えまちゃんと

C43(S205)日記とチャリ少し

広州や如何に

2013-11-27 | 車関連
東京モーターショーへ行ってきた。
前々回の幕張よりも心躍らず。
近いのは嬉しいが、いかんせんスペースが小さい。
やはりもっとドカーンとした空間が欲しいし、細々していて会場全体の雰囲気が掴めず。

幕張時代に比べて出展数が増えたか減ったか知らないが、フェラーリが来ていないのだから問題外である。
そもそも、普段見れないような車をお目にかかれるから行くのです。
でもね、ランボもブガッティもマクラレンもないってね。。
広州と時期が重なった事も要因の一つかもしれません。
どこかのメーカーのお偉いさんがTVのインタビューで「東京も出せたらいいんだけど、どちらかとなると販売台数が一ケタ違う中国に」との事。
まぁ確かに、売れるところに注力するのは自然の法則の如く当たり前ですから。

品揃えも残念ではありましたが、もっと残念なのは「コンパニオン」が少ない事でしょう。
各社少ない少ない、ほんとに少ない。
頭にくるくらいに少ないのです。しかも露出度は控えめ、いや控えめというよりも、普通のOLかと見紛うほど。
このモーターショーには、車を目当てにくる方とコンパニオン目当ての方がいらっしゃいます。
この私でさえウェイトはハーフくらいなのですから、これではいただけません。
前回の42回よりも一人でも多くの入場者をと願っているらしい。
なれば、今からでも遅くありません。(笑)
しゃべらない娘を増やすのです。(決してOLの様な恰好ではいけません)
すれば口伝で「楽しかった」と広まりましょう。

余談が過ぎました。
なんか本当に書きたい事もなく、適当に見てきたのが浮き彫りとなります。
7型のゴルフヴァリアントが見れたこと、VOLVOのコンセプトクーペがキレイだったこと。
あと三菱のコンセプトGC-PHEVは良かった。

次のパジェロってこのラインなんだなというものですが、とても未来的でいい。
でもやってできない事もないだろうし、いすゞの「ミュー」だってあの時代にやったんだから、是非とも急いで欲しい。
プラグインハイブリッドは後からの追加で構わないから、この箱で出しちゃいなさいよって感じです。
BMWやメルセデス、アウディだってこのあたりの背の高い車のオンロードユースでかなり見込んでいる時代です。
今の時代、パリダカで勝つとかって新たなる購買層には響かない気がします。
今パジェロに乗っている方には大事なイメージかも知れませんが、もっと売りたいのなら箱で抜きんでろって感じです。(すいません、気が立っているのかな)
CLSが爆発的に売れて、X6などのニッチなジャンルを作ってきている昨今、武骨だけじゃダメ。
無論このスタイルで、比類なきオフ性能を持ち合わせれば鬼に金棒です。
そうそう、レンジの様に垢抜けるスピードをもう少し上げた方がいい。
伝統だけでは食えない時代ですから。

まぁトウキョウがこの位の規模になってしまうと、広州はどんなだろうと思いをはせます。
タイトル画はゴルヴァリの新型ですが、今更ながら5型は本当にコストがかかったいいスタイルを持ち合わせているのを感じます。

更なる余談
この間、同期と山手線に乗っていて「羽柴秀吉と豊臣秀吉が同人である事は皆承知している事なのか」と問うてみた。
恐る恐る頷くではありませんか。
知らないことは不味い位なのかと聞けば、「大きな声で話さないほうが」なんて答え。
知ってる子は、小学生でも知っているらしいのだ。
んー、皆歴史オタクだぜ。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

撃沈

2013-11-26 | 車関連
M3をかなり真剣に狙っている。(直ぐではないが)
やはり気力体力十分な今、「俺さまが乗らずして誰が乗る」って自惚れです。
そりゃリッチな方が乗るし、ダンディなお方も、本当の走り屋も乗るのでしょう。
しかし、熱い思いは私も負けてはおりません。

最近思いが募るのは、「M3の感触って?」事です。
その昔、E30型のM3には良く助手席に乗せてもらっていたので、どんなものかは分かります。
しかし時代は流れ、36型から46型、そして狙っているのは90型である。
直4から始まった心臓は、今やV8。
正直V6の3.2だって、M社製であれば私の常識を飛び越えるのだろう。

だから、V8の4Lはどんなフィールかなんて想像できないのが本心だ。
自身で乗ってみて、こんなバケモノは要らないと思ってしまうものなのか、それともいい塩梅と捉える事ができ、涙を流す程に欲するものなのか。
だから高額のローンを組む覚悟をするにあたって、自身にその価値がある物なのか問う事が出来ないのである。
現行型M3は、販売が終了しています。
よって、試乗車を探して遠くのディーラーへ赴く事もできません。
つまり、乗ることが出来るのは「Used」のみなのである。

当然に、冷やかしで乗れるような車種ではありません。
それ相応に検討し、ある程度の準備段階に入った方にしか乗せないという姿勢です。
分かってはいたのですが、最近何処の車屋さんでも良く対応していただけるので、「もしや」なんて思いで出掛けたのです。
正直に「気構えをするべき車であるか知りたく」といった感じで話してみるも、撃沈す。
「購入を前提とした方のみ」という決まりきった答えを用意されていた。
このお店では、あえて粘りませんでした。以前に335Iの時も渋々承知してくれた、あまり気の良くないディーラーさんでありましたから。
新車にせよ中古にせよ、ここのお店とはあまり付き合いたくないと思っている店では失礼にあたりましょう。

直ぐに乗れない、、いいじゃないか特別感があって。
しばらく探してみようじゃないか、M3。
現時点では、リーズナブルに感じる個体は前期型かMTである。
やはり、M3と言えども古臭いI-driveは使いたくないのが本心です。
本命は、後期セダンのDCTで白黒以外。(不人気色であればなお嬉し)

タイトル画、この存在感がたまらない。
320と大して違わなく見えるのだが、何故か重心は低そうに、ボディが窮屈そうに見えるから不思議。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SDN

2013-11-24 | E90
SND塗料のSDNとは何の略なのか、調べてみようと検索すれば、、
女の子ばっかりではないか、、しかも露出度が高い。(笑)
この娘たちは何なのか調べれば、AKBと同様に秋元康が誕生させたメンバーだとか。
この「SDN」はSuturDayNightから取ったものらしい。(公演時間が土曜の夜だったらしく)

あーっとどうでもいい事でした。
もう塗料が何の略かも知りたくなくなりました。(笑)
さて、塗料が届き早速に色付けをしてみましたので一つ報告。

20倍に希釈して、70度で3分ほど。
レンズの表と裏の両方から染めると水抜きも面倒だろうし、更には濃くなり過ぎる事を心配し割箸でソケット部分を挟んで中は濡らさずに行いました。
最初に上げた時は、ちょっと漬けすぎたかと思ったのですが、今付いている社外品と比べれば薄いものでした。
スモークというよりも、薄い藍色といった感じでしょうか。
この位の濃さでも良いのですが、中のアンバー球が目立ちます。
これには参りました。わざわざステルス球(シルバーのコーティング球)を買うのも馬鹿らしいし、もう一度液を作って作業するのも面倒だし。。
まっ1回入れてみて、嫌ならば考えよっと。

これが純正品の元の状態

これが仕上がりです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽柴秀吉

2013-11-22 | Weblog
この羽柴秀吉が、後の豊臣秀吉とも知らずに原作を読んだ「清須会議」。
正直申しまして、日本史も世界史も全く興味はございませんし、授業さえ聞いていなかった。

現代語を使ったこの原作は、まさに私の様な人間にはうってつけの小説であった。
読んで疲れないし、面白い。
それでいて歴史を知れるなんて、一石二鳥であったような。
そんな三谷さんにお礼の意味を込めて、ロードショー中の「清須会議」を昨晩見てきた。

原作を超える映画なんてありえないのだから、期待はしていない。
佐藤浩市さんを見に行ったようなもの。
しかし物語のなりゆき的に「羽柴秀吉」が光る映画となるのは分かっていたのだが、思っていた以上の演技でした「大泉洋」。
更には原作よりも、ちょっぴり愛らしく作られていたのでしょう。
もちろん役所さんは役所さんでありますが、簡単に想像できたキャラである。(笑)
驚いたのは佐藤浩市さんがくすんで見えた事。
配役って大事なんだなぁとしみじみ思った映画でありました。
佐藤ファンとしては、前田利家役あたりを演じてほしかったし、いつもならばそうであったのだろう。

これに比べて、「許されざる者」の佐藤さんは悪役ながら格好よかった。
いや、「最後の忠臣蔵」の役所さんとの演技は最高だった。(役所さんか最高は)
やっぱし「クライマーズ・ハイ」だな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイドマーカー(スモークLED)

2013-11-17 | E90
あまり手を入れるところのないE90でありますが、前オーナーの入れた社外品のサイドマーカーが、来月の車検を通らないと指摘を受けました。
なんでも、マーカーの内側に水滴がたくさんある状態では×らしいのである。
くもり程度ならば良いのだろうが、私のは水滴びっしりで乾く間がないほど。

よって交換を余儀なくされたのだが、純正品はクリアにオレンジ球でスカスカのクリア。
これが、濃色ボディであれば映えるのかもしれないが、ホワイトボディには存在感がないのである。
ついでに前後のウィンカーがLEDであるのだから、ここもLEDの方が自然でしょう。

色々と探してみたが、やはり付いていたモノが好みだったのである。
3灯LEDのスモークで、台湾製。
交換をしてみようと外してみたら、どれくらいの期間使っていたかは知り得ないが、中のソケットが水漏れによりサビサビで腐食し始めている状態。

これでよく点いてたなぁと思った次第。
今までの物と比べてみると、裏側にビスが無くなっていたりしてランニングチェンジが伺えるが、やはり純正品質には敵わないのだろう。
水がレンズ内に入っていただけでなく、ソケット内を腐食させる程に漏れ続けていたとは気持ちの悪いものです。
純正と絶対的に違うのは、ボディに当たる面の材質でしょう。純正は硬質のラバーっぽく、社外は高密度のスポンジである。
何処からどのように漏るかは分からないが、この痛み方に興ざめしました。

取り敢えず、一時しのぎとなったLEDスモーク


よって純正品を、樹脂用塗料SDNでオリジナルスモークを作ってみようと思います。
漬ける時間によって濃度を調整するもの。
早速に、塗料と使い捨ての温度計と鍋が揃い次第取りかかるつもりである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする