってほしい)
今日は、何度か(何度も?)「遠慮せんと、もっと出していいよ」的なことを
言われたりしつつ、、、今日は練習不足なのか?なんだか緊張してたみたいで、
だから、かなり遠慮がちな弾き方になっちゃってた????
(そんなつもりはなかったのだけれど)なんて反省~。
次は、もう少し、もりもりっと、、弾けるように備えておこうと思います。
3曲とも、「あとで録音したい」と要望してたものの、いつの間にか練習は終わり、
録音できずに帰ってきました^^;
テンポを自分で刻まないといけない箇所とか、呼吸を合わせる感じのところとか、
確認しつつ練習したい箇所があったのだけれど~(残念)
次は、「あとで録音」なんて言ってないで、最初から録音するもん!と
心に決めて。。
今一番の私の課題は、緊張した時に、繊細に弾かないといけないトレモロが、、
きれいに弾けないってこと。。(前からだけど)それを、何とか、、本番までに
克服できるヒントがつかめるといいなぁ~と思っているのですが。。
なかなか手ごわそうです。
って、、、苦手感を、、意識しちゃう時点でダメダメなのかもしれないけれど(汗)
意識しないでいられるように、なれますように
コーヒータイム~♪になんだか、、涙が出るくらい笑っておしゃべりしてた(*^-^*)
そのうちの1つが、、私が数日前に書いてた(このブログに)曲名が、
違ってたでしょ?わざと??とか言われ、、いやいや、、間違ってる自覚全くないし(爆)
私、もともと、カタカナがとても苦手で、文字の前後が入れ替わってしまったりすること、
私的には、あるあるだったもので、
いや~~~~、その曲、、その曲名だと思ってた~(爆)と。
帰ってきて、速攻修正しました(笑)
教えてもらえてよかった。。でも、正しい曲名は、ええと・・・と考えて、
書き間違えたことを思い出してから、文字順を入れ替えないと、言えないかも(笑)
その曲は「弾き遊び会」で、弾かれる曲なので、その頃までは、思い出したように、
何度も言われちゃうかも(爆)
と、、、なんとも、おマヌケっぷりを、時々大いに発揮してしまう私^^;
カタカナ読む時は、気をつけないと~ですね(^^ゞ
カタカナが苦手で、世界史を選択できず、日本史を選択した高校生の私・・から
成長できてないのかも(^^ゞ
アンサンブルの集いは、なんと、発表会の日の翌日なのですが、
緊張感だけ麻痺してくれる感じの「ほどよい疲れ」が残ってくれることを、、
神頼み的に願っている私なのでした(苦笑)←甘いっ^^;
いやいや、神頼みせずに、練習に励みます^^;
練習をしてきました(^^)
家を出発するタイミングで、ぎり、、着く感じの時間だったので、
手ぶらで時間に間に合うように行くか、
お菓子を買いに行って、ちょっぴり遅刻するか迷ったあげく、
今日は、少し早めの時間から、別の演奏機会に演奏される二重奏の
練習する~って言われてたし、、ちょっぴりの遅刻なら許されるかな~?と、
お菓子優先してしまった私^^;
遅刻、ごめんなさ~い(汗)以後気をつけます^^;
玄関入ったところ、先月伺った時には、楽器だけ置かれてた場所に、
かわいらしい素敵な絵が描かれたのが、飾られていました(*^-^*)
羅介(らかい)さんという作家さんに、マンドリンを入れて描いてください~と
お願いして、描いてもらったと言われてました。
なんて素敵(*^-^*)味わい深いです~(*^-^*)
板(とは言わないのかな?)に描かれていて、裏もあるのよ~と、
見せてくださいました(^^)
写真を撮らせていただいたのは、帰り際・・なんですけどね^^
玄関入った時は、素敵な二重奏の練習が聞こえてきていました^^
それは、5月の「弾き遊び会」で本番、、聴けるのかな^^
とっても楽しみです(^^)♪
今日練習したのは、「アンサンブルの集い」の日のための曲たち。
「踊りと唄」
私の弾く2ndパート的には、中盤、なんだかとっても緊張高まる感じのところがあり、
いや~~~~ドキドキするなぁ。。
練習足りないせいもあるんだろうけど^^;なんて思いつつ
「ホールニューワールド」
素敵な編曲~だけど、これも、中盤緊張する区間があり、
なんといっても、最後が、、、ちょっと嫌なんですけど~(@_@;みたいな、
緊張高まる終わり方。。
繊細なトレモロが、、苦手感高まりつつ、、これも、なんとか克服しないと
いけないなぁ(汗)みたいな感じでした。
「イムジン河」
3曲の中では、最も安心して弾ける曲(のはず)(そうであってほしい)
今日は、何度か(何度も?)「遠慮せんと、もっと出していいよ」的なことを
言われたりしつつ、、、今日は練習不足なのか?なんだか緊張してたみたいで、
だから、かなり遠慮がちな弾き方になっちゃってた????
(そんなつもりはなかったのだけれど)なんて反省~。
次は、もう少し、もりもりっと、、弾けるように備えておこうと思います。
3曲とも、「あとで録音したい」と要望してたものの、いつの間にか練習は終わり、
録音できずに帰ってきました^^;
テンポを自分で刻まないといけない箇所とか、呼吸を合わせる感じのところとか、
確認しつつ練習したい箇所があったのだけれど~(残念)
次は、「あとで録音」なんて言ってないで、最初から録音するもん!と
心に決めて。。
今一番の私の課題は、緊張した時に、繊細に弾かないといけないトレモロが、、
きれいに弾けないってこと。。(前からだけど)それを、何とか、、本番までに
克服できるヒントがつかめるといいなぁ~と思っているのですが。。
なかなか手ごわそうです。
って、、、苦手感を、、意識しちゃう時点でダメダメなのかもしれないけれど(汗)
意識しないでいられるように、なれますように
コーヒータイム~♪になんだか、、涙が出るくらい笑っておしゃべりしてた(*^-^*)
そのうちの1つが、、私が数日前に書いてた(このブログに)曲名が、
違ってたでしょ?わざと??とか言われ、、いやいや、、間違ってる自覚全くないし(爆)
私、もともと、カタカナがとても苦手で、文字の前後が入れ替わってしまったりすること、
私的には、あるあるだったもので、
いや~~~~、その曲、、その曲名だと思ってた~(爆)と。
帰ってきて、速攻修正しました(笑)
教えてもらえてよかった。。でも、正しい曲名は、ええと・・・と考えて、
書き間違えたことを思い出してから、文字順を入れ替えないと、言えないかも(笑)
その曲は「弾き遊び会」で、弾かれる曲なので、その頃までは、思い出したように、
何度も言われちゃうかも(爆)
と、、、なんとも、おマヌケっぷりを、時々大いに発揮してしまう私^^;
カタカナ読む時は、気をつけないと~ですね(^^ゞ
カタカナが苦手で、世界史を選択できず、日本史を選択した高校生の私・・から
成長できてないのかも(^^ゞ
アンサンブルの集いは、なんと、発表会の日の翌日なのですが、
緊張感だけ麻痺してくれる感じの「ほどよい疲れ」が残ってくれることを、、
神頼み的に願っている私なのでした(苦笑)←甘いっ^^;
いやいや、神頼みせずに、練習に励みます^^;