イギリス/ストックポート日報 《England/ Daily Stockport》

イギリス北西部の歴史ある街、ストックポート Stockportから(ほぼ)日替わりでお送りする、イギリス生活のあれこれ。

濃い霧にかすむイギリスの朝、過去の話ではありません。絵のように美しい早朝のマンチェスター

2015年11月05日 09時00分00秒 | 英国の、生活のひとコマ
ディーンズゲイト Deansgate 、霧のない朝  

霧の濃い早朝  

ビーサム・タワー Beatham Tower (通称、ヒルトン・タワー Hilton Tower がみえないっ)

ビーサム・タワーを すぐそばから撮りました。
7~8階にあたる高さの、ディーンズゲイトキャッスルフィールド駅から。
上が霧にかすんでみえないっ!



有名な「霧の都ロンドン」はスモッグが原因でした。(過去の話です)
しかし これは自然現象です。

早朝と、日暮れに立ち込める濃い霧、イギリスでは 今でも珍しいことではありません。








以上はマンチェスターのディーンズゲイトで 11月1日、早朝に撮影。

同じ日の夕暮れのストックポート。まだ4時ごろ。




有名な ストックポートー・ヴァイアダクト Stockport Viaduct(上)と、
国道A6から見た、煙突の突き出た帽子博物館 The Hat Works 、ネオンの美しい ザ・プラザ The Plaza。

イギリスは毎日、晩秋とは思えない生暖かさです。
霧の出てる時には気温は低くなくても 空気が湿っぽく、肌触りが冷たかったです。

↓↓↓画像をクリックしてください。はい、ありがとう。

-->

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マンチェスター・ヒルトン、... | トップ | 罪人のさらし台のある坂の町... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すごい (kakowaka)
2015-11-05 22:32:54
すごい霧ですね~。この季節は多いんですか?
例のガラスビルがまったく見えないし。
なんか幻想的だな~。
返信する
 (江里)
2015-11-06 03:35:46
冬に多いです。日本では、夏の高原や山の朝のイメージですね。
返信する

コメントを投稿

英国の、生活のひとコマ」カテゴリの最新記事