goo blog サービス終了のお知らせ 

えまちゃんと

C43(S205)日記とチャリ少し

タマコ

2011-05-01 | チャリ
気分を変えて、ちょいと長い距離を乗りたくて多摩湖を目指した。
とはいえ、多摩湖の往復だけだと大した距離ではない。
よって、今回は前回に行ったときに回らなかった周回ロードを1周した。
よく整備された、いい道である。
思っていたよりも長く感じるのは、運動不足のせいだろう。

初めて西武ドームを見た。
立派な屋根が付いたものです。
完全なるドームでない球場も、これはこれで解放感があって良い気がするのですが、
夏場の蚊対策などは、どうなっているのか気になる。

話戻って、ここ最近のチャリブームはすごいものがあります。
自転車を特集する番組の多さに驚きます。
しかし人口が増えたせいで、全体としてのマナー向上には至っていないように感じます。
今はジャージーを、初心者から上級者まで着るのに抵抗のない時代になりましたし、
着る方の年齢も選びません。
よって、一見すると、どれ位の技量をもつ、どれ位の年齢の方かはわかりません。
ただ、河原沿いでも、湖畔道であっても、遠慮のないベルを鳴らす方にはがっかりします。
以前にも話しましたが、今はサイクリングロードって名称は消えつつあるのです。

歩行者も、ベビーカーも、三輪車も、ジョギンガーも同様に使う権利があるのです。
いや、弱者となる者への配慮をしなければ、それらの道を走る資格はないでしょう。

一言、言わせていただきます。
「他のものに配慮ができないくらいに飛ばすな」
飛ばしたいのなら、強者のいる車道に行きなはれ。

それにしても、今朝の風にはゲンナリしますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする