8月5日~6日は、源次郎尾根ガイドでした。
公募企画では3日間の予定でしたが、参加者がお一人だったので2日間の短縮日程にしての催行でした。

剱沢小屋から望む剱岳。翌日の登山に期待と緊張が高まりますね。

剣沢雪渓を足下に下部支尾根の岩稜を登ります。

完璧な晴天!

源次郎尾根Ⅱ峰めざして登ります。

Ⅱ峰からの剱岳本峰

横には先週登った八ッ峰上半。

クライマックスの30mの懸垂下降

山頂めざして最後の急登

剱岳登頂! おめでとうございます!
Iさんにとってもう何度目かの山頂のようですが、バリエーションルートからの登頂は格別ですね。

クルマユリ

チングルマもまだまだ綺麗に咲き競っています。
実は岩中心のコースと同じくらい花を見るようなコースも大好きなのですよ!ハイ!
誰かフラワーハイキングのご依頼いただけないかなぁ~

因みにこんなフラワーも大好きです!
って「さんふらわ」やん!
『豪華フェリー さん>ふらわで行くフラワーハイキング3日間』なんて良いかも!!!(ってベタ過ぎやねっ!)
というわけで、ご参加のIさん、2日間の山行お疲れさまでした。ご参加ありがとうございました。

熱く・楽しくいこう!
公募企画では3日間の予定でしたが、参加者がお一人だったので2日間の短縮日程にしての催行でした。

剱沢小屋から望む剱岳。翌日の登山に期待と緊張が高まりますね。

剣沢雪渓を足下に下部支尾根の岩稜を登ります。

完璧な晴天!

源次郎尾根Ⅱ峰めざして登ります。

Ⅱ峰からの剱岳本峰

横には先週登った八ッ峰上半。

クライマックスの30mの懸垂下降

山頂めざして最後の急登

剱岳登頂! おめでとうございます!
Iさんにとってもう何度目かの山頂のようですが、バリエーションルートからの登頂は格別ですね。

クルマユリ

チングルマもまだまだ綺麗に咲き競っています。
実は岩中心のコースと同じくらい花を見るようなコースも大好きなのですよ!ハイ!
誰かフラワーハイキングのご依頼いただけないかなぁ~

因みにこんなフラワーも大好きです!
って「さんふらわ」やん!
『豪華フェリー さん>ふらわで行くフラワーハイキング3日間』なんて良いかも!!!(ってベタ過ぎやねっ!)
というわけで、ご参加のIさん、2日間の山行お疲れさまでした。ご参加ありがとうございました。

熱く・楽しくいこう!