goo blog サービス終了のお知らせ 

イギリス/ストックポート日報 《England/ Daily Stockport》

イギリス北西部の歴史ある街、ストックポート Stockportから(ほぼ)日替わりでお送りする、イギリス生活のあれこれ。

イギリスでコリーといえばボーダー・コリー、現役で活躍する牧羊犬!

2016年12月11日 09時00分00秒 | 英国のイヌ

昨日に引き続いてまた犬の話題です。

かわいい!ボーダー・コリー border collie の子犬がいました。


日本で「コリー」といえば名犬ラッシーですよね。

ラッシーの犬種はラフ・コリー rough collie といいます。スコットランド原産の牧羊犬です。

イギリスでは「コリー」といえばこれ、ボーダー・コリーのことです。



ペットとしても大人気、町でも田舎でもよく見かけます。



昔から、牧羊犬として大活躍してきました。

羊飼いが吹く複雑な口笛の指示を理解して、ヒツジの群れを移動させる賢い犬種です。

別の日に見かけた、これが成犬です。







↓↓↓画像をクリックしてください。はい、ありがとう。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 奇怪!全身毛なし、弁髪あり... | トップ | イングリッシュ・ブレックフ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
これは可愛い (八幡@若林の弟)
2016-12-11 11:20:44
やはり健康そうな犬が可愛いですね!
元気よく走り回りそうです。
返信する
そのとおり (江里)
2016-12-12 09:15:01
昔からイギリスにいる素直な犬種です。
チャイニーズ・クレステッドの次に意図的に載せてみました。
返信する

コメントを投稿

英国のイヌ」カテゴリの最新記事