「染まずただよふ」

・・・塾講師スミレの日記・・・

直前対策授業

2021年02月08日 | 今日のお仕事 
今日から本格的に入試対策授業が始まりました。
私が担当する教科では、ここからは実践編。
毎回、入試レベルの長文読解が中心になります。

今日は手始めに昨年の入試の過去問をやってみました。
思ったほど難しくない、と感じた生徒も多かったみたいで
それなりに力をつけてきたかな、と手ごたえを感じました。

残りの時間では、力を伸ばすことよりも
力を落とさない(=現状維持)ことを目標として指導していきます。
あくまでも私の担当教科についてですが。
気のゆるみが一番怖い。そこをしっかり目配りしていきたいです。

シュークリーム

2021年02月07日 | 今日の1品 
今日は昼間から定期テスト対策授業でした。

いちばん遅い中学校も週明けすぐにテスト本番なので
定期テスト対策授業は今日で終わり。
というか、今年度の定期テスト対策授業が今日で終わりました。
次は新年度(6月予定)ということになりますが
入試が終わるまでは対策授業としてイレギュラーな授業は続きます。

そんな今日の1品は
不二家「栃木県産スカイベリー&ミルキーシュークリーム」

2種類のクリームがぎっしりつまっているのにフワフワで
そんなに甘くなかったので大きい割にペロッと軽くいけました。

実際は、仕事から帰ってきたら大河ドラマ「麒麟がくる」に間に合って
見ながら食べようと思ったんだけど、テレビに夢中で
思わぬ夜食になってしまいました。
「麒麟がくる」見ごたえがあったなあ!!

最後の模試

2021年02月06日 | 今日のお仕事 
今日は中3クラスで最後の模擬テストを実施しました。

倍率次第ではあるけれど、この結果が悪ければ
志望校変更することになるかもしれない大事なテスト。
ちゃんと仕上がっているかどうかを確認するテストです。
生徒たちにも、本番と同じ気持ちで受けるようにと
話してから始めたんですけどね~。

今回のテストはデータ返却までの時間を短縮するため我々が丸つけをしました。
生徒たちにも
「私が丸つけします!私が読めない字は容赦なくバツにしますから!」
と宣言してスタート。

しかし、やっぱりいつも通り。
字が雑な生徒は雑なままだし
ウッカリする生徒は今回も問題を読み間違えているし
結局変わらないんだな、ってことがよくわかりました。

私1人の独断ではまずかろうと
同僚を巻き込んで判定大会をやったのは久しぶりだなあ。
漢字の書き取り問題で「横棒が出ているか出ていないか」
英語では「cとe」記号問題では「アとイ」どちらに読めるかetc・・・
どれもちょっと注意すればちゃんと書けるでしょ!というレベル。
しかも、答案用紙を集める前に
もう一度見直しをして雑な字を直す時間まで与えたのにコレ。

きっと本番でもやらかすんだろうな。
不本意だけど、ソレも込みで考えないと。

少数精鋭(仮)

2021年02月05日 | 今日のお仕事 
今年度の小学生クラスは人数が少ないこともあり
比較的おとなしくて優秀です。
素直に黙々とテキストに取り組んでくれるので
ちょっと時間が余り気味になってしまって焦ることもしばしばです。

漢字の書き取り・読み取り問題でも、この程度↓↓↓のミス

兄が受験生らしい。
家でいろいろ聞かされているんだろうなあ。


「ひまご」も「子孫」ではあるけど。

ただ、ときどき休憩時間に
ビックリするくらい大きな叫び声や何かをひっくり返す音が
壁越しに聞こえることがあるので
ひょっとしたらネコを被っているのかも・・・?

真相は、4月以降、彼らの仲間がもう少し増えた頃にわかるんだろうな。

半分終了

2021年02月04日 | 今日のお仕事 
当塾の約半数の生徒が学年末テスト終了しました。
テスト直前の授業(居残り自習教室)の手ごたえから
結果はかんばしくないだろうなあ、と容易に想像できるので
来週、生徒たちの反応を見るのが怖いです。

残り半数は来週が本番。
高校生の期末考査もこの時期なので
半数になったわりにはスケジュールがバタバタです。
でも、少しでもいい結果が残せるように
やれることはやらないと。

中3クラスは全員定期テストが終わったので
これから入試に向けて一直線です。
週末には最後のダメ押し的な模擬テストを実施します。

県立入試までちょうど1か月。
とうとう最後の直線コースに入ってきました。
こちらも、やれることは全部やるつもりで
しっかり準備しています!
生徒たちの意識がまだユルユルなのが歯がゆいなあ。

立春

2021年02月03日 | 今日の1品 
暦の上では今日から春。
しかしこちらは朝からしっかり雪が降っていて
春はまだまだ遠いかなあ・・・。

部屋の中ではシクラメンが元気です。
窓の方へ向かって真っすぐ背伸びをするように咲いています。
このコたちが元気なうちは、春はまだ先という気がします。

節分

2021年02月02日 | 今日の1品 
今日は節分!
124年ぶりに2月2日ということですが
「節分は2月3日とは限らない」となんとなく思っていたので
むしろ124年ぶり、というところにビックリしました。
私がそんな風に思っていたのは
節分が2月4日だったとき(昭和59年)を経験しているからかもしれません。

そして、この辺では節分に恵方巻を食べる習慣はなかったので
私個人は恵方巻に何の興味も関心もない。
子どもの頃、豆まきはしたけど・・・。

というわけで、今年も恵方巻ブームに乗っかって「ロールちゃん」を食べました。
節分のときにしかブログにアップしてないけど
ロールちゃんは季節限定品が出るとつい買ってしまう商品です。

こんな感じ。
   

黙って食べるのはいつものことだけど
今年はたまたま恵方の方を向いていたし(机と椅子の位置の都合)
無病息災!商売繁盛!

少なくとも

2021年02月01日 | 今日のお仕事 
いよいよ定期テストが近づいていきました。
あまりに仕上がっていなくて焦っているのは
一部の生徒と、私!
最近、絶対、血圧が上がっている気がする。
実はかなりの低血圧なんですけどね~。

授業中はカッカするけど
プリントの丸つけをしていると血の気が引いてきたり。

今日はコチラ。↓↓↓中2英語小テストより。
次の英文を日本語に直しなさい。

There are at least 15 children in the park.
正解例「公園には少なくとも15人の子どもたちがいます」

新出単語 at least「少なくとも」がポイントだったんだけど
それよりもThere are~.「~があります/います」を覚えていない生徒が続出。


「これらは」=these 1文字違いではありますが・・・
子どもたちが公園の所有者になってる?


これも「これら」・・・
子どもたちが公園の大きさの単位になってる!


15年!?もう大人になってるんじゃない!?

学年末のテストだというのに、不安だなあ・・・。